最近のVIPが過疎すぎてガチに終わってる

1 : 2021/06/01(火) 22:15:16.176 ID:6j1BYvo80
10年5ヶ月ぶりに週間書き込み数が70万を切る
平日は書き込み数が10万を切る、9万切りも目前
日曜日でも数ヶ月前の平日より書き込みが少ない
書き込み数がなんJの5分の1になる
嫌儲にも毎日1万~2万レスの差をつけられる

http://merge.geo.jp/history/count7r/

2 : 2021/06/01(火) 22:15:58.697 ID:+Gwm5LPm0
終わりである
3 : 2021/06/01(火) 22:16:36.359 ID:Npr5hILN0
規制の影響が強いとはいえ10万切ってすぐに9万も切りそうになるのは寂しい
4 : 2021/06/01(火) 22:16:51.149 ID:MYX952JjM
なんか最近は輪をかけてつまらんなと思ってた
5 : 2021/06/01(火) 22:17:28.298 ID:r5CS2gi70
SSスレ全く見ないよな
一時期気が狂ったかのようにSSが多かったけど
7 : 2021/06/01(火) 22:18:11.446 ID:7ggbp0G90
>>5
SS投稿サイトとか普及したのかな
6 : 2021/06/01(火) 22:17:40.671 ID:rLEVKyJH0
昨日の90844って数字がなんとも
これでもスレだけはやたら立つんだよなぁ
9 : 2021/06/01(火) 22:20:24.788 ID:0+ZtQ2wu0
逆に10年5ヶ月前に何があったのか気になる
13 : 2021/06/01(火) 22:22:09.402 ID:vGxpFZl/0
>>9
超大規模かつ理不尽なレベルの規制
前後を見ればその時期だけ書き込みが減る理由があったのがわかる
その前に70万切ってるのは2005年2月
10 : 2021/06/01(火) 22:20:37.034 ID:58kYrzb30
8万切るのが当たり前になったらVIP引退する
スレだけがやたら立つ現状でそこまで数減らしたらもう廃墟でしょ
ソシャゲスレと対立煽りスレ以外まともにレスつかなくなる
11 : 2021/06/01(火) 22:21:30.947 ID:0nxwijKg0
いうほど前との違いを感じない
14 : 2021/06/01(火) 22:22:40.669 ID:rPMeH8V70
>>11
ここ数年でVIPに来た人かな?
20 : 2021/06/01(火) 22:27:29.726 ID:eHF+1JIAd
>>14
10年前からいるよ
15 : 2021/06/01(火) 22:23:03.411 ID:8PlgQoxJ0
なんJ行きたくないンゴ
16 : 2021/06/01(火) 22:25:20.217 ID:YbvADe3Z0
週計60万切ったら16年ぶりという事実
今週以降もレス数減って6月中にもありえる
17 : 2021/06/01(火) 22:25:59.501 ID:478MWbI80
久々に来たらVIP終わってたwwwwwwwwwwwwwwwwww
18 : 2021/06/01(火) 22:26:14.598 ID:X3Drmql90
7万いや、8万切ったらVIP引退します
19 : 2021/06/01(火) 22:27:14.772 ID:dgfc5SvkM
2割くらい減ってるね
モバイル規制のせいかな?
21 : 2021/06/01(火) 22:27:42.463 ID:2Jzh1Rs1a
謎定期
24 : 2021/06/01(火) 22:28:33.792 ID:dgfc5SvkM
3、4ヶ月前のラブライブ板状態かもね
25 : 2021/06/01(火) 22:29:21.752 ID:m9xU4bne0
不快な言葉を目にしない日はない
26 : 2021/06/01(火) 22:30:21.066 ID:X3Drmql90
楽天回線で書き込んだら規制されてたわまだ規制されてるんか
28 : 2021/06/01(火) 22:31:13.862 ID:X3Drmql90
このままのペースで行けば来週8万切り…
29 : 2021/06/01(火) 22:31:27.316 ID:C6ztkolt0
2ch自体おっさんしかいない
30 : 2021/06/01(火) 22:31:57.475 ID:0nxwijKg0
性格の悪い奴増えたもんなあ、これならまともな奴はどんどんいなくなると思うよ
31 : 2021/06/01(火) 22:32:26.815 ID:X3Drmql90
最初からまともなやついない定期
32 : 2021/06/01(火) 22:32:48.751 ID:Kv7IvF//0
起こってる人多すぎ
33 : 2021/06/01(火) 22:33:04.046 ID:WFsDLOwz0
でも今残ってる奴らこそ“真のVIPPER”という感じがしないか?
34 : 2021/06/01(火) 22:34:14.299 ID:dgfc5SvkM
オープン2チャンのvip行こうぜ
39 : 2021/06/01(火) 22:36:45.739 ID:1UUf1xYd0
>>34
あそこうちよりももっと過疎だよ
おーぷんの書き込み数統計を見ると1日1000レスも程遠い状態
55 : 2021/06/01(火) 22:53:55.301 ID:dgfc5SvkM
>>39,41
オープンのなんjは結構人いたわ
57 : 2021/06/01(火) 22:59:46.853 ID:6hgfcYNI0
>>55
うん
おんJは人いる
41 : 2021/06/01(火) 22:37:36.751 ID:6hgfcYNI0
>>34
あそこは過疎りすぎ
せめて
35 : 2021/06/01(火) 22:34:43.169 ID:BQSbiRaud
終わりだよこの板
36 : 2021/06/01(火) 22:35:40.077 ID:E1f/kMd80
あんま規制が長く続くと解除されても元の数字には戻らないな
今のVIPに毎日長時間いるメリットなんて特にないし
最初は仕方なく行ったSNSやなんJ、嫌儲に馴染んでしまうかも
37 : 2021/06/01(火) 22:35:59.806 ID:35FQaJ950
毎度こういうスレに書き込んでるけど
去年一昨年と比べて勢いが落ちた
何が原因なんだろうか
38 : 2021/06/01(火) 22:36:01.678 ID:6hgfcYNI0
Twitter流行る前はギスギスしてたし今のままでいい
42 : 2021/06/01(火) 22:38:41.418 ID:RgAzNMwX0
昔のギスギスと今のギスギスは全く違うんだな
今は本当に色々と余裕がないやつの暴言
44 : 2021/06/01(火) 22:39:32.698 ID:oIGhvYb20
2017年くらいからいる古参だが
その時とあんまり変わらん気がするぞ
49 : 2021/06/01(火) 22:46:45.295 ID:VU7LBdQ30
>>44
とっくになんJに勢いで抜かれてオワコンになってる時期じゃん…
45 : 2021/06/01(火) 22:41:03.701 ID:RgAzNMwX0
こんなスレ建ったら秒で自称古参が駆け付けたのも今は昔
のんびりしてる今は好きだけど攻撃的な人が多すぎる
46 : 2021/06/01(火) 22:43:36.596 ID:JJa3vSTW0
廃墟っていいよね
48 : 2021/06/01(火) 22:44:48.679 ID:478MWbI80
古参名乗るならせめて2010年前後じゃないと
50 : 2021/06/01(火) 22:48:32.160 ID:lcm01xqk0
>>48
僕2005年から見てるけど。
51 : 2021/06/01(火) 22:48:48.646 ID:lcm01xqk0
ちな当時5歳w。
52 : 2021/06/01(火) 22:48:51.199 ID:lTeOIOTN0
ほんとすごいよなお前ら子供って
掲示板に「書き込み数による序列がある」と本気で思ってんだもんな
53 : 2021/06/01(火) 22:49:40.485 ID:lcm01xqk0
>>52
いや、あるだろ。
人多いとこが一番えらいンやで。
世の中知らんキッズはお前やろ。
54 : 2021/06/01(火) 22:52:45.905 ID:X3Drmql90
終わりは始まりってな
56 : 2021/06/01(火) 22:59:45.673 ID:lTeOIOTN0
このBEはなんなんだ一体
見てるこっちが恥ずかしいわ
58 : 2021/06/01(火) 23:06:12.420 ID:X3Drmql90
このペースで行くと本当に今日のVIPの書き込み数が9万切ります。
59 : 2021/06/01(火) 23:08:30.269 ID:RgAzNMwX0
一人1万レスするやつが10人いりゃいいんだろ?
簡単な話じゃねえか
なあ!!!!!!!!!!!
60 : 2021/06/01(火) 23:11:34.649 ID:X3Drmql90
さすがに9万切りは今日はならなそうだな今日は
61 : 2021/06/01(火) 23:16:01.347 ID:RsLpdDWm0
変な使命感持ってそうできもい
62 : 2021/06/01(火) 23:17:51.114 ID:PcOT8xTF0
IDの数も負けてるから非常にまずい
63 : 2021/06/01(火) 23:21:09.909 ID:lTeOIOTN0
じゃあ俺たちなんJ民で
ビッカスをもっと追い出さないとな
64 : 2021/06/01(火) 23:40:44.359 ID:478MWbI80
追い出す必要があるほど数がいないようだな
66 : 2021/06/01(火) 23:57:40.291 ID:X3Drmql90
今日は何とかなったか明日はどうなるか….
67 : 2021/06/02(水) 00:07:03.585 ID:OK0Rz4tuM
なんか、おんj 尾心地よくてどうでもよくなった
69 : 2021/06/02(水) 00:18:41.044 ID:QLvZBw5S0
何を競ってるねん
70 : 2021/06/02(水) 00:18:47.927 ID:b8rg6sN20
先週10万切っただの言ってて今は9万越えるかの話になっている
減少ペースやばいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました