- 1 : 2021/06/15(火) 19:39:03.92 ID:2sbiBX910
-
高 学 歴
- 2 : 2021/06/15(火) 19:39:20.56 ID:lpqIaSPCd
-
ションベンガキんちょ定期
- 35 : 2021/06/15(火) 19:43:44.43 ID:9rVJbrXFM
-
>>2
こいつは多分低学歴 - 3 : 2021/06/15(火) 19:39:23.18 ID:af1LgJR5d
-
それはそう
- 4 : 2021/06/15(火) 19:39:39.47 ID:MuV8wtQT0
-
実際これなんだよな
- 5 : 2021/06/15(火) 19:39:47.66 ID:KRBsALBNd
-
企業レベルマウントもしたい
- 6 : 2021/06/15(火) 19:39:49.96 ID:2sbiBX910
-
高学歴じゃないと学歴トーク楽しくないからな
- 7 : 2021/06/15(火) 19:39:58.30 ID:Jjfc3/5HM
-
高学歴は勉強しかできないから学歴だけが取り柄らしいね
- 8 : 2021/06/15(火) 19:40:06.49 ID:GI46SkDZ0
-
学歴しか取り柄のないやつ
ちな旧帝卒ニート - 9 : 2021/06/15(火) 19:40:34.68 ID:Jjfc3/5HM
-
彼女もいないスポーツもできない陰キャが輝ける唯一の話題
- 10 : 2021/06/15(火) 19:40:37.60 ID:hBDW6lM00
-
チー牛脳
- 11 : 2021/06/15(火) 19:40:53.04 ID:E3JB/Tq10
-
わい京大卒ニート、好き
- 12 : 2021/06/15(火) 19:40:56.71 ID:iK6XxtAyd
-
学歴、会社、年収、結婚、子供の学歴、持ち家煽り
全部大好きや - 13 : 2021/06/15(火) 19:41:15.09 ID:1y2GYzXC0
-
年収煽りは少ないあたり落ちこぼれたやつ多いんやろなって
- 14 : 2021/06/15(火) 19:41:17.16 ID:0x6lpNoKM
-
高学歴はお勉強しかできない奴らが大半やしな
- 15 : 2021/06/15(火) 19:41:24.31 ID:MuV8wtQT0
-
ちな地方国立医
- 16 : 2021/06/15(火) 19:41:50.69 ID:QN4GlPl80
-
どこからが高学歴なのかレスバ始まる予感
- 17 : 2021/06/15(火) 19:41:58.84 ID:ngItibGnM
-
10代の頃の試験結果をずっと自慢するとか情けなさすぎやろ
ああいうの自覚できへんのかな - 28 : 2021/06/15(火) 19:42:58.73 ID:GvJLDeFa0
-
>>17
ワイ今年で43やけど今でも模試のコピーをカバンに入れて持ち歩いてるで
女の子と話すときとかに話題にできるから - 32 : 2021/06/15(火) 19:43:23.74 ID:CoT77BgZ0
-
>>28
草 - 37 : 2021/06/15(火) 19:44:17.67 ID:VHxNPa5g0
-
>>28
つよい - 38 : 2021/06/15(火) 19:44:21.97 ID:ngItibGnM
-
有能なら学歴をわざわざ自慢したりせんし
>>28
受験マシーン化の成れの果てって感じやな
高学歴ってそういうの多そうやわ - 79 : 2021/06/15(火) 19:50:20.97 ID:ja1tz9Pa0
-
>>28
ガチっぽいのやめーや - 18 : 2021/06/15(火) 19:42:05.45 ID:GvJLDeFa0
-
そういえば岡くん戸塚のスーパーで発見されたんやろ?
- 19 : 2021/06/15(火) 19:42:06.46 ID:Q1KngHR8a
-
高学歴だけど他に誇れる物がない人
- 20 : 2021/06/15(火) 19:42:06.67 ID:Odoxed0Kd
-
低学歴やぞソースはワイ
低学歴煽りや高学歴のふりすることで自分は高学歴という優越感に浸って楽しむんや異世界で無双ハーレム妄想するなろう民みたいなもんや - 21 : 2021/06/15(火) 19:42:24.42 ID:CoT77BgZ0
-
上の下~中の上が好きなイメージある
- 22 : 2021/06/15(火) 19:42:26.08 ID:pQdW4F+h0
-
岡くんかな?
- 23 : 2021/06/15(火) 19:42:31.71 ID:u6gF9XGy0
-
中途半端な高学歴やろ
- 24 : 2021/06/15(火) 19:42:35.92 ID:smw8Asgd0
-
高学歴(ニート)これやぞ
- 25 : 2021/06/15(火) 19:42:49.16 ID:QBUD16F10
-
わかるわ
ちなMARCH - 26 : 2021/06/15(火) 19:42:51.04 ID:MuV8wtQT0
-
さすがに東大って書き込んでる人は偽物の方が多そう
- 27 : 2021/06/15(火) 19:42:55.17 ID:iK6XxtAyd
-
就職偏差値60以下も
30で年収1000万行かないのも
27以上で未婚も
子供が公立小学校も全部ゴミw
- 29 : 2021/06/15(火) 19:43:04.17 ID:7HlKgWDF0
-
成成明学とかじゃねーの?
ギリ高学歴扱いされない中途半端な立場で拗らせてるからニッコマ叩いて平静保ってそう - 30 : 2021/06/15(火) 19:43:16.70 ID:XS3d+uocM
-
中卒ニート
- 31 : 2021/06/15(火) 19:43:18.93 ID:9rVJbrXFM
-
で?お前ら学歴は?
- 33 : 2021/06/15(火) 19:43:29.99 ID:x3vayW8Yp
-
でも頭は良くても仕事で使い物にならなかったら話にならんよな
- 34 : 2021/06/15(火) 19:43:32.36 ID:LrYkiAHs0
-
ぶっちゃけ高学歴ってただ高校時代に勉強したって証明ってだけで何の能力もなくても得られるステータスよな
- 40 : 2021/06/15(火) 19:44:57.74 ID:HIEee4fr0
-
>>34
コスパええよな
最長でも二年あれば地底早慶は行けるし - 36 : 2021/06/15(火) 19:44:17.61 ID:ScdLZrlnp
-
高学歴の大学1年生と高学歴の無能リーマン
9割ぐらいはこいつらで構成されてそう
- 41 : 2021/06/15(火) 19:45:00.13 ID:LrIn5yHiF
-
どこだよそれFランじゃーん!はぁー?
- 43 : 2021/06/15(火) 19:45:13.59 ID:QBUD16F10
-
低学歴煽るとめっちゃ反応するからつい煽っちゃうわごめんな
- 44 : 2021/06/15(火) 19:45:19.00 ID:PqsB7ppO0
-
好きにマウント取ればいいよ
それでなにか満たされるのかい? - 45 : 2021/06/15(火) 19:45:20.44 ID:LR7UN/JwM
-
社会に出たら稼ぐ能力と学歴なんてなんの相関もないことぐらいわかるはずなのにな
わからんってことはガキかニートなんやろな - 47 : 2021/06/15(火) 19:45:36.88 ID:9rVJbrXFM
-
低学歴って†哀れ†だよなンゴねぇ…w
- 48 : 2021/06/15(火) 19:45:41.35 ID:2sbiBX910
-
低学歴って就職先かなり狭まるからな
- 49 : 2021/06/15(火) 19:46:01.59 ID:+Jna+2KIr
-
高学歴と非童貞どっちがマウント取れるか
- 50 : 2021/06/15(火) 19:46:04.13 ID:T/YYppSTM
-
ワイは東大卒ニートだけど勉強すらできんやつは見下しとる
- 51 : 2021/06/15(火) 19:46:14.10 ID:sIBUSb24a
-
twitterとかで見る「何年の○○大学の英語がさ~」みたいなおじさんキツすぎる
- 54 : 2021/06/15(火) 19:46:47.13 ID:PqsB7ppO0
-
学歴コンプ発症するのはこういう奴らがネットにうようよいるからなんだよな
- 58 : 2021/06/15(火) 19:47:34.16 ID:45flYrOir
-
>>54
ほんまこれ
リアルで学歴煽りなんかしてくる奴居らん - 55 : 2021/06/15(火) 19:46:48.56 ID:T/YYppSTM
-
低学歴の嫉妬が哀れすぎて草w自分では地頭いいと思ってるかもしらんがお前ら一生バカ扱いやでw
- 56 : 2021/06/15(火) 19:46:50.97 ID:A6Mvj5Gl0
-
昔に比べて学歴トークは圧倒的に減ったやろ
学歴持ってても全然安泰やない世の中になってしまったからな
- 57 : 2021/06/15(火) 19:46:54.92 ID:LROMWNKd0
-
岡くん
- 59 : 2021/06/15(火) 19:47:53.16 ID:7Mga5tOia
-
ふつう高学歴高収入だよね笑
- 60 : 2021/06/15(火) 19:47:56.40 ID:e3IXZ4l/0
-
芸術系やけど心置きなく学歴煽りしとるで
煽りかえされても無関係やし🤪 - 67 : 2021/06/15(火) 19:49:03.58 ID:A6Mvj5Gl0
-
>>60
芸術系は芸術系でヒエラルキーきついやろ
むしろ一般企業より学閥きついし
実力の世界なんていうのは嘘やろ - 81 : 2021/06/15(火) 19:50:27.22 ID:e3IXZ4l/0
-
>>67
わいヒエラルキートップやから関係ねえなあ😁 - 61 : 2021/06/15(火) 19:48:05.86 ID:T/YYppSTM
-
低学歴「今どき学歴の価値は下がってる」←嫉妬やんw
- 64 : 2021/06/15(火) 19:48:19.97 ID:7Mga5tOia
-
まさかMarch以下の大学卒のやつはjにおらんよな…?
- 65 : 2021/06/15(火) 19:48:41.70 ID:ScdLZrlnp
-
実際高校生、遅くて大学生ぐらいの吸収が早くて時間有り余ってる時に一気呵成に努力するのが一番ええと思う
リーマンになってから難関資格取ろうと思っても学習能力が衰えたり時間がなかったりしてなかなか難しいわ - 66 : 2021/06/15(火) 19:49:03.17 ID:7V6tu+G30
-
学歴話ってすぐ荒れるな
政治宗教並に厄介やわ - 71 : 2021/06/15(火) 19:49:21.44 ID:UBgvwH/u0
-
大手塾もあおるよ
- 72 : 2021/06/15(火) 19:49:33.93 ID:7Mga5tOia
-
まさか30歳で600以下の年収の奴はjにおらんよな…?
- 85 : 2021/06/15(火) 19:50:37.35 ID:45flYrOir
-
>>72
17歳年収120万やが誇ってええか? - 98 : 2021/06/15(火) 19:51:54.19 ID:7Mga5tOia
-
>>85
すまん就職してから話しかけてくれ笑 - 103 : 2021/06/15(火) 19:52:27.48 ID:45flYrOir
-
>>98
時給換算額で敗けてて草 - 105 : 2021/06/15(火) 19:52:46.51 ID:45flYrOir
-
>>98
バーカバーカバーカwwwwwwwwwww - 73 : 2021/06/15(火) 19:49:38.93 ID:PqsB7ppO0
-
お前のその学歴は人にマウントを取るための物なのか?
- 74 : 2021/06/15(火) 19:49:44.87 ID:J7bg6K+T0
-
低学歴が憎いというか頑張ったのに報われてないとか逆恨みしてる奴が執着してるだけ
仕事に関係ないスキルが収入に影響しないってわかれや - 90 : 2021/06/15(火) 19:51:01.84 ID:XJGqsdwbM
-
>>74
勉強だけしかしてこなかった無能の最後の尊厳やからな
ずっと机に向かった挙げ句社会に評価されないとか惨めすぎて草 - 75 : 2021/06/15(火) 19:49:48.64 ID:ZfmvlbXsp
-
今が薄いんやろな
岡くん見たいのばっかやと思ってるわ - 83 : 2021/06/15(火) 19:50:30.89 ID:9cDmy3uDd
-
>>75
岡って収入≪学歴みたいな事言ってたけどどう考えても逆よな - 93 : 2021/06/15(火) 19:51:14.78 ID:ZfmvlbXsp
-
>>83
自己紹介理論は成り立つんだよね - 76 : 2021/06/15(火) 19:49:58.10 ID:wmh+7y9J0
-
でも本物の高学歴ってMarchが何を指すのかあんま分かってないやろ
- 77 : 2021/06/15(火) 19:49:58.96 ID:MuV8wtQT0
-
学歴がどうというより切磋琢磨できる環境があるかどうかがでかい
高学歴だと意識高いの比較的多いからその中で高め合えると強くなりやすい
企業によっては単に学閥というのもあるけど - 78 : 2021/06/15(火) 19:50:04.19 ID:FbVWV7q5a
-
ネットの学歴煽り真に受ける受験生もいるんだと思うと悲しくなる
- 82 : 2021/06/15(火) 19:50:30.15 ID:fBpyl+sZ0
-
大学の偏差値、倍率に詳しいJ民に限って低学歴やぞ
- 84 : 2021/06/15(火) 19:50:32.80 ID:2sbiBX910
-
ちなワイ早慶卒、30歳で全員800万行く企業勤務
- 86 : 2021/06/15(火) 19:50:41.69 ID:Ge9YQaWm0
-
実はワイみたいに1浪してFランに入ったけど受サロとwakattetvは見てて学歴知識が豊富な奴
- 95 : 2021/06/15(火) 19:51:34.56 ID:LrYkiAHs0
-
>>86
どんな気分で見てるんやそれ - 96 : 2021/06/15(火) 19:51:43.28 ID:LrIn5yHiF
-
>>86
wakattetvはマズい - 87 : 2021/06/15(火) 19:50:45.44 ID:rPUTJC1w0
-
高学歴ニート多そう
- 88 : 2021/06/15(火) 19:50:49.96 ID:XjCh/MXk0
-
年収マウントで脱落した高学歴
- 89 : 2021/06/15(火) 19:50:57.19 ID:7Mga5tOia
-
まあ実際高学歴でも就職微妙な奴おるよな わいの学科の知り合いにもなぜか地銀行った奴おったわ
- 91 : 2021/06/15(火) 19:51:05.25 ID:9cDmy3uDd
-
低学歴の何がキツいって学歴コンプを発症することすら許されんことやぞ
- 99 : 2021/06/15(火) 19:52:10.91 ID:XJGqsdwbM
-
>>91
学歴コンプ認定する奴のほうが異常やろ
そいつこそ学歴教信者やん - 92 : 2021/06/15(火) 19:51:13.36 ID:qiH3bZHq0
-
ワイ高卒で英語ペラペラ、学歴の話大好き
「僕高卒なんですよ~w」って餌撒いといて高学歴がマウント取り始めたら英語で話しかけるんや
日本の大卒は「大卒なのに英語喋れない」ってのにめちゃくちゃコンプ感じてるからクッソ効く - 100 : 2021/06/15(火) 19:52:12.28 ID:XwNaNGL2d
-
>>92
性根腐ってて草 - 101 : 2021/06/15(火) 19:52:13.84 ID:QBUD16F10
-
>>92
学歴コンプきっつ - 97 : 2021/06/15(火) 19:51:52.78 ID:QYJrICmjM
-
ワイ海外大卒Fortune500上位勤務、日本人の低レベルな話など歯牙にも掛けない
- 102 : 2021/06/15(火) 19:52:15.32 ID:p0TTX2NF0
-
ワイの親父高卒で学歴コンプなんやが……ワイの学歴やと就職余裕やと本気で勘違いしてて心配や
学歴の話題が大好きな奴の正体wwywwywwywwyww

コメント