【速報】菅総裁、官房長官に加藤厚労相起用へ!

1 : 2020/09/15(火) 10:28:52.52 ID:MdW7wgha9

自民党の菅義偉総裁は15日、新たな官房長官に加藤勝信厚生労働相を起用する方向で調整を始めた。関係者が明らかにした。

https://this.kiji.is/678411116724438113

2 : 2020/09/15(火) 10:29:16.19 ID:IXjT+y6k0
えぇ
3 : 2020/09/15(火) 10:29:18.54 ID:MYKokuJx0
自殺者が出るほど官僚を追い込んで、タレントのスキャンダル報道でテレビを埋め尽くす
スガスタイル
233 : 2020/09/15(火) 10:42:33.43 ID:O/6bsF7k0
>>3
官僚主導から政治主導へ!!
とか言ってた党があってだなww
4 : 2020/09/15(火) 10:29:34.05 ID:4QY9W1T20
加藤姓は危ないってあれほど
5 : 2020/09/15(火) 10:29:36.47 ID:NWeQVR2x0
この悪政から国民を解放しよう!!

↓↓↓拡散希望↓↓↓

#菅(すが)政治を許さない

237 : 2020/09/15(火) 10:42:35.87 ID:Ku/necZC0
>>5
どこを許さないんだ?
まだ内閣が発足してないのに?
基地外だなw
265 : 2020/09/15(火) 10:44:28.61 ID:fl5XHK700
>>5
さっさと国へ帰れよ
6 : 2020/09/15(火) 10:29:42.71 ID:iCtg9vKu0
共同か
7 : 2020/09/15(火) 10:29:46.10 ID:71BmzuWf0
ネトウヨどうすんのこれ?
64 : 2020/09/15(火) 10:33:39.66 ID:g/kg24V30
>>7
絶望しかないに決まってるだろw
8 : 2020/09/15(火) 10:29:51.77 ID:SQVC9PnZ0
駄目だわ
9 : 2020/09/15(火) 10:29:57.18 ID:AmRyoWus0
加藤かよ
10 : 2020/09/15(火) 10:30:00.04 ID:yzpftybr0
オ ワタ
11 : 2020/09/15(火) 10:30:00.74 ID:EWjA5NP/0
全員キメてから報道せい
12 : 2020/09/15(火) 10:30:07.80 ID:Tyxsyoq70
なんかつまらない
13 : 2020/09/15(火) 10:30:09.02 ID:dHRioBML0
下馬評だと2Fだったけど
81 : 2020/09/15(火) 10:34:35.83 ID:3339TQmJ0
>>13
またお前かーっ
いつも下手な釣りばかりしやがって
269 : 2020/09/15(火) 10:44:38.02 ID:2ubLdOlM0
>>13
幹事長と官房長官はちがうんやで
14 : 2020/09/15(火) 10:30:09.72 ID:sGJBVKkt0
コロナ対策全然ダメだった奴じゃん。
15 : 2020/09/15(火) 10:30:17.55 ID:gLZV6Mhl0
なるほど
ぱよに
つごうが
わるいのか
16 : 2020/09/15(火) 10:30:24.54 ID:+EhMq1+W0
菅「敢えてね」
17 : 2020/09/15(火) 10:30:24.61 ID:666HLfyV0
この悪政から国民を解放しよう!!

↓↓↓拡散希望↓↓↓

#菅(かん)政治を許さない

68 : 2020/09/15(火) 10:33:53.02 ID:/VPlnWD40
>>17
菅直人かよww
18 : 2020/09/15(火) 10:30:25.54 ID:1c2VWgTi0
ネトウヨ『官房長官は河野太郎だ!!!( ー`дー´)キリッ!!』

あれ??

80 : 2020/09/15(火) 10:34:35.81 ID:baZBgEpH0
>>18
> ネトウヨ『官房長官は河野太郎だ!!!( ー`дー´)キリッ!!』

副官房長官経験者が候補となって昨日から消えてるだろ

86 : 2020/09/15(火) 10:34:50.84 ID:4ELpUczB0
>>18
アメリカで解散時期に言及して15マスくらい戻されたな
191 : 2020/09/15(火) 10:40:19.72 ID:34EV+o0d0
>>18
ネトウヨがーw
19 : 2020/09/15(火) 10:30:37.76 ID:LP/4lec40
えぇ。。
20 : 2020/09/15(火) 10:30:41.73 ID:Ud09HN090
顔も知れてるし一時的な内閣なら良いんじゃないの?
21 : 2020/09/15(火) 10:30:48.97 ID:Um9oFv0U0
あーーーーー
22 : 2020/09/15(火) 10:31:01.30 ID:cFd3R0uP0
あり得んわ・・・。コロナ対策で何も動かなかったヤツを再起用??
それとも、初動の悪さの責任を取らせる形での再起用???
23 : 2020/09/15(火) 10:31:07.01 ID:PfxNtobP0
短命内閣が決まったようなもんだw
24 : 2020/09/15(火) 10:31:07.16 ID:C/+lxxLS0
えぇー!進次郎じゃないの?
26 : 2020/09/15(火) 10:31:22.56 ID:Xr6GUYJv0
>>24
端からねーよ
49 : 2020/09/15(火) 10:32:43.42 ID:z37QMvQP0
>>24
こらこら
25 : 2020/09/15(火) 10:31:15.66 ID:MMyKCSGb0
のらりくらりでいいかもしれん
188 : 2020/09/15(火) 10:40:04.61 ID:3h0456LV0
>>25
それ
27 : 2020/09/15(火) 10:31:22.70 ID:gLZV6Mhl0
自殺者が出るほど官僚を追い込んだのは

野党でした

33 : 2020/09/15(火) 10:31:46.28 ID:2x6zTV7T0
>>27
中国共産党内閣

六四天安門事件内閣

28 : 2020/09/15(火) 10:31:26.29 ID:FAKdSzM20
これは安部政権以上にひどいかも
70 : 2020/09/15(火) 10:33:57.60 ID:Iz81FdMG0
>>28
そりゃあそうでしょ
安倍ちゃんは決断力や認識力が不足してたけど、政治ビジョンはあった
ガースーは総理大臣になってみたかっただけだもの
121 : 2020/09/15(火) 10:36:26.20 ID:FAKdSzM20
>>70
まあ端から何の期待もない
いじめ殺されるのを待つだけ
29 : 2020/09/15(火) 10:31:28.35 ID:3SOPcNij0
まあ無難だな
あの少し口角あがってるのに変わらない顔はすごい
30 : 2020/09/15(火) 10:31:32.52 ID:2x6zTV7T0
中国共産党内閣

六四天安門事件内閣

31 : 2020/09/15(火) 10:31:38.85 ID:Xdp6dbUE0
無能だが糞悪人の萩生田よりはマシ
32 : 2020/09/15(火) 10:31:40.61 ID:0VU8oFGH0
じゃあ厚労相はだれ?となる。
35 : 2020/09/15(火) 10:31:51.98 ID:Xr6GUYJv0
>>32
田村?
252 : 2020/09/15(火) 10:43:22.97 ID:kpIObGcq0
>>35
石破派から一本釣りするかな?
34 : 2020/09/15(火) 10:31:49.36 ID:Y5YtMla40
ほんとに加藤か?

また下等じゃなくて?

36 : 2020/09/15(火) 10:32:07.71 ID:PkHuX6TF0
イソコも加藤じゃ、張り合いがなさそうだな。
37 : 2020/09/15(火) 10:32:13.38 ID:caz8DWJU0
「あんた大将なんだから、、、。」
38 : 2020/09/15(火) 10:32:14.01 ID:rFj40BzK0
無難な人選だな
本ちゃんは来年以降か
39 : 2020/09/15(火) 10:32:16.64 ID:gGfHnyJi0
2Fは人前に出せないだろ
40 : 2020/09/15(火) 10:32:22.84 ID:jBMMw7WY0
市中感染の定義もわからないのに?
41 : 2020/09/15(火) 10:32:23.48 ID:V9AdYUb60
まあ実務はともかく会見やるには官僚答弁で取り付く島ない感じだし頭も回るから適任かもな
42 : 2020/09/15(火) 10:32:29.05 ID:SNPqnPA/0
弱そう
43 : 2020/09/15(火) 10:32:33.74 ID:XGnCN3ta0
10月解散だから誰でも良いんだよ
51 : 2020/09/15(火) 10:33:02.83 ID:h3WsgX5r0
>>43
これ見たら来年だな
44 : 2020/09/15(火) 10:32:34.92 ID:Um9oFv0U0
無能加藤を厚労省から外したのはいいがそのあとがよくない。致命傷になるぞ
45 : 2020/09/15(火) 10:32:35.41 ID:t28speVK0
外見の無能感が凄い
マスクのせいだろうか
46 : 2020/09/15(火) 10:32:37.90 ID:WFgren8U0
馬鹿なのか
270 : 2020/09/15(火) 10:44:41.48 ID:KJS2uckO0
>>46
法政夜間だったっけか?
だからかな
47 : 2020/09/15(火) 10:32:39.11 ID:+/OE/2LT0
厚生大臣いまいちだったのに
48 : 2020/09/15(火) 10:32:39.80 ID:aof9hz0i0
いかにも官僚って感じの面白みに欠ける人
50 : 2020/09/15(火) 10:32:53.82 ID:51j1TSAt0
何も面白いこと言わなさそうっていう意味では菅と似てるね
52 : 2020/09/15(火) 10:33:03.93 ID:cFd3R0uP0
ぶっちゃけ、なり手が居なかったってだけかもしれんな。
今や、政治家としての旨味が無い大臣ポストなのかもね。
53 : 2020/09/15(火) 10:33:05.22 ID:g/kg24V30
菅もう終わったかw
早かったなw
てかこれ完全に刺客だろw
長期政権は絶許っていう長老たちの意向がよくわかるw
54 : 2020/09/15(火) 10:33:07.71 ID:NYcBfWBS0
イソコとの対決が楽しみ
55 : 2020/09/15(火) 10:33:13.48 ID:vg+joO7m0
コロナ検査4日ルールの人か
もう起用するのは止めといた方がいいような気がするけどな
56 : 2020/09/15(火) 10:33:18.63 ID:AmRyoWus0
これから加藤が頭狂新聞の演説に付き合わされることになるのか
127 : 2020/09/15(火) 10:36:45.90 ID:4ELpUczB0
>>56
一社一名にルール変わってイソコ入れなくなったんじゃなかったっけ?
57 : 2020/09/15(火) 10:33:19.39 ID:Egm8S3TP0
これ以上ブサメンばかり揃えるな
58 : 2020/09/15(火) 10:33:20.37 ID:9MkcvkFd0
>>1
終わったw
厚労大臣として何もやらなかった
59 : 2020/09/15(火) 10:33:21.55 ID:5m39w11x0
馬鹿ジャネーノ
60 : 2020/09/15(火) 10:33:23.79 ID:8l161kC20
やっぱりガースーは無能やなwww
61 : 2020/09/15(火) 10:33:30.44 ID:p+JBduyR0
地味だなーw
まあ萩生田よりはマシかな

河野さんだと色んな意味で楽しくなりそうだったのに

63 : 2020/09/15(火) 10:33:35.16 ID:2acjWiR20
毎日くっそつまんない官房長官会見になるな
78 : 2020/09/15(火) 10:34:34.89 ID:SNPqnPA/0
>>63
それが狙い
105 : 2020/09/15(火) 10:35:50.37 ID:DRYonxoX0
>>63
逆に毎日お笑い(失笑)会見してくれるぞ
65 : 2020/09/15(火) 10:33:41.04 ID:vfZUcnUI0
ピタッとした気持ち悪いマスクしてるおっさんやろ
66 : 2020/09/15(火) 10:33:49.07 ID:CdCPV9O80
アカン、、、
67 : 2020/09/15(火) 10:33:52.43 ID:z37QMvQP0
笑ってはいけない黒光りガースー総裁
69 : 2020/09/15(火) 10:33:55.28 ID:6UJ9N9OQ0
良いと思う適材適所
71 : 2020/09/15(火) 10:34:01.35 ID:U/qEMWJl0
せめて髪型は変えようよ
72 : 2020/09/15(火) 10:34:01.37 ID:/5piuioI0
あの顔で官房長官会見して記者のくだらん質問答えるなら、合ってる気がする
73 : 2020/09/15(火) 10:34:15.16 ID:c60qhykU0
この人のどこを評価したのか。。
コロナ会見で批判されてたじゃないか。
117 : 2020/09/15(火) 10:36:17.15 ID:2acjWiR20
>>73
官僚みたいな国会議員らしいから言われた事しか言わないのを評価した
74 : 2020/09/15(火) 10:34:20.76 ID:CJSVFpaZ0
37.5度を四日間続かないと検査受けさせないのは国民の誤解と国民をバカした加藤かよ
75 : 2020/09/15(火) 10:34:24.03 ID:DRYonxoX0
こんなんさすがに笑うわ
76 : 2020/09/15(火) 10:34:25.75 ID:Zxr6Dabp0
加藤ハート強いじゃん
フフンって感じで煽り耐性すごいww
77 : 2020/09/15(火) 10:34:25.80 ID:lpF9Gquc0
こいつが使えないから奥に引っ込ませて西村コロ担が表に出てきたんだろ?
記者からの質問にもまともに応答できなくてすぐにキレそうだよな
79 : 2020/09/15(火) 10:34:34.98 ID:WZNgd4aY0
イソコ「菅を出せええええ
82 : 2020/09/15(火) 10:34:40.97 ID:rROlGqgC0
爆笑
あの加藤が栄転かよw
83 : 2020/09/15(火) 10:34:43.67 ID:wwOkReaZ0
麻生が加藤は首相候補だって言ってたからな
官房長官やって次の総裁選出馬もありうる
112 : 2020/09/15(火) 10:35:59.06 ID:SNPqnPA/0
>>83
なるほど
145 : 2020/09/15(火) 10:37:33.19 ID:FAKdSzM20
>>83
河野飼い殺しか
162 : 2020/09/15(火) 10:38:19.65 ID:g/kg24V30
>>83
そうなのか
まあ河野連呼のネトウヨが息できなくなるのはいいことだが、それにしてもなあ
165 : 2020/09/15(火) 10:38:51.10 ID:rROlGqgC0
>>83
コロナの責任を国民に全転嫁した加藤が総理候補かw
老害理論ここに極まれりw
84 : 2020/09/15(火) 10:34:49.11 ID:w7CXD5N30
さてと現実逃避してくるか
85 : 2020/09/15(火) 10:34:50.17 ID:Gag/ClGx0
あーあ…
日本終わった
87 : 2020/09/15(火) 10:35:02.03 ID:zUzHDMCd0
(・∀・) ニヤニヤ
88 : 2020/09/15(火) 10:35:02.46 ID:cWjEBHIm0
大将ナンだから!
89 : 2020/09/15(火) 10:35:04.56 ID:aFCuD3k70
ワロッシュwww
90 : 2020/09/15(火) 10:35:06.55 ID:vjRMy/rl0
無能厚労相をなぜ起用?
91 : 2020/09/15(火) 10:35:06.62 ID:LinRnsW10
エエエエエ
92 : 2020/09/15(火) 10:35:08.94 ID:9MkcvkFd0
内閣の要の官房長官が
加藤厚労大臣では、、、
短命内閣だな
93 : 2020/09/15(火) 10:35:17.58 ID:oO8Cvy4o0
梶山は温存か
もしかしたら、選挙勝利で、第二次ガースー内閣も有るかもしれ無し
94 : 2020/09/15(火) 10:35:20.23 ID:2FJyvUTU0
次は自民党厳しいかもな
なんだかんだで安倍ちゃんは愛嬌あったし
福田の再来な気がする
111 : 2020/09/15(火) 10:35:56.86 ID:ltNh2YiC0
>>94
他よりマシだろ。
141 : 2020/09/15(火) 10:37:14.99 ID:lGt5EYn10
>>94
他の受け皿が皆無な状況なんだから
次も自民圧勝
190 : 2020/09/15(火) 10:40:16.61 ID:ge/NRdXN0
>>141
議員削減しろ
246 : 2020/09/15(火) 10:43:02.32 ID:qgL9pSTk0
>>141
流石に圧勝は無理だ
支持する理由がないやつは他に流れるし
酷い目にあったやつも他に流れる
過半数取れれば御の字くらいに落ち着くだろうよ
どのみち勝たせすぎると利権漁り始めるからろくなことにならん
295 : 2020/09/15(火) 10:45:47.60 ID:7ItcCJVG0
>>246
地方の1人区とかだと
自民と共産だけとか余裕であるからな
立憲が全選挙区に立てるってならまだ見込みはあるだろうけど
95 : 2020/09/15(火) 10:35:20.20 ID:fk4oaI2A0
デジタル庁ができたらそのトップが誰になるかが重要
96 : 2020/09/15(火) 10:35:24.39 ID:C/98KLUh0
なんだこりゃーーー
人選どうなってんの?
97 : 2020/09/15(火) 10:35:25.28 ID:TtDlE/oz0
良いと思う
1番まだマシ
98 : 2020/09/15(火) 10:35:37.53 ID:jAR+iAOb0
厚生労働大臣でヘマやってたイメージしかないんだが大丈夫か
99 : 2020/09/15(火) 10:35:42.39 ID:sFlrsgqF0
こりゃ終わったな
100 : 2020/09/15(火) 10:35:42.92 ID:Iz81FdMG0
ガースーはコロナ対応でも楽観側に終始してたでしょ
あまつさえ小池都知事に私怨で嫌がらせしたし
コイツがウルトラ無能でないわけない
101 : 2020/09/15(火) 10:35:45.01 ID:38Zlgy5L0
自民創価で天下を取った令和の豊臣秀吉が選んだ加藤清正か?
102 : 2020/09/15(火) 10:35:46.65 ID:AbAZz+2n0
あああああああああああああああああぶちぶちぶりゅりゅ
103 : 2020/09/15(火) 10:35:47.21 ID:X4Wwc/DO0
反ガースーでもなんでもないけど
画面越しに無能が伝わってくる
数少ない政治家が
加藤勝信厚生労働相
オワタ
104 : 2020/09/15(火) 10:35:50.21 ID:MFvMCrKS0
速報
西村官房副長官
106 : 2020/09/15(火) 10:35:51.85 ID:AbAZz+2n0
はげそう
107 : 2020/09/15(火) 10:35:52.51 ID:780ehfH20
あのポンコツ吐きそう
108 : 2020/09/15(火) 10:35:53.89 ID:VKOre/4l0
そこでまさかの三原順子の官房長官への任命ですよっと
109 : 2020/09/15(火) 10:35:55.37 ID:xH/Ywsup0
萩生田よりはずっといいね
結構安定しそうだねこの内閣
110 : 2020/09/15(火) 10:35:55.76 ID:p+JBduyR0
暖簾に腕押し作戦か・・・
113 : 2020/09/15(火) 10:36:04.12 ID:BljHiEQB0
厚労省があってなかったのかも
114 : 2020/09/15(火) 10:36:07.47 ID:bskjqFby0
加藤みたいな、監査役タイプの大臣はいらないんだよ
動ける若い取締役タイプの大臣だけが必要
115 : 2020/09/15(火) 10:36:07.49 ID:whBzoSm90
ちなみに後任は石破派の田村憲久の予定
217 : 2020/09/15(火) 10:41:39.90 ID:ge/NRdXN0
>>115
真子の父親?
116 : 2020/09/15(火) 10:36:10.31 ID:UZ8iGF920
河野太郎が起用された時は「?」だったけど、今は正解だったと思える。

加藤さんもそう思われるように頑張って!

118 : 2020/09/15(火) 10:36:20.83 ID:qgL9pSTk0
こいつって4日ルールは国民が勝手に勘違いしたとか言ったやつだろ?
下部組織の保健所が4日ルールチャートで病人を門前払いしてたくせに
119 : 2020/09/15(火) 10:36:23.25 ID:Usr8HG6Z0
終わりの始まりや・・・
120 : 2020/09/15(火) 10:36:24.62 ID:wAzYM65g0
小野寺五典、コイ!
122 : 2020/09/15(火) 10:36:33.15 ID:Q9BsLBTt0
ハリネズミみたいな髪質がいつも気になる
123 : 2020/09/15(火) 10:36:35.54 ID:LP/4lec40
加藤のフサフサ加減は異常だからな
ガースーと対になって面白いかも
124 : 2020/09/15(火) 10:36:36.95 ID:JE9MQ6930
完全に派閥で決めてるやん!あほちゃう。
125 : 2020/09/15(火) 10:36:38.63 ID:5O2rNAa00
がっかり
セクシーが毎日笑わせて欲しいのに
126 : 2020/09/15(火) 10:36:45.37 ID:x8G5/ZJb0
務まると思えねぇ
128 : 2020/09/15(火) 10:36:48.87 ID:oiCW8N1K0
加藤は、百歩譲っても「有能そう」には見えない。官房長官はスポークスマンだから、外見上の印象も大事。イケメンである必要は全然無いが、有能そうに見える事が大事。
129 : 2020/09/15(火) 10:36:51.67 ID:AbAZz+2n0
だめだこれ
こいつが就任してる1年
日本は地獄
外国人に占領される
お前ら武器集めとけ来年いやもしかしたら年内に侵略あるぞ
130 : 2020/09/15(火) 10:36:55.56 ID:+/OE/2LT0
加藤が省庁横断的に物事を決めて進められるとは思えないなあ。
そんな迫力ないぞ、どっちかというと官僚そのもの。
131 : 2020/09/15(火) 10:36:59.21 ID:s2BDcs790
無能Of無能を起用するとは
西村にしとけよ
本当に有能なやつは嫌いなのか?
132 : 2020/09/15(火) 10:37:00.05 ID:J0Jap+ho0
石破だったらサプライズだったのに
133 : 2020/09/15(火) 10:37:01.56 ID:U3X9MMNS0
シチュー加藤は続投かよwwww
ダイプリとシチュー感染でチョンボをやってるのに、どんだけ人材不足なんだよwwww
134 : 2020/09/15(火) 10:37:03.33 ID:51j1TSAt0
総理大臣が菅で官房長官が加藤って地味すぎる
135 : 2020/09/15(火) 10:37:04.08 ID:W3a/jSO+0
太郎さんは?何処へ?
174 : 2020/09/15(火) 10:39:08.25 ID:K0JQblMp0
>>135
防衛大臣続投じゃね?
228 : 2020/09/15(火) 10:42:13.50 ID:W3a/jSO+0
>>174
今抜けれたり変われるような情勢でないのは理解するけど続投なのかなぁ…レベルアップして欲しいけどなぁ
136 : 2020/09/15(火) 10:37:06.42 ID:2acjWiR20
まぁ安倍よりはマシだけどな
まぁ安倍よりはマシだけどな
137 : 2020/09/15(火) 10:37:08.82 ID:Q2P6Eofc0
これはダメだわ
138 : 2020/09/15(火) 10:37:08.96 ID:BgLe1BOM0
自民党をぶっ壊れるの?
139 : 2020/09/15(火) 10:37:13.52 ID:9AEovGtH0
コロナでよく頑張ったで賞ってことですかい?
140 : 2020/09/15(火) 10:37:14.07 ID:UZ8iGF920
進次郎人気を今だに信じてる菅さんが心配。

結婚後、メッキがはがれまくり。

142 : 2020/09/15(火) 10:37:20.05 ID:odQ43IXz0
官房長官はこれ位の人間性のやつがいいんだよ、むしろ副長官の方に注目してる
143 : 2020/09/15(火) 10:37:29.11 ID:nL29KLSP0
もうだめだぁ…
 おしまいだぁ…
144 : 2020/09/15(火) 10:37:30.50 ID:Iz81FdMG0
な? 安倍ちゃんはダメな安倍清遠の面々の中ではマシな方だったんだよ、河野太郎ちゃんは例外だけど
146 : 2020/09/15(火) 10:37:35.11 ID:Zxr6Dabp0
おかしいと思うことをおかしいとも思わず
なんの感情もなく言えるハート
147 : 2020/09/15(火) 10:37:35.18 ID:cNcfMjEJ0
3年間官房副長官として菅の下で働いてたからな

安倍辞意表明のちょっと前まで次期総理総裁候補の一人に数えられてたし
来年の総裁選には加藤が出馬して菅院政に移行する布石かも

148 : 2020/09/15(火) 10:37:35.53 ID:WPOON2bf0
加藤勝信厚生労働相


コロナのマスコミ対応が悪くて外されたオッサンじゃん
菅ってアホだったんだな

149 : 2020/09/15(火) 10:37:36.60 ID:fxUwoq+a0
安倍が菅の体を借りてるだけだから当然の結果だよな。
菅の体なんで前よりも批判を気にせず伸び伸びと政治ができる。
150 : 2020/09/15(火) 10:37:43.45 ID:XGnCN3ta0
大事なこと忘れてるぞ
加藤は元財務官僚
財務省主導の内閣になるってことだよ
236 : 2020/09/15(火) 10:42:35.29 ID:U3X9MMNS0
>>150
西村副長官(通産省)とのコンボはやばいなwww
反社おじさんの発言とは逆に、官僚天国じゃないかよwww
151 : 2020/09/15(火) 10:37:46.26 ID:wwOkReaZ0
梶山弘志は官房副長官くらいにしてもらえないのかな
152 : 2020/09/15(火) 10:37:47.91 ID:lqng7tny0
えぇ・・・?
不安になるが大丈夫か
153 : 2020/09/15(火) 10:37:57.47 ID:uCkfs2Vr0
厚労相をこのタイミングで変えるか?
154 : 2020/09/15(火) 10:37:59.53 ID:kai29csy0
あんな役立たず起用して馬鹿かよ
155 : 2020/09/15(火) 10:38:00.44 ID:hpeSCSgd0
マジレス:
加藤は無能じゃないぞ。特に官房長官は適任。
156 : 2020/09/15(火) 10:38:01.63 ID:78aDtUm/O
ガースーに教えてやる奴いなかったのか
安倍退陣が決まった時にテレビがやったアンケート「首相になってほしい政治家は?(選択式)」で加藤が 0 票 だったことを
コロナ対策係の西村ですら票が入ってたのに加藤はゼロ
それぐらい国民から無能とみなされてる奴を官房長官って正気かよ
157 : 2020/09/15(火) 10:38:02.72 ID:cFd3R0uP0
強制水泳試験社会
158 : 2020/09/15(火) 10:38:02.85 ID:Jz1Qe7XD0
予想的中やわ
加藤か西村予想で書いてたけどそのままやな
田村が厚生労働か
159 : 2020/09/15(火) 10:38:04.34 ID:IogefE7x0
>>1
厚労大臣としての会見を思い出すと、この人に官房長官が務まるかどうか不安を感じるのだが
それも一抹ではなくかなりの
160 : 2020/09/15(火) 10:38:09.55 ID:TAKjuHOz0
本当に人材不足なんだね
161 : 2020/09/15(火) 10:38:12.25 ID:MMFGOjYJ0
自助と共助は国民の方で勝手にやる事だから、
政府は公助だけ頑張って、どーぞ。
 
無能菅義じゃ日本破壞が進むだけだな。
163 : 2020/09/15(火) 10:38:41.03 ID:AQmFiY970
あんな頼りなそうなのが毎日しゃべったらだめだろ
164 : 2020/09/15(火) 10:38:47.27 ID:8l161kC20
お前らそんなに新自由主義が好きなのかよ
166 : 2020/09/15(火) 10:38:51.20 ID:9CBVy+CK0
ニヤケ顔が毎日会見するのかよ。
被害案件や犠牲者案件でもニヤニヤするので、イラついてくるのは俺だけ?
167 : 2020/09/15(火) 10:38:52.45 ID:ltNh2YiC0
菅「木で鼻をくくったような話し方ができる人募集」
168 : 2020/09/15(火) 10:38:56.65 ID:GU7dp64n0
無能を指名する奴は無能
169 : 2020/09/15(火) 10:38:57.60 ID:UZ8iGF920
加藤さんはコロナで頑張っていたからね。

まずはお手並み拝見。

170 : 2020/09/15(火) 10:39:00.70 ID:wCkNcBda0
厚労省で無能をさらしてた加藤かw
171 : 2020/09/15(火) 10:39:03.37 ID:Aen4ihHb0
西村の方が適任だろ。
加藤は攻撃を交わすのが下手だ。
238 : 2020/09/15(火) 10:42:38.59 ID:g/kg24V30
>>171
俺も西村を評価してるけどまあ短命の菅内閣で浪費されるのもよくないからいいや
172 : 2020/09/15(火) 10:39:03.70 ID:v79+mzdl0
コロナの会見見てて思ったが、加藤は口がうまいから官房長官に向いてると思った
173 : 2020/09/15(火) 10:39:06.58 ID:qH/1xQaB0
前回石破に投票したけど今回は安部麻生グループに従ったご褒美か
175 : 2020/09/15(火) 10:39:13.82 ID:2acjWiR20
って事は菅の次の総理大臣は、加藤って事になるの?
176 : 2020/09/15(火) 10:39:17.17 ID:J7EAZXJM0
平沢勝栄が初入閣らしい
282 : 2020/09/15(火) 10:45:16.62 ID:Aen4ihHb0
>>176 スガさんは優しいな
300 : 2020/09/15(火) 10:45:54.47 ID:1s60AOb/0
>>176
昔入閣してたでしょ。
177 : 2020/09/15(火) 10:39:18.42 ID:uDRdq8lL0
あれ?評判悪いな。やっぱはしもっちゃんにするわ
178 : 2020/09/15(火) 10:39:19.46 ID:D0NmC8e30
なにもかわらんな
179 : 2020/09/15(火) 10:39:24.71 ID:B6c7wmDP0
安倍政権よりもさらに低脳な内閣になりそうw
180 : 2020/09/15(火) 10:39:27.66 ID:V/ydlIDt0
すぐ解散だしいいんじゃね?
181 : 2020/09/15(火) 10:39:33.92 ID:9MkcvkFd0
ガースは官房長官には期待してないのかも
飾り物かもね
ガースのトップダウンで全てやるのかな
182 : 2020/09/15(火) 10:39:35.08 ID:JE9MQ6930
菅はただのお飾りやな!こんな管理内閣年内持たんわ!あほちゃう。
183 : 2020/09/15(火) 10:39:36.18 ID:3Y6k63eGO
え?あの伊集院みたいな顔した人か
あの失言でまったく失墜しない政界の論理は謎
184 : 2020/09/15(火) 10:39:40.47 ID:h3WsgX5r0
こりゃ来年総裁選の選挙だな
そうとしか思えん起用と留任
185 : 2020/09/15(火) 10:39:44.83 ID:KyTFBvxU0
へぇ
186 : 2020/09/15(火) 10:39:47.11 ID:WPOON2bf0
加藤勝信厚生労働相


この人、マスコミ対応がヘタクソなのに
態度が偉そうなんだよね

187 : 2020/09/15(火) 10:39:54.47 ID:Z/vOKoZEO
なにこのくだらない茶番は?
189 : 2020/09/15(火) 10:40:04.81 ID:/ny9rahG0
アベノお友達の忖度内閣wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192 : 2020/09/15(火) 10:40:23.46 ID:1j61NRY/0
今厚労相変えるか?
225 : 2020/09/15(火) 10:41:56.82 ID:78aDtUm/O
>>192
むしろ厚労相が重要な今だからこそ無能の加藤を外すのは道理にかなってる気もする
193 : 2020/09/15(火) 10:40:24.41 ID:A7nurrTH0
トップを目指してこなかった人が総理やるとなると人材が揃わないね
194 : 2020/09/15(火) 10:40:25.09 ID:YN7tohaJ0
お笑いの人みたい
195 : 2020/09/15(火) 10:40:26.16 ID:+V6fhCz50
まぁアドバルーンだと思うけど言っとくか
あのニヤケ面には無理!
196 : 2020/09/15(火) 10:40:26.53 ID:4G/9MtJX0
えっー?あのカバ夫かよ?

また失言繰り返すなw
楽しみだなw

197 : 2020/09/15(火) 10:40:26.59 ID:B4SFg+c/0
いいね
もっとやれ
198 : 2020/09/15(火) 10:40:32.42 ID:Jz1Qe7XD0
拉致担当大臣か平沢
199 : 2020/09/15(火) 10:40:33.05 ID:YUCOWOi80
加藤さん官僚答弁すごいよね
257 : 2020/09/15(火) 10:43:49.46 ID:2acjWiR20
>>199
だって中身99%官僚で役所の方しか向いてないし
200 : 2020/09/15(火) 10:40:35.18 ID:v79+mzdl0
ただ、官房長官は無難にこなせるかだけでなくて、次の総理候補という意味合いも持つからな
それも念頭に置いての人事だろ
201 : 2020/09/15(火) 10:40:36.82 ID:+gXjLd1p0
官房長官の仕事は「余計なことは言わないこと」

難しいと思うが頑張れw

202 : 2020/09/15(火) 10:40:42.41 ID:9MkcvkFd0
菅内閣の本番は来年の通常国会だろ
おそらく来年早々に官房長官は変わる
203 : 2020/09/15(火) 10:40:43.96 ID:DKXNEqBI0
あいつウキウキで官房長官の会見やるんだろうなw
見た目や喋り方が生理的に嫌いなんだよね
205 : 2020/09/15(火) 10:40:48.84 ID:Sai9Zq3OO
加藤はカバ顔だが声がイケボなのでマシに見える
206 : 2020/09/15(火) 10:40:49.29 ID:6TJD3g2j0
エール大教授が読売新聞に書いてたが
バカみたいだったぞ
自分が急病で入院 19時間放置されたのが
トランプが悪いことになってる
米国大学教授の9割が反共和党サヨクらしい
安倍ガー みたいな
207 : 2020/09/15(火) 10:40:53.22 ID:ttJobH/m0
今は厚労大臣だけどその前は官房副長官だったからその関係かな
発信力よりも官邸のコントロールとかそっち重視なんじゃね
208 : 2020/09/15(火) 10:40:54.23 ID:GXLfVkbb0
うわ、最悪
無能じゃん
209 : 2020/09/15(火) 10:40:58.01 ID:w8TbV/VN0
うわ、最悪
感じ悪さMAXな内閣だな
210 : 2020/09/15(火) 10:40:59.84 ID:ljO1c+1X0
まだ西村の方が意味がわかるぞ
なんだこりゃ
250 : 2020/09/15(火) 10:43:16.92 ID:kpfYes2I0
>>210 西村に関しては、留任でねーか?コロナ対策を一貫して行うために。
211 : 2020/09/15(火) 10:41:08.83 ID:yXFa13vZ0
「小山ゆう」キャラの眉毛した加藤さんが、官房長官か(; ・`д・´)
官房長官記者会見で、ウヒッとかやってほしい。
212 : 2020/09/15(火) 10:41:11.37 ID:DsQ0tX/p0
厚労省よりも適任だわ
河野さんに側近とか補佐をやらせるのはもったいなさ過ぎるから大臣で
213 : 2020/09/15(火) 10:41:14.62 ID:42Cz0VHr0
酷いな~民意が全然ないな!来月総選挙しなきゃダメだ!
214 : 2020/09/15(火) 10:41:30.10 ID:10hdB0YU0
記者にボコボコにされそうw
215 : 2020/09/15(火) 10:41:33.46 ID:0+iohTD00
やった! 毎日、官邸主催の笑点が見られる。
216 : 2020/09/15(火) 10:41:34.01 ID:3uWF/YKh0
こりゃ本当に携帯料金くらいしかやる気無いわ
218 : 2020/09/15(火) 10:41:40.72 ID:SNPqnPA/0
国民を逆なで内閣
219 : 2020/09/15(火) 10:41:44.32 ID:kpfYes2I0
細田派の萩生田だと思ってた。外したわ。(´・ω・`)
234 : 2020/09/15(火) 10:42:33.71 ID:oItuAhtw0
>>219
文科省の掃除が全然終わってない
220 : 2020/09/15(火) 10:41:44.62 ID:GXLfVkbb0
でもすぐに解散総選挙するから誰でもいいか
221 : 2020/09/15(火) 10:41:45.34 ID:7Kn5gVh80
あーこりゃダメだ
222 : 2020/09/15(火) 10:41:54.04 ID:KvBuYh1r0
もしかしてこれ改革っすか?
223 : 2020/09/15(火) 10:41:55.08 ID:q+YKSw9J0
厚労省会見でヘイト溜めたけど余計なこと言わなそう
224 : 2020/09/15(火) 10:41:56.89 ID:j0b7Rx8e0
加藤総理くるで
226 : 2020/09/15(火) 10:41:59.75 ID:UrJzdg8Z0
感じ悪いコンビ…。支持率低くなりそう。
227 : 2020/09/15(火) 10:42:03.02 ID:U5hM7rMo0
加藤とか、イソコを始めとするマスゴミの煽りに耐えられないだろ。
229 : 2020/09/15(火) 10:42:14.34 ID:fvm0PH8p0
安倍ちゃんでええのに
230 : 2020/09/15(火) 10:42:17.23 ID:4vnX2ZeE0
すべてがみんなの予想通りに動きそうだな
231 : 2020/09/15(火) 10:42:31.51 ID:edlmWCEG0
まぁアナウンスだから、広報担当官だから別にいいんじゃね
だったら進次郎にやらしても政局に何ら影響ないからいいんじゃねと
232 : 2020/09/15(火) 10:42:33.11 ID:AbAZz+2n0
はいはいはいみなさーん!!
こちらからが清潔ゾーン!!
こちらからは不潔ゾーンですよぉ!!!
235 : 2020/09/15(火) 10:42:34.72 ID:slOyeQz60
絶対総理になりそうもない人材 が条件
239 : 2020/09/15(火) 10:42:43.24 ID:kpIObGcq0
ズコー
240 : 2020/09/15(火) 10:42:44.37 ID:kdmf+2JD0
年内解散見据えたら悪くない選択だと思うあとは叩かれても乗り切れればいいだろ
241 : 2020/09/15(火) 10:42:45.30 ID:B6c7wmDP0
冬にコロナ対策失敗したら速攻で終わりそうな内閣
242 : 2020/09/15(火) 10:42:47.82 ID:X2xEyodN0
萩生田くらい生意気じゃないと記者のやりたい放題に
243 : 2020/09/15(火) 10:42:50.75 ID:yGFTdyOi0
あのうんこ漏らしそうな顔で毎日会見するのか
244 : 2020/09/15(火) 10:42:51.46 ID:bskjqFby0
>1
記事は共同通信
またデマだったら、社長は氏ねよな
245 : 2020/09/15(火) 10:42:53.01 ID:RGP/CwWp0
厚労相も集団ストーカーそろそろ
247 : 2020/09/15(火) 10:43:05.12 ID:3j0bn2400
おまえらまだ自民党に票いれるの?
277 : 2020/09/15(火) 10:45:01.91 ID:42Cz0VHr0
>>247
入れたことないけど!
310 : 2020/09/15(火) 10:46:37.04 ID:2ubLdOlM0
>>247
他に入れるとこあるんか?
248 : 2020/09/15(火) 10:43:11.54 ID:rROlGqgC0
これはもう福田パターンの可能性高いわ
増税するためにわざと一度下野するつもりなんじゃね?
249 : 2020/09/15(火) 10:43:16.28 ID:7wUuFmPl0
官僚も信念があって政策に口出したかったらやめて政治家になればいいって話だけどね
決められたことをいかに効率よく仕事するのが官僚だと思うけど
251 : 2020/09/15(火) 10:43:18.98 ID:Q1Cy6Bke0
改革が本気ならこうなるわなw
253 : 2020/09/15(火) 10:43:38.23 ID:hqj5+Qpa0
西村さんだと思ったけど
菅さんの思考は読めないな🤔
266 : 2020/09/15(火) 10:44:31.23 ID:mnEvyQEN0
>>253
なんかちょっと国民感覚とズレてるんだよな
254 : 2020/09/15(火) 10:43:40.00 ID:+/OE/2LT0
日韓議連じゃねーかよ。おわた
255 : 2020/09/15(火) 10:43:40.89 ID:7ItcCJVG0
これからコロナ対策ってときに
またこいつが表に出てくるのか
正直勘弁やろ
256 : 2020/09/15(火) 10:43:41.19 ID:zD+VQubi0
無能ポストだから誰でもいいんだよ
258 : 2020/09/15(火) 10:43:50.22 ID:JniAevu40
絶対笑ってはいけないガースー政権の予感。
259 : 2020/09/15(火) 10:43:55.39 ID:+nCYmB630
当たり障りが無いっつーか 中韓共に小ばかにされそうやな
260 : 2020/09/15(火) 10:43:58.03 ID:Iz81FdMG0
そもそも安倍ちゃんがダメだったのって、自分の考えよりコイツラの意見を尊重しすぎたせいだし
261 : 2020/09/15(火) 10:44:02.17 ID:SH89AceW0
年内解散頼むわ
老人会お友達内閣やん
284 : 2020/09/15(火) 10:45:17.46 ID:v6FRfxrE0
>>261
お友達でなにが悪いんや?マスコミに流されるバカ?
262 : 2020/09/15(火) 10:44:06.68 ID:gx7CNE3c0
勘弁してくれよ
263 : 2020/09/15(火) 10:44:23.19 ID:o5mZdlRt0
管のゆうことをハイハイ聞く人材しか選ばないというメッセージ
あべちゃん以上の忖度政府のはじまりである
264 : 2020/09/15(火) 10:44:27.48 ID:UDLpcRZk0
>>1
誤解だって
267 : 2020/09/15(火) 10:44:32.20 ID:GJ9B8t5y0
夢も希望も無い人事
安倍なんかに同情するから国民が不幸にw
268 : 2020/09/15(火) 10:44:37.12 ID:R5QET9uS0
>>1
菅政権

こりゃ短期

271 : 2020/09/15(火) 10:44:41.91 ID:UQxFwxQ90
最悪すぎだろw
よりにもよってコロナ拡散の原因作った無能を選ぶ気か?
272 : 2020/09/15(火) 10:44:46.39 ID:xsAEU28+0
厚労相をもう少しマシな人にしなきゃ
→ 現任者をどこかにポスト変更しないと
→ どこの省庁も受け皿無し
→ 消去法で官房長官しか残らなかった
273 : 2020/09/15(火) 10:44:47.90 ID:mtxwUp5B0
>>1
テドロスの守護神爆誕
274 : 2020/09/15(火) 10:44:51.07 ID:tJLkdpg+0
ショック
河野さんにしてほしかった
276 : 2020/09/15(火) 10:45:00.75 ID:icTlgOND0
>>1
誰だよ?
278 : 2020/09/15(火) 10:45:07.54 ID:qTiC8A8i0
新型コロナで四日ルールは国民の誤解とか言ってたのに出世するんですか
296 : 2020/09/15(火) 10:45:50.77 ID:2acjWiR20
>>278
アレで志村けんは・・
279 : 2020/09/15(火) 10:45:10.83 ID:orU9aq7f0
親米派は親中派にならないと冷や飯食っちゃうよー
280 : 2020/09/15(火) 10:45:13.84 ID:2ZF0SYGl0
やー
加藤はダメなイメージしかないけどどうだろうねぇ
281 : 2020/09/15(火) 10:45:14.85 ID:tsGhuIHB0
加藤さんといったら、コロナ検査の4日間待機して亡くなった人に対して勘違いではないか、といった無責任な印象
283 : 2020/09/15(火) 10:45:16.90 ID:1s60AOb/0
打たれ強いのは確かだろ
301 : 2020/09/15(火) 10:46:00.61 ID:LP/4lec40
>>283
あんだけ打たれてハゲないんだからメンタル強いよね
285 : 2020/09/15(火) 10:45:17.92 ID:0193N/4v0
>>1
加藤で官房長官とか自殺行為だろ
菅さんがスパルタ教育するのか?
286 : 2020/09/15(火) 10:45:23.93 ID:nvTXoyyN0
コロナ対策でニヤニヤしてただけの奴やんw
これは既に菅終わったな。
287 : 2020/09/15(火) 10:45:26.79 ID:8TbfdUd90
日本人よ震えて眠れ
288 : 2020/09/15(火) 10:45:27.22 ID:VzQqXwSg0
適任ではないかな。
梶山かと思っていたが。
289 : 2020/09/15(火) 10:45:28.81 ID:k7p0Ay9+0
もうこうやって人事がポロポロ出てくる時点で終わってるんだよ
290 : 2020/09/15(火) 10:45:34.41 ID:JzZv5re70
まさかのガマガエルw
見事に糞内閣やなw
291 : 2020/09/15(火) 10:45:37.57 ID:42Cz0VHr0
管さんも自暴自棄になってるのかなw
292 : 2020/09/15(火) 10:45:42.72 ID:e8lB+zw30
凄い多様性のない老人内閣になりそう
293 : 2020/09/15(火) 10:45:43.47 ID:9MkcvkFd0
ガースのイエスマンで固めるつもりかな
アクの強い奴ではコントロール出来ないから
コントロールしやすい人を選んだ感じ
294 : 2020/09/15(火) 10:45:44.60 ID:WTigIuOQ0
エッチなおじさんでいいの?
297 : 2020/09/15(火) 10:45:51.20 ID:bjAcAke50
またグダグタがはじまるんやな
298 : 2020/09/15(火) 10:45:53.42 ID:61to9zLL0
日本人って忘れっぽいからな
3月のコトなんてもう忘れちゃったからww
299 : 2020/09/15(火) 10:45:53.58 ID:49cuSz0l0
小泉にやらせろよ
毎日ポエムみたいだろ
303 : 2020/09/15(火) 10:46:01.57 ID:YZ8BGKfT0
加藤に罰を与えるつもりだな
304 : 2020/09/15(火) 10:46:06.17 ID:cwH5nAkB0
加藤さんコロナ対策グダグダだったやん
305 : 2020/09/15(火) 10:46:07.20 ID:QGlsnUHv0
この人だとイソコに定例会見でボロクソにされそうな気配する
306 : 2020/09/15(火) 10:46:09.90 ID:KxAp4W2N0
ゴミ政権でワロタ
毎日こいつが会見に出てくるってやば過ぎだろ
307 : 2020/09/15(火) 10:46:10.18 ID:78aDtUm/O
「4日間待機なんて言ってません。国民の皆様が勘違いしただけ」
この言い逃れ一生忘れねえわ
真面目に4日間待機して重症化して亡くなった人がいるのにこの無責任極まりない言いぐさ
こんな奴が官房長官じゃ失言ですぐ内閣沈むだろうよ
308 : 2020/09/15(火) 10:46:21.83 ID:/ny9rahG0
今となっては国民に選択権は無いわけだが
そもそも選挙に行かない国民の責任
309 : 2020/09/15(火) 10:46:31.27 ID:Fs+QWTSb0
次は加藤総理か
311 : 2020/09/15(火) 10:46:38.84 ID:nleDk43cO
御粗末加藤厚労逃腰野郎か…

こりゃ駄目だ。

312 : 2020/09/15(火) 10:46:41.38 ID:Zxr6Dabp0
西村と加藤は違うのか
同じニヤニヤ度合いじゃん
二人とも心がないから疲れないのも凄いw

コメント

タイトルとURLをコピーしました