鬼滅ってなんで流行ったんやろな

サムネイル
1 : 2023/04/11(火) 11:34:25.76 ID:KBnZECKb0
今見たら普通くらいのおもしろさや
2 : 2023/04/11(火) 11:35:17.85 ID:f/AAxjPBp
あれは子供向けやからキッズにしか面白さはわからんよ
4 : 2023/04/11(火) 11:36:14.30 ID:KBnZECKb0
>>2
言うても流行った時は老若男女にはやってたやろ
映画も売上すごいし
5 : 2023/04/11(火) 11:37:44.99 ID:f/AAxjPBp
>>4
二十歳超えてみてるのは幼稚なやつだけや
6 : 2023/04/11(火) 11:38:29.35 ID:KBnZECKb0
>>5
そいつらに流行ったのがすごいんや
7 : 2023/04/11(火) 11:39:07.83 ID:6C2VCsY50
>>5「(流行に流されないオデって大人…w)」ニチャア
10 : 2023/04/11(火) 11:40:36.18 ID:f/AAxjPBp
>>7
体だけでかなったキッズイライラで草 まともな職歴無さそう
3 : 2023/04/11(火) 11:35:35.34 ID:f/AAxjPBp
というかアニメ自体子供向けやしね
8 : 2023/04/11(火) 11:39:42.23 ID:YcBYSKLlH
コロナで金と暇が余ってインフレを起こした
9 : 2023/04/11(火) 11:39:55.67 ID:6yweAzdB0
朝のニュースでも特集してたよな
11 : 2023/04/11(火) 11:40:36.80 ID:htrFxvcz0
アニメの作画がいいから売れたんやろ。
12 : 2023/04/11(火) 11:40:38.75 ID:wFSrOTGV0
鬼滅読む前は煉獄さんってのが重要な師匠キャラかなんかやろと思ってたら大して絡んでなくて草やった
13 : 2023/04/11(火) 11:42:37.31 ID:ak9soPhG0
正直文系の論文に出来るでメディア論とかなんとかで
コロナ筆頭に複数要素が絡んだ奇跡だわあれは
14 : 2023/04/11(火) 11:42:40.54 ID:8D6UKi2L0
王道でええやんギャグが酷いだけで
15 : 2023/04/11(火) 11:42:54.80 ID:wb0UMCBc0
目的やテーマが一貫しててわかりやすいから
逆にチェンソーマンみたいな信者がニチャついてるだけの漫画はそういうところが足りない
16 : 2023/04/11(火) 11:43:40.54 ID:p6OdsG26a
初めのステマが良かったんやろな
伸び出したら止まらん
17 : 2023/04/11(火) 11:44:12.99 ID:lTTlEOA0M
チーズ牛丼食ってる知的障がい者に受けたから
ソースはチーズ牛丼屋とチギュ滅の牛刀が2年にわたってコラボしてたこと
18 : 2023/04/11(火) 11:44:17.01 ID:ziZGnW7tF
おま●こほじれたから
19 : 2023/04/11(火) 11:44:19.30 ID:fQjq5Cava
そう、それ
別にクソとは言わんけど過大評価されすぎや
裏で広告代理店やなんやがからんでて
結局儲けたいやつらと脳死流行乗りな国民性が
奇跡的にマッチしてできあがった現象なんやろな
20 : 2023/04/11(火) 11:44:31.21 ID:yB1dRdxy0
1話いつの間にか始まってて草
フジですらろくに宣伝してないのなんでや?
刀鍛冶編がクソつまらんからもう捨てとるんか?
21 : 2023/04/11(火) 11:45:12.56 ID:2iIQ0vV70
一般への売り方がうまかったんやろ
22 : 2023/04/11(火) 11:49:03.76 ID:QpJ06dvj0
主人公のキャラちゃうか
23 : 2023/04/11(火) 11:55:02.97 ID:k/GMDWSk0
主人公に交換を持てること、話がわかりやすいこと
25 : 2023/04/11(火) 11:56:41.39 ID:KBnZECKb0
>>23
言うても好感を持てる主人公って結構いるやろ
主人公はいいやつが多いし
24 : 2023/04/11(火) 11:55:05.35 ID:L+WUXnZAd
誰でもコロナブーストて分かってるやろ

最新の視聴率8%やぞ…
コロナブースト終了や

27 : 2023/04/11(火) 11:59:20.33 ID:ak9soPhG0
>>24
深夜アニメで8%とかめちゃくちゃ高いで
28 : 2023/04/11(火) 12:00:35.95 ID:L+WUXnZAd
>>27
それは普通で考えてやろ
あれだけ売れてゴールデンで2周も流しといて8%は普通にクソ
29 : 2023/04/11(火) 12:01:40.68 ID:k/GMDWSk0
>>28
みんなu-nextとかの配信サイトで見てるんちゃうの?
30 : 2023/04/11(火) 12:04:00.10 ID:L+WUXnZAd
>>29
ホントに早く見たかったら生で見てるわ
どんだけ擁護したいんだよ
だから鬼滅オタはキモいって言われるんやで
鬼滅はキモいんやなくてオタクがキモいんや
26 : 2023/04/11(火) 11:57:46.69 ID:UQhyFk1R0
主人公が自分の思ってることをめっちゃでかい声で喋りまくるから
行間を読めん人らにも優しい仕様やったんや
やから幅広い世代に流行った
31 : 2023/04/11(火) 12:08:14.34 ID:yB1dRdxy0
そもそも1期のころからこっそり流して和田になった!みたいなこと言った後再放送ながして視聴率稼いでるイメージ
32 : 2023/04/11(火) 12:10:17.26 ID:ak9soPhG0
1番話題になった直後の遊郭編でも9%とかやんけ
全然変わらんやん

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681180465

コメント

タイトルとURLをコピーしました