- 1 : 2021/06/21(月) 04:49:52.31 ID:mX4d5GFUM
-
なんでや…
- 2 : 2021/06/21(月) 04:50:13.68 ID:W1eHg8b10
-
萌えがないから
- 3 : 2021/06/21(月) 04:51:19.69 ID:n0rM9U/Aa
-
両方ともキモい要素でしかないやろ
- 4 : 2021/06/21(月) 04:51:53.73 ID:uzzW6pwJM
-
ディアブロってイメージしかない
- 5 : 2021/06/21(月) 04:53:12.42 ID:Ddq5hq9Sd
-
グリドンはそこそこ流行ったんちゃうか?
- 6 : 2021/06/21(月) 04:53:48.99 ID:VGcASv1e0
-
poeは毎リーグスタダして3週間ぐらいで資産RMTで売って辞めるを繰り返しとる
- 7 : 2021/06/21(月) 04:54:19.55 ID:ocyEKRYk0
-
PoEに日本語がなかったせい
- 8 : 2021/06/21(月) 04:56:49.89 ID:iHAsyP1N0
-
海外のほうがハッタッショ多いんか?
あんなんすぐ飽きるやろ
- 9 : 2021/06/21(月) 04:59:24.32 ID:ra4cGcJJ0
-
レガシーコストみたいなやつまあまあハマって熱が急激に冷めてもうた
- 10 : 2021/06/21(月) 04:59:27.30 ID:ygvjGBlMd
-
日本の発達障害はRTAとか周回プレイとかのほうが好きで一つのデータを究極まで育てるみたいなのはできて当たり前みたいなノリだから
- 11 : 2021/06/21(月) 04:59:55.39 ID:E7TP/6Q30
-
原神やっとるで
- 12 : 2021/06/21(月) 05:02:11.08 ID:3X1iIloo0
-
仁王やっとる
- 13 : 2021/06/21(月) 05:02:15.93 ID:AiWD01OVp
-
何かしらの障害じゃないと同じ作業はできないからや
- 14 : 2021/06/21(月) 05:05:57.27 ID:jUsZdcild
-
本質的にはアリアハンで延々スライムとからす狩ってるのと同じだよな
- 15 : 2021/06/21(月) 05:07:53.21 ID:gMBhOzqy0
-
萌え豚向けのハクスラでなんかおもろいのない?
- 16 : 2021/06/21(月) 05:08:35.04 ID:XeuJLcTS0
-
>>15
ワイも知りたい
なんか暗い雰囲気の洋ゲーのイメージなんだよな
- 18 : 2021/06/21(月) 05:09:04.78 ID:pkDZJ87V0
-
>>16
ディアブロライクじゃないけど、ダントラ2
- 17 : 2021/06/21(月) 05:08:40.08 ID:cGW5gY+90
-
日本人が楽しめる面白いゲームがないからやろな
- 19 : 2021/06/21(月) 05:09:57.00 ID:nyyf5j5s0
-
Torchlightやっとたけど糞飽きるな
建築要素とかほしい
- 20 : 2021/06/21(月) 05:10:12.63 ID:1fVSxcyhd
-
スタオはハクスラを売りに舵切ればよかったのにな
- 21 : 2021/06/21(月) 05:10:59.28 ID:xy/gWSUK0
-
時間が無限にあると思っていたあの頃しか遊べんわ
- 22 : 2021/06/21(月) 05:12:46.67 ID:m/f9YqRf0
-
モンハンも似たようなもんやろ
- 33 : 2021/06/21(月) 05:18:10.91 ID:tNcah3Tu0
-
>>22
ほんこれ
- 23 : 2021/06/21(月) 05:13:21.73 ID:0WwM8qY10
-
poe2日本語くるらしいぞ
- 24 : 2021/06/21(月) 05:13:41.78 ID:Jo8BLRsJ0
-
ローグライクってハクスラの一種?
ローグライクすき
- 26 : 2021/06/21(月) 05:14:48.23 ID:tHLKTuzHd
-
>>24
シレンとかトルネコはハクスラではない
elonaみたいにローグライク×ハクスラのゲームも作れるけど
- 25 : 2021/06/21(月) 05:14:23.06 ID:AiWD01OVp
-
コンテンツを回せるように装備作るまでがゲームであってその後には何もないからね
その点ソシャゲは終わりがないから中毒者が量産されてる
- 27 : 2021/06/21(月) 05:15:29.06 ID:3YwjMHTo0
-
ディアブロ2って面白いんか?
- 28 : 2021/06/21(月) 05:15:36.15 ID:y+p1BLS3d
-
日本で一番流行ったハクスラゲーって多分ドラクエ9だろ
- 29 : 2021/06/21(月) 05:16:17.97 ID:Y5j9XulFd
-
ディアブロは日本人がやると戦闘のパズル感覚が違和感あると思うわ
- 30 : 2021/06/21(月) 05:17:19.23 ID:vGRAUuJkM
-
強い装備を集めるために強い装備を集める
あほちゃう
- 31 : 2021/06/21(月) 05:17:32.33 ID:oIAbvsuY0
-
発達ゲーだから
- 32 : 2021/06/21(月) 05:18:10.31 ID:bFT2q9770
-
モンハンっていうハクスラがめちゃくちゃ流行ってるやん毎作
- 34 : 2021/06/21(月) 05:18:16.28 ID:oIAbvsuY0
-
ディア3やってたけど最初だけ面白かったよな
掘った装備が飛ぶように売れてw
- 36 : 2021/06/21(月) 05:18:19.12 ID:cgcZPVrO0
-
ボーダーランズもクソつまらんかったわ
- 37 : 2021/06/21(月) 05:18:53.63 ID:P38bOKntp
-
日本でって言うか世界でも流行ってないだろ
poeですら新リーグ開始日は10万人以上いるけど1ヶ月後には1万人切ってる
コメント