【国内初】レムデシビルを申請から3日で厚労省が特例承認 新型コロナ治療薬 ※しばらくは国が管理

1 : 2020/05/07(木) 21:38:39.73 ID:UAlPlblA9

厚生労働省は7日、米ギリアド・サイエンシズ社の抗ウイルス薬「レムデシビル」を新型コロナウイルスの治療薬として特例承認した。国内での治療薬承認は初めてとなる。レムデシビルの需要が世界的に高まると、国内に十分な量が供給されない可能性があり、当面は国が薬の配分を管理する。

 ギリアド社が4日に承認を申請し、厚労省薬事・食品衛生審議会の専門部会は7日、承認について審査した。米食品医薬品局(FDA)が1日にレムデシビルの緊急使用を許可しており、日本でも医薬品医療機器法に基づいて審査手続きが簡略化される特例承認の対象となっていた。

 レムデシビルは静脈に投与する点滴注射薬。ウイルス増殖を抑える働きがあるとされ、エボラ熱の薬として開発が進められた。FDAは重症度に応じて5日間か10日間投与することを推奨している。ただ、副作用として腎機能や肝機能の低下が指摘されており、慎重な投与が求められる。

 ギリアド社は10月までに50万人分、12月までに100万人分の生産量を目指すと発表しているが、日本への配分量は未定
https://mainichi.jp/articles/20200507/k00/00m/040/172000c

2 : 2020/05/07(木) 21:39:40.11 ID:R/pzpzEE0
アビガン承認と引き換え承認薬
3 : 2020/05/07(木) 21:40:04.25 ID:MYMnusNp0
レムシデビルかやばそうな名前だな
4 : 2020/05/07(木) 21:40:17.03 ID:prv6qhF00
1発100万円
5 : 2020/05/07(木) 21:40:51.78 ID:NXHHkezF0
早い
>>4
また値上げしたのかよ
17 : 2020/05/07(木) 21:48:27.44 ID:qjIUtwPZ0
>>4
1本1000ドルくらいだろ
朝晩に10日使って、2万ドル=200万円くらい
6 : 2020/05/07(木) 21:42:06.32 ID:k86ZtccN0
腎臓副作用のためずっと使わないかもだな
7 : 2020/05/07(木) 21:42:15.82 ID:WZGbVcup0
大きな利権が作用すると早いよね^^
8 : 2020/05/07(木) 21:42:25.58 ID:Pi9oORy+0
副作用
9 : 2020/05/07(木) 21:43:41.25 ID:k86ZtccN0
アビガンは利権のバックがないから冷遇だね
13 : 2020/05/07(木) 21:45:26.92 ID:QsBPBSVD0
>>9
立憲逢坂「効果が明らかでなく中国で効果があると一報があるだけの薬に安倍は前のめりすぎ」
10 : 2020/05/07(木) 21:43:41.08 ID:l2cdA//O0
はええええ
11 : 2020/05/07(木) 21:44:05.75 ID:2mKQTvat0
パクリ三流会社のギリアド
中外共々、乞食だ
12 : 2020/05/07(木) 21:45:16.96 ID:dW4Maife0
早よアビガンかイベルメクチン認めろ
アメリカの顔伺うんやったらもっとトウモロコシ買っとけ
14 : 2020/05/07(木) 21:46:17.71 ID:k86ZtccN0
ギリアドはインフルエンザでギリアドのタミフルに代わる富士のアビガンを
コロナで使わせたくはないだろうなぁ
16 : 2020/05/07(木) 21:48:07.69 ID:2mKQTvat0
>>14
モラルが低い
非人道なクズ会社ですわな
19 : 2020/05/07(木) 21:49:39.32 ID:JmDZkis40
>>16
ラムズフェルドが関わってたしな
23 : 2020/05/07(木) 21:51:23.90 ID:2mKQTvat0
>>19
旭日大綬章の叙勲者w
笑えるわ
30 : 2020/05/07(木) 21:54:04.11 ID:tLGIMvK40
>>14
アビガンは従来型に効かないからインフル薬としてタミフルの脅威にはならんだろ
15 : 2020/05/07(木) 21:47:46.37 ID:7mt90atM0
まさかここまでポチだとわな
アメリカに逆らうとヘリコプターで吊るされるとかガチだったんだな
18 : 2020/05/07(木) 21:48:29.53 ID:FuZoIN3w0
アメリカにアビガンを承認してもらうため、トランプ御自慢のレムデシビルに特例承認という名の日本のお墨付きをあげて、アメリカをヨイショしているだけだろ。
20 : 2020/05/07(木) 21:51:08.00 ID:iwfpK6tQ0
>>1
治験は日本人患者ってことだろ
21 : 2020/05/07(木) 21:51:19.40 ID:9DzTVIaR0
生産能力が低すぎ
22 : 2020/05/07(木) 21:51:20.03 ID:ewFlqlQc0
イベルメクチンはどう効いてるのかわからないからな
何がどう効いてるのかもう少しわかれば推してもいいけど
どのように作用するかわかってるアビガンの方がいいわ
24 : 2020/05/07(木) 21:51:34.85 ID:l+DRzJTL0
国民のために先手先手で素早い対応
安倍さんへは感謝しかない
25 : 2020/05/07(木) 21:52:41.27 ID:1gCjAsy60
これ日本には入って来ないだろ。
日本は収束してるが、欧米では重症がたくさんいるから。
26 : 2020/05/07(木) 21:53:00.35 ID:iTos3n/O0
上級様用でしょ
27 : 2020/05/07(木) 21:53:14.24 ID:2mKQTvat0
あー、アホくさ

でも、何かあったら
速攻訴えれる情報は確保したつもり

28 : 2020/05/07(木) 21:53:36.52 ID:RFYhZjUh0
だからイベルメクチンにしろよ。

安くて長年人体に影響ないの分かってるやろ

29 : 2020/05/07(木) 21:53:49.67 ID:vD8fGtpd0
1本50万
治療一回200万
31 : 2020/05/07(木) 21:54:31.32 ID:1gCjAsy60
イベルなんとかってもう治験始まってる?
32 : 2020/05/07(木) 21:55:03.08 ID:k86ZtccN0
ギリアドのタミフルvs富士のアビガンvsギリアドのレムデシビル
ギリアドに挟み撃ちされてるアビガンは前途多難だな

アビガンを使わせないようにトランプがレムデシビルをゴリ押ししてんじゃねと疑うレベルだ
そこに伏兵で米国メルクのイベルメクチン(北里大村さん)が日本側で出てきて更に熾烈になってきたな

33 : 2020/05/07(木) 21:57:26.76 ID:Pc5YscEG0
トランプにごり押しされたんだろう
34 : 2020/05/07(木) 21:57:57.06 ID:elRLZnu60
アメリカがこれを承認→わかる
日本が合わせて承認→わからん

治験で効果確認!とか抜かしてるのアメリカしかおらんのでどー考えてもアメポチアメドの安倍晋三と言われてもしゃーない

35 : 2020/05/07(木) 21:58:30.35 ID:hdDaK6Vf0
所詮宗主国アメリカのATMの日本
トランプから押し売りのレムデシビルをいくら買ったんだ?
36 : 2020/05/07(木) 21:58:57.40 ID:fULXXj/+0
何年か前のインフルエンザ大流行した時に
日本政府が大量のタミフルを購入したのはいいが
結局殆ど使わず廃棄されたって話、本当なのか?
46 : 2020/05/07(木) 22:04:06.05 ID:tLGIMvK40
>>36
そりゃ備蓄したやつは使わなければ廃棄だろうけど、そうだとしてなにか問題が?
37 : 2020/05/07(木) 21:59:09.44 ID:y+gWe1QN0
上級国民用だな。
38 : 2020/05/07(木) 22:00:07.41 ID:k86ZtccN0
今日のニュース
西村経済再生相は6日、抗寄生虫薬「イベルメクチン」を新型コロナウイルス治療薬
として実用化するための研究を支援する考えを表明した。

ちゃんと応援してほしいね
レムデシビルは腎臓副作用が心配だよ

39 : 2020/05/07(木) 22:00:22.08 ID:elRLZnu60
俺もインフルエンザなったけど飲まされたのイナビルでタミフルじゃなかったし誰が飲んでんのあれ?買わされただけで副作用ヤバ過ぎて捨てたんでねーの?
40 : 2020/05/07(木) 22:02:03.07 ID:elRLZnu60
24時間病院点滴経過観察のレムデシビルより軽症にアビガン渡して帰らせる方がどーーーー考えても医療崩壊しないよね
41 : 2020/05/07(木) 22:02:12.44 ID:pv3bFpMf0
イベルメクチンのほうが効果ありそうだけどな。副作用もないし
42 : 2020/05/07(木) 22:02:14.93 ID:rlayE2Lb0
これ、上級国民でアビガンが効かないか、効かない程重症化した人の為に、認可急いだとかじゃないのかな?

政令変えてまで国内治験してない薬を承認して、アビガンは今月中にしたいと思うで留めるのって、おかしくね?

43 : 2020/05/07(木) 22:02:22.70 ID:IzRDj7if0
副作用で死んだ人はどうやって隠すんだろ
44 : 2020/05/07(木) 22:02:22.94 ID:aAwbxftm0
副作用腎臓ガチヤバなやつだろこれ絶対飲みたくねー
45 : 2020/05/07(木) 22:03:04.21 ID:8v6YLh900
天下り官僚にアビガン承認を容認させる為の引き替え条件
レムデシビルで日本人を一定数56す事と引き替えに官僚にアビガン承認を認めさせる
47 : 2020/05/07(木) 22:04:42.79 ID:k86ZtccN0
アビガンイベルメクチンでコロナ終了だろうに
怖いアメ薬を真っ先に承認する安倍w
48 : 2020/05/07(木) 22:05:30.57 ID:AZmk6VGc0
アメリカのケツばかり舐めてるじゃねーよ糞役人
こいつらを全員首にしろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました