神奈川で脱走したニシキヘビ(3.5m)さん、捕まらない

1 : 2021/05/08(土) 04:52:09.63 ID:r5k8EAxJ0
はよ捕まえんと犠牲者出るで
2 : 2021/05/08(土) 04:52:27.19 ID:aixJ7BAj0
ヘビちゃんニョロニョロで草
3 : 2021/05/08(土) 04:52:56.61 ID:zAMl9FN5r
鳥の餌にでもなってるだろ
7 : 2021/05/08(土) 04:53:19.69 ID:um4h6ZQ30
>>3
逆じゃね?
4 : 2021/05/08(土) 04:53:09.58 ID:r5k8EAxJ0
野良猫界隈がパニックになってそう
5 : 2021/05/08(土) 04:53:16.32 ID:HoRPOuiC0
蛇に絞め殺される夢見たわ
6 : 2021/05/08(土) 04:53:17.75 ID:HaED3NA2M
どこら辺で脱走したん
8 : 2021/05/08(土) 04:53:24.42 ID:x0CviG5G0
3.5メートルって太さどれくらいなんや
9 : 2021/05/08(土) 04:53:55.96 ID:eZHHjdIi0
コロナよりよっぽど自粛の理由になるわ
10 : 2021/05/08(土) 04:53:59.79 ID:VwCaWNRn0
こんなん家に入ってきたらどないせぇちゅうねん
21 : 2021/05/08(土) 04:55:08.13 ID:HKz6M8X00
>>10
箒で叩いて頭を潰すんじゃね?
71 : 2021/05/08(土) 05:00:30.22 ID:KVpvE7uO0
>>10
数ある蛇映画を見てきたワイからのアドバイスや
その時点で一般人は敗北決定やから俳句を読むしかないンだわ
84 : 2021/05/08(土) 05:01:50.62 ID:GzjmIcHha
>>71
辞世の句じゃなくて俳句かよ草
103 : 2021/05/08(土) 05:02:46.02 ID:QCH7sZDl0
>>84
ニンジャヘッズなんやろ
101 : 2021/05/08(土) 05:02:36.24 ID:HzAX9RD1M
>>71
んw?
144 : 2021/05/08(土) 05:06:32.43 ID:vMt83usUa
>>71
ここで一句
242 : 2021/05/08(土) 05:15:40.92 ID:+Md8C49z0
>>71
ハイクを詠めカイシャクしてやる
11 : 2021/05/08(土) 04:54:05.55 ID:cmbLu2Qv0
戸塚の山行ったら見つからんやろ
12 : 2021/05/08(土) 04:54:21.03 ID:0hEHKMy10
街中で遭遇したら悲鳴上げて腰抜かす自信ある
13 : 2021/05/08(土) 04:54:27.36 ID:2//ShI2e0
もう食われたわ
いま蛇の体内でなんJしてる
14 : 2021/05/08(土) 04:54:33.30 ID:Uo5SFui7a
昨日は降雨捜索中止って聞いて草生えた
15 : 2021/05/08(土) 04:54:35.91 ID:HKz6M8X00
今頃人間に戻ってるか地下水道の中で8mぐらいに育ってるかどっちかだろ
16 : 2021/05/08(土) 04:54:40.83 ID:badtNwr+0
名瀬やろ?近くのゴルフ場にいそう
17 : 2021/05/08(土) 04:54:51.03 ID:Dt4okFi90
繁殖しないんなら放置しても別によくない?
23 : 2021/05/08(土) 04:55:30.43 ID:VwCaWNRn0
>>17
こいつ単体でも繁殖の可能性あるやつなんやろ
18 : 2021/05/08(土) 04:54:52.33 ID:gm0KuBzA0
無害やないの
37 : 2021/05/08(土) 04:56:43.70 ID:HKz6M8X00
>>18
でも夜道の道路にいて、車で轢いちゃったら気分悪いじゃん
41 : 2021/05/08(土) 04:57:24.15 ID:gm0KuBzA0
>>37
気持ち悪いな
19 : 2021/05/08(土) 04:54:55.22 ID:tFaZO8qe0
フェリスの近くやろ
つまりワイの家から歩いて10分ぐらいや
157 : 2021/05/08(土) 05:07:35.35 ID:IHSZ9tlMM
>>19
緑園都市か?
20 : 2021/05/08(土) 04:55:00.42 ID:Nd3WVgeF0
土曜やし民間ボランティア総出やろな
長い棒もって草むらツンツンしまくる
22 : 2021/05/08(土) 04:55:21.73 ID:naayxJKV0
東戸塚やっけ
24 : 2021/05/08(土) 04:55:33.95 ID:v8Ai923D0
小田原あたりの野生のハリネズミ全部食べられちゃうんか?🥺
25 : 2021/05/08(土) 04:55:36.81 ID:2dBE57V60
そのうち見つかるやろ
仮に子どもが噛まれて死んだりしたらどこに責任行くかくらいだわ気になるの
26 : 2021/05/08(土) 04:55:43.57 ID:wFEABj5l0
人襲わないやろ
27 : 2021/05/08(土) 04:55:53.68 ID:Cu8E2HMK0
神奈川県警だからな
28 : 2021/05/08(土) 04:55:55.03 ID:8k/HYDJG0
毒ない定期
29 : 2021/05/08(土) 04:55:55.61 ID:CPaweq/m0
下水とかに逃げ込んでそう
30 : 2021/05/08(土) 04:55:59.96 ID:r5k8EAxJ0
成犬とどっちが強いんやろか
39 : 2021/05/08(土) 04:56:45.53 ID:PDZVpQt50
>>30
犬が蛇に勝てるかよ
31 : 2021/05/08(土) 04:56:07.38 ID:mkQ9RvgK0
ワイ今日横浜行くんやがやめた方がええか?
34 : 2021/05/08(土) 04:56:30.78 ID:gm0KuBzA0
>>31
やめとけ
32 : 2021/05/08(土) 04:56:19.11 ID:a6UWm/BE0
そもそもこんなデカいのどうやって飼ってるんやろ。
窓が開いていたから逃げるって事は部屋で放し飼いしとるんか
33 : 2021/05/08(土) 04:56:25.15 ID:PDZVpQt50
そろそろ被害が明らかになる頃か?
35 : 2021/05/08(土) 04:56:43.19 ID:aixJ7BAj0
蛇は燃費よくてばくばく食わんから逃げたときに満腹やとええけどなぁ
36 : 2021/05/08(土) 04:56:43.37 ID:iaBOE7f1p
種類はニシキヘビなんか?
47 : 2021/05/08(土) 04:57:53.95 ID:PDZVpQt50
>>36
世界最大のアミメニシキヘビやで
東南アジアに住んどる人食い蛇や
68 : 2021/05/08(土) 04:59:53.77 ID:rf9wPEbD0
>>47
でも食うと美味いんやろ
メタルギアで習った
38 : 2021/05/08(土) 04:56:44.73 ID:x7APsmbDa
神奈川県警「ワイらに任せろ」
42 : 2021/05/08(土) 04:57:24.84 ID:rxLmeRDS0
飼い主ツイッターで他の飼い主にいちゃもんつけたりしてたみたいやな
43 : 2021/05/08(土) 04:57:27.58 ID:W8OuWfTR0
新コロで異常な成長して人間に復讐しにくるぞ
44 : 2021/05/08(土) 04:57:31.29 ID:wIMzYvIn0
蛇なんて毒がないなら無害ちゃうの?
59 : 2021/05/08(土) 04:59:17.60 ID:PDZVpQt50
>>44
噛まれただけで大出血
ムキムキマッチョの腕より太い全身筋肉の胴体に締め上げられるんやで
75 : 2021/05/08(土) 05:00:57.58 ID:wIMzYvIn0
>>59,65
ファッ!?
モンスターやんけ!
65 : 2021/05/08(土) 04:59:48.42 ID:F5PMdm8Ma
>>44
ニシキヘビは毒がなくても人間でもライオンでも簡単に飲み込むから関係ない
45 : 2021/05/08(土) 04:57:31.92 ID:HoRPOuiC0
飼い主がなんJ民だったら被害出てから警察に届け出そう
46 : 2021/05/08(土) 04:57:45.10 ID:tFaZO8qe0
あのへんタヌキ結構おるからご馳走やな
48 : 2021/05/08(土) 04:57:54.99 ID:8k/HYDJG0
気づいたらいなくなってた
ケージとベランダの窓が開いてたってニュースで見たぞ
ケージに入れてたはず
49 : 2021/05/08(土) 04:58:05.02 ID:eZwFsk4k0
出かけた猫ちゃんが帰って来てない家ありそう
50 : 2021/05/08(土) 04:58:10.30 ID:Def//QWXa
毒なくても締め殺される定期
51 : 2021/05/08(土) 04:58:27.10 ID:YFY+lxac0
でかいだけで害ないやろ
毒持ちじゃなけりゃどうでもいあ
52 : 2021/05/08(土) 04:58:27.14 ID:G0oFX45Y0
こういうのって人間が必死に探しても見つからなくて実はガ●ジーヌみたいなのがぶっ殺してたってオチやろ
53 : 2021/05/08(土) 04:58:36.59 ID:+T/u89c3a
被害者出たら飼い主どうなんの?
67 : 2021/05/08(土) 04:59:50.04 ID:PDZVpQt50
>>53
過失致死やろなあ
100 : 2021/05/08(土) 05:02:35.91 ID:bBYW61Vu0
>>53
飼い主が相当の注意をもって管理してたら過失にはならんで
つまり今回やとほぼ過失ありで損害賠償や
57 : 2021/05/08(土) 04:59:08.17 ID:gJSTF4I4d
森林に入り込んだ子供に巻き付いて絞め殺してそう
58 : 2021/05/08(土) 04:59:14.66 ID:e5HP/fV40
新しいログインボーナスだぞ
60 : 2021/05/08(土) 04:59:20.58 ID:CsyxYHu10
3.5mって蛇としてどんくらいでかいん
66 : 2021/05/08(土) 04:59:48.76 ID:rxLmeRDS0
>>60
人間の2倍や
61 : 2021/05/08(土) 04:59:27.09 ID:HzAX9RD1M
ピット器官があるからな
62 : 2021/05/08(土) 04:59:40.57 ID:weujsuLLp
意外と飼い主にヘイト向いてないの?
63 : 2021/05/08(土) 04:59:40.58 ID:YnSTBUcEp
猫放し飼いしてたら危ないな
64 : 2021/05/08(土) 04:59:42.07 ID:Dt4okFi90
ヘビサイドもわざわざ人間襲わんだろ
70 : 2021/05/08(土) 05:00:28.36 ID:gJSTF4I4d
>>64
脱走して餌もらってないしハラペコやろ
81 : 2021/05/08(土) 05:01:44.01 ID:Dt4okFi90
>>70
猫やら鳥やらネズミやら食いもんいっぱいあるだろ
74 : 2021/05/08(土) 05:00:54.70 ID:CsyxYHu10
>>64
数学者になってて草
73 : 2021/05/08(土) 05:00:36.47 ID:tFaZO8qe0
これ大人でも殺意持たれて巻きつかれたら絶対無理よな
それどころか周りに何人いても救出不可能やろあんな筋肉の塊
76 : 2021/05/08(土) 05:01:02.27 ID:ZfJ/9u870
あいつらはグルメじゃないからなんでもペロリだぜ!!
99 : 2021/05/08(土) 05:02:34.44 ID:GzjmIcHha
>>76
懐かしい
77 : 2021/05/08(土) 05:01:20.94 ID:YnSTBUcEp
犬の散歩でもしてるときに現れたらどうすんねん
79 : 2021/05/08(土) 05:01:39.52 ID:CsyxYHu10
80 : 2021/05/08(土) 05:01:40.56 ID:NkRj6ZeLa
盗まれたんやないか?
83 : 2021/05/08(土) 05:01:45.33 ID:CsyxYHu10
85 : 2021/05/08(土) 05:01:51.88 ID:8k/HYDJG0
Wikipedia見てきたけど9年前に茨城のペットショップの親父が殺された事故が起きてる
86 : 2021/05/08(土) 05:01:52.26 ID:CsyxYHu10
87 : 2021/05/08(土) 05:01:54.36 ID:e5HP/fV40
窓開けてたって言うけど温度管理しなくても飼えるんやな
88 : 2021/05/08(土) 05:01:58.87 ID:CsyxYHu10
89 : 2021/05/08(土) 05:02:00.26 ID:bXaST3HV0
東戸塚らへんやろ?横浜まですぐやんけ
90 : 2021/05/08(土) 05:02:04.01 ID:ylo/QH2pM
ワイの横で腰振ってるよ
91 : 2021/05/08(土) 05:02:05.12 ID:CsyxYHu10
92 : 2021/05/08(土) 05:02:08.40 ID:DST5ewrTM
そろそろお腹空いてる頃やろなぁ
93 : 2021/05/08(土) 05:02:14.54 ID:JWLGZYPF0
もう自由にしてやれよ
94 : 2021/05/08(土) 05:02:17.97 ID:ztuz0Oscp
これって見つけて殺してもええんか?
飼い主に賠償せなあかんの?
95 : 2021/05/08(土) 05:02:23.01 ID:WuF4/gqV0
俺の隣で寝てるよ
96 : 2021/05/08(土) 05:02:25.71 ID:xrrZlgBOH
見つけても生きたまま捕獲したら子供が食われてるか判別できんな
97 : 2021/05/08(土) 05:02:28.79 ID:ylo/QH2pM
そのうちmiwaが呼び戻すやろ
98 : 2021/05/08(土) 05:02:33.63 ID:KZhKFqvJM
飼い主に蛇の餌つけて探させろ
102 : 2021/05/08(土) 05:02:37.08 ID:P+57tZM9d
ワイのニシキヘビは凄いでぇ
104 : 2021/05/08(土) 05:02:48.49 ID:NDEvAV8n0
3.5mといっても直径しだいで話全然変わってくるやろ
太さどれくらいなんや
105 : 2021/05/08(土) 05:03:03.06 ID:Xz7+0bVK0
外で見かけたら泣き叫んで逃げる自信あるわ
106 : 2021/05/08(土) 05:03:05.28 ID:glRZwK1B0
ニシキなんて言うほど危ないことないやろ
107 : 2021/05/08(土) 05:03:12.69 ID:3dZgr8vi0
デカスギィ
108 : 2021/05/08(土) 05:03:13.61 ID:6BLLrYPu0
普通に人間食われるんやないか
109 : 2021/05/08(土) 05:03:19.14 ID:Opxqnadr0
懸賞金がありゃ即確保だろうが 危険なので付けられないやろね
110 : 2021/05/08(土) 05:03:21.52 ID:rtTUAVDV0
マンションの隙間で挟まって死んでそう
111 : 2021/05/08(土) 05:03:23.48 ID:lWGle1aTp
野生に帰ったやんからそっとしたれや
112 : 2021/05/08(土) 05:03:43.40 ID:CsyxYHu10
お前ら大丈夫?後ろ振り返ってみて
114 : 2021/05/08(土) 05:03:57.07 ID:PDZVpQt50
>>112
床しかなかった
127 : 2021/05/08(土) 05:05:01.14 ID:CsyxYHu10
>>114
上から来るぞ!
135 : 2021/05/08(土) 05:05:52.27 ID:PDZVpQt50
>>127
空しかねえよ
143 : 2021/05/08(土) 05:06:32.02 ID:CsyxYHu10
>>135
おはホームレス
138 : 2021/05/08(土) 05:06:11.57 ID:Y1TcZ1YRa
>>112
彼女がスヤスヤ寝てたわ
可愛かった
151 : 2021/05/08(土) 05:07:09.25 ID:CsyxYHu10
>>138
お前の彼女蛇になってるぞ
168 : 2021/05/08(土) 05:08:29.40 ID:Y1TcZ1YRa
>>151
チューしてみたけどヘビになんかなってなかったよ
113 : 2021/05/08(土) 05:03:44.88 ID:+T/u89c3a
YouTuberが喰われそうやな
115 : 2021/05/08(土) 05:04:04.46 ID:MDyiqV4Kd
戸塚って野良猫めっちゃ多いから餌には困らんやろな
名瀬とか森だらけの山だし
116 : 2021/05/08(土) 05:04:05.79 ID:4QFlFt3t0
サメ映画ってめっちゃあるけどヘビ映画って少ないよな
118 : 2021/05/08(土) 05:04:18.19 ID:/LjtRftb0
こんだけ見付からんてことはもう悪い奴に捕まって今頃財布にでもされてるんちゃうの
119 : 2021/05/08(土) 05:04:25.07 ID:OkrF0ph6d
ニシキヘビに犬だかねこ丸呑みにされたgifあったよな
120 : 2021/05/08(土) 05:04:36.01 ID:YhCv0IzO0
これ盗まれたんやないんか
121 : 2021/05/08(土) 05:04:46.54 ID:aTnCUzyXa
アミメニシキヘビ
食用とされることもあり、味は鶏肉のようで、美味とされる。らしい

捕まえたら食べてええか?😋

122 : 2021/05/08(土) 05:04:46.80 ID:W9Xou0wAd
干支はなんやろな
123 : 2021/05/08(土) 05:04:54.80 ID:tFaZO8qe0
これニュース知っとれば見つけたら通報すぐできるけど知らんかったら腰抜かして射精しそう
134 : 2021/05/08(土) 05:05:47.17 ID:CsyxYHu10
>>123
どんな性癖やねん
124 : 2021/05/08(土) 05:04:58.29 ID:LiaNRktXM
昔ヘビセンターでクソでかいニシキヘビと遊ぶコーナーあったけどそれは温厚なタイプで逃げたやつは凶暴なんか?
150 : 2021/05/08(土) 05:07:02.17 ID:bBYW61Vu0
>>124
群馬県太田市のとこか?
165 : 2021/05/08(土) 05:08:16.46 ID:abqLpLvxM
>>150
愛知の香嵐渓?
だいぶ前に潰れちゃったと思う
125 : 2021/05/08(土) 05:04:58.86 ID:ApOrNzXha
ムツゴロウが締められたな
身体中の骨がミシミシって鳴った言うて喜んでたぞ
126 : 2021/05/08(土) 05:04:59.62 ID:sAIt5E9f0
4mもあるんやったらガキなら余裕で絞殺されるで
なお自殺で処理する模様
140 : 2021/05/08(土) 05:06:18.07 ID:Dt4okFi90
>>126
ヘビが子供襲うメリットあんの?
145 : 2021/05/08(土) 05:06:57.87 ID:8VtYE7Zda
>>140
食べるんやろなぁ
128 : 2021/05/08(土) 05:05:06.99 ID:AxIZoxGir
もう神奈川にいなさそう
129 : 2021/05/08(土) 05:05:09.90 ID:r5k8EAxJ0
てかgifの犬危機感無さ過ぎやろ
どんだけ野生無くしとんねん
130 : 2021/05/08(土) 05:05:19.68 ID:Xz7+0bVK0
ワイ元戸塚市民
サクラスしかなかった時代からトツカーナができるもやはり娯楽施設皆無で呆れる
152 : 2021/05/08(土) 05:07:14.27 ID:bXaST3HV0
>>130
映画館すらないの終わりすぎだわ
177 : 2021/05/08(土) 05:09:26.05 ID:MDyiqV4Kd
>>130
は?駅前には乗りやすいバスセンタータクシー乗り場がありそうやし雨でも濡れずに歩ける商店街がありそうだしトツカーナ一階にはフードコートが最上階には映画館がありそうやろあんま舐めたことぬかすんじゃねえぞ
131 : 2021/05/08(土) 05:05:31.17 ID:rvxtLftzr
ベトナム人が食ってるだろ今頃
132 : 2021/05/08(土) 05:05:34.50 ID:HDmphWerd
車に頭踏み潰されて死んでるよ
137 : 2021/05/08(土) 05:06:06.22 ID:LrZJLwl5d
ワイが食ったで
139 : 2021/05/08(土) 05:06:13.16 ID:bBYW61Vu0
これ繁殖する危険性あるんやろ?
日本の自然界もついにアマゾンみたいな戦国時代突入か
148 : 2021/05/08(土) 05:07:01.43 ID:tFaZO8qe0
>>139
大池公園のアカミミガメ軍団と全面戦争やね
160 : 2021/05/08(土) 05:07:49.01 ID:H2a1fgLwr
>>139
相手おるんか
167 : 2021/05/08(土) 05:08:22.76 ID:bBYW61Vu0
>>160
熊さんならワンチャン
141 : 2021/05/08(土) 05:06:25.08 ID:naayxJKV0
スーパーボランティアのおっさん来ねえかな
142 : 2021/05/08(土) 05:06:30.30 ID:8VtYE7Zda
この蛇は売れば高くなるんか?
155 : 2021/05/08(土) 05:07:32.07 ID:PDZVpQt50
>>142
十万もいかねえってきいた
146 : 2021/05/08(土) 05:06:58.40 ID:RyjJ2TVE0
どんくらい移動できるかしらんけど横浜駅あたりまでくることあるんかな
166 : 2021/05/08(土) 05:08:20.05 ID:QxLeEkRvd
>>146
到達する前に通報されるやろそれは
171 : 2021/05/08(土) 05:08:45.27 ID:PDZVpQt50
>>146
基本的には行動範囲は狭いはずやが温もりを求めて車両やら交通機関の機関部に潜り込んでたらどこおるか分からんね
147 : 2021/05/08(土) 05:07:00.48 ID:YD7/BjY70
そんなデカいヘビをどういう環境で飼ってたんやろか
149 : 2021/05/08(土) 05:07:01.57 ID:/AmRPjel0
いうてこのSNS社会でまったく情報ないなら、どっか山とかに逃げたんちゃうか
154 : 2021/05/08(土) 05:07:30.78 ID:tFaZO8qe0
>>149
あのへん山だらけやぞ
163 : 2021/05/08(土) 05:07:57.23 ID:CsyxYHu10
>>149
投稿する前に締め上げられて死んでるんやぞ
153 : 2021/05/08(土) 05:07:25.17 ID:QxLeEkRvd
ヘビって寿命いくつなん?
179 : 2021/05/08(土) 05:09:36.32 ID:PDZVpQt50
>>153
アミメニシキヘビは20年以上生きるで
その間成長し続ける
189 : 2021/05/08(土) 05:10:11.81 ID:QxLeEkRvd
>>179
飼育するのにむいてなくない?
235 : 2021/05/08(土) 05:14:56.94 ID:PDZVpQt50
>>189
個人で飼育してる奴は気狂いなのは間違いない
買った時は小さな可愛い蛇かもしれんが絶対最期どうにもならなくなるからな
161 : 2021/05/08(土) 05:07:50.16 ID:UBnKABui0
冬まで我慢しろ
162 : 2021/05/08(土) 05:07:54.89 ID:m9LNniEZ0
部屋からどうやって出たんや?
178 : 2021/05/08(土) 05:09:32.52 ID:jiXlj84pd
>>162
そら歩いてやろ
164 : 2021/05/08(土) 05:08:09.97 ID:D3fcimjR0
1mくらいのアオダイショウでも力強いからなあ
3.5mのニシキなら幼児くらいなら絞め殺せるだろ
172 : 2021/05/08(土) 05:08:50.49 ID:opE4j1Q/0
こういうでかい蛇飼ってるやつって餌に野良猫とか上げてるんやろ
狂ってるよな
今回脱走した蛇の飼い主もエサ代浮くからって子猫与えてたみたいやし
174 : 2021/05/08(土) 05:08:57.06 ID:dBvVXXXA0
ペット飼っとるとことか気が気でないやろ😨
愛犬や猫がやられたらと思うと気が気やないで
175 : 2021/05/08(土) 05:09:16.23 ID:RyjJ2TVE0
電車のってきたらこわいな
185 : 2021/05/08(土) 05:09:54.36 ID:IHSZ9tlMM
>>175
蛇もSuica持ってるんか
180 : 2021/05/08(土) 05:09:37.87 ID:8VtYE7Zda
YouTuberで爬虫類とかいっぱい飼ってる人おるけど地震が来たらどうするんや?逃げたりしないんか
181 : 2021/05/08(土) 05:09:47.60 ID:JWLGZYPF0
蛇が負けるシーン見たことないんやが
ワニすら食っちゃうし
こいつら弱点はなんや?
241 : 2021/05/08(土) 05:15:31.26 ID:PDZVpQt50
>>181
生態系の頂点や
184 : 2021/05/08(土) 05:09:49.94 ID:MWnfIJe+0
よりによって名瀬だっけ?
森だらけやん
187 : 2021/05/08(土) 05:09:55.10 ID:uZB1E5Rh0
3m級言われてもピンとこないけどGIFのヘビくらいか?
199 : 2021/05/08(土) 05:11:27.99 ID:bBYW61Vu0
>>187
gifのは5mくらいありそう
190 : 2021/05/08(土) 05:10:28.69 ID:KOMaUpyT0
外で飼ってる猫とか犬に被害出るぐらいやろ
流石に人は食わんよ
191 : 2021/05/08(土) 05:10:41.16 ID:sP4NpoBTa
ニシキヘビを放て!
193 : 2021/05/08(土) 05:10:48.86 ID:xkfNJAAgd
なつくんかな?
194 : 2021/05/08(土) 05:11:00.01 ID:RCvP0DJJ0
雨降ってきたから撤収とか安定の神奈川県警
195 : 2021/05/08(土) 05:11:03.13 ID:ltttIkFXd
見つけたら殺してもええの?殺せんけど
196 : 2021/05/08(土) 05:11:03.81 ID:5dbHitXg0
戸塚やろ?
日立さんグッバイ
225 : 2021/05/08(土) 05:14:11.97 ID:bXaST3HV0
>>196
しかもちょうど日立がある方向や
198 : 2021/05/08(土) 05:11:22.19 ID:5E4wghPfa
毒も持ってないヘビとか言うほど恐いか?
こんなサイズじゃ人間を絞め56すパワーもないぞ
271 : 2021/05/08(土) 05:19:18.71 ID:JVizJv51a
>>198
このまま成長しなければええな
203 : 2021/05/08(土) 05:12:32.19 ID:tFaZO8qe0
ちなみに今ペット大好き板の爬虫類スレはこんなに人おったんかってぐらい盛り上がってるで
204 : 2021/05/08(土) 05:12:35.75 ID:BO8tkOwP0
未解決事件の犯人は捕まったのに
205 : 2021/05/08(土) 05:12:38.15 ID:CWFa3S01M
miwaのアナコンダがみたい😍
207 : 2021/05/08(土) 05:12:43.50 ID:lB+3ShcW0
この種類だと3.5mはまだ全然デカくないらしいな
210 : 2021/05/08(土) 05:12:51.31 ID:RyjJ2TVE0
コンパクトカーの全長ぶんの長さと聞くと恐ろしいな
211 : 2021/05/08(土) 05:12:55.36 ID:bXaST3HV0
ライオンの赤ちゃんが蛇に飲まれて母親が死んだ赤ちゃん助け出してペロペロしてる動画思い出す
214 : 2021/05/08(土) 05:13:06.41 ID:TikEJjaY0
首狙われたら大人でも死ぬぞ
220 : 2021/05/08(土) 05:13:49.59 ID:Drdu/HMia
ヘビ博士によると成長したら6mくらいになって人間も食いだすらしいよ
今のサイズだと5歳児くらいまでしか食えないらしい
228 : 2021/05/08(土) 05:14:30.26 ID:r5k8EAxJ0
>>220
現状でも5歳児捕食できるんかよ……
232 : 2021/05/08(土) 05:14:41.25 ID:CsyxYHu10
>>220
丸飲みするんか?
233 : 2021/05/08(土) 05:14:52.34 ID:5E4wghPfa
>>220
せやね
そのサイズになったら大人でも絞め殺される
222 : 2021/05/08(土) 05:14:02.30 ID:vVvka2KB0
5メートルのヘビを全国に1万匹放てば誰も外でなくなるんじゃね?
238 : 2021/05/08(土) 05:15:20.35 ID:KOMaUpyT0
>>222
百合子「これだー!」
224 : 2021/05/08(土) 05:14:09.56 ID:xvrosEHVr
今後規制されるやろな
255 : 2021/05/08(土) 05:17:46.22 ID:sl8926g2d
>>224
どうせYouTubeで投稿して収入得たい金目当てのやつやろ
珍しさ重視で視聴者稼ぐのが手っ取り早いけどカワウソなんかの希少動物は国際団体から注意きとるからもう無理やし今は昆虫爬虫類系が人気なんやろ
229 : 2021/05/08(土) 05:14:30.74 ID:h3YbCHeQ0
飼い主どうなんの
捕まるんか
230 : 2021/05/08(土) 05:14:30.96 ID:KZhKFqvJM
蛇飼ってるやつとか異常者しかおらんやろ
231 : 2021/05/08(土) 05:14:31.69 ID:IXqCnMF20
蛇が発見されたとき子供の大きさぐらいに原が膨れてたらどうするつもりなんや?
236 : 2021/05/08(土) 05:15:01.08 ID:HgCMUZHp0
ワイ横浜市民、さっき食われたけどなかなか着心地良いな
しばらく居るわ
240 : 2021/05/08(土) 05:15:29.11 ID:LMnnDpcsa
神奈川か
誰かスネークしに行けよ
247 : 2021/05/08(土) 05:16:26.39 ID:+T/u89c3a
ヘビってゾウでも勝てんの?絞め殺せる?
260 : 2021/05/08(土) 05:18:11.23 ID:PDZVpQt50
>>247
不用意に近づいた子像を絞め殺した例なら
248 : 2021/05/08(土) 05:16:26.47 ID:lB+3ShcW0
今のこの寒いのか暑いのかよくわからん気温ってこのヘビ的にどうなんやろか
251 : 2021/05/08(土) 05:16:39.71 ID:ZllAYK3E0
潜伏してるのか移動してるのかどっちなんや
254 : 2021/05/08(土) 05:17:43.20 ID:5E4wghPfa
蛇って弱点らしい弱点がないからな
頭踏み潰すくらいしかないわ
首根っこ掴めばとりあえず捕獲はできるけど
257 : 2021/05/08(土) 05:17:54.08 ID:85rmzjhB0
蛇って意外と自然界では被捕食者なんだけど
人殺せる系のニシキヘビには天敵おらんのかな
258 : 2021/05/08(土) 05:18:09.67 ID:Def//QWXa
仮に見つかったらどうなるんや?
また今まで通り飼育できるとは到底思えんし
263 : 2021/05/08(土) 05:18:35.97 ID:oXlpQkP40
これって蛇が人殺したら逃したやつに過失発生するんか
264 : 2021/05/08(土) 05:18:37.97 ID:vsuNhmip0
動物逃がすような飼い主はバカしかおらんから
265 : 2021/05/08(土) 05:18:45.08 ID:hRlIGwGh0
一般人が倒すならドアとか使って絞め56すしかなさそう
267 : 2021/05/08(土) 05:18:56.29 ID:bV7Ba7NF0
ニシキヘビなんか別にええやん
そこら中におるやろ
268 : 2021/05/08(土) 05:19:00.45 ID:8k/HYDJG0
アナコンダはジャガーとかワニも食べるけど逆に食べられることも多いらしい
269 : 2021/05/08(土) 05:19:06.72 ID:x3vHK7Io0
神奈川に何かの前兆かね
270 : 2021/05/08(土) 05:19:14.23 ID:syJS+YeMd
3・5メートル、体重約13キロ

冷静に考えてこれに人間勝てないって悲しくならんか?ワイ情けないわ
だってたった13キロやで?
3.5メートルで13キロってどんだけヒョロガリやねん
なんでこんなクソ雑魚に60キロ以上あるワイら男が勝てないんや…

274 : 2021/05/08(土) 05:19:38.26 ID:pJ15Ow4U0
ヘビなんてあんなノロマ
人間がガチれば余裕で逃げ切れるだろ
275 : 2021/05/08(土) 05:19:39.52 ID:lE8G5BZo0
ワイが柱になる
277 : 2021/05/08(土) 05:19:46.81 ID:UuFAZ8Ij0
なんか見覚えあるなあと思ったら新道挟んで向かい側が知り合いが住んでたところっぽい
あそこら辺、すぐに山やから獲物には困らないやろなあ
279 : 2021/05/08(土) 05:20:14.32 ID:41RZjWXFM
素早くないし余裕で逃げれるやろ
282 : 2021/05/08(土) 05:20:23.21 ID:CCGeGD1dM
捕まえたらぶっ殺して料理してYouTubeにあげてええんか?
284 : 2021/05/08(土) 05:20:28.67 ID:qVyyI6xp0
この前道路で赤ちゃんヘビ見つけたけど捕まえようか考えたけど辞めた
5000円くらいで売れるんだろ?勿体無いことしたかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました