- 1 : 2020/05/08(金) 00:36:05.715 ID:kQTIi4F4a
- ケージ飼い勢なんだが
- 2 : 2020/05/08(金) 00:37:12.492 ID:5SP9D4IOr
- 熱湯かけてそう
- 5 : 2020/05/08(金) 00:38:05.726 ID:kQTIi4F4a
- >>2
そんな意味ないことしないよ>>4
部屋汚されたくないんだよね - 3 : 2020/05/08(金) 00:37:12.692 ID:jTQ0T58s0
- 好きにしろ
- 4 : 2020/05/08(金) 00:37:23.369 ID:jkWm3osA0
- ケージ派はエゴの塊
- 6 : 2020/05/08(金) 00:38:13.569 ID:lNMyZCt40
- ケージで飼うくらいなら最初から飼わないで欲しい
- 7 : 2020/05/08(金) 00:38:40.545 ID:HaOkvsdsp
- 出たいよ!って言ってるでしょ
- 8 : 2020/05/08(金) 00:39:01.980
- 軽い虐待
- 14 : 2020/05/08(金) 00:40:19.673 ID:kQTIi4F4a
- >>8
別にずっと入れっぱってわけじゃないよ? 休みの日は開放してるし - 9 : 2020/05/08(金) 00:39:15.860 ID:fSwpS83jr
- にこらす
- 10 : 2020/05/08(金) 00:39:19.004 ID:P93nfJlM0
- 半端な気持ちで飼わないでほしい本当に
- 11 : 2020/05/08(金) 00:39:29.525 ID:YPqAfLsQd
- 1匹でもそれやるととたんに猫屋敷になるぞ
- 17 : 2020/05/08(金) 00:40:51.058 ID:kQTIi4F4a
- >>11
どゆこと詳しく教えて - 12 : 2020/05/08(金) 00:39:38.196 ID:W1gFpHU20
- 部屋が汚れると思うなら最初から飼うな
- 13 : 2020/05/08(金) 00:40:07.798 ID:iViq01kt0
- ずっとstay cageとか気が滅入るだろ
- 15 : 2020/05/08(金) 00:40:22.713 ID:5SP9D4IOr
- 愛護わらわらで草
- 16 : 2020/05/08(金) 00:40:32.949 ID:i3kNa/C40
- 放し飼いなら幸せだと思うのもエゴだぞ
- 18 : 2020/05/08(金) 00:41:18.011 ID:RhO3bV7u0
- 猫は縄張り狭くても大丈夫だけど運動できるスペースがないと早死にする
- 19 : 2020/05/08(金) 00:42:22.794 ID:5SP9D4IOr
- >>18
データとかあるんですか? - 21 : 2020/05/08(金) 00:43:16.447 ID:kQTIi4F4a
- >>18
運動量気になってるなー ハムスターのカラカラ?あれねこ版ないのかな ケージおおきくしてつけたいな - 20 : 2020/05/08(金) 00:42:30.949 ID:lpLo+anY0
- なんか面白いなケージを家に差し替えても全く同じことが言えそう
傍から見るとケージだろうが家だろうがどっちも変わらんと思うが - 22 : 2020/05/08(金) 00:44:47.450 ID:kQTIi4F4a
- >>20
俺もそう思う運動量が~とか理論的に言われると納得するけど可愛そうとか感情で語られてもw - 23 : 2020/05/08(金) 00:47:36.092 ID:gf+g1oig0
- 縦に動ける空間があれば運動不足にはならんよ
- 26 : 2020/05/08(金) 00:49:40.222 ID:kQTIi4F4a
- >>23
それなら全然心配いらない>>24
何だあるんだね 探して良さそうなら飼おうかな - 30 : 2020/05/08(金) 00:51:11.880 ID:RhO3bV7u0
- >>26
YouTuberがDIYで作ってたけど当然のように放置されてた - 25 : 2020/05/08(金) 00:49:00.676 ID:yruxKNmo0
- 猫にも感情あるんだからそりゃ可哀想でしょ
- 27 : 2020/05/08(金) 00:49:40.576 ID:jkWm3osA0
- 若いうちは深夜の大運動会始めるけど、10年も生きると達観するのか定位置にジッと座って微動だにしなくなる
- 28 : 2020/05/08(金) 00:50:03.658 ID:lNMyZCt40
- 牢屋か刑務所内自由行動かとこだな
- 29 : 2020/05/08(金) 00:50:46.568 ID:BX2a4T9V0
- 猫は普通、家の中で放し飼いだぞ
ケージに入れるの流石にゲェジ - 31 : 2020/05/08(金) 00:52:36.244 ID:kQTIi4F4a
- >>29
布団とか飯食うテーブル段差あるとこどこでも登るから無理だな~ 汚れちゃうから廊下で飼ってる - 32 : 2020/05/08(金) 00:54:27.151
- >>31
お前も四畳半で死ぬまで暮らしてみろよ - 44 : 2020/05/08(金) 01:07:27.247 ID:kQTIi4F4a
- >>32
人間と動物を同じ扱いなのはどうかと思うけど… - 47 : 2020/05/08(金) 01:42:34.800 ID:vYQzD9fma
- >>44
人間のサイズに合わせて広くしてくれてるじゃん - 33 : 2020/05/08(金) 00:55:30.884 ID:yruxKNmo0
- 家猫って寂しがり屋で甘えん坊なのにマジで可哀想だわ
- 34 : 2020/05/08(金) 00:55:32.658 ID:R92ybiWOr
- うちも昼~夜の8時間くらいしか開放してないわ
あとはゲージ暮らし
もうちょっと片付けたら朝から出したいな
夜は運動会うるさすぎて近所迷惑だから無理だな~ - 36 : 2020/05/08(金) 00:56:15.694 ID:W9PII90d0
- >>34
ゲージじゃなくてケージな - 39 : 2020/05/08(金) 00:58:39.536 ID:kQTIi4F4a
- >>34
夜のうるささはやばいね 来た当初とか泣きまくるのもあってちっともねれんかった>>35
それに比べたら保護してるし幸せだよな 屋根もめしも適切な温度で管理してるんだから - 35 : 2020/05/08(金) 00:56:11.843 ID:Kfrd1WDZ0
- 絶対に放し飼いにするなよ
そこら中に糞撒き散らすあいつら
しかも時々車に轢き殺されてる - 41 : 2020/05/08(金) 00:59:48.641 ID:+pEqCoZeK
- 昔二子玉川にあるネコタマでゲージに入れられた猫がずっとグルグルとゲージ内を一方向に一心不乱に回っていた
後で詳しい人に聞いたら閉じこめられてノイローゼになっている状態だと言っていた
自由を好む猫にとって虐待なのは間違いない
- 45 : 2020/05/08(金) 01:10:29.389 ID:WacjJ5kr0
- 猫が入らない部屋1、2部屋作ってあとは自由にさせろよ
てか机上るとかしつけでなんとでもなるわ
3匹飼ってるけどそんな事するヤツいねーよ
めんどくがらずに真面目にしつけしろ - 48 : 2020/05/08(金) 01:44:04.445 ID:N9YEu0Dc0
- ケージとか酷すぎね?猫飼うなよ初めから
- 49 : 2020/05/08(金) 01:45:48.626 ID:OqY/S/zF0
- 猫にとったら人間でいう刑務所みたいなもんだろ
衣食住が確保されてるがそれ以外の自由がない
猫って部屋で放し飼いするのがデフォなの?

コメント