- 1 : 2021/04/13(火) 19:22:30.87 ID:vA91A4Red
-
橋下徹氏 原発処理水の海洋放出に「大阪湾も負担。できれば、全国各地で負担。そうすれば」
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(51)が11日、自身のツイッターを更新。東京電力福島第1原発で汚染水を浄化した後の処理水の処分に関し、政府が海洋放出の方針を固めたことについて言及した。
政府は13日にも関係閣僚会議を開いて正式決定する。決定すれば2013年から続く処理水の扱いを巡る議論の大きな節目となるが、原発事故に加え二重の風評被害が出るとして地元や漁業者の懸念は大きい。全国漁業協同組合連合会(全漁連)は「海洋放出は絶対反対」としており、放出には風評対策や補償制度の具体化が課題になる。
橋下氏は、政策アナリストの石川和男氏の「東京電力管内でやってみろという感情論が出ますが、私は東京湾でちょっとは流してみたらどうかと、本当に。やってみたらどうかと思うんです、それだけ安全だ安全だと言うのであれば。私は安全だと思います」とのツイートを貼り付けた上で、「陸送・海送についてはロンドン条約上の問題があるかもしれないが、そこは官僚の知恵で乗り越えて欲しい」とし、「大阪湾も負担。できれば、全国各地で負担。そうすれば少なくとも風評被害が福島だけに集中することは避けられる」と自身の見解をつづった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c45671093e241c5f5cc91b6bbca8d4e9191e656 - 2 : 2021/04/13(火) 19:23:05.32 ID:qTHLxXAr0
- 風評じゃなく実害になるからな
- 3 : 2021/04/13(火) 19:23:07.98 ID:HANeifkdM
- ふーん、いいんじゃない?
- 4 : 2021/04/13(火) 19:23:16.01 ID:y/sp/XB60
- 日本全国に風評被害で日本衰退させたいんですね
- 5 : 2021/04/13(火) 19:23:48.61 ID:Q1Paue4oa
- 放射能汚染をいつまで風評扱いすんだろ
- 6 : 2021/04/13(火) 19:24:12.73 ID:UMhbsk+Aa
- 輸送コスト
- 7 : 2021/04/13(火) 19:24:43.85 ID:pQqqfWEA0
- 東京湾に流すのが筋だとは思うわ
- 8 : 2021/04/13(火) 19:24:45.92 ID:3kSi/c7p0
- 珍しく意見あった
ということは間違ってるのかなw - 22 : 2021/04/13(火) 19:28:41.40 ID:qAmpAqp50
- >>8
いや、間違ってはいないが
現実には絶対そうならない事を分かった上で安全圏から吠えてるだけ - 29 : 2021/04/13(火) 19:31:57.51 ID:3kSi/c7p0
- >>22
安全じゃなかったときのリスク考えたらやっぱり無理だなぁ
東京電力はやっぱり信じきれん - 9 : 2021/04/13(火) 19:24:52.67 ID:JWyS92GP0
- 俺の借金もみんなで肩代わりしてくれ
- 10 : 2021/04/13(火) 19:25:01.65 ID:Zbqyvifr0
- そんなことしたら悪質と見做されて世界中を敵に回すぞ
- 11 : 2021/04/13(火) 19:25:03.87 ID:pRMI2WDZ0
- まあ安全だって言ってるからね
ちょっとどころかがっつり流しても問題はないはず - 12 : 2021/04/13(火) 19:25:21.82 ID:lVoWo1Wx0
- 原発はメルトダウンは絶対にしないぞ
↓
メルトダウンはしたけど人体に害はないぞ
汚染水?海にながしても安全だ - 13 : 2021/04/13(火) 19:26:31.97 ID:5ce1ujAB0
- 日本の海はお前らの物じゃないぞ
- 14 : 2021/04/13(火) 19:26:35.63 ID:P4arciCKM
- 東電がやらかしただけなのに
なんで日本中の他県が責任取らされるんだ? - 21 : 2021/04/13(火) 19:28:37.10 ID:o08dMC45a
- >>14
これ
東京電力管内の
東京湾とか荒川に流すべき - 28 : 2021/04/13(火) 19:30:15.23 ID:Ys/2rfim0
- >>14
絆で痛み分けの精神 - 45 : 2021/04/13(火) 19:40:03.89 ID:gQM4JeF7M
- >>14
国策だゾ
おめー選挙行ってんの? - 46 : 2021/04/13(火) 19:40:57.32 ID:aaoxtsyq0
- >>45
国策とは国民全員が責任を取ることではない - 15 : 2021/04/13(火) 19:26:50.87 ID:2T92/Hee0
- でもどうせこいつはいざとなったら慌てふためく
- 16 : 2021/04/13(火) 19:27:12.83 ID:vT8U0gurd
- トンキンだけ負担しろよボケ
- 17 : 2021/04/13(火) 19:27:28.57 ID:DJQsQvQza
- 東電社員と自民党の飲料水にしろよ
- 18 : 2021/04/13(火) 19:27:32.62 ID:VlQWilI70
- 濃縮すればコスト面で可能だから
やらない理由が見つからないけどいいのか - 20 : 2021/04/13(火) 19:28:35.38 ID:xSDn9hGE0
- 日本全国で水が飲めない国になるわけか
維新って、ホントバカしかいないのがスゴイ - 23 : 2021/04/13(火) 19:28:50.35 ID:xnyZIF/50
- ふざけんなやコラ
- 24 : 2021/04/13(火) 19:28:54.12 ID:wQ7Tt6s90
- ???
- 25 : 2021/04/13(火) 19:29:08.54 ID:uWSfvu7M0
- まんべんなく死ぬのか
原発推進した末路 - 26 : 2021/04/13(火) 19:29:09.22 ID:jEkUrxsB0
- 「陸送・海送についてはロンドン条約上の問題があるかもしれないが、そこは官僚の知恵で乗り越えて欲しい」とし、
絶対移送できない上での発言
橋下はいつもそう - 41 : 2021/04/13(火) 19:39:04.64 ID:WN+7Cy0/a
- >>26
ロンドン条約は破棄して輸送すればいいだろ。 - 30 : 2021/04/13(火) 19:32:21.85 ID:sdSHbcqC0
- なぜ地方でトンキン電力の尻拭いしなくちゃいけないんだよ
- 31 : 2021/04/13(火) 19:33:18.77 ID:vA91A4Re0
- だいたい、本当にトリチウム以外を除去できてるの?
- 32 : 2021/04/13(火) 19:33:54.46 ID:yozPZdP40
- 原発のある県からしか出せません
- 33 : 2021/04/13(火) 19:34:55.61 ID:cuzjG6aQ0
- 風評被害なんかこれは
- 34 : 2021/04/13(火) 19:35:12.21 ID:KNaG7LFF0
- また橋下さんが無責任なこと言ってるわ
- 38 : 2021/04/13(火) 19:38:00.16 ID:WN+7Cy0/a
- >>34
批判するなら対案を出せよ。 - 35 : 2021/04/13(火) 19:36:37.15 ID:l8NeXCUf0
- まぁ大阪なんて漁業漁獲量はかなり下のほうだから気楽だけど
静岡とか北海道とか島根とかその地方の基幹となっているところは難しそうだな
自民党が「東京湾に流そう」って言えないのは東京の漁業と飲食店への影響が怖いから
福島で流そうとしているんだろうし - 36 : 2021/04/13(火) 19:37:35.70 ID:mYGByB930
- ばかじゃねえの
半永久的に垂れ流されるのはフクシマだけだろうが
ほんとクソ浅いな維新脳 - 37 : 2021/04/13(火) 19:37:37.68 ID:WN+7Cy0/a
- >>1
これは正論だわ。 - 39 : 2021/04/13(火) 19:38:10.12 ID:mYGByB930
- ちょっと流してみればいい
だってよクソ野郎 - 40 : 2021/04/13(火) 19:38:47.53 ID:aaoxtsyq0
- バカかこいつは
統計的に差違が分からなくなるだろうが - 42 : 2021/04/13(火) 19:39:34.22 ID:2DVNxvgW0
- いいこというな橋下さん
東京大阪名古屋はもちろん福岡山口和歌山でもジャンジャン流して
復興をアピールしよう! - 43 : 2021/04/13(火) 19:39:44.31 ID:iXE8kb9Pa
- 自民党お得意の共犯関係の構築
- 44 : 2021/04/13(火) 19:39:52.00 ID:aaoxtsyq0
- とりあえず橋下が10年飲み水として使って問題ないか確かめてからだな
- 47 : 2021/04/13(火) 19:41:46.92 ID:6QR1Fo/h0
- ほーいいこというじゃねえか
危機感がたりねーから原発県民外がガチャガチャいう
同じなら少しは考えるだろう - 48 : 2021/04/13(火) 19:42:06.03 ID:8wi760Ej0
- まずは橋下家の生活水を処理水にしよう
- 49 : 2021/04/13(火) 19:43:06.40 ID:i4qLd97xd
- 国会とか議員宿舎の水道に混ぜればいいのに
- 50 : 2021/04/13(火) 19:43:10.66 ID:OWtWjbAQ0
- そもそも反対してる奴は「実害が出る」って話してるのに全国各地で負担って意味不明だろ
- 51 : 2021/04/13(火) 19:44:35.13 ID:R9HH6aKId
- 橋下は今後起きた全ての損害について賠償責任を負うって念書かけよ
- 52 : 2021/04/13(火) 19:45:57.86 ID:igFqmmau0
- いつまでこいつに喋らせてんだよ
- 53 : 2021/04/13(火) 19:46:11.47 ID:csn9GY7y0
- 放射能汚染瓦礫の広域処理とかいうアホ政策
都知事と仲良しの東京リサイクルパワーで東京に運んだ汚染瓦礫処理したり
博報堂は新聞一面「絆」広告で一億近い金をゲットしかも受け入れ決めてた自治体も最後は瓦礫が足りずに無駄な説明会費用だけかけて終わった
またこれ繰り返す気だろ - 55 : 2021/04/13(火) 19:46:49.06 ID:s8cCc3/e0
- じゃあ外国にもお願いしよう
- 56 : 2021/04/13(火) 19:47:04.37 ID:r15ryt770
- そんなんやるなら一カ所に流して魚が売れなくなったら賠償の方が早いだろ
- 57 : 2021/04/13(火) 19:47:30.21 ID:JUq1rors0
- 輸送のコスト考えたら無理に決まってる
こういう無理なことを言って何か意見したような気になる橋下も
それを持ち上げるバカ維新信者も問題ありまくり
4ねばいいんじゃない? - 58 : 2021/04/13(火) 19:47:52.21 ID:WXVxqfuKa
- 一億総特攻と何が違うんだこれ
- 59 : 2021/04/13(火) 19:49:28.33 ID:d0xJN6bI0
- 一億総玉砕
- 60 : 2021/04/13(火) 19:49:30.21 ID:u8wbVNVk0
- でたよお家芸の「被曝して応援」
- 61 : 2021/04/13(火) 19:49:38.18 ID:3qe998Qu0
- 橋下って反日でしょ
- 62 : 2021/04/13(火) 19:50:22.07 ID:/ic5ZtMmd
- 大阪コロナ
感染爆発しても
又間違った風評流すのかねw - 63 : 2021/04/13(火) 19:51:03.02 ID:bn+rN6Iu0
- みんなでうんこまみれになろーや
岡山の県北でまってんで
どばーっと原発のゴミ全国へばらまけっていう論を見ると
なんだか昔流行った変態糞親父のコピペを思い出すんだ - 64 : 2021/04/13(火) 19:51:52.22 ID:n8Gte5nXr
- またキチゲェが吠えてるな
原発肯定派の敷地内に全部バラ撒いて処理するのが正義だろ
橋下徹「原発処理水の海洋放出は全国各地で負担すれば良いんですよ。そうすれば風評被害は避けられるんです」

コメント