ウマ娘とかいうスマホのゲームが異常に流行ってるけどなんで??????????????????

1 : 2021/05/02(日) 10:28:25.727 ID:HZXXiXRxa
FGOとかは元ネタのコンテンツ力が強いからとかで分かるけど
ウマ娘ってなに?俺が知らんだけで有名なアニメかなんかなの?
なんであんな人気なのか分からない
2 : 2021/05/02(日) 10:28:42.620 ID:KV5mr4KgM
twinkleが無料になってるらしいぞ
3 : 2021/05/02(日) 10:28:44.071 ID:GR/pPVYv0
面白い
4 : 2021/05/02(日) 10:29:07.404 ID:kjecZxQBd
ライバルソシャゲが💩だから
5 : 2021/05/02(日) 10:29:15.744 ID:T/7/e8ITd
面白いから
6 : 2021/05/02(日) 10:29:29.742 ID:MH0ken9R0
近年のスマホゲームにヒット作がなかったから
7 : 2021/05/02(日) 10:29:49.186 ID:SQnQTNzFr
これが「サイゲ」よ
8 : 2021/05/02(日) 10:30:17.797 ID:uL9zq3PBH
fgoが虚無の糞ゲーすぎてみんなウマ娘やってる
9 : 2021/05/02(日) 10:30:23.829 ID:M7Zed0X30
題材が良かった
アニメの出来が良かった
10 : 2021/05/02(日) 10:30:59.388 ID:/NdyeG140
エ口いパワプロ
11 : 2021/05/02(日) 10:31:09.882 ID:bn9nDaspd
あんだけ冷たい目で見られたのに、この盛り上がりだからな
サイゲームス豪腕すぎるわ
12 : 2021/05/02(日) 10:31:49.997 ID:ElMliLEla
アイマス→かんこれ→ウマ娘みたいなもんだろ
同じやつらがやってるタイプのゲーム
13 : 2021/05/02(日) 10:32:11.244 ID:9dbFIfAO0
FGOの元のコンテンツ力が強い???ん???
29 : 2021/05/02(日) 10:46:57.816 ID:+Cxb7DXk0
>>13
Fate自体10年選手な上に同人上がりの企業だから固有のファンも多いし購買力もあるしで普通に強いんじゃない?

もっともそれだけしか無くてただひたすらに食い潰す事しかしてなかったわけだが

14 : 2021/05/02(日) 10:33:50.747 ID:4RzvkeXBd
原神の出鼻を挫いたのはナイス
中華ゲーに脅かされた日本ソシャゲ会を救ったメシア
15 : 2021/05/02(日) 10:34:32.075 ID:hNG/yn150
普通にいい出来
16 : 2021/05/02(日) 10:38:16.112 ID:T4nFGZan0
このゲームが出てから一気にシナゲー虫の息になったのワロタわ
19 : 2021/05/02(日) 10:40:55.374 ID:+8r5cNyja
>>16
サクラ革命やスタオはシナゲーだった…?
28 : 2021/05/02(日) 10:46:54.909 ID:zkyYih0HK
>>19
サクラは自爆だろ
17 : 2021/05/02(日) 10:40:16.268 ID:o40/cgZ0F
原神はイカズチ実装したらまた上がるでしょ
18 : 2021/05/02(日) 10:40:48.750 ID:o40/cgZ0F
イナズマだった
20 : 2021/05/02(日) 10:42:26.578 ID:QvS/0LGi0
ウマ娘から競馬知って馬が好きになった
22 : 2021/05/02(日) 10:43:30.507 ID:K/YIFZ5zr
>>20
あっさ
24 : 2021/05/02(日) 10:43:54.483 ID:hNG/yn150
>>22
ふっか
25 : 2021/05/02(日) 10:44:34.148 ID:f/il+fbia
>>22
きっかけなんて何でもいいだろ
21 : 2021/05/02(日) 10:42:35.181 ID:VZK8x45t0
FGOの影響で脳死キャラゲーが量産されてたとこ
あれで目が覚めたよな
やっぱちゃんと面白いゲーム作れば売れるんだなって
23 : 2021/05/02(日) 10:43:36.776 ID:zozyvH190
サクラ革命のサ終はウマ娘関係ないやろ
26 : 2021/05/02(日) 10:44:40.101 ID:bFWUQ31+d
ずっと競馬への偏見強かった割にはすごいことなってるよなあ
競馬嫌いだけどウマ娘は好きみたいな変な奴ももしかしたらいるのかな
27 : 2021/05/02(日) 10:45:39.118 ID:KtKYflnGr
ゲーム実況者とかも一時期ウマ娘ばかりになってたし、ある程度ステマもあると思う
33 : 2021/05/02(日) 10:48:16.358 ID:yh1TEUy9a
>>27
逆じゃない?
ウマ娘やれば登録のびるからやってたと思う
事実アナウンサー内田とか中堅Youtuberがウマ娘でめちゃくちゃ伸びた

あとYoutubeは案件は書かないと規約違反だから配信に関してステマできない

35 : 2021/05/02(日) 10:49:02.127 ID:K/YIFZ5zr
>>33
へー最後行知らなかった
30 : 2021/05/02(日) 10:47:12.576 ID:uki3RBDc0
これって一回作り直したんだよね?
34 : 2021/05/02(日) 10:48:24.582 ID:+Cxb7DXk0
>>30
作り直したかは分からんが途中で大規模な方向転換が入ったのは間違いない少なくとも初期PVの方向性だったら目も当てられない大コケしてただろうし
38 : 2021/05/02(日) 10:50:33.590 ID:yh1TEUy9a
>>30
作り直してしかもメインプロデューサーも変更してる
31 : 2021/05/02(日) 10:48:03.161 ID:ZfQdcmALd
競馬の動画は何故か涙腺緩むわ
ブロードアピールとか
動物が頑張る系は感動を誘いやすいのかね

ウマ娘は題材が良かったんだと思うよ

32 : 2021/05/02(日) 10:48:05.771 ID:HZXXiXRxa
そんな面白いのか・・・?
興味なくてやってなかったけど、競馬とかアニメ知らなくても楽しめるの?
36 : 2021/05/02(日) 10:49:34.085 ID:yh1TEUy9a
>>32
メインストーリーが良い
競馬知らないなら後で実際のレース調べたり見たらより好きになる構造になってる
37 : 2021/05/02(日) 10:50:03.279 ID:fMZmTdA/0
ただの広告だよ
サイケお得意の手法
流行ってるから流行ってる
まあ実態はお察しだよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました