4月8日、交通事故による死亡者が0人だった

1 : 2021/04/18(日) 14:19:39.85 ID:WStWDHGfd
https://news.yahoo.co.jp/articles/5aee5a27da0e2afdc498624b4649376ff57b5225
2 : 2021/04/18(日) 14:20:30.51 ID:WStWDHGfd
すごくね?
10 : 2021/04/18(日) 14:22:20.79 ID:KnjbS8TYd
>>2
お前の人生が『凄まじい』な
底辺すぎて文字の通り『凄まじい』
15 : 2021/04/18(日) 14:23:03.28 ID:WStWDHGfd
>>10
照れるわ
3 : 2021/04/18(日) 14:21:17.39 ID:Z56otrku0
これもコロナのおかげ
ほんとさまさまやで
4 : 2021/04/18(日) 14:21:21.48 ID:k6O9WIu6a
それまで毎日死んでたのがびっくりやわ
73 : 2021/04/18(日) 14:39:34.45 ID:GQDjPTf4a
>>4
これ
5 : 2021/04/18(日) 14:21:30.11 ID:X+dCcXLQ0
外出自粛の効果やね
6 : 2021/04/18(日) 14:21:51.60 ID:KnjbS8TYd
いや 『すごくない』 ね
大したことない 浅いね お前
8 : 2021/04/18(日) 14:22:15.95 ID:WStWDHGfd
>>6
1968年の統計開始以来初やで
30 : 2021/04/18(日) 14:26:09.46 ID:PUmhjbbb0
>>8
マ?
凄いやん何が起きたんや
82 : 2021/04/18(日) 14:43:11.61 ID:rxcQcGt70
>>8
40年間毎日交通事故で死んでたん?
86 : 2021/04/18(日) 14:44:11.71 ID:qyo4hgHfd
>>82
死んでたで
7 : 2021/04/18(日) 14:21:57.76 ID:kFRZGS2Y0
地味にすごいな
9 : 2021/04/18(日) 14:22:20.56 ID:Th04kxFkM
チッ
11 : 2021/04/18(日) 14:22:35.36 ID:VPY4bLVe0
はえー
12 : 2021/04/18(日) 14:22:46.58 ID:WIFdlpJzK
五輪始まるから取り締まり厳しくなってきてる効果もあるんかな
13 : 2021/04/18(日) 14:22:52.02 ID:QpCBcd9s0
>警察は交通事故が発生してから24時間以内に亡くなった人を死者として計上している。8日は交通死亡事故が発生しなかったうえ、前日起きた事故のけが人が亡くなって死者として計上されることもなかった

ぐう凄い

14 : 2021/04/18(日) 14:23:02.00 ID:Geatq7C+d
何が凄いんか分らん
16 : 2021/04/18(日) 14:23:36.28 ID:jatVUOYc0
お釈迦様の誕生日やん
17 : 2021/04/18(日) 14:23:43.78 ID:SV8o9Jpd0
このスレ何回も立てる意味は?
18 : 2021/04/18(日) 14:23:58.41 ID:SWx1nHo2d
飯塚院長から早2年という事実
19 : 2021/04/18(日) 14:24:26.31 ID:PPKdAAwAa
よく探したら割と見つかるパターンやけどな
76 : 2021/04/18(日) 14:40:35.51 ID:cidBp1Hea
>>19
にわか
94 : 2021/04/18(日) 14:47:14.21 ID:ES0Lq6ozr
>>19
口くっさwww
20 : 2021/04/18(日) 14:24:34.64 ID:WKvCicXzd
外出が減った
飲酒が減った
車を動かさない
冗談やなくコロナにまじで勲章授与せんか?
22 : 2021/04/18(日) 14:24:42.40 ID:XeljNBmA0
毎日死んでる方が衝撃
23 : 2021/04/18(日) 14:25:15.36 ID:g+h39NAp0
完全自動運転を取り入れたらもっとゼロの日が増えるんやがなぁ
24 : 2021/04/18(日) 14:25:27.82 ID:X23KR4zN0
オートブレーキがほんまええんやろな
25 : 2021/04/18(日) 14:25:31.81 ID:wRaBG+Ea0
それだけ人の往来が減ってるということ
日本の未来は暗いね
外でないんだもの
経済は終わりだよ
26 : 2021/04/18(日) 14:25:41.96 ID:N8ResIpUd
去年の緊急事態宣言の時にありそうなもんやけどな
28 : 2021/04/18(日) 14:26:00.31 ID:pax138t30
ようするに1週間苦しみぬいて死んだ人はカウントされない統計か
43 : 2021/04/18(日) 14:29:43.00 ID:G/7GmwU80
>>28
元々交通事故の死者数のカウントは24時間以内に死んだ人だけやし
29 : 2021/04/18(日) 14:26:01.79 ID:l9l6ei8Za
車の安全性能が進化したおかげやね
32 : 2021/04/18(日) 14:26:51.26 ID:+vD9lU/o0
不思議な少年って漫画でこんな話あったな
世界中で殺人が一件もなかった日の話
33 : 2021/04/18(日) 14:27:11.45 ID:D5rG75ivM
ドラレコ搭載で頭おかしい運転する奴が減ったってのもあるんやろうか?
37 : 2021/04/18(日) 14:28:22.22 ID:l9l6ei8Za
>>33
本当に頭おかしい奴はドラレコなんか気にせんやろ
42 : 2021/04/18(日) 14:29:24.91 ID:JAnYVkKE0
>>37
嘘の頭おかしい奴が控えるだけでも充分や
52 : 2021/04/18(日) 14:31:35.33 ID:D5rG75ivM
>>37
割と普通の奴ですらチンタラ走ってる車は煽られてもしゃーないとか平気で思ってるのもおるしその手の人種が安全に徹するだけでも変わるだろ
66 : 2021/04/18(日) 14:34:55.57 ID:l9l6ei8Za
>>52
ドラレコよりもあおり運転で逮捕のニュースが大きいと思うわ
見せしめの効果やね
それとは別に煽られるような運転する奴も自分の運転見直した方がええやろ
34 : 2021/04/18(日) 14:27:35.33 ID:CblNN2yb0
53年間毎日誰かが死んでたんやな当たり前やけど
35 : 2021/04/18(日) 14:27:56.51 ID:n1YTbPEq0
毎日1億2000万分の1の確率で事故死するかもしれないと思うと怖いな
36 : 2021/04/18(日) 14:28:06.79 ID:slW2YOI60
去年の一回目の緊急事態宣言の時も毎日誰かひとりは死んでたんか
38 : 2021/04/18(日) 14:28:22.38 ID:/FZVdvaJ0
凄いやん
もっと頑張ろうや
39 : 2021/04/18(日) 14:28:39.24 ID:U3aYAmk20
どっかで毎日死んでるんやなぁ
そいつらはまさか自分が死ぬとは思ってなかったやろうし
明日は我が身や
40 : 2021/04/18(日) 14:29:06.14 ID:xJI0JJsv0
すごい
41 : 2021/04/18(日) 14:29:16.51 ID:uPa886urr
1人死んだ所でただの日常なんやな
44 : 2021/04/18(日) 14:29:44.34 ID:Tie7XaCW0
2日前に事故ってこの日死んだ身内がいる人が見たら複雑そうやな
45 : 2021/04/18(日) 14:29:53.30 ID:06WknNcc0
コロナっていい事しかないな
46 : 2021/04/18(日) 14:30:07.24 ID:l9l6ei8Za
死亡者の大半は周りを見てない高齢者とか子供やろうな
野生動物みたいに確認せず飛び出すからな
47 : 2021/04/18(日) 14:30:10.01 ID:mVadr50v0
普通エスクード買うよね
48 : 2021/04/18(日) 14:30:10.27 ID:0ADhyorcp
すげー
祝日にしようぜ
49 : 2021/04/18(日) 14:30:49.32 ID:8gbjxwxTM
むしろ事故起こすやつは運転やめろ
15年くらい毎日数時間乗ってるが、自損すらないわ
53 : 2021/04/18(日) 14:31:38.18 ID:26a+xx2xp
>>49
そんなんで誇るな👆💦
59 : 2021/04/18(日) 14:32:45.11 ID:qQMrH+lMM
>>49
なん爺民
50 : 2021/04/18(日) 14:31:17.45 ID:hvrsKXai0
コロナっていうほど騒ぐ必要ないよな
社会全体で見たらプラスやろ
60 : 2021/04/18(日) 14:32:53.15 ID:06WknNcc0
>>50
老害が必死にコロナ前の風習に戻そうとしてるの胸くそ悪いよな
63 : 2021/04/18(日) 14:33:35.72 ID:JAnYVkKE0
>>60
せやな
62 : 2021/04/18(日) 14:33:15.08 ID:p9DhjXZa0
>>50
困ってるのイベントとか居酒屋だけやろ
こいつらが声でかいのが悪いわ
祭りやってるところとか未開の部族かよ
68 : 2021/04/18(日) 14:36:16.30 ID:6ZlOCKds0
>>50
むしろ騒いでゴミみたいな風習無くしていってほしいわ
51 : 2021/04/18(日) 14:31:19.75 ID:5cFX7b800
普通にすごくて草
県内死者数ゼロも珍しいのに
54 : 2021/04/18(日) 14:31:56.17 ID:W0nOYz3r0
大阪やけど去年の交通事故死亡者数が半減だったか最低だったかやったらしい
免許更新の講習会で言ってた
コロナでステイホーム効果が大きかったんやろうって
55 : 2021/04/18(日) 14:31:59.72 ID:kqOrxqap0
まーたワイの世界ランキングが下がってしまったのか
56 : 2021/04/18(日) 14:32:03.77 ID:wRaBG+Ea0
ど田舎なら事故らんかもしれんけど都会の道は事故るやろ
毎日マリカーみたいなことやってるぞ
57 : 2021/04/18(日) 14:32:32.06 ID:JJnUa6aCp
少子高齢化でドライバーはジジババ!老害は運転するな!
これどうすんの
95 : 2021/04/18(日) 14:47:50.82 ID:HLeCFdup0
>>57
自動運転やろなぁ
でも年寄りほど自動運転の設定できなそうやな
58 : 2021/04/18(日) 14:32:41.60 ID:xrqpX4Fj0
即死がいなかっただけやろ
61 : 2021/04/18(日) 14:33:09.03 ID:V4+mVvqra
歴史的やん
64 : 2021/04/18(日) 14:33:40.67 ID:G9nLGG+T0
保険業界も先が厳しくなってるみたいやな
どんどん車の安全性が上がって
114 : 2021/04/18(日) 14:53:59.32 ID:nR8gk2i+0
>>64
払わんでいいから得なんやないの?
車が安全になってきてるから保険入らないとかないやろ
65 : 2021/04/18(日) 14:34:12.43 ID:/2815tcL0
4月8日なんか特別なイベントとかなかったしな
67 : 2021/04/18(日) 14:35:30.08 ID:syi/KjGtd
不思議な少年かな?
69 : 2021/04/18(日) 14:36:33.99 ID:Td3ooKEB0
年3000人弱って今そんなに減ってるのか
20年前ぐらいまでは飲酒運転が普通だったもんな
70 : 2021/04/18(日) 14:38:41.15 ID:yPuLZpuf0
これはすごいことやと思うよ
71 : 2021/04/18(日) 14:39:08.77 ID:dZonrkue0
医療の進歩も大きな要因やろな
72 : 2021/04/18(日) 14:39:13.22 ID:BLG8D03H0
高齢化してるから増えてもおかしくないんだけどようやっとるな
やっぱ車の性能が進化してるのが大きいか?
75 : 2021/04/18(日) 14:40:00.96 ID:agt05+GV0
凄くて草
いま年間3000人くらいやろ?
77 : 2021/04/18(日) 14:41:24.75 ID:PPmSdkiQ0
7日に事故って無理やり生かしといて8日に亡くなっても死亡事故にはならないって聞いてびっくり
24時間たってたら事故死扱いしないなら何で死亡って事になるんや
78 : 2021/04/18(日) 14:41:58.38 ID:BLG8D03H0
車の保険料下がりそうで嬉しい
79 : 2021/04/18(日) 14:42:20.74 ID:F3JgiUnqM
1日の最多はどれくらいなんや
80 : 2021/04/18(日) 14:42:24.35 ID:N0oWcf5t0
毎日交通事故で死ぬやつがいることが怖いわ
車の運転ってクソだわ
83 : 2021/04/18(日) 14:43:13.49 ID:ZShKidhL0
めでてえ
84 : 2021/04/18(日) 14:43:18.05 ID:Z1SCbcos0
今死んだらオンリーワンか?
97 : 2021/04/18(日) 14:48:41.24 ID:JAnYVkKE0
>>84
何で?今日は4/8ちゃうけど
85 : 2021/04/18(日) 14:43:24.74 ID:haSLdcIO0
自粛もあるけど車の衝突安全性の向上とプリクラッシュブレーキ搭載した車が多くなってきたからやろ
89 : 2021/04/18(日) 14:44:52.48 ID:NzvXJW6d0
毎日誰か死んでたって考えるとすごいな
90 : 2021/04/18(日) 14:45:14.70 ID:tkjZKkXM0
バカ「コロナなのに国民は自粛しない!」

嘘だった模様

91 : 2021/04/18(日) 14:45:47.89 ID:BT7vFbLId
チコちゃんもあの世で喜んどる
92 : 2021/04/18(日) 14:46:04.60 ID:Kcj6EsFP0
車なんてあるから交通事故があるんや
93 : 2021/04/18(日) 14:46:30.03 ID:5cFX7b800
そうでもなかったわ
県内だと2日に一人亡くなるぐらいか
96 : 2021/04/18(日) 14:48:40.16 ID:Wj8q82Ok0
すごいな普通に信じられへんわ
ガ●ジや年寄りも沢山運転してるんやろ
どこかで誰か死んでそうなもんやけどな
98 : 2021/04/18(日) 14:49:31.24 ID:6nEEJUv20
去年の自粛期間でも1人は事故って死んでたのか
99 : 2021/04/18(日) 14:49:31.82 ID:x6KWdGiC0
やはり外出減ってんのかな
101 : 2021/04/18(日) 14:49:43.83 ID:cR++0fM40
ノーイイヅカデー
102 : 2021/04/18(日) 14:49:46.63 ID:/yXrPPww0
ツタヤがアマプラやネトフリに押されてるのと同じで時代の流れやんかって思う
103 : 2021/04/18(日) 14:50:48.82 ID:QtNWvkNh0
そういうのモチーフにした話読んだ記憶あるわ
105 : 2021/04/18(日) 14:51:21.02 ID:qBZnhvGT0
統計が始まって53年ってことは
約19000日くらいは毎日どこかで誰かが車で死んでたんやな
106 : 2021/04/18(日) 14:52:19.03 ID:/yXrPPww0
運転免許をちょっとした資格試験程度には難易度上げるってできんのやろか
適正がないと頑張っても取れないくらい
112 : 2021/04/18(日) 14:53:30.16 ID:JAnYVkKE0
>>106
根気なくてもとれるようでないと運送業界キツいからなー
難しいんちゃう
107 : 2021/04/18(日) 14:52:41.16 ID:ydTa8z4C0
入学式関係あるんかな
108 : 2021/04/18(日) 14:52:51.70 ID:mTCgXU3eM
日本って毎日交通事故で死者出てるんかよ
どこが安全な国やねん
109 : 2021/04/18(日) 14:52:54.49 ID:jQvVH3Qe0
マジで凄いやん
統計取り始めてから事故死者数ゼロだった日はありませんってもう言われることもないんか
111 : 2021/04/18(日) 14:53:28.95 ID:WOFeLovRa
祝日にしろ😡
113 : 2021/04/18(日) 14:53:43.16 ID:KUTGfuNw0
むしろ去年の緊急事態宣言に交通事故死してたやつはなんやねん
116 : 2021/04/18(日) 14:54:04.32 ID:JAnYVkKE0
>>113

たし蟹
115 : 2021/04/18(日) 14:54:01.37 ID:yjquzCgZ0
政府は08年から「交通事故死ゼロを目指す日」を設けて取り組んでおり、今年は4月10日(交通死亡事故1件1人)だった。

おしい

117 : 2021/04/18(日) 14:54:11.49 ID:mTCgXU3eM
どうせゼロにするために死亡日ズラしたとかやろ
この国の政治家は平気でそういうことやるで
118 : 2021/04/18(日) 14:54:12.74 ID:bnSWA5E/0
初達成で草

コメント

タイトルとURLをコピーしました