BF6さんなぜか流行らない

1 : 2021/06/09(水) 04:03:07.18 ID:qHnzCHTCM
なんでや…
2 : 2021/06/09(水) 04:03:28.49 ID:s3z6injT0
最後の砦や
3 : 2021/06/09(水) 04:03:57.75 ID:rPJahmrh0
トレーラーっていつ公開されるんや?
4 : 2021/06/09(水) 04:04:18.90 ID:t4s9ezRad
結局ずっと乗り物上手いやつに殺され続けるゲームって気付いてしまったよな…
5 : 2021/06/09(水) 04:04:23.10 ID:veA6Eon80
やっぱBF1942なんだよね
6 : 2021/06/09(水) 04:04:55.91 ID:R+2idEZc0
あの開幕からやたら人数差出るゴミエンジン早よ捨てろや
17 : 2021/06/09(水) 04:08:13.58 ID:At/3oWav0
>>6
21対30とか平気であるからな
どんな仕組みやねんあれ
7 : 2021/06/09(水) 04:05:02.41 ID:veA6Eon80
今年入って遅れながらBF5やったけど乗り物親切仕様すぎるやろ
投下地点見えるとかぬるぬるやん
9 : 2021/06/09(水) 04:05:17.78 ID:OxGHBvLi0
APEXみたいにvtuberがこぞってやれば流行るやろ
10 : 2021/06/09(水) 04:06:07.64 ID:gDv5EAOF0
老害が何やってもプレイせずに叩くから
12 : 2021/06/09(水) 04:06:19.07 ID:rG1/Dzk50
前作炎上してたよな
もう盛り上がらないんじゃね
16 : 2021/06/09(水) 04:07:58.22 ID:gDv5EAOF0
>>12
そうそう
こういう感じでシリーズ続きすぎるとめんどくさい老害が増えて何やってもネガキャンされて昔は良かった〜〜って今は起動してすらいないのに説教始める
こんなユーザーばっかで流行るわけない
22 : 2021/06/09(水) 04:09:22.47 ID:At/3oWav0
>>16
5に関しては老害云々より実際つまらんからしゃーない
30 : 2021/06/09(水) 04:11:03.76 ID:q0Zoh8mdd
>>12
普通に5は操作性とか上がって正当進化してたからええわ
過去作やるともっさりしすぎ
ただバランス整えるまで2年くらいかかったから恒例のBFシリーズのように最初の環境は特にバランス調整されず適当に出されてまた炎上しそう
具体的に言うと毎回最初は何故か航空機強すぎの調整されてる
46 : 2021/06/09(水) 04:13:13.61 ID:gDv5EAOF0
>>30
あれなんなんやろな
最初バランスめっちゃ悪いよな適当にとりあえず発売してんのかな
13 : 2021/06/09(水) 04:07:14.97 ID:iImDr5Y50
BF2143出せ出せクソごみガ●ジポリコレ企業
14 : 2021/06/09(水) 04:07:28.05 ID:DqeVFKnn0
元BF民ワイの今後の理想は
APEXで各スプリットさくっとマスター行って
残りの期間はずっとBF6でのんびり砂遊びしたい
18 : 2021/06/09(水) 04:08:56.25 ID:zHtcn3G60
今セール中やけどBF1とBF5どっちがええ?
20 : 2021/06/09(水) 04:09:16.47 ID:SLlReDk10
>>18
1
23 : 2021/06/09(水) 04:09:43.84 ID:x+xJ8/390
>>18
どっちも人いないから同じや
24 : 2021/06/09(水) 04:09:45.81 ID:DqeVFKnn0
>>18
1の方が戦争ごっこは楽しめる
19 : 2021/06/09(水) 04:09:13.76 ID:7kye6+HY0
BF4の次に出た警察vs銀行強盗みたいなのあったけど、あのゴミなんやったんや
21 : 2021/06/09(水) 04:09:20.35 ID:rG1/Dzk50
急にイライラしちゃってどうしたん?
25 : 2021/06/09(水) 04:10:06.52 ID:j+uVY/a40
チーターがいなければ5も面白いやろ
32 : 2021/06/09(水) 04:11:18.47 ID:DqeVFKnn0
>>25
視力検査かってくらい敵見にくいし
スポットもないからクソやわ
40 : 2021/06/09(水) 04:12:17.64 ID:q0Zoh8mdd
>>32
普通に見えるんやが
スポット点うちゲームよりマシ
44 : 2021/06/09(水) 04:12:57.00 ID:p/28tkoT0
>>40
初期しかやってないんやろ
視認性問題はアプデ中期である程度解決したし
50 : 2021/06/09(水) 04:14:05.48 ID:DqeVFKnn0
>>44
確かに初期でゴミ過ぎてやってないわ
その後アプデされたんやね
58 : 2021/06/09(水) 04:15:30.48 ID:q0Zoh8mdd
>>44
bf5めっちゃアップデートで改善されたけど初期に適当にやりすぎたせいでマジでこういうエアプユーザーに一生叩かれるハメになったよな
頼むから次は5のアップデート打ち切ったんやしちゃんと調整してから出してほしいわ
26 : 2021/06/09(水) 04:10:11.62 ID:BUYY3kHsa
BF5は擁護不可能な駄作やからな
27 : 2021/06/09(水) 04:10:27.41 ID:pd+/frODF
BF1943とかいう地味な良作
28 : 2021/06/09(水) 04:10:41.06 ID:iImDr5Y50
ぶっちゃけハードラインからクソだったよね5で床板踏み抜いただけで
29 : 2021/06/09(水) 04:10:54.44 ID:8fTKrrf7M
まだ4やっとるわ
31 : 2021/06/09(水) 04:11:04.51 ID:f685Wzde0
有料FPSってその内過疎る癖にゲームモードがやたら多様で人口分散してるの糞だよな
47 : 2021/06/09(水) 04:13:17.64 ID:3Kk4tYOU0
>>31
さらにDLCでマップ追加してくるしな
33 : 2021/06/09(水) 04:11:28.35 ID:At/3oWav0
分隊からリスポーンできるで!→すまんやっぱ無理やったw

これが一番腹立つわ
なんでBF1から劣化してんねん

34 : 2021/06/09(水) 04:11:35.92 ID:veA6Eon80
BF4最高BF4最高いうからあれもやったけど大概つまらんかったわ
BF3は良かったよ
35 : 2021/06/09(水) 04:11:37.96 ID:Z7f3/Ktd0
前に初代1942起動してみたらまだ人ようけおってビビった
36 : 2021/06/09(水) 04:11:50.85 ID:GXa7DrVS0
まるっきり4のシステムで新マップと新武器出すだけで失敗しないのに余計なことするから
37 : 2021/06/09(水) 04:11:54.29 ID:kUBIDJb/0
BF3から遊んでるけどBF5は操作性やスピード感はあってええけど何か全体的にチープやったわ
何がと言われるとわからんのやけどBF1より面白く感じなかった
43 : 2021/06/09(水) 04:12:44.00 ID:Z7f3/Ktd0
>>37
高精細のハズやのになんかのっぺりしとるな
45 : 2021/06/09(水) 04:13:10.91 ID:At/3oWav0
>>37
わかるわ
bf1はしっかり過去作に踏み切ってるけどVは中途半端に感じる
38 : 2021/06/09(水) 04:11:58.04 ID:rPJahmrh0
現代戦だったらその他の仕様が多少クソでもやるぞ
39 : 2021/06/09(水) 04:12:04.22 ID:SLlReDk10
BFVは今もやってるけどそこそこおもろいぞ
41 : 2021/06/09(水) 04:12:28.85 ID:qnI9wmNQ0
BFH発売!→BF4の方がええわw
BF1発売!→BF4の方がええわw
BFV発売!→BF4の方がええわw
BF6発売!→???
48 : 2021/06/09(水) 04:13:54.26 ID:7m/A0K0+0
どうせまた航空機にレイプされるゲームだろうからもうやらん
60 : 2021/06/09(水) 04:15:56.73 ID:q0Zoh8mdd
>>48
初期ほどワザと航空機強く設定されてる
49 : 2021/06/09(水) 04:14:02.37 ID:EU2c1H5t0
クロスプレイ出来ないと友達と遊べないわ
そうなると必然的にapexになる
61 : 2021/06/09(水) 04:16:01.31 ID:lxMcTRFV0
>>49
CODは対応してるみたいやしするんやないか知らんけど
51 : 2021/06/09(水) 04:14:16.37 ID:g/hVmHhp0
最初走ってばかりで糞つまんなかったけど、ブレークスルーやれってレス見てやってみたら楽しくなったわ

コンクエがゴミなだけやな5は

59 : 2021/06/09(水) 04:15:49.70 ID:SLlReDk10
>>51
コンクエはほんまにアンロック進めるか地下鉄マップやるくらいやわ
77 : 2021/06/09(水) 04:17:36.53 ID:p/28tkoT0
>>51
硫黄島含め追加マップの大半がブレイクスルー向けに開発されてるしな
52 : 2021/06/09(水) 04:14:25.67 ID:sMzzBz940
チーターがいなければなんでもいいよ
53 : 2021/06/09(水) 04:14:30.14 ID:HMMUH/Lta
上るところ全然上らんしこれで快適になったとか嘘やろ
1の時から変わってないやん
54 : 2021/06/09(水) 04:14:49.35 ID:iImDr5Y50
主要コンテンツはローンチ時点で遊べるようにしとけやフルプライス払わせといてcoming soonとか舐めとんのか
55 : 2021/06/09(水) 04:15:06.77 ID:i94FzMdaM
いい加減バトロワとかいうクソジャンル飽きたからなんとか頑張ってほしいわ
56 : 2021/06/09(水) 04:15:14.11 ID:Z7f3/Ktd0
BF4「ビル崩れます」うおおおおおおおおおお
BF1「巨大兵器出ます」うおおおおおおおおおお
BF5「」なんかあったか?
63 : 2021/06/09(水) 04:16:09.76 ID:3Kk4tYOU0
>>56
BF5「ポリコレに媚びます」
64 : 2021/06/09(水) 04:16:36.23 ID:lxMcTRFV0
>>56
け……建築
68 : 2021/06/09(水) 04:16:57.70 ID:gDv5EAOF0
>>56
ハッキリ言って巨大兵器(笑)持ち上げてるやつは異常だ
79 : 2021/06/09(水) 04:17:54.75 ID:Z7f3/Ktd0
>>68
バカゲーらしさは出たやろ
90 : 2021/06/09(水) 04:19:02.30 ID:gDv5EAOF0
>>79
クソ要素でしかない
負けてる方があれ出されて乗るとただでさえ押されてるのにさらにそこに人数取られて戦線崩壊する
97 : 2021/06/09(水) 04:20:05.14 ID:R+2idEZc0
>>90
逆転じゃなくて消化試合イベントやもんな
101 : 2021/06/09(水) 04:20:32.56 ID:DqeVFKnn0
>>90
雑魚がこぞって乗って機能せずに終わるからな
飛行船は砂で抜き放題やったわ
81 : 2021/06/09(水) 04:17:58.99 ID:gDv5EAOF0
>>56
分隊内蘇生
85 : 2021/06/09(水) 04:18:48.94 ID:R8JKio4/0
>>81
これさんざん目玉です‼っていっときながら
最初できんかったよな?
82 : 2021/06/09(水) 04:18:23.28 ID:p/28tkoT0
>>56
ロケットとか分隊長システムがそうちゃう
88 : 2021/06/09(水) 04:18:56.96 ID:kszRqosB0
>>56
レイトレーシングで重くなります
96 : 2021/06/09(水) 04:20:01.15 ID:pd+/frODF
>>56
BF1ってWW1くらいの世界観だと思ってたけど巨大ロボでるんかよ
57 : 2021/06/09(水) 04:15:16.91 ID:odhQqajed
4とかならまだわかるけど未だに3とかバッド・カンパニーとか持ち出してあの頃が良かったしてるヤツらはさすがに話題に入ってこん方がええよ
65 : 2021/06/09(水) 04:16:37.35 ID:8fTKrrf7M
>>57
BC拠点まで敵入れたから負けてたら地獄やったわ
62 : 2021/06/09(水) 04:16:01.96 ID:HMMUH/Lta
ブレークスルー長すぎる上に単調やから楽しないわ
bf1のオペレーションのが盛り上がりあってよかった
73 : 2021/06/09(水) 04:17:34.74 ID:q0Zoh8mdd
>>62
グランドオペレーション😚
95 : 2021/06/09(水) 04:19:58.53 ID:HMMUH/Lta
>>73
オペレーションあったんかサンガツ
ならこんな似てるモード2つも必要なんか…?
66 : 2021/06/09(水) 04:16:38.32 ID:4/RiKjT20
BF5もうチーターすらおらんから皆やろうや
Pc版中国人ばっかで居心地悪いんや
91 : 2021/06/09(水) 04:19:08.72 ID:kUBIDJb/0
>>66
けどPC版って元々日本人より他のアジア圏の人多くない?
BF3の頃からそうやった気がするわ
67 : 2021/06/09(水) 04:16:39.82 ID:R8JKio4/0
これで、また視認性終わってたら笑う
可能性が0じゃないのが怖いとこよな
69 : 2021/06/09(水) 04:17:03.97 ID:t4s9ezRad
個人の責任薄いと思って適当に凸繰り返すやつは出ていけぇ!
70 : 2021/06/09(水) 04:17:10.26 ID:7PDLwmsS0
BC3出てくれんかな、BCからBFに入ったからキャンペーンのノリがこっちのが好きなんや
71 : 2021/06/09(水) 04:17:11.94 ID:xmiCSIUE0
もう戦闘機いらなくね?
あれレイプゲー製造機じゃん
ああいうの出すなら対空砲をもっとまともにしろよ
72 : 2021/06/09(水) 04:17:26.72 ID:4/RiKjT20
どうせ新作もいつものチーター湧いて死んでるんだろうな
74 : 2021/06/09(水) 04:17:34.91 ID:qnI9wmNQ0
実際今BF4発売して適当なvtuberにやらせたら覇権間違いないやろ
75 : 2021/06/09(水) 04:17:35.13 ID:kUBIDJb/0
BF5は武器の性能と拡張機能もあかんかったわ
これ本当にいる?と思うくらいの似たりよったりな武器性能と誰が喜ぶのと思うくらい拡張性のない武器スキルツリー
マップもブレークスルーみたいな戦況で段階的なマップ開放ならええけど大型コンクエのABCD旗は北に固まっててED旗はとんでもない南端に設置してあるとかもクソやった
93 : 2021/06/09(水) 04:19:39.52 ID:DqeVFKnn0
>>75
結局歴代BFとしても駄作なんよな
武器ツリーまじでいらんし
76 : 2021/06/09(水) 04:17:35.95 ID:xUBu/ajs0
今のbf5チーター多すぎてあかん
78 : 2021/06/09(水) 04:17:44.68 ID:90YcKCcZ0
・全員が乗り物乗れるようにする
・ただし入り組んだ場所では降りた方が強い
こうするだけで絶対面白くなるやろ
数人しか乗れない兵器に殺される続けるだけのゲームはあかんわbf1942の気前の良さを思い出せ
80 : 2021/06/09(水) 04:17:58.63 ID:R+2idEZc0
BF系は初めの1年はユーザーデバッグ期間やと分かってるけどマシになる頃にはアクティブ激減してるから発売日からやらなしゃあないっていう
83 : 2021/06/09(水) 04:18:40.56 ID:Kh3zoBZl0
BC3なら買うわ
84 : 2021/06/09(水) 04:18:48.83 ID:t4s9ezRad
巨大兵器って一つだけ越えちゃいけないライン超えてる兵器おるよな
86 : 2021/06/09(水) 04:18:53.58 ID:j9qx3lsM0
ゴミ配信者共はスパチャチアー貰えるバトロワしかやらんから期待するな
87 : 2021/06/09(水) 04:18:54.04 ID:GXa7DrVS0
いまだにブレークスルー3試合に1回はチーターいるわ
レンタルサーバーもわけわからん名前の中華鯖しかない
89 : 2021/06/09(水) 04:18:59.28 ID:Axcro0/B0
巨大兵器復活させろや
お祭り感もっと出せ
92 : 2021/06/09(水) 04:19:10.64 ID:NfeFmuNm0
BFHはk10内部弱体後の撃ち合い良かったぞ
94 : 2021/06/09(水) 04:19:42.34 ID:q0Zoh8mdd
ごめん巨大兵器は出さなくていいよ
98 : 2021/06/09(水) 04:20:19.07 ID:xUBu/ajs0
HUDの設定細かくさせてくれ
99 : 2021/06/09(水) 04:20:27.54 ID:kUBIDJb/0
BF5の蘇生のコンセプトで当初は仲間が引きずってから安全な場所で蘇生できるみたいなのあったよな
あれ没になったんか?
100 : 2021/06/09(水) 04:20:29.23 ID:+H5aSYAr0
BC2のNS2000スラグとかいうぶっ壊れ
芋狩できるSGってなんやねん

コメント

タイトルとURLをコピーしました