大阪府 基礎疾患ない40代含む55人の死亡を確認

1 : 2021/05/11(火) 21:37:04.90 ID:ijhmkHnb9

大阪府は11日、新型コロナウイルスの新たな感染者が974人と発表した。これまでで最も多い55人の死亡が確認された。

 55人のうち、4月中(4月21日~28日)に亡くなったのは6人。基礎疾患のない40代女性が含まれている。

 新たに40代から80代の30人が重症化。治療中の重症者は401人となっている。

 なお、この日発表された検査数は6939件。陽性率は14・0%と高くなっている。

デイリー

https://news.yahoo.co.jp/articles/45df66ba9949848c4aecf850a4d8c07b33990aa6
死亡・重症の状況
レス1番の画像サムネイル

3 : 2021/05/11(火) 21:38:02.98 ID:LzilZZpg0
成人してれば、普通に自然死はあり得るから
14 : 2021/05/11(火) 21:40:19.32 ID:bTcEqM0x0
>>3
今日の工作員さんこんばんはw
毎日ご苦労なこったな
こういう奴って自民党の人間だったりするんだろうなか
56 : 2021/05/11(火) 21:50:22.07 ID:HpeV1BEl0
>>3
おっ、おうよ!
コンニャク喉に詰まった可能性も微粒子レベルであるからな!!
あるよな?よな…
485 : 2021/05/12(水) 07:38:16.28 ID:kCvalD0m0
>>3
ただの風邪こえーーwww
4 : 2021/05/11(火) 21:38:08.59 ID:9mc9P7Z/0
やっぱ大阪ってクソだわ。
6 : 2021/05/11(火) 21:38:32.99 ID:iNpQ7iBY0
王大人忙しいな
7 : 2021/05/11(火) 21:38:40.89 ID:LbQrHjNR0
お坊さんバブルだね
315 : 2021/05/12(水) 00:31:03.93 ID:n+X4UIL20
>>7
> お坊さんバブルだね

即火葬で葬儀しないんじゃないの?

8 : 2021/05/11(火) 21:39:31.48 ID:apIJ3fVZ0
病院が重症病棟増やさねえから、死んでもらって開けるしかないんだろ
医療崩壊じゃねえ、病院の怠慢 この1年カネがないひとがいないと逃げてきた結果 ざけんなよ
25 : 2021/05/11(火) 21:43:08.80 ID:09azUZ2K0
>>8
多分、年配者は病院にいれずに死なせてると思う。高齢者施設のベッドを病床扱いしてるはず。30代~50代も死ぬ直前まで放置してギリギリで搬送してる。搬送しないと自宅死になるから。
71 : 2021/05/11(火) 21:53:33.20 ID:ZtE2ezE40
>>8
今は中等症診てる病院だが重症ベッド1診ることになったら中等症のベッドを5減らしてもおっつかん
看護師が足りなすぎる
9 : 2021/05/11(火) 21:39:34.31 ID:qjoGlIQ80
>>1
>55人のうち、4月中(4月21日~28日)に亡くなったのは6人

何日間の集計だよ

16 : 2021/05/11(火) 21:40:33.88 ID:zlB6n5fu0
>>9
集計じゃなくてただ単に今日判明した分だよ
66 : 2021/05/11(火) 21:52:53.99 ID:kDF9o2Hi0
>>9
やはりバラバラな日付
213 : 2021/05/11(火) 23:01:50.35 ID:LEfngSJX0
>>9
FAXで送って手計算集計だから期間がそろわないんだよ
日本舐めんな
381 : 2021/05/12(水) 02:11:06.92 ID:QNz2M3+i0
>>9
なんでこんな集計に日にちかかるのw
487 : 2021/05/12(水) 07:38:58.47 ID:m5h41xHj0
>>381
きっと指折り暗算しか使えない縛りがあるんだろ
10 : 2021/05/11(火) 21:39:38.84 ID:owhMmEv50
日本医師会のトップが自ら発起人になって政治資金パーティーに
参加だとさ。どうなってんだよ。
12 : 2021/05/11(火) 21:40:14.30 ID:4wgxQe1P0
54人は基礎疾患ありの老人かよ
ただの風邪やん
49 : 2021/05/11(火) 21:48:26.49 ID:Gk/sHiJw0
>>12
ただの風邪でもいいけどこのまま延々とこの状態を続けるつもりか?
対策しないといずれは大阪状態が全国に広まるけど普通に考えて日本終わるやろ
136 : 2021/05/11(火) 22:17:54.31 ID:ffcQ2Hq80
>>49
コロナ前の普段から老人は肺炎にかかって死んでるって言う
普通の事実を無視してる君たちって本気でバカなの?
141 : 2021/05/11(火) 22:19:22.84 ID:xs51Jny/0
>>136
新型コロナで亡くなる人は終末期の人ではありません
一方であなたの言ってる肺炎で亡くなる人って終末期の人です
患者像が全く異なるんですけど理解してます?
どうせ理解できてないんでしょ?
143 : 2021/05/11(火) 22:20:27.42 ID:mo2aRUoA0
>>141
インフルエンザと比べてる人たちは基礎疾患があれば終末期だとでも思ってんじゃないかな
145 : 2021/05/11(火) 22:21:45.37 ID:xs51Jny/0
>>143
インフルエンザと比べてる人はそれ以前の問題として
昨年インフルで亡くなった人の数を完全に無視っていう現実逃避してるから議論もできない人

まぁかわいそうな人ですよ

168 : 2021/05/11(火) 22:30:50.38 ID:QAyGULk40
>>141
インフルエンザと同じじゃん
169 : 2021/05/11(火) 22:31:10.73 ID:xs51Jny/0
>>168
何が?
13 : 2021/05/11(火) 21:40:15.03 ID:uvvGzy0g0
まじでヤバいな
ズームイン朝のウィッキーさんで例えるとどのくらいやばいだろうか?
101 : 2021/05/11(火) 22:03:59.57 ID:A3iMx1vs0
>>13
イカンガーに間違われてブチ切れてる頃かな
200 : 2021/05/11(火) 22:50:18.85 ID:SMmNPptB0
>>13
ウィッキーさんが例文でF-wordぶち食らわせるレベル
314 : 2021/05/12(水) 00:29:58.47 ID:dqnBB4ws0
>>13
ウィッキーさんが白人になって流暢な山形弁を喋りだす位ヤバい
17 : 2021/05/11(火) 21:40:38.46 ID:TjKvn3rO0
>>1
70~90歳多いな
18 : 2021/05/11(火) 21:40:44.81 ID:06g3HCWI0
インド株やべーなあ
19 : 2021/05/11(火) 21:41:27.46 ID:qjoGlIQ80
寿命で死んだ人をコロナ死にカウントしてそうだな
20 : 2021/05/11(火) 21:41:51.53 ID:a/6Tgc5v0
新規感染者1000人前後で1日の死亡者55人て・・・w
死亡率5%超えとるがな

命の選択やってるとしか思えんww

27 : 2021/05/11(火) 21:43:27.75 ID:4wgxQe1P0
>>20
アフォなん?1日ちゃうで。今日報告された数が55人な
38 : 2021/05/11(火) 21:46:02.64 ID:09azUZ2K0
>>27
大凡数字が集まった4月末で40人近い死者なら今の段階では、50近く死んでるような?分かるのは再来週ぐらい。集計ができていない。
47 : 2021/05/11(火) 21:47:13.18 ID:dfuRFze50
>>27
むしろ4/21のが今さら報告される方がヤバくね?
67 : 2021/05/11(火) 21:53:03.72 ID:izgqo20I0
>>27
それぞれの死亡報告にラグがあるだけで
今日報告されたのが55人
実質的に1日に55人位は亡くなっていると言うこと
90 : 2021/05/11(火) 21:59:18.41 ID:CHYrntiI0
>>20
お前の読解力の致死性について。
22 : 2021/05/11(火) 21:42:29.77 ID:wxDGf8V50
さざ波か
23 : 2021/05/11(火) 21:42:31.98 ID:g4fwmMja0
満足な治療を受けられなければ、40代既往症無しでも死んでしまうということ
294 : 2021/05/12(水) 00:04:32.15 ID:2OFe3PuO0
>>23
大阪じゃない地方だけど、知り合いが中程度で入院した。まだ地方だから病院空いてたけど、入院できてなかったら多分危なかった。
30代だけど退院まで2週間。若いから体力や回復力があってなんとかなったけど、高齢者はもたないだろうと言ってた
24 : 2021/05/11(火) 21:42:41.31 ID:k8nU833x0
男が多い感じがする
40 : 2021/05/11(火) 21:46:11.86 ID:qQt1724H0
>>24
人間て女のが何かに付けて死ににくいな
142 : 2021/05/11(火) 22:19:29.23 ID:zVlW+EB/0
>>40
遺伝子が男の方が不安定だからどうたらこうたら。
まあ、女の方が長生きだし
26 : 2021/05/11(火) 21:43:15.87 ID:gxo9jWH50
吉村のくだらないプライドのために府民抹殺か
28 : 2021/05/11(火) 21:43:30.63 ID:kcg7Qyct0
大した事ないよ
大阪府に何百万いると思ってんだ
こんなのごく一部に過ぎないだろ
29 : 2021/05/11(火) 21:43:36.95 ID:0mPvDXnX0
40代女性の国籍は?
それすら書けないなら報道の意味ないわ
30 : 2021/05/11(火) 21:43:40.42 ID:H7SVF0Q80
大阪は働き盛りの人ばかり死んでいるね
32 : 2021/05/11(火) 21:44:03.94 ID:ZCoi6xXX0
大阪にはイソジンがあるやん
33 : 2021/05/11(火) 21:44:23.68 ID:qNhGi7j+0
病院で診てもらえなければ重症認定されないんだろ?
34 : 2021/05/11(火) 21:44:25.53 ID:X9kohR9b0
な~に、さざ波、さざ波笑笑
35 : 2021/05/11(火) 21:44:35.83 ID:p0/+xs1C0
あっという間に亡くなるからこんなもんだろ
36 : 2021/05/11(火) 21:45:18.78 ID:nYLbqdPi0
基礎疾患はないけどガチの疾患はあったんだろ。
37 : 2021/05/11(火) 21:45:39.60 ID:VG7iC/zl0
>>1
基礎疾患のない40代の女性がしんで
100歳の婆さんが元気に退院
違いは何だろうね
43 : 2021/05/11(火) 21:46:19.24 ID:YGFhQ2y80
>>37
100歳まで生きてる時点で
生命力は強いと判断して良い
44 : 2021/05/11(火) 21:46:35.62 ID:5EfOmObx0
>>37
若い方が免疫反応が強く出過ぎたんじゃないか
46 : 2021/05/11(火) 21:47:08.09 ID:gxo9jWH50
>>37
明治大正の爺さん婆さん本当に強いよ
戦争の極限を生き死にかけて生き残ってるんやし
今みたいな時代なんか屁みたいなもんだろ
54 : 2021/05/11(火) 21:49:23.91 ID:YGFhQ2y80
>>46
もうほとんど死んでますが?
59 : 2021/05/11(火) 21:51:07.98 ID:gxo9jWH50
>>54
今の世に生き残りはすごいよ

和歌山かの爺さんは100目の前に癌でいったけど
90なる手前まで原付乗り回すわ風邪も引かなかった

64 : 2021/05/11(火) 21:52:05.42 ID:gxo9jWH50
>>59
わしのじい様のことや
変換誤り
63 : 2021/05/11(火) 21:51:48.12 ID:HpeV1BEl0
>>37
大昔に一度感染したが耐性のある生き残れる種やった?
161 : 2021/05/11(火) 22:27:45.44 ID:xhq15hbP0
>>37
デブ
あるいはウェーイで致死量のコロナを吸った
197 : 2021/05/11(火) 22:47:03.50 ID:SMmNPptB0
>>37
運としか
277 : 2021/05/11(火) 23:44:00.56 ID:i+w6ZmnV0
>>37
運と元の体力かね
529 : 2021/05/12(水) 08:20:56.90 ID:INU7qRmL0
>>37
戦争時代の貧困を潜り抜けてきた人は生命力が強い
39 : 2021/05/11(火) 21:46:03.52 ID:OGGjGIYF0
インド型だろちゃんと調べてみろよ
41 : 2021/05/11(火) 21:46:15.97 ID:NDbtTQAK0
ネトウヨ以外わコロナで五輪の中止と自民党の解党と天王の処刑を望んでる

ネトウヨは日本からの出ていって欲しいよ

231 : 2021/05/11(火) 23:16:01.34 ID:Zmews5VW0
>>41
祖国に帰れば、下手くそな日本語使わなくて済むぞ。
42 : 2021/05/11(火) 21:46:17.71 ID:z4BH2ZaT0
もう60歳以上は寿命ってことでカウントすんな
45 : 2021/05/11(火) 21:46:42.26 ID:sKGKb/tZ0
街中、路上、電車内でバタバタ急死する日が間もなく!
48 : 2021/05/11(火) 21:47:22.48 ID:HAZhvmo20
若い奴らは死なないんだからワクチン接種しなくていいな
50 : 2021/05/11(火) 21:48:45.05 ID:YGFhQ2y80
七五三じゃないけど
もともと子供なんてどんどん死んでた
医療の発達でほとんど死ななくなったけど
虚弱体質で成人した人は増えてる
52 : 2021/05/11(火) 21:48:51.94 ID:NaXsYoJI0
大阪さざ波連合
53 : 2021/05/11(火) 21:49:21.06 ID:qqbnD1Jo0
亡くなられた55人は、うがい薬知事に殺されたようなものだ… 

お気の毒に…

58 : 2021/05/11(火) 21:50:38.94 ID:YGFhQ2y80
>>53
シンガポール国立大病院にバカにされたから
イソジン連呼をやめた共産のアホども
55 : 2021/05/11(火) 21:50:04.83 ID:1k886xBv0
感染即入院、治療、夫婦で退院した不快偽員さんもいるよ、病院の見つけ方の不正相談しようっと!
78 : 2021/05/11(火) 21:55:53.66 ID:ZtE2ezE40
>>55
夫婦で入院したなんてどこかに出てた?
61 : 2021/05/11(火) 21:51:33.96 ID:bMM82oh20
基礎疾患ない40代が死亡って嫌だ怖すぎる
39歳ならセーフとかじゃないよね
65 : 2021/05/11(火) 21:52:45.68 ID:5FXoNeG70
なんで途上国みたいに集計が遅れるん?
68 : 2021/05/11(火) 21:53:15.57 ID:zDA8z/1Z0
マジかよ…
なんて恐ろしいウイルスなんだ…😰
それなら警察関係者はもれなく感染して
家族ごと苦しんで死んで
69 : 2021/05/11(火) 21:53:19.04 ID:pb/Upg0N0
高齢者じゃなくてもコロナに罹ったら死を覚悟が大袈裟じゃなくなってきた。
70 : 2021/05/11(火) 21:53:30.07 ID:LQqUyqJa0
もう検査数も足りてないな。
72 : 2021/05/11(火) 21:53:59.69 ID:IDSUTVz00
基礎疾患は無いけどドデブだったとか?
76 : 2021/05/11(火) 21:55:08.68 ID:xs51Jny/0
>>72
肥満症は基礎疾患扱いされてますよ
93 : 2021/05/11(火) 22:00:27.82 ID:09azUZ2K0
>>76
基礎疾患ありなしとか、不健康な人が死ぬんで健康な人は死なないですよーとかのごまかしだと思う。
99 : 2021/05/11(火) 22:03:28.20 ID:xs51Jny/0
>>93
現場の感覚でいえば
医療介入が入らなければ、基礎疾患関係なく健康な人も若い人も含めてめっちゃ亡くなってるよ
190 : 2021/05/11(火) 22:43:58.67 ID:09azUZ2K0
>>99
やっぱり、そうだよね。高熱が出たら健康でもアウトかなと思ってる。身内が大阪で保健所に連絡したも放置されて続けて死にそうになったんで年配じゃなくて基礎疾患がなくてもだめなんだと強く思った。
201 : 2021/05/11(火) 22:50:36.74 ID:xs51Jny/0
>>190
医療機関のキャパが埋まってないのであればなんとかなるんだけどね
211 : 2021/05/11(火) 23:00:53.29 ID:09azUZ2K0
>>201
うちは独りじゃなかったんで意識不明になって救急呼んでもらえたから助かりそうだけど、保健所も連絡が間に合っていなし、治療してもらえない独り暮らしの人がらどうなっているか怖くてたまらない。
202 : 2021/05/11(火) 22:50:47.78 ID:mL2vpypk0
>>99
マジでこれな
これをおちょくれるのは人との接触を断ってるるニート位なもん
ニートだとしてもそんな発想になる時点で吐き捨てるべき存在だけど
208 : 2021/05/11(火) 22:56:30.28 ID:xs51Jny/0
>>202
正直な話、頭悪くて風邪と同じって思うのも別に構わんので
現場がキャパオーバーになるっていう絶対に譲っちゃいけないラインでの判断だけは国民全員してほしいんだよね

譲っちゃいけないラインって医療崩壊だっていうことを理解できない人は小学校からやり直してほしい
社会インフラの崩壊ってマジでやべえぞ

219 : 2021/05/11(火) 23:11:00.38 ID:YGFhQ2y80
>>208
アメリカでは貧乏人は医者に行けない
ヨーロッパではタダで医者に行けるが
下手すれば数ヶ月待ち
もちろん80才以上はICU使用禁止
医療が社会インフラなんて日本特有の発想
73 : 2021/05/11(火) 21:54:40.80 ID:xs51Jny/0
頭悪い人って複数日の症例を報告してるっていう事実にまでは気づけるけど
なくなってる人の絶対数が変わるわけではないっていう一番大事なとこは気づけないんだよな
74 : 2021/05/11(火) 21:54:57.44 ID:XPRMxTmT0
ただの風邪と言ってる人はコロナにかかっても病院行くなよ
薬局でルル買って飲んで寝とけ
75 : 2021/05/11(火) 21:55:04.77 ID:X7QzEGwl0
さざ波維新に改名した方がいいんじゃないかな
77 : 2021/05/11(火) 21:55:31.35 ID:gxo9jWH50
さざなみ殺人
79 : 2021/05/11(火) 21:56:02.37 ID:AkIimxQz0
今日もマスクしてない20代みかけたが
こいつらの親世代はかなりリスキーになってきたな

子供に殺される親乙

429 : 2021/05/12(水) 06:42:53.19 ID:HmFhAXbV0
>>79
20代の感染者が増えると同時に
40代50代の感染者も増えてるもんな
433 : 2021/05/12(水) 06:51:21.46 ID:g4F82CFg0
>>429
増えているのは陽性者であって感染者ではない
両者は似て非なるものだ
こんな事すら知らない情弱が大多数だから恐ろしいわ
80 : 2021/05/11(火) 21:56:02.93 ID:Y8AJzCSg0
そりゃ肺炎放置れたら、若くても死ぬ人間出ますわ。
81 : 2021/05/11(火) 21:56:03.36 ID:OPuW4fb40
立憲民主党は日本の国体の破壊と中国への献上が党是だからな
菅政権の邪魔ばかりして日本人の感染を増やそう増やそうとしてるし
83 : 2021/05/11(火) 21:57:39.66 ID:xs51Jny/0
>>81
でも、菅政権自体がまともに対策してなくね?
分科会の提言すら無視してるやん
82 : 2021/05/11(火) 21:56:51.68 ID:PMbttkH60
クソ馬鹿夷珍ははよ辞めろ!!
84 : 2021/05/11(火) 21:57:44.44 ID:eR0sG3Jp0
おれも40代だ。
愛知県民の40代のおれも危ないかも・・・・。
85 : 2021/05/11(火) 21:57:54.15 ID:iMt3n8Zb0
50代の男性も結構死んでるけど
大学生あたりの子供いたりして結構大変なんじゃないだろうか
171 : 2021/05/11(火) 22:31:12.93 ID:X4NOplSm0
>>85
バブル世代の子供はもう就職しているだろうが
86 : 2021/05/11(火) 21:58:05.93 ID:uPvflnIU0
>>1
4~50代ばんばん死んどるやん…これはやばいぞ
米CDCが空気感染認めたし全国爆発したらまじでやばいと思う
89 : 2021/05/11(火) 21:59:15.35 ID:fR/ecBbR0
低酸素血症が確認されて中等症
そこから入院の調整が始まるんだろ?
その入院調整中が3000人超えてんだからほんとやばいよ
112 : 2021/05/11(火) 22:10:00.35 ID:ZtE2ezE40
>>89
肺炎があれば中等症1
呼吸不全があれば中等症2
前までは肺炎だけで入院できてたが今は中等症でもかなり酸素が下がらんと入院できん
だから入院してきたときにはもう重症寸前ですぐに転院依頼することも多い
92 : 2021/05/11(火) 22:00:04.94 ID:xs51Jny/0
みんななくなってる症例だけ注目してるけど
新型コロナって中等症以上でめちゃくちゃやばいってことを考えたほうがいいぜ
日本の医療が機能しなくなったら中等症から亡くなる症例が今以上に増えちゃう
94 : 2021/05/11(火) 22:00:45.49 ID:kKhX91NX0
寿命でしょ、突然死ぬ人もいるわけだす
95 : 2021/05/11(火) 22:00:57.22 ID:VEfZQlhh0
基礎疾患が無い人の死亡者は癌も検査してるのか?
癌まで調べてるよな?
96 : 2021/05/11(火) 22:02:38.30 ID:l9faz4VO0
大阪は何が起きてるんだ‥
97 : 2021/05/11(火) 22:02:51.72 ID:jd7bHf2P0
はえ~通常時なら風をこじらせてもっと死んでるやろし
自粛効果って凄いんやな
98 : 2021/05/11(火) 22:03:06.57 ID:/Ft0UwDe0
意味のない統計だよ!
100 : 2021/05/11(火) 22:03:34.29 ID:iRBVXWBW0
さざ波だから大したこと無いだろ笑笑
102 : 2021/05/11(火) 22:04:19.65 ID:10GIojaq0
肥満と喫煙者が多いってほんと?
117 : 2021/05/11(火) 22:10:58.91 ID:ZtE2ezE40
>>102
糖尿も多い
125 : 2021/05/11(火) 22:14:18.31 ID:p35Jdy/O0
>>117
基礎疾患無しの中に糖尿病予備軍もいっぱい居るんだろう
103 : 2021/05/11(火) 22:04:31.14 ID:X0WfFDsX0
たった1人
悪いけどさざ波以下です
104 : 2021/05/11(火) 22:04:45.51 ID:YdlLvsue0
70代以上の全員がコロナで死んでも風邪とか寿命とか涼しい顔でいいそうwww
105 : 2021/05/11(火) 22:05:59.76 ID:416TDOXB0
大阪のお前ら\(^o^)/
106 : 2021/05/11(火) 22:06:11.97 ID:l9faz4VO0
ヤバくないかこの死者数
107 : 2021/05/11(火) 22:06:49.72 ID:51BdOKxh0
愛知の感染者がどんどん増えてるんだが
大阪から逃げてきてるんじゃなかろうな
108 : 2021/05/11(火) 22:06:52.69 ID:5DTT2e3B0
大阪の爽やかなさざ波
109 : 2021/05/11(火) 22:07:27.50 ID:0yNYBE4x0
40代が2人死亡
子供がいたら地獄
どこがさざ波なんだか
183 : 2021/05/11(火) 22:39:26.31 ID:X4NOplSm0
>>109
それでも日本人の健康寿命は今や世界一なので、
さざ波程度なのですと新型コロナ大流行で欧米が没落するコピペの人が言っていました
110 : 2021/05/11(火) 22:08:19.61 ID:KpqdLDs60
健康診断行ってない40代とかじゃね(´・ω・`)
116 : 2021/05/11(火) 22:10:36.52 ID:rSp6AvPB0
なんでそうなるの?
120 : 2021/05/11(火) 22:12:41.91 ID:mo2aRUoA0
>>116
中等症の時点で医療の介入がないとかなり危険だけど今は満足に医療が受けられてないから
118 : 2021/05/11(火) 22:11:04.92 ID:1aO6oGmI0
もうそろそろ認めようや
基礎疾患なくても死ぬ
119 : 2021/05/11(火) 22:11:46.47 ID:tFgRla/90
過小評価が被害を拡大してる
121 : 2021/05/11(火) 22:12:43.03 ID:CMcxP9P80
イギリスのコロナ死者は
国全体で5人/日程度まで減ってる。

なんつうか日本のそれも大阪が悲惨すぎ。。

122 : 2021/05/11(火) 22:12:54.20 ID:dgxNN6vt0
民主党議員や芸能人は死んでるのに自民党や維新は死なない謎
123 : 2021/05/11(火) 22:13:36.16 ID:MsydsadS0
若い奴らが全員4ねば良い
124 : 2021/05/11(火) 22:13:50.32 ID:YTedScTl0
維新の府議は、感染者が医療を受けられず亡くなっているのに、自分だけ多くの待機者をごぼう抜きして入院した。
それを吉村は黙認している。
127 : 2021/05/11(火) 22:14:56.26 ID:ZuCzPN6Y0
ほとんどが70~90歳だから問題ない
吉村はんはよう殺っとる
128 : 2021/05/11(火) 22:15:08.28 ID:HBfABx8F0
葬儀屋と墓石屋と墓地と坊主が空前のバブル?w
133 : 2021/05/11(火) 22:17:08.70 ID:ZuCzPN6Y0
>>128
葬儀屋はコロナを理由に簡素化しているから、遺体の回転率が良くてウハウハらしい
137 : 2021/05/11(火) 22:18:36.26 ID:HBfABx8F0
>>133
簡素にしてるけど、通常の料金を取ってるの?w
150 : 2021/05/11(火) 22:23:39.97 ID:ZuCzPN6Y0
>>137
遺体ときちんと対面が出来ないから色々と誤魔化しが効くらしい
129 : 2021/05/11(火) 22:15:11.51 ID:dN5EMS8V0
今日のクロ現でもやってたな~こりゃかなり怖いで!!
もっと怖い動画をバンバン流して不安を煽れ!!
135 : 2021/05/11(火) 22:17:34.03 ID:DhqSHGJ+0
北海道とかもすごい感染者増えてきたし
大阪の次に医療崩壊して地獄になっていくんだろうな
139 : 2021/05/11(火) 22:18:43.02 ID:aSTz77Od0
日本医師会トップが政治家パーティーかよ
こりゃ医師会も政府もグルだな
税金あらゆるところに流しまくる理由にされてるな
そんな死亡者いないからなめてんだろ
144 : 2021/05/11(火) 22:20:36.03 ID:hMyR7KLa0
やっぱ大阪ってコロナだわ
147 : 2021/05/11(火) 22:22:41.54 ID:42RiYf3Q0
ニュースキャスターがマスク着けるまではただの風邪だとしか思わない様にしてる
148 : 2021/05/11(火) 22:22:52.40 ID:bFQfa0340
基礎疾患のないデブ
149 : 2021/05/11(火) 22:23:22.12 ID:HBfABx8F0
去年の話だけど、ニューヨークの病院で働いる日本人の医者が「30代、40代でコロナで、くたばっているのは、漏れなくデブだ」って言ってたよな?w
155 : 2021/05/11(火) 22:25:02.13 ID:fdjyrKZO0
>>149
何でデフは逝くの?w
167 : 2021/05/11(火) 22:29:30.50 ID:8ZtA7zui0
>>149
それイギリス株?
170 : 2021/05/11(火) 22:31:12.55 ID:HBfABx8F0
>>167
いや、去年のコロナが騒がれた初期の頃の話だから・・・
151 : 2021/05/11(火) 22:23:55.73 ID:LSlOi0NS0
濃縮イソジン点滴したら効くんちゃうか
152 : 2021/05/11(火) 22:23:57.58 ID:fdjyrKZO0
基礎疾患なしの40代はヤバいわ
153 : 2021/05/11(火) 22:24:26.35 ID:1pxgJKUI0
死者が増えてるけど
高齢者だと寿命にも思えてくるなぁ…
とはいえお別れはつらい
154 : 2021/05/11(火) 22:24:52.90 ID:RiGSBGT+0
完全に治療が上限飽和しているな。入院者数、重症者数があまり変動しなくなってきた。あとは医療従事者が力尽きるかどうかにかかってる。その間も自宅療養者はひたすら積み重なっていく。
156 : 2021/05/11(火) 22:25:13.65 ID:s+vrkhZM0
ほんま武漢ウィルス恐るべしだなぁ
当時武漢ウィルス研究所に居た連中を取っ捕まえて
全てを自白させたら、それなりに解決するかも?
163 : 2021/05/11(火) 22:27:57.82 ID:DKAzufgD0
>>156
印度ウイルスアルよ。
157 : 2021/05/11(火) 22:25:42.87 ID:kR4acJ+q0
何日間の合計が55?
162 : 2021/05/11(火) 22:27:53.91 ID:xs51Jny/0
>>157
合計ではないっすよ
基本的に今日一日で報告された人数っていうだけの話
亡くなったその日に報告しなきゃいけないって決まりがないので一日の死者数が分散して報告されるっていう現象がおきてるだけです

それを頭の悪い人は理解できてないみたいですけど

175 : 2021/05/11(火) 22:32:15.45 ID:xdaWgezZ0
>>162
なにが言いたいのかさっぱりわからんぞ
結果的に1日に50人くらい死んでるって事だろ
180 : 2021/05/11(火) 22:34:34.16 ID:xs51Jny/0
>>175
そういうこと
あなたは理解できてるけど
頭悪い人の理屈は、今日一日の人数ではないので死者数は少ないはずっていう理屈
181 : 2021/05/11(火) 22:37:14.85 ID:xdaWgezZ0
>>180
今出ている数字は結果的に平均化された値だろ
ずっと死者数を発表し続けているんだから
そんだけ死んでるんだよ
無理やり過去の死者を足し合わせて多く出てるんではない
184 : 2021/05/11(火) 22:40:28.87 ID:xs51Jny/0
>>181
平均化されたんじゃなくて
その日に報告された症例数
各々の症例でいつ亡くなったかは昨日っていうわけでない
262 : 2021/05/11(火) 23:37:42.47 ID:fdIYKxg20
>>184
問題なのは、その昨日でない数が全て出揃ったわけではなさそうだということだな。そして、たぶん日別に換算してもこれに近い数が出てると考えるのが自然なんだ。
158 : 2021/05/11(火) 22:26:04.73 ID:6ddahxgz0
基礎疾患ないから健康体ではない
単純に医者が病気を把握してないだけ
定期検診も受けずかかりつけ医もいない癖に不摂生で自堕落な生活をしてるクズにありがち
174 : 2021/05/11(火) 22:31:45.17 ID:mo2aRUoA0
>>158
それはここで偉そうに言ってる奴らも同じだぞ
160 : 2021/05/11(火) 22:26:41.69 ID:QUIY/gp/0
エクモ装置時点で意識なしだから
寝て起きたら死んでた状態
怖いね(´・ω・`)
164 : 2021/05/11(火) 22:28:25.14 ID:HaNzUIMS0
維新
「お葬式は是非、創価学会へどうぞ」
166 : 2021/05/11(火) 22:29:24.27 ID:/AobPQ8Z0
誰でもいい
ロックダウンしてくれ・・・
宇宙からの侵略者でもいいよ
172 : 2021/05/11(火) 22:31:14.32 ID:m8e+vOVy0
だから基礎疾患ありは
大半は基礎疾患なしより1.何倍って話なのに
基礎疾患ありばかり強調するから
基礎疾患なしは死なないと思われてる
173 : 2021/05/11(火) 22:31:45.02 ID:Nk7zylG90
どんどん死んでるな…
176 : 2021/05/11(火) 22:33:21.20 ID:O4bD3zAs0
自宅療養中に悪化とかかな
179 : 2021/05/11(火) 22:34:31.04 ID:JJovSQyo0
どうせなら喫煙歴も書いてほしい
182 : 2021/05/11(火) 22:37:43.42 ID:SBmPNYf60
感染力は強まるが弱毒化するという話もあったが
感染力も死なせる力も強まるとはなぁ
185 : 2021/05/11(火) 22:40:39.06 ID:cKsaGuuz0
>>182
弱毒化連呼厨、息してるかな?コロナにかかって苦しんでるといいな。
186 : 2021/05/11(火) 22:40:50.67 ID:PiPyqbmo0
過去に10人と報告された日があったとしても1年後見直したらその日の死亡者は50人でしたってきっとあるよね
187 : 2021/05/11(火) 22:41:40.10 ID:zbK1DA5n0
家族やローン背負って一家支えて働いてると考えたら大変だよ
191 : 2021/05/11(火) 22:44:24.47 ID:/q8Yxbpf0
維新、?どうすんの?
193 : 2021/05/11(火) 22:45:27.49 ID:wpPoQgBX0
ただの寿命
194 : 2021/05/11(火) 22:45:42.35 ID:ih8BOOJn0
被曝分裂国家とっくに終わってるわ諦めろ
195 : 2021/05/11(火) 22:46:23.40 ID:7pkRI6Bc0
高齢者にワクチン接種が進むと、
ワクチン接種後の1年以内に一日平均500人くらいは死ぬんだけどな。

高齢者のほとんど全員がワクチン接種すれば月に10万人くらいはワクチン接種1年以内の高齢者が死ぬわな。

196 : 2021/05/11(火) 22:46:34.14 ID:E6kzX7pz0
身長と体重は出してくれ
小デブならしゃーないやろ
198 : 2021/05/11(火) 22:48:11.14 ID:kR4acJ+q0
これまでの発表で55人ね
199 : 2021/05/11(火) 22:49:40.23 ID:3Gql0oe10
他の都道府県では吉村のヤバさは理解されてるが大阪府民はまだ気づいていないようだ
203 : 2021/05/11(火) 22:52:30.22 ID:sm2mz7Sk0
会食やめりゃいいだけなのにこの期に及んでなんでわからないんだろう
205 : 2021/05/11(火) 22:54:30.37 ID:KTCZ05Vr0
大阪徴兵かーよ
206 : 2021/05/11(火) 22:55:03.60 ID:KTCZ05Vr0
日本人虐待かーよ
207 : 2021/05/11(火) 22:55:59.54 ID:UnIHrjUf0
あらゆる手を尽くして数字操作してるとかワロスw
209 : 2021/05/11(火) 22:56:53.22 ID:JDZeMiIT0
橋下のさざなみ発言からして気にするな
210 : 2021/05/11(火) 22:57:57.14 ID:M60ZGb570
>>1
50代がかなり目立ってきたな
来週辺りには40代が目立ち始めて
再来週辺りには30代が目立つようになる
212 : 2021/05/11(火) 23:01:38.28 ID:F6D02rLh0
そもそも入院待機者1000人以上いる状態なんだから
もっと増える事考えておかないと
214 : 2021/05/11(火) 23:03:36.83 ID:QwhL7gf/0
未だに維新のやばさに気付かない奴がいるのか
自業自得だわ
216 : 2021/05/11(火) 23:07:58.51 ID:YGFhQ2y80
>>214
他はもっとやばいからね
217 : 2021/05/11(火) 23:09:38.98 ID:xs51Jny/0
>>216
医療崩壊を起こすっていうのが一番やばいんですよ
たぶんわかってないでしょ?
279 : 2021/05/11(火) 23:45:45.09 ID:po+SWF2W0
>>216
他って大阪はコロナ対応ワーストじゃないの?
215 : 2021/05/11(火) 23:04:08.97 ID:B8AozUmv0
確かに40代50代が死にだしてる傾向はあるね
団塊ジュニア世代も気をつけたほうがいいな
218 : 2021/05/11(火) 23:10:15.10 ID:ICKT7oeA0
死ぬのは怖いけど後遺症の方が嫌かも
一年くらい味覚が戻らない人もいるし
永遠に続くとか考えるだけで恐ろしい
220 : 2021/05/11(火) 23:11:41.88 ID:U102L1VY0
橋下はワクチン接種済みで高みの見物?
221 : 2021/05/11(火) 23:12:36.66 ID:YGFhQ2y80
日本の老害はいつでも医者にかかれるのが当然と
何か勘違いしてるが、その費用は子孫に押し付け
228 : 2021/05/11(火) 23:14:30.35 ID:sm2mz7Sk0
>>221
その老害の医療費は国が借金して払ったお金であって国民の借金ではないっていう理屈が最近流行っているようだが
222 : 2021/05/11(火) 23:13:40.65 ID:jC2A3qqP0
さざ波さざ波どーんと逝こうや
223 : 2021/05/11(火) 23:14:10.18 ID:YGFhQ2y80
早くて安くてうまい医療なんて
何かあれば一瞬で崩壊する
224 : 2021/05/11(火) 23:14:18.11 ID:2+luTDNH0
>>1

年寄りばかりやん
たまに死んでる40、50代に関しては、詳細ほしいわ

225 : 2021/05/11(火) 23:14:22.64 ID:M8LjdVgq0
コロナで医療受けられずに亡くなるとしたら苦しみそうだな…
怖いわ
227 : 2021/05/11(火) 23:14:27.30 ID:FWXV8ipS0
コーロナ♪コロナ♪ウホホ♪ウホホ♪
229 : 2021/05/11(火) 23:15:27.84 ID:QbLqqejr0
新種でも30代以下なら大丈夫ってこと(´・ω・`)?
233 : 2021/05/11(火) 23:16:51.27 ID:uYNn5tRZ0
スーパースプレッダーが閉所でウィルスを大量にまき散らしてそれを大量に吸い込んで
一気に被曝すると既往症無くても重症化率がアップするってことなんだろう?
この変異種は会議室や休憩室、家庭は確実にアウト、今回は電車もやばいかもね
235 : 2021/05/11(火) 23:18:49.25 ID:rjseUoAt0
40代50代のぽっちゃり体型くらいでも、睡眠時無呼吸になる人って結構多いからね
肺機能が落ちてるところに睡眠中に無呼吸でポックリってなる人多そう
237 : 2021/05/11(火) 23:20:57.98 ID:UxcMkPwF0
政治家が政治力を発揮できるのは、法治国家として機能してる間だけ。
社会崩壊を起こせば政治家の存在意義は無い。
死に物狂いで動けよ
238 : 2021/05/11(火) 23:22:44.06 ID:NoaN2Z+f0
いよいよ基礎疾患なくとも死に出したか
2週間後はインドの惨状となるな
241 : 2021/05/11(火) 23:27:47.50 ID:JZh9To9l0
この6人のタイムラグって何かな
242 : 2021/05/11(火) 23:29:15.05 ID:YGFhQ2y80
研修医の処方やカルテのチェックって
1か月分を内容も見ずに押してるアレのことか?
246 : 2021/05/11(火) 23:32:56.29 ID:O3swRJ4Y0
基礎疾患がなくても太り過ぎだったり痩せすぎだったり
免疫力が普通の人よりも落ちていたらヤバイのかも
247 : 2021/05/11(火) 23:33:20.74 ID:YGFhQ2y80
コンビニ受診で
小児科崩壊してたのは気のせいなんだろうか
核家族だから仕方ない面もあるけどね
252 : 2021/05/11(火) 23:35:08.64 ID:xs51Jny/0
>>247
小児科が崩壊??
ワロタwww

小児科は崩壊なんてしたことねえよ
つうか、今は患者が来なくて大変なことになってるわ

264 : 2021/05/11(火) 23:38:22.86 ID:YGFhQ2y80
>>252
して「た」過去形なんだよね~
日本語もアホのようですわ
273 : 2021/05/11(火) 23:41:52.88 ID:U1ouO9by0
>>252
大混雑だったよ
248 : 2021/05/11(火) 23:33:41.57 ID:VCYHY+ht0
さざ波。
はい論破
249 : 2021/05/11(火) 23:33:53.36 ID:kJteKs/F0
55人死んだのか

良かったww

255 : 2021/05/11(火) 23:36:03.07 ID:ZwDxmnpz0
>>249
目指せ100超えやな
250 : 2021/05/11(火) 23:34:40.01 ID:FoYIm2bF0
40代って普通に衰えが来る年齢だろ
自分では若いと思い込んでるんかよw
253 : 2021/05/11(火) 23:35:32.48 ID:rgVewK4h0
橋下「家でバチーンと寝とけ」

大阪府民「寝てたら永眠してもた」

254 : 2021/05/11(火) 23:35:51.02 ID:MZmZCj660
あービックリした
ヤバいと言ってたインド株で1日で55人も死んだのかと思た
257 : 2021/05/11(火) 23:36:31.45 ID:iyufK9Xb0
上級国民じゃなければ重症化したら終わりっていう世界が現実に
258 : 2021/05/11(火) 23:36:32.66 ID:CCmej+e20
バチーンと4ね!
260 : 2021/05/11(火) 23:37:24.68 ID:CFoqlKXu0
でも大阪の人口って270万しかいないんだね(ググった 横浜より少ない
270万÷365÷100=74
1日に74人しか死んではいけない計算
うち55人はやっぱ多い
284 : 2021/05/11(火) 23:51:19.24 ID:fdIYKxg20
>>260
ざっくり大阪府の人口は東京23区より80万ほど少ないと記憶してるが合ってるのかね。そして大阪市の人口は東京多摩地域の7割ほど。
322 : 2021/05/12(水) 00:53:30.17 ID:eVmFs5eE0
>>260
お前はアホか
329 : 2021/05/12(水) 01:22:12.19 ID:NMMXN9PB0
>>260
大阪府は700万か800万な
それでも大阪が圧倒的に死亡率高いけど
337 : 2021/05/12(水) 01:28:14.26 ID:GY1AvypX0
>>260
さすがにおまえは馬鹿すぎるからもう何も発言するな
261 : 2021/05/11(火) 23:37:39.87 ID:RJ1i+lPv0
なんだ、40代以降の老いぼれじゃん
じゃあ心配ないな
265 : 2021/05/11(火) 23:39:06.65 ID:r6YTkOju0
保健所も電話連絡する量が多くて全員と連絡取れてないだろうから、人知れず亡くなってる人は更に多いんじゃないの?
267 : 2021/05/11(火) 23:39:28.55 ID:BR/seRc60
若者がガンガン死んでてやばいな
268 : 2021/05/11(火) 23:39:53.36 ID:ILjSB7b10
そりゃ1人や2人若くても死ぬのいるだろ
271 : 2021/05/11(火) 23:40:47.63 ID:IHCZNQAk0
さすが浪速のポル・ポト吉村はんはよう殺っとる
286 : 2021/05/11(火) 23:53:24.10 ID:kJteKs/F0
肥満は病気だろ
単に検査してないだけの糖尿とか結構いる
292 : 2021/05/12(水) 00:01:24.70 ID:WzKjSEA80
大阪は今、医療逼迫?医療崩壊?
見て見ぬふりの町医者引っ張り出しなよ
1年間何をしてきたんだ?
自宅放置じゃ助かる命も助からない
293 : 2021/05/12(水) 00:01:26.06 ID:nBJ2nN370
死亡者は誤魔化せない
295 : 2021/05/12(水) 00:06:16.54 ID:UTeoYxuN0
神戸市の会見で驚きの発言
「現在、神戸市では血中酸素飽和濃度70以下の患者しか入院出来ません!」

神戸市はすでに、コロナで死にかけの患者しか入院出来ない状況に…

297 : 2021/05/12(水) 00:07:52.82 ID:xWRaelqm0
>>295
神戸市民だけどしらんかった
301 : 2021/05/12(水) 00:16:08.33 ID:9rO4VwLV0
>>295
むしろ死にかけは放置するかいっそのこと…
318 : 2021/05/12(水) 00:34:01.97 ID:n+X4UIL20
>>295
うわwww
でも上級は90でも入院できそう。
298 : 2021/05/12(水) 00:08:26.42 ID:Mv5UVh2p0
ウチの会社は少人数でもウェーイ禁止になった
なぜならウェーイしてたヤツらがコロナに次々とかかって社長ブチギレ
今後はウェーイしてるのがバレたらクビ
299 : 2021/05/12(水) 00:09:08.53 ID:jdj0kdAz0
大阪の民族洗浄だな
302 : 2021/05/12(水) 00:17:56.56 ID:FdbbCf/f0
ただの風邪だろwwwww不安を煽るなwwwww
304 : 2021/05/12(水) 00:18:48.73 ID:oJxfvbZw0
イソジン()
305 : 2021/05/12(水) 00:19:41.01 ID:pwFmD5bZ0
生は死の始まり、死は現実の続き
306 : 2021/05/12(水) 00:21:12.59 ID:TdUQglPT0
どんどん4ね!w
馬鹿は死なないとな。
307 : 2021/05/12(水) 00:21:15.51 ID:BRD2WJIM0
吉村集団訴訟待ったなしじゃねえのこれ。
309 : 2021/05/12(水) 00:22:33.55 ID:EdJbYTN/0
口だけ達者な素人集団がいい加減な府政を続けてきたツケが回ってきたな。
310 : 2021/05/12(水) 00:25:52.09 ID:JKTkfpeO0
40代だと孫がいるヤツもいるからな
311 : 2021/05/12(水) 00:27:04.78 ID:pT5K0ps+0
大阪って884万人もいる。年間9万人くらい死んでいる。その内、2週間で55人死んだからって、何?
コロナ騒ぎの前からも風邪拗らして死んだ40代くらいいるでしょ。
317 : 2021/05/12(水) 00:32:34.90 ID:ILrNwasa0
>>311
大阪よりも人口が多い神奈川でも1日10人以上は新型コロナで死んでいないぞ
312 : 2021/05/12(水) 00:27:46.96 ID:xjdzojy40
さざ波笑笑だって内閣なんとかっていう偉い人がつぶやいてたよ!
313 : 2021/05/12(水) 00:28:19.31 ID:pT5K0ps+0
さざ波じゃん。
算数すら出来ないの?
316 : 2021/05/12(水) 00:32:21.35 ID:SWpo/oJa0
>>1

今日も関連死ばっかりですね
高齢者施設に積極的疫学検査を大々的にしてるんでしょうな

319 : 2021/05/12(水) 00:49:22.13 ID:/QIPJmRq0
震えて眠るわ
321 : 2021/05/12(水) 00:51:51.84 ID:lxlFQJ+F0
40代以上は覚悟した方が良さそうだな
324 : 2021/05/12(水) 01:15:35.01 ID:aUUpVJmP0
某吉本芸人も極秘で入院中だからな、大阪は
325 : 2021/05/12(水) 01:16:30.15 ID:ciU1wPZm0
大阪人じゃなくて本当によかった🤗
326 : 2021/05/12(水) 01:19:02.13 ID:9av5+JVq0
高齢者が減るのは助かる
327 : 2021/05/12(水) 01:20:32.89 ID:7RlB9PES0
高齢者には重症治療するなよもう
328 : 2021/05/12(水) 01:21:06.02 ID:NMMXN9PB0
橋下徹「日本人め!韓国人の恨みをおもいしれ!」
330 : 2021/05/12(水) 01:23:18.09 ID:Osp4ASka0
まだコロナに感染してない人はワクチン打つまで逃げきれよ!
俺は片肺失った
418 : 2021/05/12(水) 04:42:02.04 ID:Z/yYargv0
>>330
健康だった肺がコロナで失ったの?
それとも基礎疾患持ちがコロナで追い打ち?
331 : 2021/05/12(水) 01:23:22.64 ID:3MuJg9fu0
インドより酷いとか最悪

バカ知事は重症者病床より重症者の方が多くなっても様子を見るとか言ってたからなあ

332 : 2021/05/12(水) 01:24:33.02 ID:UBE1DsJk0
N501Y怖すぎやろ
333 : 2021/05/12(水) 01:24:41.38 ID:iWP6Qmy40
重症の定義
・人工呼吸器、ECMO
・ICUに入っている

一般病棟で機器も間に合ってないのに死にかけてるやつは重症カウントされない。

336 : 2021/05/12(水) 01:27:35.55 ID:AV4yPIss0
>>333
一応大阪府の重症病床使用率は158.5%になってるから、重症病床に入れてない重症患者もカウントしてるはず。
334 : 2021/05/12(水) 01:24:49.39 ID:9NUIzYO80
4,50代結構死んでるから、知り合いや職場の人が死んだ、みたいな人が増えてそう
335 : 2021/05/12(水) 01:27:34.27 ID:ePR+/dLR0
真面目に5類考えないとコロナ対応病院だけではパンクしないか?
338 : 2021/05/12(水) 01:28:27.72 ID:/q7P11ka0
ちょっと前の東京と同じで死亡数リボ払い中なんやな
339 : 2021/05/12(水) 01:31:04.74 ID:JFHvYEZ70
次のインド型は、なんかさらに10歳、20歳と低年齢化しそうな予感がする
つまり、20代疾患なしでも・・・・
341 : 2021/05/12(水) 01:32:25.86 ID:6xyBcoHT0
BMI30超えたらスポーツやっていて筋肉が多ければ別だが、普通は結構な肥満。
でも、BMI30超えたら肥満扱いで、それ以下は健康体w
基礎疾患も30,40代だと有っても調べていない人が多いでしょ。
345 : 2021/05/12(水) 01:38:43.07 ID:3MNNpVBV0
>>341
まともな健康診断を受けさせる会社がないからね。
他の人は自分の数値なんて99%知らないよ。
ウチの会社は半日ドックが基本。
下手すれば1日ドックになる。
デブ数値は絶対に誤魔化せないから。
342 : 2021/05/12(水) 01:32:31.48 ID:JFHvYEZ70
しかしまああ、あれだけ高額の保険料を毎月天引きされていて
いざとなったら重症病床に入れず

この世の地獄のような苦しみをあじわいつつ、死んでいくんだな
いままで徴収された保険料って
いったい何だったんだろうか

357 : 2021/05/12(水) 01:43:47.73 ID:csy1SbLK0
>>342
治療費は国負担、差額ベッド代や食費雑費は病院負担だよ。
患者は一円も払ってない。
国から病院には協力金の名前で補填は有るが。
344 : 2021/05/12(水) 01:36:33.33 ID:3MNNpVBV0
地獄で閻魔様直々に極太注射器でワクチン接種して貰え。
早期死亡出来た事を感謝しろ。長生きしても意味がないぞw
346 : 2021/05/12(水) 01:38:48.22 ID:9HnWkXHD0
ハシシタ「こんなんさざ波や。俺はそのさざ波で平熱なのにパニック起こしてPCR受けたけどな!」
350 : 2021/05/12(水) 01:39:55.91 ID:xAsODlmr0
病院で4ねば死ぬほど医療状況改善につながるわ
355 : 2021/05/12(水) 01:42:56.93 ID:YsnpeTPx0
やっと出たのか、程度
別に怖くないのでいつも通り平常運転しますね
356 : 2021/05/12(水) 01:43:32.27 ID:l3OgHtpF0
海外のデータでは喫煙者の死亡率はダントツで高い
まあ当たり前だけど、喉のウイルスを症状の出る前に思い切り吸い込んでるよな?
391 : 2021/05/12(水) 02:24:32.90 ID:eVmFs5eE0
>>356
お前の世界では喫煙者じゃない人間は息をしないのか?
360 : 2021/05/12(水) 01:45:02.80 ID:3MuJg9fu0
吉村「医療崩壊とは言えない」
361 : 2021/05/12(水) 01:46:11.44 ID:3l3AsRgo0
基礎疾患のない40代女性が家庭を持っていて病院にも行けずに亡くなっていたなら悲惨だな
コロナ以外でも毎日亡くなっているとはいえ病院にも行けずにはなあ
365 : 2021/05/12(水) 01:49:42.32 ID:VMj6vl6h0
大阪の重症者、
国の基準に合わせると
Tokyoの重症者は457人
、厚労省のやつから
366 : 2021/05/12(水) 01:50:26.60 ID:3BZr+aSk0
ジジイがベッドを埋めるから悪い
368 : 2021/05/12(水) 01:54:34.97 ID:3MuJg9fu0
昨日の死者の半数が大阪
大阪は医療崩壊で終わってる
373 : 2021/05/12(水) 02:01:09.94 ID:Emjnpzjf0
イギリスみたいに病院を国営だけにすればいいのに。
398 : 2021/05/12(水) 02:35:20.53 ID:FgWNoW7/0
>>373
コロナ後に開業医縮小改革と
医学部定員増改革は必要ですな。
374 : 2021/05/12(水) 02:01:36.63 ID:zVUXxh880
こんなん5月いっぱいじゃ無理やん
376 : 2021/05/12(水) 02:03:18.96 ID:VmRspKne0
もっともっとタケモット!!
379 : 2021/05/12(水) 02:07:00.27 ID:3MuJg9fu0
維新「政治は結果責任な」
382 : 2021/05/12(水) 02:12:28.86 ID:k+ATC2Uj0
これ火葬場足りるの?
396 : 2021/05/12(水) 02:33:46.72 ID:FgWNoW7/0
>>382
むしろコロナ前より死者減って
火葬場が暇にしてますから。
383 : 2021/05/12(水) 02:13:25.45 ID:afBIw0OX0
コロナ禍前との1日当たりの総死者数の比較をすればすぐにやばいかどうか分かると思うのに、それを言わないってことは大したことないんだろうなって思ってしまうから1日の総死者数を発表して欲しい
385 : 2021/05/12(水) 02:18:37.33 ID:AV4yPIss0
>>383
いちいち計算するの大変だからちょっと後に月毎に発表される。
431 : 2021/05/12(水) 06:49:31.91 ID:ps8ICoOv0
>>383
日本の統計は遅いから、忘れた頃に出てくる
387 : 2021/05/12(水) 02:21:39.89 ID:h5mJTKcm0
さざ波さざ波
388 : 2021/05/12(水) 02:22:20.72 ID:YaleVvTz0
去年日本で138万人死んでたら、
これくらいの死者数、死因いじるのは
おちゃのこさいさいだろ。

ほんとのとこが怖いわ。

390 : 2021/05/12(水) 02:24:09.11 ID:3MuJg9fu0
大阪は自宅放置の感染者が多すぎるわ
18000人超えてるって無茶苦茶だよ
404 : 2021/05/12(水) 02:38:50.67 ID:XmLGFbyg0
>>390
マジか?
 
あかんあかん
大阪に行ったら
あかん!
397 : 2021/05/12(水) 02:34:21.97 ID:2un/vaJu0
死者だけを見ると、医療機器と、医者も必要だが、ちゃんと万全であれば、それなりに高い確率で、死亡率は減らせるみたいなので
そこは救いでもあるが、逆に課題でもあるが
つまり、インドみたいになると、医療を医者だけができる現状を変えないと、救えない命も増加するかも、ワクチンだけではなくね
まぁここに踏み込むには政治家の大きな決断の時期ともいえるが
399 : 2021/05/12(水) 02:36:16.91 ID:3MuJg9fu0
>>397
医療崩壊してるかどうかの差は大きいわな
401 : 2021/05/12(水) 02:37:02.82 ID:FgWNoW7/0
>>397
どこの国にも特効薬はありませんので
致死率は2%前後であまり変わりませんよ。
重要なことは5類に変更して
プレハブ病床をつくり、酸素マスクだけで
回復する患者の手助けをすることです。
403 : 2021/05/12(水) 02:37:32.99 ID:09UZFQrb0
>>397
人口呼吸器が有れば救えるんだと
ただそれれにも数に限りがあるし、何よりすぐ退院って訳にはいかない
結果医療崩壊が起きる
ベッドを増やすのも大切だがそれ以上に元を絶たないといけない
407 : 2021/05/12(水) 02:39:07.83 ID:ol3BB9+40
>>397
平時に議論してこなかった国の責任は大きいね
400 : 2021/05/12(水) 02:36:54.58 ID:JOHITqw00
死亡確認って漫画あったな
男塾
402 : 2021/05/12(水) 02:37:03.66 ID:Ba01TLg50
インド型か
406 : 2021/05/12(水) 02:39:07.75 ID:Pc7fPuJO0
季節性インフルエンザでは毎年50人ぐらい未成年が亡くなるけど
コロナはいまだゼロだよ
年寄りなんて何人死んでも社会の脅威にはならんよ
408 : 2021/05/12(水) 02:39:57.15 ID:laySV/kF0
コロナ前でもインフルで普通に死んでたんだけどね
アホくさ
409 : 2021/05/12(水) 02:40:16.41 ID:3MuJg9fu0
大阪みたいに医療崩壊すると死者数もはね上がる
放置されてる感染者数も大阪は桁違いだしな
411 : 2021/05/12(水) 02:45:02.82 ID:ol3BB9+40
>>409
インドより酷いとか言ってるあなたが何言っても説得力ないw
410 : 2021/05/12(水) 02:44:38.65 ID:Prs6oOSN0
根性で治せ
415 : 2021/05/12(水) 02:57:39.34 ID:NoGPwGtf0
大阪民国人は火病という基礎疾患を誰もが持ってるだろ
417 : 2021/05/12(水) 04:29:12.98 ID:t9VAw31r0
ベット数5941に対して患者が22812人って、大阪にコロナ爆撃されたような感じ。
こんなの対策なんてできるのかな。
気の毒すぎる。
419 : 2021/05/12(水) 05:24:35.12 ID:cEp96pmB0
これはもうダメだね
自宅待機という名の見殺しだもん
どうしようもない
420 : 2021/05/12(水) 05:39:26.29 ID:K2zVYXhW0
やばいな
こないだまで普通に働いてたやつとかが急に亡くなるんだろ
さすがにただの風邪ではない
421 : 2021/05/12(水) 05:46:44.45 ID:pm5/N60f0
ただの風邪だから寝てりゃあ治るって言われたのか
さすが基地外維新統治国家だな
424 : 2021/05/12(水) 06:15:43.38 ID:ZPVDB5uJ0
インド株じゃないの?
426 : 2021/05/12(水) 06:37:43.17 ID:whllW0H00
>>1
年寄りばっかじゃねえか
427 : 2021/05/12(水) 06:38:27.46 ID:QU39q9Eb0
殺人都市大阪
428 : 2021/05/12(水) 06:39:37.65 ID:MA5aQIdz0
維新の連中は頭が悪くて悪意があるだけでなくそもそも恥の概念を持ってないから責任を感じることがないのが問題
だから経済を低迷させ災害対応も原発対応もコロナ対応も全て失敗する
430 : 2021/05/12(水) 06:44:24.33 ID:t5dGwdpC0
吉村大歓喜
432 : 2021/05/12(水) 06:50:58.31 ID:FK1lMnZm0
老人が恐怖で攻撃的になってるなwwwww
若者ガー若者ガーwwwww
残念ながら死ぬのはお前やぞwwwww
434 : 2021/05/12(水) 06:52:59.23 ID:1LrFybU70
インフルエンザだって若年層もゼロではない

むしろコロナに比べれば少ない

435 : 2021/05/12(水) 06:53:11.30 ID:hU1wit7Y0
火葬場フル稼働
436 : 2021/05/12(水) 06:53:55.93 ID:kq6/GUA40
維新って昔は改革的で魅力はあったのかもしれないが
今や成り上がりのベンチャーみたいな体質で己達でルールを作っては墓穴を掘ってるよな
もう賞味期限切れだと思うよ
でも大阪民は洗脳されてるからこれからはどんどん酷い地域になっていくだろう
437 : 2021/05/12(水) 06:54:21.68 ID:yFcPXhYI0
ヤバイヤバイ言ってる奴らってホイホイ外出してる奴らなんだろな
あと数日後にコロナで苦しめ自業自得
438 : 2021/05/12(水) 06:54:59.16 ID:C6RKSUnB0
感染したらみんな等しく寿命がマイナスされてるんでしょ
439 : 2021/05/12(水) 06:56:09.72 ID:15pV5O0u0
大阪って通常でも毎日250ー300人くらい死亡者がいるのになんで大騒ぎしてるの?
442 : 2021/05/12(水) 06:58:48.85 ID:jJGmbMwa0
>>439
毎日2500~3000人コロナで死亡するかもしれない状況に陥ってるから大騒ぎしてんだろう?
453 : 2021/05/12(水) 07:12:53.19 ID:RljP4fNK0
>>442
そんなの40超えたジジババだろ?
 30以下のうちらには関係ない。風邪みたいなもんやし。
465 : 2021/05/12(水) 07:21:02.23 ID:Dn03p1KX0
>>453
コロナのRNAは逆転写しDNAに取り込まれることがマサチューセッツ工科大の研究で判明している
要はエイズ
エイズも感染直後は風邪症状だからな
470 : 2021/05/12(水) 07:22:55.98 ID:BHnz78JH0
>>442
身近な人が亡くなり出した時に初めて恐怖に感じるだろう
もう大阪は待ったなし
472 : 2021/05/12(水) 07:25:38.40 ID:I4vOONdM0
>>439
デブの中年のネット上での声が大きいだけ
440 : 2021/05/12(水) 06:56:58.95 ID:jJGmbMwa0
ヘイヘイ、コロナはただの風邪厨ビビってる。
時すでにお寿司なんだよ。
441 : 2021/05/12(水) 06:57:48.45 ID:2Gpn6Cbr0
基礎疾患の無い40代ってデブなんでしょ?
443 : 2021/05/12(水) 07:01:58.63 ID:5r01bdUV0
殺人内閣
445 : 2021/05/12(水) 07:03:01.75 ID:Y4gTpeRP0
人殺し吉村
446 : 2021/05/12(水) 07:05:33.06 ID:xzx5hyKa0
そこらへんの人を適当に連れてきても全身スキャンすりゃ3つは異常なとこが見つかる
447 : 2021/05/12(水) 07:07:58.12 ID:DgjlUQ130
>>1
五輪医師に280人が応募!
大阪には行かんが五輪なら行く
吉村もなめられたもんだ 笑笑
449 : 2021/05/12(水) 07:09:32.51 ID:m2Ab2wUi0
内臓脂肪皮下脂肪デブ高血圧だろ
450 : 2021/05/12(水) 07:10:28.31 ID:kjf1MA5Z0
生命力の強い比較的若い女性が死ぬとなると
やばい
451 : 2021/05/12(水) 07:11:03.72 ID:cTlx5sCq0
S級戦犯 m9
452 : 2021/05/12(水) 07:11:35.59 ID:+bCwjpns0
去年より明らかに状況が悪いのに、一般企業のリモートワークはあまり行われておらず、電車や街の人手も減ってない
発症する二日前から感染する可能性あるみたいだが、出勤する人が減ってないから
社内で広まって、社員の家族で広まって、って感じになってるんじゃないか
454 : 2021/05/12(水) 07:15:34.54 ID:JOkTLma/0
直近の死者数はほとんど入っていないのに55人。
数週間後に発表される死者数がヤバいことになるのは明白。大阪/(^o^)\
455 : 2021/05/12(水) 07:15:54.24 ID:r6i0qF6g0
郷~郷~

ひろみ郷

457 : 2021/05/12(水) 07:16:08.26 ID:oNw5+nMY0
基礎疾患はないがデブとかなん?
458 : 2021/05/12(水) 07:16:17.68 ID:FJAcEH9u0
若者が感染を広げて若者の仕事が無くなる
若者が感染を持ち帰って家族が死ぬ
自業自得、因果応報
自分が原因で家族や友人、あるいは友人の家族が死んだ時に
その罪悪感に耐えられるかな
それを一生背負っていく覚悟はあるのかな
509 : 2021/05/12(水) 07:49:44.06 ID:FK1lMnZm0
>>458
ジジイw
459 : 2021/05/12(水) 07:17:21.03 ID:BHnz78JH0
毎月1500人死ぬチキンレース
大阪は突入してる
自粛出来ない奴が死ぬだけ
460 : 2021/05/12(水) 07:17:21.79 ID:Dn03p1KX0
吉村はんは殺しすぎや
461 : 2021/05/12(水) 07:18:28.93 ID:SJhjw+6r0
さざ波でしょ
463 : 2021/05/12(水) 07:19:31.02 ID:E7jG6QWO0
>>1
40代の人って基礎疾患なかったのか?
さすが変異株は強力だな
464 : 2021/05/12(水) 07:20:26.50 ID:BHnz78JH0
一人暮らしの自宅療養者は買い物出かけるよな
今感染者が街を徘徊してるのと同じだよな
だからのんびり出掛けた奴らが次々感染するわけよ!自宅を出たら感染するわけよ
467 : 2021/05/12(水) 07:21:51.79 ID:E7jG6QWO0
>>464
武漢市で感染した人が自分のつばを
マンションのドアノブにつけていたように
感染者の中には意図的に他人に感染させてしまえ、というような
テロリスト的なやつもいないとは限らないよな
468 : 2021/05/12(水) 07:22:27.57 ID:LXJXpK7I0
大阪市は救急車も呼べずに自宅か施設でいっぱい死んでるのかこれは?
469 : 2021/05/12(水) 07:22:46.20 ID:g2VeVqV20
イソジン持ち上げるより
医療の手当をなんとかした方が良かったのに
この一年何をやったんだか
471 : 2021/05/12(水) 07:24:15.75 ID:ZrbnPY5a0
ホントに基礎疾患がなかったんかはわからんだろう
医師の診断受けずに自覚症状がなかっただけかもしれん
482 : 2021/05/12(水) 07:34:43.03 ID:Xu3frwYf0
>>471
そのレベルだとほとんどの人に当てはまるから変わらんかと

医者にいってなければわからないぐらいの基礎疾患でも死ぬって事だからな

474 : 2021/05/12(水) 07:28:08.75 ID:itMm8+f5O
維新
吉本興業
関西マスコミ

この55人は大阪の悪のトライアングルの犠牲者や

475 : 2021/05/12(水) 07:28:51.66 ID:iIFbYB+B0
1日の死者数じゃないのか?
478 : 2021/05/12(水) 07:31:07.72 ID:E7jG6QWO0
>>475
5月11日に大阪でコロナ原因で亡くなった人数が
55人、過去最高ってニュースだよ
496 : 2021/05/12(水) 07:43:17.15 ID:LXJXpK7I0
>>475
5/9から5/11の資料で死亡日別にすると
死亡日05/08 21名
死亡日05/09 24名

後から報告くるからまだ増える可能性ある

476 : 2021/05/12(水) 07:30:40.65 ID:EQCPIn2X0
まあこの一年で、ちゃんとした医療を受けられれば死ににくいってわかったんだから、
維新議員は余裕なんやろなぁ
477 : 2021/05/12(水) 07:30:47.26 ID:BHnz78JH0
若者が感染してしまっているのに祖母宅訪問しちゃって、おばあちゃん感染→重症→死亡
自責の念に一生かられる
自分が死なせてしまったのだと
483 : 2021/05/12(水) 07:35:02.40 ID:I4vOONdM0
>>477
昔から若者はインフルエンザ等で老人を死なせまくってたけど
寿命だということにしてなにも問題にしてなかったんだから
責任を感じることはないよ
491 : 2021/05/12(水) 07:41:09.70 ID:ywUtRMML0
>>483
だな
481 : 2021/05/12(水) 07:33:53.86 ID:BHnz78JH0
大阪は死亡者数と生活保護者の死亡をセットで見ているからな

うむ、うむ順調やな!これで財政は健全化や
このままいこや!

マジで怖いな

484 : 2021/05/12(水) 07:38:06.43 ID:s9XlGeq60
100キロ級の40代w
486 : 2021/05/12(水) 07:38:54.92 ID:BHnz78JH0
毎月1500人ペースで死んでいく大阪
そのうち外出先でマスク外した途端に感染するから絶対にマスクを外したらダメだよ
屋内でマスクを外したら感染
友人も気軽に会食とか危ないからな
ヒャッハー、ウェイとは付き合うなよ
そいつは感染者だ
489 : 2021/05/12(水) 07:39:18.55 ID:7L6iYQ/q0
死んでるのほとんど年寄りじゃん。
若い子は我慢する必要ないぞ。
490 : 2021/05/12(水) 07:41:00.12 ID:BHnz78JH0
確実に死にやすいのは糖尿病のデブ
492 : 2021/05/12(水) 07:41:39.07 ID:lWaSz0iH0
40代で寿命なんだよ
大阪ではね
493 : 2021/05/12(水) 07:41:49.08 ID:FbNlg5Vk0
大阪の有名人で死ぬ人が出ないのが不思議
495 : 2021/05/12(水) 07:42:11.33 ID:kCvalD0m0
工作員が老人しか死んでないから問題ないって気違い沙汰のデマ振りまいててワロタw
497 : 2021/05/12(水) 07:44:08.61 ID:90zRm7Ml0
40代以下のコロナに感染して死亡する確率って、コロナワクチン打って運悪く死ぬ確率(0.03%)より低いんだよな
498 : 2021/05/12(水) 07:44:26.98 ID:hIAGeLcw0
ステイホームで運動不足
コロナで生活様式の変化でストレス
免疫力も低下してそら風邪にかかりやすくなるわな
499 : 2021/05/12(水) 07:44:39.65 ID:ZEkOhVk20
自民と維新がタッグを組めば大阪人の数十人や数百人くらい一捻りよ
500 : 2021/05/12(水) 07:45:13.71 ID:Dn03p1KX0
コロナ 逆転写 で検索しろ
Googleでは都合の悪い研究結果が出てこないようになっているからダックダックゴーで検索
501 : 2021/05/12(水) 07:45:37.08 ID:BRhRcyUK0
直近の大阪の死者数はコンスタントに現役世代の40~60代が1割以上占めるようになってきたな
だんだん死者の低年齢化が進んでる
506 : 2021/05/12(水) 07:48:07.99 ID:CMOzTcVm0
>>501
氷河期クズが最後に負け組にまた入っているのに
因果応報を感じた ワシらゆとり世代なお勝ち組
502 : 2021/05/12(水) 07:45:45.22 ID:BHnz78JH0
大阪はコロナ死亡者の中にどれだけ生活保護の奴がいるかをチェックしてるみたい
健全な財政のために大事みたいな

ちぇっ、今日は3人しかいねぇや

想像しただけでこわっ

504 : 2021/05/12(水) 07:47:43.79 ID:1TUK7Fap0
BCGで十分
507 : 2021/05/12(水) 07:48:33.24 ID:+Jm5VbDi0
40台で基礎疾患無いって言ってても巨デブとか実は糖尿だったとかじゃねーの?
510 : 2021/05/12(水) 07:49:48.49 ID:apqQRAcq0
風邪だ風邪だって言い続けてたら良いじゃん
結果、職場、親、夫、妻、兄弟これらお前らの寄生先が倒れて生活できなくなっても風邪だ風邪だって言い続けられるのかね?
512 : 2021/05/12(水) 07:50:59.29 ID:jDrRNcvp0
亡くなったのは爺さん婆さんばっかじゃん
アホらしい
513 : 2021/05/12(水) 07:51:31.05 ID:bgtRdIeR0
老人ホームのクラスター分を計上したのかもしれないけどコロナに関してはもう80代以上は手が回ってない様子だなしゃーないんだろう
515 : 2021/05/12(水) 07:52:55.85 ID:hZMqyT180
維新は自民党のお仲間だからな
無能なのは仕方が無い
テレビタレントのハシシタとか自民党ヨイショで酷いだろ笑笑
517 : 2021/05/12(水) 07:56:54.28 ID:GehziSZf0
死亡ペースが他国に比べて遅いのもワクチン供給の足枷になってるよね。
518 : 2021/05/12(水) 08:02:27.34 ID:/upTOTKk0
フランスに渡米ってどういうことなんだろうか
521 : 2021/05/12(水) 08:05:15.27 ID:hSTa+htQ0
40代なら死ぬ事も有るわな
感染者が何万人も居るなら1人位は
523 : 2021/05/12(水) 08:07:05.71 ID:Wqh5pGLU0
デブなのかどうか知りたい
今のところ中高年重症者はデブ率高いと思う
524 : 2021/05/12(水) 08:07:36.16 ID:m5h41xHj0
>>523
ハゲ率も
533 : 2021/05/12(水) 08:35:22.98 ID:YijuUMyzO
>>523
一年前とはいえ志村けんや岡江久美子がそれに該当したかどうか考えよう
ウィルスに一般人芸能人の区別は無いから、特別とか偶然とかで考えるのは無理があるよね
534 : 2021/05/12(水) 08:44:17.51 ID:6cWffI/00
>>533
二人と酒大好きなんだよね
525 : 2021/05/12(水) 08:11:51.38 ID:x7EnoEI+0
大阪、これからいろんな意味でどういう方向に向かうんだろうね。
526 : 2021/05/12(水) 08:13:43.74 ID:X5cSyqVi0
どうでもいいけど
マツコは巨漢でも基礎疾患無しだっけ
528 : 2021/05/12(水) 08:19:10.52 ID:sSGasft40
西日本はどこそこに住んでるからコイツ差別なとか、わけわかんねえーことしてるから天罰が下ってるんだよ。
530 : 2021/05/12(水) 08:24:00.43 ID:BVswaxaS0
そんな大阪に修学旅行の予定あるけど早く取りやめにならないかな
531 : 2021/05/12(水) 08:32:13.45 ID:aE3PEsP20
大阪民国なんかどうなってもいいが日本人には迷惑かけんなよ
535 : 2021/05/12(水) 08:47:00.48 ID:u6vNIlE+0
若い世代で基礎疾患ない場合
肥満と喫煙だろ
ホントに健康体ならそれは報道する
537 : 2021/05/12(水) 08:50:40.64 ID:6cWffI/00
喫煙者の少なさそうなアメリカの死者数見るとあまり関係無さそう
538 : 2021/05/12(水) 08:52:31.71 ID:EyBC/YD10
40代を含むって言っても他はどうなんだよ
539 : 2021/05/12(水) 08:54:15.01 ID:6cWffI/00
もしやこのために禁煙キャンペーンやったのか?
まあ大麻ビジネスもあるんだろうけど
大麻はどうなんだろう
541 : 2021/05/12(水) 08:58:40.41 ID:tPsoLMk90
もう俺らはとっくにコロナのターゲット
542 : 2021/05/12(水) 08:59:51.96 ID:HCn+JLtz0
大阪みたいに感染爆発しているところは特に高齢者へのワクチン接種を
緊急的に終わらせなければいけないよ。
日本中から注射を打つことが出来る医療関係者を集めて来いよ。
吉村には出来ないんだろうな。
546 : 2021/05/12(水) 09:15:17.52 ID:2hCL7tJp0
ワクチンなんかきかん
547 : 2021/05/12(水) 09:15:35.31 ID:F5slR4p10
基礎疾患無くてもデブだったんだろ?
肺炎になったCT画像がニュースで流れたが脂肪量多かった
553 : 2021/05/12(水) 09:22:49.66 ID:Dl/D/mg20
>>547
基礎疾患無しなら逆だろ
痩せてる方
体脂肪率低すぎると免疫力低くなりやすいから
556 : 2021/05/12(水) 09:30:00.68 ID:F5slR4p10
>>553
脂肪多いとサイトカインストームが起こりやすいんだろ?
558 : 2021/05/12(水) 09:30:49.91 ID:hXnTkb4a0
>>553
一般的に肥満の人は免疫力が低下している。
ただ、何故免疫力が低下してるかはいろんな要因が絡んでいて特定されてない。
548 : 2021/05/12(水) 09:17:32.46 ID:WG5L6Hlk0
もう高齢者にはエクモ使わないしエクモの生還率は2割くらいだからこのくらいの数字は驚くほどじゃないだろ
549 : 2021/05/12(水) 09:19:26.41 ID:8RnHWD030
>>1
殆どが70.80.90代じゃないか
550 : 2021/05/12(水) 09:20:13.59 ID:c+UNcFR60
無能政府による日本人虐殺が止まらないな
551 : 2021/05/12(水) 09:21:24.10 ID:b6AQp0gX0
この程度で騒いでたら海外に笑われるぞw
さざ波さざ波笑笑
552 : 2021/05/12(水) 09:21:58.95 ID:T1lf6WWy0
年金もらうような老害ばかりやん
554 : 2021/05/12(水) 09:23:19.65 ID:CWqKiqop0
でもヘビースモーカーだったんでしょw
555 : 2021/05/12(水) 09:29:53.05 ID:JcwTTW7A0
維新の悪政のおかげて大阪の医療は崩壊
14000以上の人が治療や入院ができず「医療難民」
座して死を待つ状況
557 : 2021/05/12(水) 09:30:18.12 ID:X5cSyqVi0
太り過ぎもそうだけど痩せすぎもヤバいだろうね
559 : 2021/05/12(水) 09:32:52.95 ID:g1AiJNBv0
>>1
寿命

解散

コメント

タイトルとURLをコピーしました