- 1 : 2021/05/16(日) 17:38:35.58 ID:jPC5McN29
-
2021/05/16 13:51
静岡県中西部の掛川、菊川市などで、道路の側溝にかぶせた金属製の蓋が盗まれる被害が3月頃から相次いでいる。これまでに6市で200枚以上の被害が確認されている。各市によると、盗まれたのは「グレーチング」と呼ばれる格子状の蓋や「縞鋼板しまこうはん」という板状の蓋。
被害は分かっているだけで、掛川市が60枚、菊川市が43枚、御前崎市が39枚、島田市が37枚、牧之原市が28枚、磐田市が7枚に上り、山あいや海岸近くなどの通行量の少ない場所に集中している。
被害額は計300万円近くになり、各市とも県警に通報した。菊川市は脱輪など事故につながる恐れがあるとして、チラシを作って市民に注意を呼びかけている。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210515-OYT1T50339/ - 2 : 2021/05/16(日) 17:39:30.16 ID:oqUhBAT00
-
速攻で
- 3 : 2021/05/16(日) 17:39:37.12 ID:Qovz2MZx0
-
鎖ついてるんでは
- 4 : 2021/05/16(日) 17:39:54.97 ID:Rn9LizB40
-
側溝にニシキヘビを放しておけ。
- 5 : 2021/05/16(日) 17:39:56.63 ID:mOysFW1/0
-
高く売れるんだな
- 62 : 2021/05/16(日) 17:51:00.49 ID:8Ga7uQdg0
-
>>5
1kg30円くらいだよ。
純度が高いから、相場によってはもうちょい行く時もあるかも知れんが。 - 6 : 2021/05/16(日) 17:40:02.31 ID:4n4KJVBl0
-
アル
ニダ
グエンさぁ、はったはった(´・ω・`)
- 13 : 2021/05/16(日) 17:41:22.66 ID:7WhnuWoC0
-
>>6
ベトコンは民度が低いアル - 17 : 2021/05/16(日) 17:41:59.82 ID:tCfaFf2C0
-
>>6
真面目な話し、アルしか金にする術を持ってない - 55 : 2021/05/16(日) 17:48:48.91 ID:y5w4ku390
-
>>6
結局はアベじゃねーかw - 7 : 2021/05/16(日) 17:40:06.31 ID:zbyAPOiI0
-
民度低い地域にありがち
外国人犯罪 - 8 : 2021/05/16(日) 17:40:11.09 ID:fCf1jSTV0
-
鉄の値段が上がっているからな
- 26 : 2021/05/16(日) 17:43:30.62 ID:7jOzD7VL0
-
>>8
鉄屑屋が毎月値上げ要請してきてマジ辛いわ - 9 : 2021/05/16(日) 17:40:31.03 ID:GG+t73eE0
-
もうすぐ水が枯れるから、売れるものは何でも売らないとな・・
- 10 : 2021/05/16(日) 17:40:37.58 ID:lMSrVW/l0
-
95割外人
- 11 : 2021/05/16(日) 17:40:42.03 ID:Gs5TD8VK0
-
カメラで分からんのかぇ?
- 12 : 2021/05/16(日) 17:40:50.95 ID:bpwoYARb0
-
側溝道の仕業か?
- 23 : 2021/05/16(日) 17:42:55.48 ID:jPC5McN20
-
>>12
蓋がないとただの閉所好きやんけ - 14 : 2021/05/16(日) 17:41:33.03 ID:2IGkSILH0
-
コンクリの蓋ならだれももってかんな。
- 15 : 2021/05/16(日) 17:41:51.70 ID:2ToI9+F/0
-
これは殺人未遂で死刑
- 16 : 2021/05/16(日) 17:41:59.12 ID:BfH4b8rq0
-
グレーチングってやつか
- 18 : 2021/05/16(日) 17:42:02.46 ID:xtgbXu/X0
-
>>1
どこのニュース貼ってんだ? - 19 : 2021/05/16(日) 17:42:02.93 ID:LuiiAVyp0
-
これけっこういい値段するんだよな
- 20 : 2021/05/16(日) 17:42:07.98 ID:oyztooHt0
-
これまでの前例だと犯人はチャイナの人だよね (´・ω・`)
- 21 : 2021/05/16(日) 17:42:36.54 ID:zhy9hzgo0
-
今頃かいな、ウチも前回のグレーチング盗難ブームの時にやられたよ。
なんで捕まっていないのかね、産廃系業界でグルとかじゃ無いと難しいと思うんだけどね。 - 22 : 2021/05/16(日) 17:42:42.43 ID:TaHRp+jO0
-
アイゴー! いったい誰の仕業ニダ?
- 24 : 2021/05/16(日) 17:43:01.09 ID:p6yeoPB80
-
地方が傾いてきたらそういうのも補充できなくなっていくんだろな
- 25 : 2021/05/16(日) 17:43:04.92 ID:rIxVrXTT0
-
サドルじゃなかった!
- 27 : 2021/05/16(日) 17:43:42.43 ID:6gBAqwhh0
-
あんなもの転売しようとしたら、「どっから手に入れた?」って怪しまれるだけだと思うんだけど
売り手と買い手がグルなのかね - 28 : 2021/05/16(日) 17:43:53.44 ID:jPC5McN29
- 29 : 2021/05/16(日) 17:43:59.44 ID:UAetJD1e0
-
ん?
建築資材が高騰してる系の盗み?
- 30 : 2021/05/16(日) 17:44:03.37 ID:2HYMNig40
-
資源高になると定期的に起きるね
- 31 : 2021/05/16(日) 17:44:03.92 ID:fSTI0cYr0
-
買い取ってる業者が悪い
- 32 : 2021/05/16(日) 17:44:05.51 ID:H4swhrVl0
-
買取やもグルだろ
買わなければいい
カメラで顔撮っておけよ。
クソ屑屋 - 33 : 2021/05/16(日) 17:44:06.79 ID:rO47MQX90
-
九割九分九厘アルカニダ
だけど誰が買い取ってるんだこんなもん - 34 : 2021/05/16(日) 17:44:13.64 ID:hxTH4zv10
-
金属泥棒といえば厩舎會
- 35 : 2021/05/16(日) 17:44:16.29 ID:da0s0XZQ0
-
建設現場で働いてるがこれがコンテナに大量に捨ててあるが金になるの?
なっても精々一枚100円とかでしょ?
重くて腰やられるぞ - 49 : 2021/05/16(日) 17:47:05.58 ID:UAetJD1e0
-
>>35
>建設現場で働いてるがこれがコンテナに大量に捨ててあるが金になるの?
中国アメリカはコロナ明けの好景気で、日本国内含めた建築資材全てが高騰中
鉄くずでの販売じゃないんじゃね? - 36 : 2021/05/16(日) 17:44:25.63 ID:rREihJAL0
-
どこかに盗品と知ってて換金できるとこあるのかな?
- 37 : 2021/05/16(日) 17:44:26.20 ID:QSjCykxP0
-
これには側溝男も激怒してるだろ
- 38 : 2021/05/16(日) 17:44:37.70 ID:2ToI9+F/0
-
車売ってる外人もいるし、あとはわかるな
- 39 : 2021/05/16(日) 17:44:45.52 ID:JtVtvpyE0
-
GPS仕込んどけ
- 40 : 2021/05/16(日) 17:45:18.59 ID:8eEcuAbS0
-
中国は盗まれるから全部強化プラ製になったらしいな
- 41 : 2021/05/16(日) 17:45:44.72 ID:+SYvZL5P0
-
三月辺りから鉄がいい値段で売れるからな
まぁ軽くて設置しやすいグレーチングタイプもこうも簡単に盗まれたら考えもんだな - 42 : 2021/05/16(日) 17:45:45.60 ID:2IGkSILH0
-
こんなもん盗んでも、溶かさんと流通させられんと思うんだが、
業者ぐるみのはんざいか。 - 43 : 2021/05/16(日) 17:45:49.48 ID:u4J9MYVk0
-
中国でマンホールが盗まれて問題になってるってニュースがあったからいずれ日本でも起きるだろうと思ってたけどやっぱいりか
- 44 : 2021/05/16(日) 17:45:53.14 ID:0P3St+KZ0
-
グエンがアルに売ってんだろ
- 45 : 2021/05/16(日) 17:46:10.36 ID:zbyAPOiI0
-
グレーチングの裏側に棘つけて、溶接しておけばいい
- 47 : 2021/05/16(日) 17:46:41.81 ID:yMN7+4eS0
-
戦争需要だな
- 50 : 2021/05/16(日) 17:47:12.41 ID:C3BAKQw50
-
アルかニダ
- 51 : 2021/05/16(日) 17:47:26.36 ID:VtukZO2+0
-
電線の次はグレーチングかよ!ベトナム人も必死だな
- 52 : 2021/05/16(日) 17:47:31.27 ID:YauGVt1C0
-
少し前までは中国人が金属盗んでたよな。
- 53 : 2021/05/16(日) 17:48:00.43 ID:jMM0CzP50
-
2022の分だよな、2008もこんな事があったよな
- 54 : 2021/05/16(日) 17:48:09.79 ID:IkWk/Bn70
-
おっととっと察だぜ♪
- 56 : 2021/05/16(日) 17:48:56.78 ID:sGefX0S20
-
買い取ってる業者とかから犯人わかるんじゃないの
業者もぐるなんだろうけど - 57 : 2021/05/16(日) 17:49:05.00 ID:vG1HW4m10
-
中国人が日本で驚く三大事実の一つにマンホールが盗まれないがあるからな
- 58 : 2021/05/16(日) 17:49:26.60 ID:fdcU8IlE0
-
チャイニーズが落ち着いてきたら今度はベトナム?
- 59 : 2021/05/16(日) 17:49:40.77 ID:AOiCxWWH0
-
そういえば昔銅線を盗んで逮捕された後藤祐樹はどうなったの?
- 60 : 2021/05/16(日) 17:49:48.97 ID:KR6xD7vU0
-
早く捕まえてくれよ
- 61 : 2021/05/16(日) 17:50:42.30 ID:tRo/Z7l/0
-
移民が増えたら、こうなります、っていう典型的な事例だな。
馬鹿ヒや基地外左翼、基地外人権ガーどもには絶対見えない事実だがww - 63 : 2021/05/16(日) 17:51:01.49 ID:Xg9o74+x0
-
ベトナムかブラジル
【静岡】側溝の金属蓋、盗難相次ぐ これまでに200枚以上の被害

コメント