「うる星やつら」高橋留美子さんツイッター開設 1時間で5万人超フォローの大反響 「待ってました!」

1 : 2021/06/01(火) 13:59:15.89 ID:CAP_USER9

人気漫画「うる星やつら」などで知られる漫画家の高橋留美子さん(63)が1日、公式ツイッターを開設した。

 「うる星やつら」のヒロイン、ラムちゃんの直筆イラストを添えたコメント画像を投稿。「ネット弱者の私に代わって担当編集が公式Twitterを開設してくれました。様々な情報をこちらで告知するとの事です。気軽に見に来てください」と記し、「コロナ退散」のイラストも添えた。

 予告なしのサプライズ開設には国内のみならず海外からも大きな反響があり、「待ってました!」「素敵すぎるプレゼントだっちゃ!」「うれしすぎる」などと日本語や英語で続々と投稿が寄せられ、正午に開設してから約1時間でフォロワーは5万人超に達した。

 高橋さんは1978年にデビュー。同年から1987年まで「うる星やつら」を連載。累計3000万部を超える大ヒット作となり、アニメ化もされて社会現象となった。さらに「めぞん一刻」、「らんま1/2」、「犬夜叉」と人気作を次々と生み出し、単行本の全世界累計部数は2億冊を突破した。現在は「週刊少年サンデー」で「MAO」を連載している。

https://news.livedoor.com/article/detail/20291861/

2021年6月1日 13時43分 スポニチアネックス
レス1番の画像サムネイル

https://www.youtube.com/watch?v=6MpHiToy6N4

2 : 2021/06/01(火) 13:59:44.98 ID:zhu2E9+a0
遺産凄いだろうな
3 : 2021/06/01(火) 14:01:08.18 ID:DSQl5XWi0
巨乳の漫画家さんか
4 : 2021/06/01(火) 14:01:14.73 ID:QswXoATI0
矢吹神フォローしたわ
5 : 2021/06/01(火) 14:01:46.36 ID:1ZEHjJiE0
本人じゃなく担当者がツイートするんかい
10 : 2021/06/01(火) 14:05:19.35 ID:CAqiL7W/0
>>5
本人にダイレクトに悪意が飛ぶぐらいなら、担当者とか挟んだほうが良い
13 : 2021/06/01(火) 14:06:46.39 ID:dvddxnmU0
>>10
芸能人のSNSはそのほうが良いよな。発信するにしても、炎上するタレントいるし
6 : 2021/06/01(火) 14:02:33.45 ID:6C+LlvxH0
巨乳未使用BBA
8 : 2021/06/01(火) 14:03:55.74 ID:eLc3xEtx0
何を期待してるんだか
9 : 2021/06/01(火) 14:04:15.06 ID:dvddxnmU0
漫画家のTwitterは生存確認になるから推奨してほしいな
11 : 2021/06/01(火) 14:05:39.16 ID:WlHvYrXM0
もう7万超えてるで
12 : 2021/06/01(火) 14:06:34.13 ID:CEPoNF1t0
アンチには うるせいやつら 言うんだろ
14 : 2021/06/01(火) 14:07:11.57 ID:u3Zn9syv0
らんまの再放送やってたので初めて観たけど古くさすぎるな、うる星やつらよりも古く感じる
39 : 2021/06/01(火) 14:31:01.28 ID:/JWR+BtU0
>>14
今は90年近辺が古臭く感じるな
それより前は一周回って逆に新鮮に感じる
15 : 2021/06/01(火) 14:08:17.74 ID:hRQkOfk10
モンストとコラボして知名度上がったしな
16 : 2021/06/01(火) 14:09:24.74 ID:O2e6XZBA0
世界中から反応来てるな刺青とか凄いな後から後悔しないのかな?
17 : 2021/06/01(火) 14:10:58.85 ID:stYg5qZM0
もう漫画の実績はゆるぎないんだから
いまさら小林よしのりみたいなこと
させんでもいいやん
18 : 2021/06/01(火) 14:11:46.68 ID:qeBniDyb0
あんまりソワソワしないで
19 : 2021/06/01(火) 14:11:54.89 ID:IfX+aq+z0
認証済みバッジは前6ヶ月の縛りがあるんだっけ
個人名なら一発なんだろうがな
20 : 2021/06/01(火) 14:12:10.00 ID:2nHFTHfo0
漫画家はSNSやるなよ

昨年売れた漫画TOP10の作者のうちSNSやってるのは40%
意外に多いか少ないか

21 : 2021/06/01(火) 14:12:18.92 ID:Vkin9mwb0
めぞん一刻みたいなラブコメをもう一度書いて下さい
22 : 2021/06/01(火) 14:14:05.64 ID:UDczTJLT0
高橋留美子の漫画1冊も読んだことないわ
25 : 2021/06/01(火) 14:15:28.92 ID:WlHvYrXM0
>>22
どこにマウント取ってるんだろう?
23 : 2021/06/01(火) 14:14:29.72 ID:obEUoRad0
なんか絵が変になってないか?
目が離れすぎてない?
38 : 2021/06/01(火) 14:30:13.10 ID:LBWbr3Hk0
>>23
老化現象なんかな
コナンの作者も年々目離れて縦につぶれた顔描くようになってきてる
24 : 2021/06/01(火) 14:14:57.80 ID:uOcpg5UJ0
一瞬訃報かと思った
27 : 2021/06/01(火) 14:17:29.49 ID:9gBO91IF0
初めて買った漫画がらんまだった
28 : 2021/06/01(火) 14:19:17.48 ID:9fcKzwiq0
ガチの天才。一発屋の尾田くんとは違う。
29 : 2021/06/01(火) 14:21:17.72 ID:1123AFAK0
ヒット作の数だけなら手塚に匹敵するレベルのレジェンド
30 : 2021/06/01(火) 14:23:25.36 ID:3YuWQGM70
糞ゴキメツにパクられまくってて胸糞悪かった
32 : 2021/06/01(火) 14:25:50.13 ID:p12tnjkd0
まだ63歳だったのか(*^ー^)ノ~~☆
33 : 2021/06/01(火) 14:26:59.76 ID:5Y5sUvf30
サクラ先生の祓ったま清ったまでコロナ退散
34 : 2021/06/01(火) 14:27:21.01 ID:w2j8eLsp0
貴重な個性を持った人は、あまり無理して俗界と関わらなくていいんやで
35 : 2021/06/01(火) 14:27:24.32 ID:aE882Uyk0
うる星、めぞん、犬、境界、らんま
複数作品ヒットしてアニメ化もされている。すごいよね。
49 : 2021/06/01(火) 14:46:53.38 ID:499pbYP+0
>>35
というか留美子の漫画でまだアニメ化orドラマ化してないのって今連載中のMAOだけかと
36 : 2021/06/01(火) 14:28:26.26 ID:iFNWna7a0
この人は凄い リアタイヤしないもんな
40 : 2021/06/01(火) 14:33:06.84 ID:scNaBZJQ0
これ書いてんの女だったんだ
41 : 2021/06/01(火) 14:33:20.90 ID:dRRhOOfT0
女性漫画家でこの人より稼いだ(稼いでいる)人って居るんだろうか?
42 : 2021/06/01(火) 14:35:05.66 ID:NVFNbHyi0
>>41
鬼滅の作者
43 : 2021/06/01(火) 14:35:41.05 ID:atMVddEj0
>>41
ハガレン
44 : 2021/06/01(火) 14:39:28.36 ID:SzgmF1jA0
>>41
富樫の嫁は
46 : 2021/06/01(火) 14:42:45.78 ID:GryuFq4q0
>>41
全世界での単行本累計発行部数が2億だか3億だそうだからやはり女性歴代一位では
50 : 2021/06/01(火) 14:47:23.84 ID:lejsJKmo0
>>46
武内はセラムンのアニメやグッズが世界展開してるから稼いだ総計でいくといい勝負かも
もちろん漫画の売上でらるーみっくが桁違いだけと
45 : 2021/06/01(火) 14:39:52.26 ID:LnCFmxS20
面倒家の資産総額を知りたい
47 : 2021/06/01(火) 14:44:04.50 ID:5xb8Sn5J0
>>1
ラムちゃんってこんな耳だったっけ
48 : 2021/06/01(火) 14:45:28.37 ID:RzAJPK7u0
らんまのうっちゃんが好き
51 : 2021/06/01(火) 14:51:31.17 ID:Grsc6fjV0
一番すごいのは40年以上休みなく週刊連載を続けているところ
しかもその間にめぞん一刻、人魚の森、1ポンドの福音も描いてる
すごすぎて誰も真似できない

コメント

タイトルとURLをコピーしました