なんJ民が最近聴いてる洋楽wxywxywxywxywxywxywxywxy

1 : 2021/06/13(日) 22:29:23.12 ID:IpGvUg0Ad
教えろ
2 : 2021/06/13(日) 22:29:47.12 ID:yJSGIkeL0
バックストリートボーイズ
3 : 2021/06/13(日) 22:29:49.84 ID:Mfwkw7rK0
ボヘミアン・ラプソディ
4 : 2021/06/13(日) 22:29:53.16 ID:p7RKUSg2a
Pearl Jam
5 : 2021/06/13(日) 22:29:55.25 ID:W8F0rQAO0
グリーン・デイ
6 : 2021/06/13(日) 22:30:07.02 ID:2HfAo7bx0
カーペンターズ
7 : 2021/06/13(日) 22:30:09.71 ID:s8Jghaye0
Caravan
8 : 2021/06/13(日) 22:30:09.91 ID:oIydGke3d
Weeknd
9 : 2021/06/13(日) 22:30:19.20 ID:BamnhpeI0
U2
18 : 2021/06/13(日) 22:31:01.02 ID:p7RKUSg2a
>>9
英語勉強しはじめてようやく良さが分かったわ
45 : 2021/06/13(日) 22:33:47.69 ID:BamnhpeI0
>>18数少ない歌詞が良い洋楽やと思っとる
54 : 2021/06/13(日) 22:34:36.48 ID:p7RKUSg2a
>>45
パールジャムも歌詞ええから聴いてや多分知ってるけど
64 : 2021/06/13(日) 22:35:04.57 ID:BamnhpeI0
>>54名前は聞いたことあるわ、聞いてみるわサンガツ
86 : 2021/06/13(日) 22:36:41.30 ID:aRhyYPOa0
>>54
R.E.M.も歌詞はええと思う
10 : 2021/06/13(日) 22:30:21.94 ID:ZlU/40Z00
animal nitrate
20 : 2021/06/13(日) 22:31:36.25 ID:/H6dyU5Ca
>>10
スウェード?
11 : 2021/06/13(日) 22:30:30.51 ID:fTonoL5rd
洋楽語ろうや
12 : 2021/06/13(日) 22:30:36.72 ID:XM9LAViR0
ajr
13 : 2021/06/13(日) 22:30:36.73 ID:hBlS+wwt0
ウィーザー
14 : 2021/06/13(日) 22:30:47.47 ID:CbLRgmLQ0
Queen
15 : 2021/06/13(日) 22:30:55.98 ID:cWMfUaRM0
ジョンハイアットの新しいやつ
16 : 2021/06/13(日) 22:30:56.08 ID:jT4zJ3PH0
ジャスティン・ビーバー
17 : 2021/06/13(日) 22:30:57.77 ID:jAc/8GILM
最近の挙げろや
19 : 2021/06/13(日) 22:31:27.59 ID:GzxLRgC20
Jamiroquai
21 : 2021/06/13(日) 22:31:41.72 ID:gf1UWg+V0
ここさぁ、結構中年ばっかだから
古いのばっかになるんだよね
ワイもそうなんだけど
22 : 2021/06/13(日) 22:31:43.92 ID:vXz8cVnY0
ペットショップボーイズ
23 : 2021/06/13(日) 22:31:44.68 ID:/1layDts0
マルーンゴの新譜
24 : 2021/06/13(日) 22:31:46.53 ID:fUyfIt9Md
リトルリチャード
エルトンジョン
クイーン
ジョージマイケル
R.E.M.
ジューダスプリースト
25 : 2021/06/13(日) 22:31:53.30 ID:7NVYIXVy0
モーターヘッド
26 : 2021/06/13(日) 22:32:10.64 ID:7NVYIXVy0
ニューオーダー
27 : 2021/06/13(日) 22:32:11.47 ID:J9vDs1oYd
NIRVANA
28 : 2021/06/13(日) 22:32:13.77 ID:6mhoAJIM0
モルチャット・ドーマ
29 : 2021/06/13(日) 22:32:15.43 ID:v60Q3br6a
今日はロードとウルフアリスとマネスキン聴いたで
30 : 2021/06/13(日) 22:32:22.35 ID:7NVYIXVy0
スティツクス
31 : 2021/06/13(日) 22:32:26.87 ID:X+TtkcjVa
the1975
32 : 2021/06/13(日) 22:32:35.09 ID:N3XSOkeZ0
最新の曲でいい曲ある?
なんかコレ!っていうのがないわ
35 : 2021/06/13(日) 22:32:54.36 ID:gf1UWg+V0
>>32
私も知りたい
41 : 2021/06/13(日) 22:33:20.74 ID:p7RKUSg2a
>>32
Blinding Lights
71 : 2021/06/13(日) 22:35:44.84 ID:N3XSOkeZ0
>>41
新しいっちゃ新しいに入るか
44 : 2021/06/13(日) 22:33:46.42 ID:aqNwFZbP0
>>32
UKラップはええぞ
Aitchとか
75 : 2021/06/13(日) 22:35:55.40 ID:N3XSOkeZ0
>>44
サンガツ
聞かないジャンルや
67 : 2021/06/13(日) 22:35:21.41 ID:7EiKxZ/qp
>>32
Palewaves
85 : 2021/06/13(日) 22:36:27.12 ID:N3XSOkeZ0
>>67
ワイの中ではTelevisionromanceの一発屋やったわ
聞いてみる
97 : 2021/06/13(日) 22:37:19.15 ID:ATCDkjBs0
>>85
onemoretime もメジャーやけどいいぞ
100 : 2021/06/13(日) 22:37:39.57 ID:B8p348G10
>>32
Silk Sonic
101 : 2021/06/13(日) 22:37:39.99 ID:9I+3/OHvr
>>32
ジャスティンビーバーのpeaches
ノリノリのウタモノの曲がいいなら去年のデュアリパまで遡る
111 : 2021/06/13(日) 22:37:59.08 ID:kfNBM4cC0
>>32
maneskinっていうイタリアのロックバンド
122 : 2021/06/13(日) 22:38:33.50 ID:+uuVrcOSd
>>32
black midi
134 : 2021/06/13(日) 22:39:22.36 ID:xXtEk6S30
>>32
Wolf Alice
33 : 2021/06/13(日) 22:32:51.14 ID:zHjsPNNo0
サイモンとガーファンクル
34 : 2021/06/13(日) 22:32:53.13 ID:QecaYweex
超久しぶりに聴いたRihannaのUmbrellaがツボった
37 : 2021/06/13(日) 22:32:59.79 ID:/p+tPNm6d
ひっさびさにモトリー聴いたけどやっぱり糞ダサいなLAメタルは
38 : 2021/06/13(日) 22:33:03.65 ID:AcW50nnQ0
ソニックス
39 : 2021/06/13(日) 22:33:04.73 ID:wHxcW3w0a
古すぎる ついていけん
47 : 2021/06/13(日) 22:33:54.39 ID:ZQMztLgId
>>39
最近のでもええんやで
語れ
40 : 2021/06/13(日) 22:33:17.25 ID:ICMX8uCf0
レディへ
42 : 2021/06/13(日) 22:33:36.42 ID:euPCCm/E0
ガンズとボンジョヴィだけでええわ
43 : 2021/06/13(日) 22:33:45.33 ID:jxkrI/Fap
U2とThe Smithやな
5年くらい前までは全く良さが分からなかった
46 : 2021/06/13(日) 22:33:50.60 ID:+Tl9rUev0
毎日ボンジョビを地下鉄で聴いてるわ
48 : 2021/06/13(日) 22:33:58.55 ID:o1ATwikU0
オリビアロドリゴ
50 : 2021/06/13(日) 22:34:06.33 ID:X+TtkcjVa
90sより前の曲を今更聴いてる奴はよく分からん
51 : 2021/06/13(日) 22:34:07.02 ID:aRhyYPOa0
Massive Attack
52 : 2021/06/13(日) 22:34:09.31 ID:AHsaG79c0
miliは英語だから洋楽でええか
53 : 2021/06/13(日) 22:34:14.16 ID:PPaDTl5A0
通はオゾマトリだぞ
55 : 2021/06/13(日) 22:34:42.26 ID:BamnhpeI0
最近の洋楽ロックバンドとかむしろ教えて欲しい
ヒップホップとかのイメージしかない
60 : 2021/06/13(日) 22:34:57.47 ID:p7RKUSg2a
>>55
Black Keys
70 : 2021/06/13(日) 22:35:42.91 ID:aRhyYPOa0
>>60
El CaminoとTrun Blueはクソほど聴いたわ
79 : 2021/06/13(日) 22:36:05.03 ID:/1layDts0
>>55
ヴァンヘイレンの息子
310 : 2021/06/13(日) 22:50:16.11 ID:yblK9kpa0
>>55
ウィル・スミスの娘がめっちゃロックナンバー出してたな
56 : 2021/06/13(日) 22:34:43.19 ID:aqNwFZbP0
最近はスマパンばっかり聴いてるな
57 : 2021/06/13(日) 22:34:44.75 ID:7EiKxZ/qp
フランスギャル
58 : 2021/06/13(日) 22:34:44.95 ID:m/DQsFYo0
Alok
59 : 2021/06/13(日) 22:34:53.27 ID:iLJiGTb80
Doja Cat
61 : 2021/06/13(日) 22:35:01.25 ID:o/7dfoDE0
CHVRCHES最近好き
62 : 2021/06/13(日) 22:35:01.90 ID:aGc1HaFx0
It's My Life
63 : 2021/06/13(日) 22:35:03.40 ID:G51U+YBQ0
CHVRCHES
ローレン可愛すぎる
65 : 2021/06/13(日) 22:35:08.81 ID:56AUxh5S0
weekndと結婚したいわ
66 : 2021/06/13(日) 22:35:13.46 ID:HxKvvUAV0
最近のヒップホップはええから最近のロックはないんか
68 : 2021/06/13(日) 22:35:32.78 ID:Y01HwzC60
the offspring
69 : 2021/06/13(日) 22:35:35.70 ID:JcONSWuJ0
the whoのババオライリーかっこヨ
95 : 2021/06/13(日) 22:37:04.69 ID:p7RKUSg2a
>>69
Behind blue eyesすき
123 : 2021/06/13(日) 22:38:40.87 ID:7NVYIXVy0
>>95
これ
295 : 2021/06/13(日) 22:49:36.79 ID:zkHZ5C/L0
>>69
めっちゃ分かる
あのシンセサイザーのイントロは何回聴いても興奮するわ
72 : 2021/06/13(日) 22:35:48.90 ID:aPPqtvLfa
Fun.
73 : 2021/06/13(日) 22:35:51.65 ID:p59Wejc20
doja catのラップはすこ
74 : 2021/06/13(日) 22:35:52.41 ID:kUN+Gdgn0
なぜかラズベリーズにハマってずっと聴いてる
何きっかけでハマったのかも覚えてない
76 : 2021/06/13(日) 22:35:56.85 ID:+nUDmw+q0
ワイはワンリパブリック
77 : 2021/06/13(日) 22:36:00.12 ID:CquCbMji0
スティーリー・ダン
80 : 2021/06/13(日) 22:36:07.90 ID:Wckx9iZYM
Billie Eilishの新曲すき
81 : 2021/06/13(日) 22:36:14.19 ID:b8MuWUoi0
Lunasa
82 : 2021/06/13(日) 22:36:20.53 ID:7EiKxZ/qp
60年代の洋楽でおすすめは?
89 : 2021/06/13(日) 22:36:56.37 ID:aqNwFZbP0
>>82
ヤードバーズ
120 : 2021/06/13(日) 22:38:28.36 ID:ATCDkjBs0
>>89
見た目ビートルズみたいやな
150 : 2021/06/13(日) 22:40:11.56 ID:aqNwFZbP0
>>120
60年代はあのキノコ頭が流行ってたからな
90 : 2021/06/13(日) 22:36:56.58 ID:GM/MKrdF0
>>82
ゾンビーズ
107 : 2021/06/13(日) 22:37:48.48 ID:ku6EpE8M0
>>82
ロジャーニコルス
119 : 2021/06/13(日) 22:38:27.19 ID:p7RKUSg2a
>>82
サム・クック
163 : 2021/06/13(日) 22:41:34.49 ID:ZGB90NLUd
>>82
ザ・バンド
169 : 2021/06/13(日) 22:41:57.74 ID:G51U+YBQ0
>>82
The Animals
83 : 2021/06/13(日) 22:36:24.47 ID:MEQHBfspd
バンパイアウィークエンドとかブラックキーズが出てきたのもう10年以上前だよな
ロックやべえよ人材なさすぎて
106 : 2021/06/13(日) 22:37:46.68 ID:aPPqtvLfa
>>83
ほんこれ
131 : 2021/06/13(日) 22:39:14.81 ID:aRhyYPOa0
>>83
新しめのだとBlack KyesとArcade Fireくらいしか聴いてないわ
149 : 2021/06/13(日) 22:40:11.25 ID:/dCNcxzN0
>>83
ハロウィンの新譜出るやろ
157 : 2021/06/13(日) 22:41:10.82 ID:MEQHBfspd
>>149
ドチャクソベテランじゃねーか
213 : 2021/06/13(日) 22:45:09.56 ID:W5CfFWSB0
>>149
楽しみやで🎃
84 : 2021/06/13(日) 22:36:25.90 ID:GM/MKrdF0
アストルピアソラ
88 : 2021/06/13(日) 22:36:50.47 ID:xXtEk6S30
Japanese Breakfast
91 : 2021/06/13(日) 22:36:58.64 ID:ku6EpE8M0
Aaron Frazer
93 : 2021/06/13(日) 22:37:00.12 ID:/dCNcxzN0
ダークトランキュリティ
94 : 2021/06/13(日) 22:37:00.59 ID:AHsaG79c0
pitbullのbon bon bon好き
96 : 2021/06/13(日) 22:37:07.00 ID:B256HRPup
テームインパラ聴け
133 : 2021/06/13(日) 22:39:22.08 ID:MEQHBfspd
>>96
The less I know the better

この曲だけ異様に再生多いの何でなん
98 : 2021/06/13(日) 22:37:22.60 ID:aPPqtvLfa
洋ロック死んでね?The 1975か?
116 : 2021/06/13(日) 22:38:08.16 ID:+nUDmw+q0
>>98
ワイまだマイケミカルロマンス聞いとる
128 : 2021/06/13(日) 22:39:04.14 ID:aPPqtvLfa
>>116
再結成したしセーフ
158 : 2021/06/13(日) 22:41:11.53 ID:+LiuGNpHM
>>98
1975とテームインパラで停止やな
99 : 2021/06/13(日) 22:37:36.87 ID:WgWIX0OVp
GGアリン
103 : 2021/06/13(日) 22:37:45.21 ID:RcQGJBPo0
何故か最近ブリトニースピアーズ聴いてるわ
女性歌手でおすすめ教えてほしい
ケイティ・ペリーとアリアナグランデ
とレディガガは好き
115 : 2021/06/13(日) 22:38:06.16 ID:aPPqtvLfa
>>103
Pink!
118 : 2021/06/13(日) 22:38:22.63 ID:CquCbMji0
>>103
アラニス・モリセット
121 : 2021/06/13(日) 22:38:28.85 ID:G51U+YBQ0
>>103
LORDE
126 : 2021/06/13(日) 22:38:53.55 ID:ATCDkjBs0
>>103
そこら辺ならCarly Rae Jepsen、アヴリル
142 : 2021/06/13(日) 22:39:42.06 ID:/dCNcxzN0
>>103
ブリゲイド/ハート
144 : 2021/06/13(日) 22:39:52.85 ID:9I+3/OHvr
>>103
ホールジー
デュアリパ
184 : 2021/06/13(日) 22:43:19.87 ID:ZGB90NLUd
>>103
ワイの好きな女性歌手
Pink
Sia
デュアリパ
石川さゆり
104 : 2021/06/13(日) 22:37:46.42 ID:Jg4y1nIo0
5FDP
105 : 2021/06/13(日) 22:37:46.49 ID:b9JnQX2yd
adorable
108 : 2021/06/13(日) 22:37:49.61 ID:Y01HwzC60
all I wantはいまだに聴いちゃう
109 : 2021/06/13(日) 22:37:51.04 ID:GM/MKrdF0
ロック死んでるなら他のきけばええやん
110 : 2021/06/13(日) 22:37:58.53 ID:MEQHBfspd
あー1975がいたか
こいつらも中堅やろ
112 : 2021/06/13(日) 22:38:00.01 ID:YpOa49JW0
マルーン5
113 : 2021/06/13(日) 22:38:03.03 ID:X+TtkcjVa
palewavesは無事量産型アヴリルになって終わったんだよなあ
130 : 2021/06/13(日) 22:39:12.99 ID:ATCDkjBs0
>>113
🤯🤯🤯
114 : 2021/06/13(日) 22:38:06.06 ID:RbTbiXAkM
ノラ・ジョーンズええわ
117 : 2021/06/13(日) 22:38:18.48 ID:/dCNcxzN0
フェイシングアニマル/イングウェイマルムスティーン😎
125 : 2021/06/13(日) 22:38:49.99 ID:CquCbMji0
>>117
古っw
165 : 2021/06/13(日) 22:41:46.14 ID:/dCNcxzN0
>>125
マッツレヴィンの声が最高なんや
しゃがれたハイトーンすこ
124 : 2021/06/13(日) 22:38:45.62 ID:diDUcUuwa
Pearl Charles
127 : 2021/06/13(日) 22:38:58.07 ID:MN6FO6nO0
bring me the horizon
129 : 2021/06/13(日) 22:39:12.63 ID:jstG0eHN0
tom grennan
132 : 2021/06/13(日) 22:39:20.26 ID:X+TtkcjVa
charli XCXええぞ
135 : 2021/06/13(日) 22:39:26.70 ID:J4RwsVhP0
morgan wallenずっと聴いてる
7 summersほんまええ曲や
なお不祥事
136 : 2021/06/13(日) 22:39:28.30 ID:RcQGJBPo0
女の人の曲でPVで騎士みたいな格好してるやつが思い出せない
137 : 2021/06/13(日) 22:39:34.14 ID:iB2C5P450
Curtis Mayfield
200 : 2021/06/13(日) 22:44:30.27 ID:32P31pLo0
>>137
なに聴いとん?
233 : 2021/06/13(日) 22:46:18.71 ID:iB2C5P450
>>200
最近はBack to the Worldの曲が多いかな
Future Shockとか
278 : 2021/06/13(日) 22:48:48.97 ID:32P31pLo0
>>233
ええな
カーティス好きやわ
138 : 2021/06/13(日) 22:39:36.86 ID:wHxcW3w0a
Ava Maxはなんやねん?
レディーガガ好きなんか?
139 : 2021/06/13(日) 22:39:40.13 ID:LkfjKaWDx
最近デビューしたBlueno majorいいわ
心地よい
141 : 2021/06/13(日) 22:39:41.75 ID:wFfjcohd0
black midi
squid
143 : 2021/06/13(日) 22:39:51.71 ID:FSc6BM+Ha
ELO
AC/DC
スティーリー・ダン
ジャミロクワイ
ペンタトニックス
オススメ教えてや
151 : 2021/06/13(日) 22:40:22.95 ID:p7RKUSg2a
>>143
ポリス
186 : 2021/06/13(日) 22:43:21.24 ID:GM/MKrdF0
>>143
ロイウッド
145 : 2021/06/13(日) 22:39:55.94 ID:diDUcUuwa
ロイエアーズ
146 : 2021/06/13(日) 22:40:04.91 ID:22XZlaBW0
KORN
147 : 2021/06/13(日) 22:40:04.97 ID:ts45625I0
ハイヴス
148 : 2021/06/13(日) 22:40:06.55 ID:E6MfxJCt0
クランベリーズ
166 : 2021/06/13(日) 22:41:46.45 ID:p7RKUSg2a
>>148
ドロレスもう故人なんだよな
316 : 2021/06/13(日) 22:50:45.00 ID:E6MfxJCt0
>>166
それも含めて今聞くとめちゃくちゃエモいのよ
皆クランベリーズ聞いてみ
声がヤバすぎるから
152 : 2021/06/13(日) 22:40:25.93 ID:qSMFPt5ja
音楽スレはただ名前挙げるだけのクソスレだからつまらんわ
173 : 2021/06/13(日) 22:42:22.36 ID:aRhyYPOa0
>>152
多少知識があれば新たな発見もあるで
153 : 2021/06/13(日) 22:40:48.23 ID:MtZRNBY1a
オエイシス
154 : 2021/06/13(日) 22:40:51.22 ID:D9ykL9UM0
マリリソマソソソ
155 : 2021/06/13(日) 22:40:53.56 ID:eQejHV7c0
quavo
lil durk
jack harlow
159 : 2021/06/13(日) 22:41:19.80 ID:BjbqnclRx
シャーデー
160 : 2021/06/13(日) 22:41:22.96 ID:xinE7nEv0
セックス・ギャング・チルドレン
161 : 2021/06/13(日) 22:41:26.09 ID:tngxb5bF0
ウルフアリスの新譜良かったなぁ
164 : 2021/06/13(日) 22:41:44.14 ID:eoCz0G3j0
ondamike
167 : 2021/06/13(日) 22:41:48.27 ID:wkC6d7F00
ファットボーイスリム
168 : 2021/06/13(日) 22:41:55.66 ID:i+MWl8GBa
blurのモダンライフ好き
170 : 2021/06/13(日) 22:41:57.99 ID:aPPqtvLfa
ウィル・スミスの娘がロック聴いてたの理由で虐められたってニュースみてそらロック死ぬわって思った
180 : 2021/06/13(日) 22:43:12.87 ID:/dCNcxzN0
>>170
クロンボはラップ聞くべきや
192 : 2021/06/13(日) 22:43:51.79 ID:aPPqtvLfa
>>180
ガチでこれ言われて虐められたらしい
201 : 2021/06/13(日) 22:44:36.04 ID:xQVIgZnTd
>>192
ひでえ
ドレーとかJay-Zニルヴァーナ大好きやん
171 : 2021/06/13(日) 22:42:02.51 ID:v60Q3br6a
デュアリパみたいなベースビンビンなポップス他にない?
174 : 2021/06/13(日) 22:42:28.51 ID:OEWBCGoL0
もう90年代聞けばいいやと思ってる
Built To Spill, Pavement, Neutral Milk Hotel
175 : 2021/06/13(日) 22:42:44.83 ID:BsGco+h90
そらもうポスト・マローンよ
235 : 2021/06/13(日) 22:46:28.30 ID:9I+3/OHvr
>>175
goodbyes最近聴いてるわ
メロディとオートチューンが相性よくて好き
250 : 2021/06/13(日) 22:47:27.78 ID:wHxcW3w0a
>>235
ワイもポスマロはだいすこ
176 : 2021/06/13(日) 22:42:52.21 ID:J/nXrGfb0
アクモン
177 : 2021/06/13(日) 22:42:58.97 ID:+nUDmw+q0
正直何が古くて何が新しいか分からんわ
178 : 2021/06/13(日) 22:43:02.72 ID:32P31pLo0
ブルーノ・マーズとアンダーソンパークのやつ
189 : 2021/06/13(日) 22:43:32.71 ID:aPPqtvLfa
>>178
シルクソニック
馬名かな?
208 : 2021/06/13(日) 22:44:49.02 ID:J4RwsVhP0
>>178
ほんと好き
仕事帰りに聴くのが最高や
268 : 2021/06/13(日) 22:48:22.57 ID:32P31pLo0
>>208
ええよな
スタイリスティックスとか
aftar7ぽい
179 : 2021/06/13(日) 22:43:10.75 ID:ROMw0sTJ0
sam wlikes
sam gendel
181 : 2021/06/13(日) 22:43:13.17 ID:1/0XFOK90
paniniっていい歌だな
182 : 2021/06/13(日) 22:43:15.25 ID:xQVIgZnTd
U2ってWARからアクトンベイビーまでの流れ神がかってるよな
もっと維持できてればビートルズ超えたで
206 : 2021/06/13(日) 22:44:45.77 ID:/dCNcxzN0
>>182
ヨシュアよかアクトン再現ライブだったら良かったわ
ケツの3曲ホントすこ
183 : 2021/06/13(日) 22:43:16.87 ID:aRhyYPOa0
たまにMGMTを引っ張り出す
Kidsの一発屋やったな
185 : 2021/06/13(日) 22:43:20.32 ID:vHJj0X/u0
Ava Maxすこ
歌詞はフェミくさいけど
187 : 2021/06/13(日) 22:43:21.67 ID:p59Wejc20
英語勉強しといて良かったわ
自分で調べられるし
188 : 2021/06/13(日) 22:43:29.45 ID:RcQGJBPo0
ドジャーキャットみたいな名前の人すき
197 : 2021/06/13(日) 22:44:12.72 ID:eQejHV7c0
>>188
炎上したやつか
207 : 2021/06/13(日) 22:44:45.95 ID:JySsGIPH0
>>188
自分で作曲してるとしたら
天才だと思う
190 : 2021/06/13(日) 22:43:34.88 ID:J4RwsVhP0
これまでに聴きすぎたせいかロック聴いてもあんま良いって感じなくなってきた
ヒップホップとかR&Bのが良いわ
220 : 2021/06/13(日) 22:45:39.61 ID:p7RKUSg2a
>>190
一周回ってって所はある
191 : 2021/06/13(日) 22:43:37.18 ID:npM9kTJM0
メーガントレイナー
193 : 2021/06/13(日) 22:43:51.83 ID:wHxcW3w0a
ちなみにワイ夏はJonas BlueとかkygoみたいなChill out 聴いてるわ
194 : 2021/06/13(日) 22:43:52.39 ID:7EiKxZ/qp
誰かフランスギャル語れるヤツおらんのか
234 : 2021/06/13(日) 22:46:23.08 ID:WjoEWXM60
>>194
語れるほど詳しくないけど好きやで
フレンチポップええよな
296 : 2021/06/13(日) 22:49:37.07 ID:7EiKxZ/qp
>>234
言うてわいもそこまで詳しくない😊
302 : 2021/06/13(日) 22:49:58.59 ID:7EiKxZ/qp
>>234
レス先間違えたわ
238 : 2021/06/13(日) 22:46:34.02 ID:32P31pLo0
>>194
シルヴィバルタンのほうがまだ知ってる人多いんちゃう聞いたことあるっていうと思う
286 : 2021/06/13(日) 22:49:15.21 ID:vMRQQlCe0
>>194
poupée de son poupée de cireとかla plus belle pour aller danser とか好きやで
他におすすめある?
196 : 2021/06/13(日) 22:44:11.91 ID:s2aX92Dd0
24kGoldnええわぁ
199 : 2021/06/13(日) 22:44:27.89 ID:NBUh08NGa
U2のOneって曲いいよな
202 : 2021/06/13(日) 22:44:41.89 ID:aFiD0iBk0
オリビアロドリゴ普通にええわー
221 : 2021/06/13(日) 22:45:45.81 ID:wHxcW3w0a
>>202
10代には刺さるよな
203 : 2021/06/13(日) 22:44:42.64 ID:i+MWl8GBa
NHKプレミアムで70~80年代のイギリスの音楽番組やっとるよな
204 : 2021/06/13(日) 22:44:43.20 ID:2ipJVUip0
最近Queenのよさがわかってきた
似たようなやつ教えてくれ
225 : 2021/06/13(日) 22:45:51.25 ID:GM/MKrdF0
>>204
10cc
YES
Mika
230 : 2021/06/13(日) 22:46:13.38 ID:xQVIgZnTd
>>204
ミューズ
232 : 2021/06/13(日) 22:46:17.67 ID:/dCNcxzN0
>>204
クィーンズライクのエンパイア聞け
311 : 2021/06/13(日) 22:50:19.93 ID:WjoEWXM60
>>204
比較的最近のやつ
Moon Safari
ミラクルミュージカル
Jukebox the Ghost
205 : 2021/06/13(日) 22:44:44.30 ID:HmpBy35y0
oasis
名曲ばっかりや
209 : 2021/06/13(日) 22:44:53.45 ID:9e6OrFRe0
ニッキーロメロ
cashcash
kygo
tritonal
210 : 2021/06/13(日) 22:44:53.47 ID:+uuVrcOSd
cardigans
lucky soul
252 : 2021/06/13(日) 22:47:29.77 ID:JculwkGJ0
>>210
ラッキーソウルってまだ活動してるん?
272 : 2021/06/13(日) 22:48:35.10 ID:+uuVrcOSd
>>252
やってるらしい
211 : 2021/06/13(日) 22:44:58.34 ID:nN8VXhIY0
EDMばっか聞いてる
215 : 2021/06/13(日) 22:45:22.04 ID:9e6OrFRe0
>>211
おすすめおしえて
247 : 2021/06/13(日) 22:47:05.34 ID:nN8VXhIY0
>>215
無難にAvicii
253 : 2021/06/13(日) 22:47:30.02 ID:9e6OrFRe0
>>247
他は聞かへんの?
312 : 2021/06/13(日) 22:50:31.06 ID:nN8VXhIY0
>>253
MarshmelloとかAlan Walkerとか
定番なところしか聞いてないわ
325 : 2021/06/13(日) 22:51:14.01 ID:9e6OrFRe0
>>312
サンガツ
定番やね
212 : 2021/06/13(日) 22:44:59.63 ID:s6DafubO0
システムオブアダアン
ゴッドスマック
ザシャーロックス
216 : 2021/06/13(日) 22:45:23.09 ID:wHxcW3w0a
Lil Nas X は日本人的には響かんよな
217 : 2021/06/13(日) 22:45:26.27 ID:eQejHV7c0
旬が完全に過ぎた感あるけどlil skiesとlandon cubeも良いね
218 : 2021/06/13(日) 22:45:27.60 ID:npM9kTJM0
ブラックサバス
シンプルプラン
231 : 2021/06/13(日) 22:46:16.06 ID:9e6OrFRe0
>>218
シンプルプランたまに聴くとスカッとするわ
ドライブにぴったり
249 : 2021/06/13(日) 22:47:18.68 ID:/dCNcxzN0
>>218
トニーサバスすこ
219 : 2021/06/13(日) 22:45:32.87 ID:WOmvZqDsd
ドレイクとかいう日本で全く認知されてないラッパー
世界であんだけ人気やのになんで日本で全く受けへんねやろ
228 : 2021/06/13(日) 22:46:02.70 ID:aFiD0iBk0
>>219
割と知られてる方やろ
222 : 2021/06/13(日) 22:45:48.93 ID:NzMgwkjM0
Migos新譜出たで
223 : 2021/06/13(日) 22:45:49.08 ID:CquCbMji0
フジロックか何かに来てくれたチャーチズ
224 : 2021/06/13(日) 22:45:49.95 ID:+nUDmw+q0
ラップ部分ある曲あんま好きやないんやけど最近の洋楽ってほぼ全部ラップ部分あるよな
ラップが流行っとんの?
237 : 2021/06/13(日) 22:46:30.79 ID:eYrJA1Sy0
>>224
今覇権のジャンルやろ
263 : 2021/06/13(日) 22:48:03.22 ID:p7RKUSg2a
>>224
Payphoneのダサいラップパートとか一昔前ならギターソロだったんやろな
227 : 2021/06/13(日) 22:46:00.64 ID:eoCz0G3j0
sgt slickとかブロック&ダウンあたり語れるやついるか?
229 : 2021/06/13(日) 22:46:03.54 ID:+uuVrcOSd
prodigy
chemical brothers
orbital
underworld
236 : 2021/06/13(日) 22:46:29.73 ID:SJHc8n7i0
5周くらい回ってこないだダニエルパウターのbad day聴いたらめっちゃよくて草
なお一発屋
239 : 2021/06/13(日) 22:46:34.63 ID:1/0XFOK90
princesse NOKIAがすき
240 : 2021/06/13(日) 22:46:38.53 ID:1SuW2kjF0
Carcass
282 : 2021/06/13(日) 22:48:58.44 ID:/dCNcxzN0
>>240
ハートワークのPVすこ
241 : 2021/06/13(日) 22:46:42.05 ID:2d/7Fv+90
Polo g
242 : 2021/06/13(日) 22:46:43.87 ID:QsUqQxHXK
新作漁ってても結局LovelessとAbbey Roadに戻ってくるわね
243 : 2021/06/13(日) 22:46:49.24 ID:fDzkLsyr0
Chvrches🥰
244 : 2021/06/13(日) 22:46:51.52 ID:ROMw0sTJ0
10年前pitchforkを参考に音楽聴いてたの黒歴史やわ
評価されてたインディー連中は消費されて大体消えたしワイも一瞬で飽きた
273 : 2021/06/13(日) 22:48:36.68 ID:+LiuGNpHM
>>244
1枚だけなかなか良いアルバム出して消えてくの悲しいわ
285 : 2021/06/13(日) 22:49:05.02 ID:OEWBCGoL0
>>244
むしろ今のピッチフォークはオワコンやん
10年前はちゃんとtame impalaやら発掘しとったし
322 : 2021/06/13(日) 22:51:09.36 ID:QsUqQxHXK
>>285
今はRYMの時代やな
245 : 2021/06/13(日) 22:46:54.33 ID:i+MWl8GBa
シンプルなロックバンドっておる?
254 : 2021/06/13(日) 22:47:31.01 ID:CquCbMji0
>>245
初期レディヘ
258 : 2021/06/13(日) 22:47:40.72 ID:Q8Mpm+390
>>245
strokesとかやろか
259 : 2021/06/13(日) 22:47:43.45 ID:+uuVrcOSd
>>245
ストロークスとか?
246 : 2021/06/13(日) 22:46:58.69 ID:p7RKUSg2a
ニューメタルとかヘヴィロックは今では厨ぽくて聴けないのあるけどSOADはめちゃくちゃ好き
257 : 2021/06/13(日) 22:47:38.89 ID:eYrJA1Sy0
>>246
スリップノット・kornあたりはいまでもすきや
283 : 2021/06/13(日) 22:49:03.53 ID:XgfRlt8X0
>>246
復活したStatic-xええ感じやったな
251 : 2021/06/13(日) 22:47:28.16 ID:uze1KGstM
島国のレゲエばっかり聞いとるわ
人口10万人くらいしかおらん国なのに楽曲のレベル高くて驚いとる
280 : 2021/06/13(日) 22:48:52.76 ID:aPPqtvLfa
>>251
ボブ・マーリーは神
256 : 2021/06/13(日) 22:47:36.40 ID:WOmvZqDsd
migosの新譜新しさはないけどこういうのでいいんだよって思ったわ
あとtakeoff覚醒してた
300 : 2021/06/13(日) 22:49:57.29 ID:rTmk6SUAd
>>256
ミーゴスはPV面白いのが多いのが好き
260 : 2021/06/13(日) 22:47:44.89 ID:JySsGIPH0
クリスティーヌアンドザクイーン
知ってるか?
マイケルジャクソンぽくて好き
261 : 2021/06/13(日) 22:47:54.39 ID:yblK9kpa0
MICHELLE
最近chaiとコラボしてビックリした

後はパークヘイジン

262 : 2021/06/13(日) 22:48:03.04 ID:s2uiJgWlp
チルディッシュガンビーノとリルテッカってもしかして一発屋??
305 : 2021/06/13(日) 22:50:00.63 ID:WOmvZqDsd
>>262
チャイルディッシュガンビーノはredboneとthis is america2発当ててる
あと俳優が本業やろあいつ
リルテッカは一発屋っぽいな
264 : 2021/06/13(日) 22:48:08.51 ID:9e6OrFRe0
owlcityとか好きだったんやけどどこ行ったんや
266 : 2021/06/13(日) 22:48:10.84 ID:npM9kTJM0
anti-flagもドライブで結構聴く
267 : 2021/06/13(日) 22:48:11.13 ID:ZGB90NLUd
なんだかんだでニールヤングに帰ってくるよな
269 : 2021/06/13(日) 22:48:25.99 ID:aFiD0iBk0
ラファエルサディークとかのネオソウル?系すき
270 : 2021/06/13(日) 22:48:34.72 ID:TsRlxJVwM
トラップが終わって嬉しいわ
271 : 2021/06/13(日) 22:48:35.05 ID:rPexBwwD0
落ち着いてて聴いてて疲れないノスタルジーなバンドない?
281 : 2021/06/13(日) 22:48:54.25 ID:9e6OrFRe0
>>271
トラヴィス
317 : 2021/06/13(日) 22:50:51.76 ID:pXljCK/dd
>>271
Bon Iver
274 : 2021/06/13(日) 22:48:41.37 ID:HmpBy35y0
The Wellingtonsってオーストラリアのバンドもええで
めっちゃ爽やかや
275 : 2021/06/13(日) 22:48:41.97 ID:SJHc8n7i0
the frayも最近CD引っ張り出して聴いたらめっちゃよかったHow to save your lifeとかYou found meとか
276 : 2021/06/13(日) 22:48:43.91 ID:RcQGJBPo0
思い出せないPVがあってモヤモヤして眠れないわ
女性ソロ歌手で騎士みたいな格好してて全体的に青っぽい背景
割りと激しい曲
277 : 2021/06/13(日) 22:48:46.32 ID:5jm+Q1Ay0
LANY
279 : 2021/06/13(日) 22:48:52.13 ID:GL2hh3VCa
リバの1stをすこれ
301 : 2021/06/13(日) 22:49:58.42 ID:+LiuGNpHM
>>279
ピートの変貌ぶりヤバない?
284 : 2021/06/13(日) 22:49:04.28 ID:VtEQX5U10
上半期ベストはarab strapの復活作
287 : 2021/06/13(日) 22:49:15.83 ID:inrN5WHO0
最近までバケットヘッドってスリップノットにいるもんやと勘違いしとった
288 : 2021/06/13(日) 22:49:19.04 ID:diDUcUuwa
Lia Pamina
フレンチポップ好きならおすすめ
293 : 2021/06/13(日) 22:49:31.07 ID:pXljCK/dd
ストロークス最初に聴いた時は今時こんな古臭いの流行るんやって感想だった
今では好き
294 : 2021/06/13(日) 22:49:34.05 ID:pOB5YTOkM
dont stop me now
297 : 2021/06/13(日) 22:49:51.04 ID:aSXup2k20
A-Ha
309 : 2021/06/13(日) 22:50:11.91 ID:9e6OrFRe0
>>297
take on me以外名曲あるんか
298 : 2021/06/13(日) 22:49:55.26 ID:kfNBM4cC0
アクモンとフォールアウトボーイが好きなワイにおすすめは?
最近はマシンガンケリーがええわ
299 : 2021/06/13(日) 22:49:56.40 ID:+SdMyqoG0
洋楽じゃないけどDragon Ash聴いてる
321 : 2021/06/13(日) 22:51:04.53 ID:HmpBy35y0
>>299
何気に名曲多いよな
303 : 2021/06/13(日) 22:49:59.13 ID:J4RwsVhP0
post maloneはbeerbongs&bentleysが最強すぎる
捨て曲一つもないしどの曲も違った良さがある
304 : 2021/06/13(日) 22:49:59.49 ID:CvuvEVCX0
Daddy yankee
307 : 2021/06/13(日) 22:50:02.35 ID:6LJHZLO5r
チャンバワンバという一発屋
308 : 2021/06/13(日) 22:50:04.04 ID:3WWv5CuUd
Royal Blood
313 : 2021/06/13(日) 22:50:32.71 ID:9wVaV++80
ここまでフィル・コリンズなし
314 : 2021/06/13(日) 22:50:36.16 ID:bxIN24100
ハードコアすこ
318 : 2021/06/13(日) 22:50:56.65 ID:SJHc8n7i0
こういうスレ見つけて保存しといて順に聴いてくと自分の知らないジャンル齧(かじ)れてすき
327 : 2021/06/13(日) 22:51:36.34 ID:aPPqtvLfa
>>318
わかる
319 : 2021/06/13(日) 22:50:56.74 ID:M9mI+tkB0
ダフトパンク、ケミカル・ブラザーズが好きなワイが次に聞くべきアーティストってなんかある?
324 : 2021/06/13(日) 22:51:13.30 ID:bxIN24100
>>319
クリスタルメソッドあたり
320 : 2021/06/13(日) 22:51:03.91 ID:aFiD0iBk0
Weezerの新譜割とよかった
323 : 2021/06/13(日) 22:51:10.54 ID:Sf5+QJ+o0
The Smiths
Weezer
Neil Young
TOPS
Yumi Zouma
326 : 2021/06/13(日) 22:51:35.66 ID:zN6Gza/od
Weezer
328 : 2021/06/13(日) 22:51:40.12 ID:EIcRIacb0
ビートルズ ワイのマッマが流しとるからワイも聴いとるんや
329 : 2021/06/13(日) 22:51:43.34 ID:xXtEk6S30
話題のblack midiの良さがまだ分からん
330 : 2021/06/13(日) 22:51:43.73 ID:32P31pLo0
AOR名盤初CD化1000円シリーズもっと出してほしいわ
オクでアホみたいな額やったのがリマスター1000円で帰るとか最高

コメント

タイトルとURLをコピーしました