- 1 : 2022/08/31(水) 10:15:48.59 ID:CAP_USER9
-
8/31(水) 10:09
スポニチアネックスひろゆき氏 フロッピー提出規制撤廃へ「河野さんがデジタル大臣になった途端に成果が」
実業家の「ひろゆき」こと西村博之氏(45)が31日、自身のツイッターを更新。河野太郎デジタル相がフロッピーディスク(FD)やCD―ROMなどでの提出を求める規定を撤廃する方針を示したことに「河野さんがデジタル大臣になった途端に成果が出てくる」と投稿した。
河野氏は30日の記者会見で、行政手続きの際にFDやCD―ROMなど特定の記録媒体での提出を求める法令を調べたところ、政府全体で約1900条項が見つかったとして早期に撤廃する方針を示した。河野氏は「今頃FDはどこで買えるのか。早期に見直す」と明言した。
ひろゆき氏は「河野さんがデジタル大臣になった途端にフロッピーディスク提出撤廃とか成果が出てくる」と反応。「何もしてなかった人達が浮き彫りになるから嫌われるんだろうなぁ、、省庁内のハンコ撤廃も他の大臣がやらなかった事だし、、、」とツイートした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef6f44dc4aaa6f2ee4247bd81a9af4572a51c495
- 2 : 2022/08/31(水) 10:16:36.39 ID:2p/vW45S0
-
うざゆき乙w
- 3 : 2022/08/31(水) 10:16:55.45 ID:cgctDw7V0
-
フロッピーディスクって
触ったことないや - 4 : 2022/08/31(水) 10:18:05.79 ID:ozEMg2nZ0
-
こういうの知ったかぶりで嫌味言うのが
ひろゆきの芸風なのに
なんでごますりしてんの? - 6 : 2022/08/31(水) 10:19:27.65 ID:oWTC9KZH0
-
>>4
無駄な起伏を作って目立たせてるんだろ? - 5 : 2022/08/31(水) 10:18:57.35 ID:nxTBX5Iy0
-
フロッピーの使い方忘れてるわな、一般人は。
- 7 : 2022/08/31(水) 10:20:06.28 ID:nxTBX5Iy0
-
20年前はコピー機接続するときにフロッピでソフトをインストールしてた気がする。
オサーンでもそんなもんだわ。 - 8 : 2022/08/31(水) 10:20:22.65 ID:NYCjz5/b0
-
日本政府のIT関連が低レベル過ぎるだけで、河野が=有能にはならないよ
-100が0になっただけ台湾のオードリー・タンに比べれば、幼稚園レベル
- 9 : 2022/08/31(水) 10:22:33.75 ID:nzKJvau60
-
>>8
無能ジャップが何をエラソに成果を出した人間を過小評価してんだよ糞が
お前の成果は? - 16 : 2022/08/31(水) 10:26:24.95 ID:aJYx1qyM0
-
>>8
まだマイナス50ぐらいだと思う - 10 : 2022/08/31(水) 10:22:35.30 ID:QbVxMvxF0
-
例の振込ミスでフロッピーが叩かれまくったけど、
結局一番の原因はオペミスだからな
フロッピーがUSBメモリに置き換わるだけだよな - 13 : 2022/08/31(水) 10:23:37.34 ID:hl62h/vS0
-
>>10
そして失くす - 11 : 2022/08/31(水) 10:23:33.12 ID:dD71fkAJ0
-
FDをまだ使ってたのか
CD-ROMならまだ分かるよ
俺のPCにはドライブ付いてないから困るけど - 12 : 2022/08/31(水) 10:23:37.28 ID:RaRu3ek/0
-
フロッピーは大きいので、USBメモリのように紛失しにくいかもw
- 14 : 2022/08/31(水) 10:23:39.36 ID:mjn6aIFg0
-
単にメディアを変えるだけじゃないよな?
もし変えるだけなら FD のままでいいよw - 17 : 2022/08/31(水) 10:26:49.90 ID:rMz27Q+X0
-
これは画期的だわw
- 18 : 2022/08/31(水) 10:26:53.07 ID:Py4zJ3JB0
-
CDドライブすらこの10年ぐらい使ってないもんな
- 24 : 2022/08/31(水) 10:30:33.58 ID:RaRu3ek/0
-
>>18
英語の参考書などに付録でついてる音声CDをパソコンに取り込んだりしない?
最近こそCDを介さないダウンロードが増えたけど。 - 19 : 2022/08/31(水) 10:26:58.70 ID:9l9mTx+u0
-
別にUSBでもいいよ
でも一旦置き換える癖はつけないと一生変わらんしょ
知らんけど - 20 : 2022/08/31(水) 10:28:10.49 ID:bcGZukqi0
-
ひろゆきの異世界漫画ってネタかと思ってたら実在してて草
本人の読後感を聞きたいところ(´・ω・`) - 21 : 2022/08/31(水) 10:28:20.84 ID:QLHLr+a10
-
ひろゆき、河野さん大好きだよね♪
- 22 : 2022/08/31(水) 10:30:01.75 ID:iH41aa2g0
-
フロッピー自体ほとんど使われてませんけどね
そういう現場を知らないやつがこういうのを絶賛する - 23 : 2022/08/31(水) 10:30:12.90 ID:vmddCGPE0
-
ハッキング対策はできてるんか
- 25 : 2022/08/31(水) 10:32:45.55 ID:uo7htNgH0
-
>>1
「八面六臂」(多方面において、めざましい活躍をすること)
それと「フロッピー」と、どういう関係があるのだろうか? - 26 : 2022/08/31(水) 10:33:34.38 ID:4gHoC+pd0
-
ようは何時までもPC98を使っているなって事か
- 27 : 2022/08/31(水) 10:33:36.01 ID:o/6bHYWt0
-
逆にローテクノロジーすぎてセキュリティ対策になってる可能性
- 28 : 2022/08/31(水) 10:35:24.56 ID:sXf00uL60
-
成果とは言えないだろ こんなの当たり前のことだし
- 29 : 2022/08/31(水) 10:37:55.03 ID:AOEN/KJj0
-
フロッピーの方がいいだろ
ネットなら成り済ましやいたずらや漏洩が増えるわ
何なら5インチFDにすればなおよし - 30 : 2022/08/31(水) 10:38:23.43 ID:k8uEtHSM0
-
国税関係とか緩和されて進歩はしているけど、
ガワを統一しても細かい要件が省庁ごとにばらばらなのは変わらない
そこに手を入れないと - 31 : 2022/08/31(水) 10:38:25.13 ID:yhV44RkL0
-
河野が大臣にならなかったら今後もそのままだったんだろうな、首相は国葬以外新しいことをしない人だし
- 32 : 2022/08/31(水) 10:38:36.97 ID:rfrZd5h60
-
ウィザードリィはFDDのアクセス音の違いで敵を聴き分けるのさ
- 33 : 2022/08/31(水) 10:38:37.05 ID:P6aiEIUP0
-
フジ商会なくなって
FDZIPJAZZMOなんてどこで買うねん - 34 : 2022/08/31(水) 10:38:41.85 ID:PL1PKTp10
-
河野は自民党にとっては救世主だろ
- 36 : 2022/08/31(水) 10:40:24.78 ID:P6aiEIUP0
-
>>34
進次郎「ぼ、僕は?」 - 35 : 2022/08/31(水) 10:40:09.13 ID:U5H3L96C0
-
フロッピーディスク廃止で次からはMOになります
- 37 : 2022/08/31(水) 10:40:39.29 ID:+vZQ7pEc0
-
素人の方
- 38 : 2022/08/31(水) 10:40:47.30 ID:qSXIctpU0
-
そもそもどんなハード使ってるんだ…
税金てどこに消えてんだよ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661908548
コメント