【へび】逃走したアミメニシキヘビの飼い主を書類送検。動物愛護法違反の疑い

1 : 2021/06/10(木) 14:20:34.57 ID:9Y/U0Kng9

https://news.yahoo.co.jp/articles/5bf2856180034580e215f52d26644ea32ac51035

先月、横浜市のアパートの部屋から逃げ出し16日ぶりに発見された巨大な「アミメニシキヘビ」を
飼育していた24歳の男について、警察は10日、動物愛護法違反の疑いで書類送検しました。

男性は横浜市の許可を得ないで、去年9月に飼育する施設の構造や規模を変更した疑いが持たれています。

へび
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1LjPo8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJIuHs6XsDIK2d-aPWYb13cB1sl5wsMflqydUnjjVKX-MgxQoUBxzjQAvgyMXSA9rBDHthyCLO5AUCsdYoDc6lJaAKM8XimUjOAfySBtAiLy-q1FmY=

2 : 2021/06/10(木) 14:20:55.00 ID:DumKoM1J0
当たり前だわな
氏名公表でも問題無い
3 : 2021/06/10(木) 14:21:52.07 ID:l/2UPzeS0
警察、消防、消防団、ご近所
色んな人に迷惑かけたね
4 : 2021/06/10(木) 14:22:29.90 ID:ak+Puc1Z0
夏子なんて燃料投入しまくったのにアニメ
じゃねえよこのアミメにスレの伸びかなり食われてたもんな
5 : 2021/06/10(木) 14:24:26.49 ID:5CRxxvz20
食われろ
6 : 2021/06/10(木) 14:24:29.18 ID:JE755kRt0
このくらいのうっかりは誰にでも起こりうるから許してあげようよ
ただし今度無許可で何かしたら公開銃殺で
7 : 2021/06/10(木) 14:26:49.04 ID:PYOTWTK70
🐍てってれー
8 : 2021/06/10(木) 14:26:50.20 ID:bPIkjPST0
千葉のヤギ逃がした奴はどうなったんだ
9 : 2021/06/10(木) 14:27:10.15 ID:u24rQttI0
よしよし、またやらかす可能性もあるからな、厳しく取り締まっとけ
10 : 2021/06/10(木) 14:29:37.44 ID:wHlrlalb0
ヘビを無意識に怖がるのは遺伝なのか?
41 : 2021/06/10(木) 14:47:59.86 ID:ZdouhA/d0
>>10
前世がヌコ
11 : 2021/06/10(木) 14:29:41.98 ID:L3UX01Ku0
飼い主が逃走したんかと思た!
12 : 2021/06/10(木) 14:30:20.82 ID:wDyaI4MP0
>>1
いい加減ペットショップや個人輸入業者に規制かけろ
あんなもん中世の奴隷業と何ら変わらん

外来種問題も年々悪化してんだぞ

16 : 2021/06/10(木) 14:31:02.70 ID:/SDjc44o0
>>12
別に悪化してないよw
13 : 2021/06/10(木) 14:30:28.49 ID:/SDjc44o0
ペット税導入工作w
14 : 2021/06/10(木) 14:30:37.41 ID:xInqRtta0
ヒデェな

これ腹いせじゃん
逃げてしまった場合は違法にはならないと言われてたのに

警察の捜査で見つけられず業者が見つけてメンツ潰されたら腹いせなんだろうな

15 : 2021/06/10(木) 14:30:41.42 ID:xlPs4pAa0
あいごー!
17 : 2021/06/10(木) 14:31:06.64 ID:oXVP8/Ts0
暑いけど
アミメちゃんは元気かなあ
18 : 2021/06/10(木) 14:31:58.80 ID:34KMcuEb0
アンタ探しなさいよ!全部!

ヘビ怖いのよ! 探して!絶対に捕まえて!

19 : 2021/06/10(木) 14:32:45.74 ID:kdlGl0jTO
送検美茶
20 : 2021/06/10(木) 14:33:14.46 ID:1VUbPHM40
いいかげん、外来種の動物、昆虫輸入禁止にすればいいのに
(動物園とか以外)
21 : 2021/06/10(木) 14:33:59.70 ID:Z7PCAWWm0
大事+αになっちゃったね
22 : 2021/06/10(木) 14:34:05.07 ID:oRhXiCKl0
爬虫類界ではちょっとした人気だったらしいがこれだけの騒動を起こして評価はどうなったのか
23 : 2021/06/10(木) 14:34:14.19 ID:EDx9ezEY0
飼い主は捜索費用は負担したのだろうか?

40年ほど前にコブラとニシキヘビを逃がした業者は、
市に訴訟を起こされ1000万円の損害賠償を支払う判決が出たと聞くが。

28 : 2021/06/10(木) 14:39:02.07 ID:tsQlV5wV0
>>23
ああ、それもある
確実に損害賠償や人件費の請求はあるよ
自己破産した方がいいかもな
31 : 2021/06/10(木) 14:40:00.94 ID:pOX4LtMS0
>>28
損害賠償とかの類は免責されませんよ
34 : 2021/06/10(木) 14:40:44.82 ID:KVdOu6270
>>28
故意または重過失だから免責はないね
24 : 2021/06/10(木) 14:36:27.86 ID:13mUsnTn0
逮捕したら誰が面倒みんだよ
25 : 2021/06/10(木) 14:36:56.32 ID:tsQlV5wV0
罰金数十万円(最高百万円)+弁護士への支払いや諸費用
軽く百万円を超すな
生き物を殺してないので懲役にはならない
26 : 2021/06/10(木) 14:37:16.68 ID:4UUyWBgu0
>>1
なんのお咎めも無いんだって思ってたら送検されてたか
小さい賃貸アパートで巨大蛇飼うアホとか実刑で10年くらいぶち込まれて来い
27 : 2021/06/10(木) 14:37:36.56 ID:ZTc5W2xS0
神奈川県警が見つけられなかったヘビね
(´・ω・`)
29 : 2021/06/10(木) 14:39:30.75 ID:9ltT5rBV0
( ´,_ゝ`)プッ
30 : 2021/06/10(木) 14:39:46.16 ID:Rj+UHGX60
うーん
外来生物を悪者扱いするのもどうかな
野生のキリンやマンモスが日本に定着したら
それはそれで面白いと思うけど
35 : 2021/06/10(木) 14:41:26.16 ID:tsQlV5wV0
>>30
現在の日本の自然環境ではキリンやマンモスが生きていけない
食料にしている植物が足りない
32 : 2021/06/10(木) 14:40:05.89 ID:bnZY7oW+0
前科持ちになっちゃうの?
33 : 2021/06/10(木) 14:40:10.87 ID:zxarKMJZ0
これは実刑確定かな
最低でも25年は刑務所生活か
36 : 2021/06/10(木) 14:43:20.77 ID:mdYG0dzq0
>>1
どーせ不起訴

刑罰が下っても過料で数千円程度だろ

37 : 2021/06/10(木) 14:44:59.07 ID:3PPnEi+20
当然だわな
38 : 2021/06/10(木) 14:45:17.16 ID:bzLYwTrL0
子供を飼育ケースに入れる親もいるからなぁ
39 : 2021/06/10(木) 14:46:15.79 ID:croC5GR70
蛇は捕獲してもらわないと困るけど
巨大鳥は自由に飛び回れるどっか自然に放してやってほしかった
40 : 2021/06/10(木) 14:47:41.31 ID:ozt9W5R80
まあ当然
42 : 2021/06/10(木) 14:49:00.88 ID:7gnXfWiW0
そもそもペット禁止のアパートでニシキヘビとか飼う奴がバカ
43 : 2021/06/10(木) 14:49:17.90 ID:lPo62Xzk0
警察怒らしたらこうなるわ
44 : 2021/06/10(木) 14:49:34.92 ID:RnOLbq280
わろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました