- 1 : 2020/09/04(金) 16:52:23.382 ID:o4L8xVFF0
- 赤ん坊のママなんだよ
- 2 : 2020/09/04(金) 16:53:02.792 ID:1Jw8Kzkja
- またうんこ漏らしたのか?
- 3 : 2020/09/04(金) 16:54:19.084 ID:o4L8xVFF0
- そうだなあ
- 6 : 2020/09/04(金) 16:59:24.893 ID:YkFE4rsOM
- 医者行ってる?
- 7 : 2020/09/04(金) 17:00:39.396 ID:o4L8xVFF0
- >>6
いや - 8 : 2020/09/04(金) 17:01:18.145 ID:YkFE4rsOM
- 行きなさい
- 9 : 2020/09/04(金) 17:02:30.563 ID:o4L8xVFF0
- >>8
二回行った - 11 : 2020/09/04(金) 17:04:38.580 ID:YkFE4rsOM
- >>9
定期的に通院してお薬飲みなさい - 12 : 2020/09/04(金) 17:04:54.368 ID:o4L8xVFF0
- >>11
二回行ったけどあんまりわからなくめ - 15 : 2020/09/04(金) 17:06:26.892 ID:YkFE4rsOM
- >>12
2回程度じゃわからん - 13 : 2020/09/04(金) 17:05:14.351 ID:AbPffQ2Oa
- >>9
医者行って発達の診断降りないなら違うでしょ
軽度知的とかじゃないの? - 14 : 2020/09/04(金) 17:05:35.182 ID:o4L8xVFF0
- >>13
けどグレーゾーンなのかもしれない - 22 : 2020/09/04(金) 17:13:38.088 ID:AbPffQ2Oa
- >>14
専門家に見てもらうのが1番だけど発達は初診で発達と診断される
一回専門家に診て貰えば?それで違うと言われたら違うのだろう - 23 : 2020/09/04(金) 17:15:56.389 ID:o4L8xVFF0
- >>22
田舎だからからかな - 24 : 2020/09/04(金) 17:21:20.409 ID:o4L8xVFF0
- >>22
あんまりいい診断はしてくれないのかも - 29 : 2020/09/04(金) 17:42:28.967 ID:AbPffQ2Oa
- >>24
ある程度大きな精神科で発達障害診れる医者を指定して心理検査受けたら?
それか検索して多少遠出してでも専門の病院で診てもらうといい
何らかの病名は付くよ - 30 : 2020/09/04(金) 17:43:06.678 ID:o4L8xVFF0
- >>29
昔はそのでかいとこで見てもらった
今見てもらっても意味ない - 10 : 2020/09/04(金) 17:02:46.576 ID:657bLcWia
- 医者に認定されてないファッション発達?
- 16 : 2020/09/04(金) 17:07:06.378 ID:L1bMp77RM
- 成長はしてなくても変化はしてるだろ?
一年前の自分と今の自分を比べてみ - 17 : 2020/09/04(金) 17:09:04.046 ID:o4L8xVFF0
- >>16
してない - 18 : 2020/09/04(金) 17:09:18.792 ID:ev3EVZeLp
- チンコしゃぶって常にDNA取り込まないとIQ落ちていく一方だよ
- 19 : 2020/09/04(金) 17:10:17.296 ID:o4L8xVFF0
- >>18
なにそれ - 20 : 2020/09/04(金) 17:11:23.011 ID:YkFE4rsOM
- 行く気ないなら無理だな
- 21 : 2020/09/04(金) 17:13:36.860 ID:o4L8xVFF0
- >>20そうか
- 25 : 2020/09/04(金) 17:28:23.349 ID:J7l5M06L0
- 発達と確定するのが怖いのか
- 26 : 2020/09/04(金) 17:30:56.459 ID:o4L8xVFF0
- >>25
違う健常者なのが怖い - 27 : 2020/09/04(金) 17:31:57.661 ID:J7l5M06L0
- 甘えですか
- 28 : 2020/09/04(金) 17:40:02.739 ID:o4L8xVFF0
- >>27
そうかな
発達障碍者だけど成長できてない

コメント