N501iの変異種のN502iが流行してしまう・・・

1 : 2021/05/04(火) 02:47:57.043 ID:/1vD2dm5M
もう終わりだよこの国は・・・
2 : 2021/05/04(火) 02:48:18.429 ID:LA/WXtEb0
俺はN705iだった
17 : 2021/05/04(火) 02:53:54.741 ID:tz+kaHTt0
>>2
N705iμは軽くて薄くて素晴らしかった
3Gの電波悪くなったから変えた
3 : 2021/05/04(火) 02:48:46.991 ID:ECDlWMLEM
懐かしい
4 : 2021/05/04(火) 02:48:53.665 ID:7TDRWNPCa
俺の初ケータイはF505i
5 : 2021/05/04(火) 02:49:13.488 ID:lWDdJHY7M
アルフォード
6 : 2021/05/04(火) 02:49:38.596 ID:2maudGh90
NECとかいうガラケーで勝ってスマホで負けた企業
7 : 2021/05/04(火) 02:49:43.926 ID:81W73oV9a
docomo流行ってるなぁ
8 : 2021/05/04(火) 02:49:57.273 ID:LKJBPSh/0
だいぶ前に嫌儲で見た
9 : 2021/05/04(火) 02:50:09.884 ID:YyV+6mpT0
俺の初ケータイはF203
10 : 2021/05/04(火) 02:50:27.898 ID:Iu67RrPy0
206もなかまにいれてください
11 : 2021/05/04(火) 02:50:45.118 ID:32QGS4XS0
もしもしのスレwww
12 : 2021/05/04(火) 02:50:50.244 ID:myc3m1mz0
N207sを昔使ってました
13 : 2021/05/04(火) 02:51:00.981 ID:o0rZ/+lt0
N902iX High-Speedとかいう名前もフォルムもクソダサかっこいいの使ってた
14 : 2021/05/04(火) 02:51:23.255 ID:qCcyLO+na
A5521Kだったな
15 : 2021/05/04(火) 02:52:45.124 ID:DYJrk6bnd
まずN501isだろ
16 : 2021/05/04(火) 02:53:40.522 ID:xHc0jBJT0
814T
18 : 2021/05/04(火) 02:54:08.617 ID:5vXs1PVq0
初携帯があうのA5504T
いまだに機種名覚えているのはこれとW22Hぐらいか
19 : 2021/05/04(火) 02:54:34.198 ID:lUDK0v1t0
SH901ISが最初にもったケータイだったわ
20 : 2021/05/04(火) 02:58:07.745 ID:xHc0jBJT0
あれ意外とおっさん多くね…?
22 : 2021/05/04(火) 03:04:47.245 ID:Iu67RrPy0
>>20
おっさんしか来ないんじゃね
21 : 2021/05/04(火) 03:04:14.430 ID:aO+Spqfi0
ボーダフォンなんだよなあ
23 : 2021/05/04(火) 03:14:32.333 ID:Fo2ALl+f0
ライディーン流しまくったなぁ
25 : 2021/05/04(火) 03:16:53.364 ID:32QGS4XS0
>>23
古すぎる
24 : 2021/05/04(火) 03:16:17.417 ID:+L0AXQoW0
p905i
26 : 2021/05/04(火) 03:17:26.582 ID:Ta8cNQC20
つぎでiアプリ出来るな
27 : 2021/05/04(火) 03:18:39.660 ID:l8WIA0xO0
501の頃からNしか使ってなかった
28 : 2021/05/04(火) 03:23:50.453 ID:s7pTujPAr
P903iTVが流行ってた
30 : 2021/05/04(火) 03:27:23.755 ID:wqFPgpor0
通のD
31 : 2021/05/04(火) 04:11:16.898 ID:VKjaD8ij0
俺もD501i使ってた
大学を後期試験で受かって、
すぐに新生活の準備で買ったんだよなぁ
この頃の機種見ると大学時代のことを思い出す
そんな広末と同世代のdocomoユーザーでした
32 : 2021/05/04(火) 04:16:18.028 ID:BGQhodPcH
ガラケーはどのメーカーも良いもの作ってたのにスマホは産廃ばっか作りやがって…
33 : 2021/05/04(火) 04:18:53.741 ID:xHc0jBJT0
ガラケーのときの方が選ぶ楽しさがあったよね
今はもうどこも似たようなもんで面白くない
34 : 2021/05/04(火) 04:19:09.146 ID:bA3x+cv0M
のび太君ってすごいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました