サッカー人気を復活させる方法ωωωω

1 : 2021/06/17(木) 15:10:23.48 ID:np16pPo90
サッカーアジア2次予選(前々回は3次予選)
【前々】24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
【前回】22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
【今回】14.7 10.1 13.5 10.6 *8.9 *9.5 *8.0 **.*
2 : 2021/06/17(木) 15:10:48.94 ID:np16pPo90
直近はサッカーが1番競技人口減らしまくってるんだな

3,4種(小中学生)の減り方がが激しい
年度  第1種  第2種  第3種  第4種  女子  シニア 合計
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

8 : 2021/06/17(木) 15:12:04.20 ID:sjd1n9Bk0
>>2
これ、記事にならないのおかしいよな
14 : 2021/06/17(木) 15:12:42.44 ID:np16pPo90
>>8
野球だったら確実に野球離れって記事100本は書かれるやつやな
16 : 2021/06/17(木) 15:13:03.54 ID:vBjRtKjwr
>>8
野球のが減り具合ヤバいからな…
11 : 2021/06/17(木) 15:12:17.30 ID:COJIqI8l0
>>2
グロい
17 : 2021/06/17(木) 15:13:11.73 ID:V09jtDk70
>>2
ヘディング脳が少しずつ議論されてきたから
野球肘なんて可愛いもんや
31 : 2021/06/17(木) 15:15:57.93 ID:5h9W7E1O0
>>2
ヘディング脳が原因
41 : 2021/06/17(木) 15:16:57.03 ID:EmSMG2T1r
>>2
単に少子化の影響ちゃうか
44 : 2021/06/17(木) 15:17:07.31 ID:d/6PyfLj0
>>2
ああああああ
3 : 2021/06/17(木) 15:10:52.63 ID:vfyLya/mr
久保やオナイウが覚醒する
4 : 2021/06/17(木) 15:10:55.94 ID:PQZpv417d
視聴率が拠り所だったのに…なんでや!
5 : 2021/06/17(木) 15:11:04.51 ID:QgXGjlrM0
>>1
ひえっ
6 : 2021/06/17(木) 15:11:26.33 ID:o+IA/LRm0
税リーグを6チームにする
税スタジアムは爆破で
7 : 2021/06/17(木) 15:11:46.89 ID:np16pPo90
煽りは無しで
マジメによろしく
9 : 2021/06/17(木) 15:12:06.43 ID:tcgtxnur0
無観客だと目が覚めるよな
良い歳した大人が何真面目な顔して玉蹴りしてんだ?って
10 : 2021/06/17(木) 15:12:14.83 ID:XEWEYOTI0
火曜のキリギス戦まだ出てないのか
12 : 2021/06/17(木) 15:12:32.66 ID:bxDeROi10
サッカー漫画がヒットしたら始めるキッズ増えるんちゃう?
13 : 2021/06/17(木) 15:12:42.26 ID:sgiwW6dVF
オナイウ
15 : 2021/06/17(木) 15:12:50.27 ID:0RwB/mve0
ビッククラブ作ってクラブワールドカップ優勝
18 : 2021/06/17(木) 15:13:17.90 ID:cCrX4iyX0
そもそも子供が減ってるから全部やばいよな
19 : 2021/06/17(木) 15:13:25.36 ID:sgiwW6dVF
終わり
20 : 2021/06/17(木) 15:13:32.13 ID:sOSUyxiL0
>>1
すげえ落差
21 : 2021/06/17(木) 15:13:55.03 ID:np16pPo90
議論してくれ
28 : 2021/06/17(木) 15:15:22.52 ID:j1/Vkvj40
>>21
議論もくそもない
不可能
22 : 2021/06/17(木) 15:13:58.16 ID:bcv3gqbra
2012年あたりが一番おもしろかった
23 : 2021/06/17(木) 15:14:08.16 ID:HqPe6Faz0
税リーグがどーしよーもない
24 : 2021/06/17(木) 15:14:13.94 ID:HJYoQ+jd0
前々回すごいなやっぱりスターがおらんとダメやね
25 : 2021/06/17(木) 15:14:28.96 ID:sZciCDAa0
札幌ドームってどうなるんやろな
27 : 2021/06/17(木) 15:14:57.87 ID:np16pPo90
>>25
それよく言われるけど
Jリーグの平常運転になるだけ
つまり埼スタみたいに税金で赤字を負担していくだけや
30 : 2021/06/17(木) 15:15:35.44 ID:j1/Vkvj40
>>27
税リーグしねよ
46 : 2021/06/17(木) 15:17:30.41 ID:ulSVweh40
>>27
Jリーグは企業としてウ●コ
26 : 2021/06/17(木) 15:14:42.50 ID:bCDyxddR0
フジテレビがサッカーのコア視聴率4%で祝!とかやってる時代だからな
もう世帯はみないことにした模様
32 : 2021/06/17(木) 15:16:03.64 ID:tLuLVMRNd
W杯になればみんな大騒ぎよ
やきうと違ってね
33 : 2021/06/17(木) 15:16:12.26 ID:65kviC4Ra
次の次でアジア枠拡大するから予選とか放送無くなるんやないか
34 : 2021/06/17(木) 15:16:16.12 ID:np16pPo90
方法を議論してくれ
悪口はいらん
35 : 2021/06/17(木) 15:16:16.31 ID:C2/pnDTVd
部員数だ視聴率だワールドカップだオリンピックだいうてぐるぐる巡るガ●ジ達
36 : 2021/06/17(木) 15:16:16.47 ID:bCDyxddR0
U-24の昼間のジャマイカ戦の練習試合が6%だからな
A代表より人気あるんちゃうか
37 : 2021/06/17(木) 15:16:25.56 ID:yxOfu67t0
真面目な話、アジア予選方式を前々回までの方式に戻すのが解や。

なおアジア枠拡大…

38 : 2021/06/17(木) 15:16:29.84 ID:LNiTOA5M0
日本代表が人気ないだけだよね?
39 : 2021/06/17(木) 15:16:44.84 ID:taC26JS60
税リーグが不人気すぎて
40 : 2021/06/17(木) 15:16:50.21 ID:A/yAxUSPd
山根のちんこを公開する
43 : 2021/06/17(木) 15:17:03.07 ID:2OFt0PkW0
普通に不可能やろ
てか全てのスポーツがもうどんどん人気下がって行くしかないわ
47 : 2021/06/17(木) 15:17:42.16 ID:1XMt1i9Sd
ちんこ公開
48 : 2021/06/17(木) 15:18:06.94 ID:svzDuhfrF
オリンピックで金メダル取ったら復活するぞ
久保がカズ→中田→本田の系譜に続くスターとして爆誕するぞ
結局はスター不在なのが人気低迷に繋がってるからな
54 : 2021/06/17(木) 15:18:57.17 ID:ktr3lTdl0
>>48
スター不在、は言い訳やろ
本来なら久保とかがスターになってるんや
それがなってないだけ
56 : 2021/06/17(木) 15:19:20.98 ID:AH3ty96Y0
>>54
それな
52 : 2021/06/17(木) 15:18:39.37 ID:IndFRPwzd
前回のベルギー戦が良すぎた
あれで満足してしまった
55 : 2021/06/17(木) 15:19:10.68 ID:DJbIwiq70
代表監督に本田圭佑
57 : 2021/06/17(木) 15:19:22.60 ID:Jy1lE5jb0
仮にメッシやらクリロナが日本人でも
大谷に人気で勝てないと思うで
58 : 2021/06/17(木) 15:19:25.47 ID:dBXT0ChB0
イニエスタ級がjリーグにくれば盛り上がる
60 : 2021/06/17(木) 15:19:28.95 ID:65kviC4Ra
一般人が知ってるサッカー選手がメッシクリロナで止まってるのが不味いやろ
61 : 2021/06/17(木) 15:19:32.94 ID:3kCIk+PKp
ワイがそうなんやけどサッカーに関心がない層はまだ本田とか香川で止まっているんかな
久保くんくらいしか今の選手わからんわ
62 : 2021/06/17(木) 15:19:37.17 ID:lnZ4Ay9fr
サッカーはもうあかんね
といっても野球も安堵してられんわ
なんやあのメジャーの閑散とした風景
メジャー選手はメインスポーツのサブでやってるだけでマジでやってるのザパニーズだけやん
63 : 2021/06/17(木) 15:19:40.25 ID:VG6GWBD+0
税リーグのユースを無くす
75 : 2021/06/17(木) 15:20:58.03 ID:AH3ty96Y0
>>63
それは1つの手法としてはアリ
税リーグの不人気理由の1つに新人選手が育成されていく過程が全く見えないこと
80 : 2021/06/17(木) 15:21:32.36 ID:+qHHSs/r0
>>75
Jリーグって外様ばっかりやもんな
育成とか一切関係ない、って見てて面白いんやろか
64 : 2021/06/17(木) 15:19:40.37 ID:Jt8jNzdH0
なお野球よりマシな模様
65 : 2021/06/17(木) 15:19:46.96 ID:sgiwW6dVF
スターだせよ
66 : 2021/06/17(木) 15:20:06.79 ID:jdbEmw7+0
というか世界的に若年層のスポーツ離れ
67 : 2021/06/17(木) 15:20:07.31 ID:X4RUQ2God
Jが人気無くて代表専だから結構深刻やな でもW杯なったら見たるから頑張りや
68 : 2021/06/17(木) 15:20:09.83 ID:Skx3UyvA0
出場枠増加させて緊張感なさすぎやな
相手も糞弱いし
69 : 2021/06/17(木) 15:20:18.36 ID:sgiwW6dVF
Jリーグどうにかしろ
70 : 2021/06/17(木) 15:20:18.58 ID:TiUU0jd70
20年前にw杯開催した時はこれからはサッカー
一色になるとか言われてたんだけどな
結局根付かなかったな
もう伸び代もない
72 : 2021/06/17(木) 15:20:24.77 ID:6mLqoQsvd
昨日のタヒチの動画は声だして笑った
73 : 2021/06/17(木) 15:20:35.45 ID:vnNmiv5or
で、野球の視聴率は?
74 : 2021/06/17(木) 15:20:54.00 ID:EzDt9lUk0
嫌なら見るなじゃだめだ
嫌でも見に行け
76 : 2021/06/17(木) 15:20:58.88 ID:xNVIl87dM
歴代最強クラスで中堅所で活躍してる選手たちはそこそこおるけどスターはおらんからな。チームの強さ的にはそこそこの選手がいっぱい居た方がええけど
77 : 2021/06/17(木) 15:21:08.49 ID:wuGFdhc10
野球ほどじゃないやろw
78 : 2021/06/17(木) 15:21:17.13 ID:5cx3J1fR0
五輪見てりゃわかるがスポーツやるくらいなら
勉強かYouTubeやってた方が夢があるやろい

コメント

タイトルとURLをコピーしました