- 1 : 2022/11/03(木) 20:34:06.27 ID:hNeLmTMJ0
-
白湯ブーム到来? まさかのペットボトル商品に「欲しかった」声続出
飲料メーカー「アサヒ飲料」(本社:東京都墨田区)から、思わず2度見してしまう「白湯」のペットボトル商品が11月1日に登場。さっそく「ずっと待ってた」と反響を呼んでいる。
寝起きに、またホッと一息つきたいときに飲むドリンクとして、女性から高い支持を受ける「白湯」。自宅で習慣的に飲む人も多い白湯だが、昨今の健康ブームにあいまってその需要は伸びており、今回は「飲みたいときに買えない」との声に応えての商品化となったそうだ。
商品化するのであれば、なにか特別な仕様になっているのか? と思う人もいるかもしれないが、「アサヒ おいしい水 天然水 白湯」は、まさに天然水(軟水)を50~60度に温めた状態だけのもの(だけ!)。
だが、そんなシンプルな商品を人々は待ち望んでいたようで、「これほんと助かる」「出先でふいにお茶でもコーヒーでもなくお白湯を飲みたくなるマンなので有難い」「ずっと希望を抱いていたので、うれしい」と白湯ユーザーは喜びが隠せない様子。
そして、さっそく手に入れた人は「さっそく買ったけど、おいしいかったぁ」「113円っていう価格も助かる」「これは通年販売お願いしたい」との好印象なコメントを投稿している。価格は113円で、コンビニやスーパーなどで販売されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7cb97cb8402ca420a1c5ff5bccd0a9997c13931 - 2 : 2022/11/03(木) 20:35:00.85 ID:b10t+7qb0
-
まーたステマかよ
- 4 : 2022/11/03(木) 20:35:17.78 ID:HyjG4X8y0
-
パイタンちゃうやん
- 5 : 2022/11/03(木) 20:35:25.65 ID:qbFmbzXP0
-
ジャップちょろすぎわろた
- 6 : 2022/11/03(木) 20:35:29.23 ID:tHa+VpCe0
-
トンコツ塩ええよな
- 7 : 2022/11/03(木) 20:35:31.73 ID:BB5rYNrJM
-
ペットボトルって牛乳は入れられないの?
一回くらいどこかやってそうだし需要ないのかな - 16 : 2022/11/03(木) 20:38:57.50 ID:b10t+7qb0
-
>>7
衛生面で駄目みたいよ
口つけて飲んで飲みきらないと雑菌だらけでポンポンペイン - 31 : 2022/11/03(木) 20:43:43.21 ID:V2eTNKIw0
-
>>16
菌が繁殖しないようにカビキラーでも入れておけばいいのでは?🤔 - 59 : 2022/11/03(木) 20:56:38.31 ID:LvMhy0YK0
-
>>31
味が変になりそうだが…
ちょっと試してみてくれないか? - 65 : 2022/11/03(木) 20:58:00.98 ID:BkEgq5Qm0
-
>>31
口の方にな - 8 : 2022/11/03(木) 20:37:04.73 ID:Hr6PAIIO0
-
パイタン販売しろ
- 9 : 2022/11/03(木) 20:37:04.89 ID:4QeUqRIVp
-
水道水沸かして飲んでみ
飛ぶぞ - 10 : 2022/11/03(木) 20:37:14.87 ID:2C7b0OAE0
-
ちっちゃいペットボトルなのに高いね
- 11 : 2022/11/03(木) 20:37:15.84 ID:Riqa7EKw0
-
>お白湯を飲みたくなるマンなので有難い
うーん・・・・・・
- 12 : 2022/11/03(木) 20:37:25.99 ID:JsSnB9Fb0
-
水以上に謎だな
- 13 : 2022/11/03(木) 20:37:30.34 ID:hNeLmTMJ0
- 14 : 2022/11/03(木) 20:38:26.54 ID:wDF5dVc+0
-
でもこれは助かる人いるのわかるわ
- 15 : 2022/11/03(木) 20:38:29.26 ID:D5cSEQ1k0
-
力石君用か
- 17 : 2022/11/03(木) 20:40:25.32 ID:FQ1D0ZRu0
-
ぱいたんだろぱいたん
- 19 : 2022/11/03(木) 20:40:53.26 ID:873N0R1f0
-
> 寝起きに、
外で買うならまだ分かるが、家ならお湯沸かして飲めばいいだけでは - 21 : 2022/11/03(木) 20:41:57.25 ID:c1jx18Hua
-
ペットボトルの水をホット棚に置いとけばよくね?
- 22 : 2022/11/03(木) 20:41:57.44 ID:rS/toB9h0
-
これはアイデアだな
- 23 : 2022/11/03(木) 20:42:21.37 ID:rS/toB9h0
-
お茶だとおしっこ行きたくなるやん?せやからお湯がええんよ
- 24 : 2022/11/03(木) 20:42:27.96 ID:C4SVJdm60
-
こんなのより風邪の時にお湯に溶かして飲むやつうってほしい
- 25 : 2022/11/03(木) 20:42:28.35 ID:s0RzATHI0
-
アサヒ おいしい水天然水富士山PET 600ml×24 1810円
同じやつの白湯 340ml×24 2112円 🤔
- 64 : 2022/11/03(木) 20:57:48.55 ID:i5OM/Vwn0
-
>>25
ペットボトルに金が掛かってるんじゃね?
冷たい水はペラペラのペットボトルで良いけど、温かい水は分厚いペットボトルで温めても良いように加工してるんじゃね
知らんけど - 26 : 2022/11/03(木) 20:42:34.36 ID:5UoLBhIX0
-
なんで白湯って言うの?
普通のお湯でいいじゃん - 27 : 2022/11/03(木) 20:42:39.33 ID:tII6D+45a
-
外で暖かいの飲もうとしてカフェインも甘いのも嫌ってなったらあんまり選択肢無いよな
- 28 : 2022/11/03(木) 20:42:59.72 ID:i1mr7e5s0
-
パイタンスープってくせになるよな
- 29 : 2022/11/03(木) 20:43:12.28 ID:aiplmuo10
-
ありそうでなかったな
- 30 : 2022/11/03(木) 20:43:15.73 ID:y1LvGBtl0
-
水筒持ってりゃよくね
- 32 : 2022/11/03(木) 20:45:02.27 ID:C4SVJdm60
-
今調べたら葛湯っていうのか
- 33 : 2022/11/03(木) 20:47:50.36 ID:Jl2aMA3z0
-
水が売れる時代だし分からなくはないけど
冷めたらどうすんのとは思う - 36 : 2022/11/03(木) 20:48:25.82 ID:rcHzAuFpd
-
>>33
日常系漫画のネタになりそう - 34 : 2022/11/03(木) 20:48:06.03 ID:JIDRFwSnM
-
色々と思うところはあるが潜在需要があるのはわかる
- 35 : 2022/11/03(木) 20:48:12.38 ID:0Xh/Hx0T0
-
白湯ってただのお湯だよな?
- 37 : 2022/11/03(木) 20:48:37.96 ID:14qFHv6n0
-
早く飲みたいなあどんな味するんだろう
- 38 : 2022/11/03(木) 20:49:20.30 ID:iGVjorDC0
-
頭の悪い生き物がまたカモられるのかwwww
- 39 : 2022/11/03(木) 20:49:54.27 ID:veT0cG8Z0
-
薬を飲むときに便利
- 40 : 2022/11/03(木) 20:49:58.42 ID:23TKbaOq0
-
「欲しかった」声続出
ばーかばーかwww
- 41 : 2022/11/03(木) 20:50:18.32 ID:l/3AQmqU0
-
おいしかったぁ
お、おう…
- 42 : 2022/11/03(木) 20:50:43.99 ID:XVSA8RUU0
-
外で暖かいものは飲みたいが、体に良いものを摂りたい、カフェインは取りたくない、金はある
そういう奴にとったら素晴らしいんじゃね俺も常温の水しか飲まんしな
- 43 : 2022/11/03(木) 20:50:50.38 ID:0HzG4sEe0
-
コンビニでうーん?とおもうのは年中加温の缶コーヒーとかペットボトルがおいてあること
あれ加温て1~2週間でも風味が劣化するしおいしくないでしょ
どうしても温かいのが飲みたければ
ティーバッグのお茶なり、
ドリップのホットコーヒーでいいのでは - 44 : 2022/11/03(木) 20:50:52.60 ID:23TKbaOq0
-
価格は113円で、コンビニやスーパーなどで販売されている。
ばーかばーかwww
- 45 : 2022/11/03(木) 20:51:48.37 ID:XVSA8RUU0
-
え、お前らは否定的なの?
もしかしている今時ジュース飲んでる底辺? - 83 : 2022/11/03(木) 21:08:52.96 ID:ZP0METmma
-
>>45
白湯なんてコンビニで買わんでも簡単に用意できるじゃん - 46 : 2022/11/03(木) 20:51:50.13 ID:v1BqVjY+0
-
(ヽ´ん`)女ってこうゆうのが好きだよねw
- 47 : 2022/11/03(木) 20:53:18.67 ID:0/mGtL1g0
-
出汁のドリンクもあったし鶏白湯自販機で売れ
- 48 : 2022/11/03(木) 20:53:31.40 ID:3tMOzPwhM
-
調べたら340mlか
340mlのお湯が113円ってどんな大富豪だよ - 49 : 2022/11/03(木) 20:53:57.67 ID:VIjBpaqV0
-
白湯で113円とか錬金術かなw
儲かりすぎて笑いが止まらんだろw - 50 : 2022/11/03(木) 20:54:08.47 ID:CHL8qF900
-
水道水があ!!!飲める!ぞおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってホルってるわりに
内心だと「身体に悪い・まずい」って思ってるよねジャップ - 51 : 2022/11/03(木) 20:54:44.11 ID:Riqa7EKw0
-
葛湯 出してほしいわ
- 52 : 2022/11/03(木) 20:54:57.88 ID:/sAd5/bE0
-
うまいパイパンラーメン🍜うまい
- 53 : 2022/11/03(木) 20:55:08.43 ID:s4YgjJ6R0
-
10年前くらいに売ってたけど当時は売れなかった
- 54 : 2022/11/03(木) 20:55:26.71 ID:V2+wHoKz0
-
これもそのうち147円とかになんだろ??
- 55 : 2022/11/03(木) 20:55:47.95 ID:zF45W/nT0
-
水は普通に売ってるんだから別に発想としては変じゃないけど
一般的に水飲む奴はたくさんいてもお湯飲む奴はあまりいないからな
やっぱり売れないんじゃないのかなあ - 57 : 2022/11/03(木) 20:56:18.59 ID:QjgBuKped
-
助かってるのは外で薬飲む老人だろ
- 58 : 2022/11/03(木) 20:56:32.27 ID:CcSW29Gq0
-
水よりこっちのがいいだろ
- 60 : 2022/11/03(木) 20:56:40.04 ID:tCtRIYRm0
-
コンビニに置いてるポットのお湯 無料
- 67 : 2022/11/03(木) 20:58:47.71 ID:590izx6wa
-
>>60
こっちでいいよな - 68 : 2022/11/03(木) 20:59:01.89 ID:LvMhy0YK0
-
>>60
ペットボトルに入れて路上で60円で売ってFIREすんべ😁 - 61 : 2022/11/03(木) 20:56:54.10 ID:nESRYvRG0
-
原価教えてくれる?
それ五十円で売れるよね - 66 : 2022/11/03(木) 20:58:19.99 ID:rz9+SLIA0
-
パイタンかと思った
ただのさゆかよ - 69 : 2022/11/03(木) 21:00:24.56 ID:Y+35L5XI0
-
お湯やん
- 70 : 2022/11/03(木) 21:01:12.30 ID:zcyfUvYj0
-
それただの水やん
- 71 : 2022/11/03(木) 21:01:14.16 ID:tCQzXd8ra
-
寝起きて
家に水も温める何かも無いのか - 73 : 2022/11/03(木) 21:02:33.92 ID:ZtWVpQ+50
-
白湯(さゆ)
- 74 : 2022/11/03(木) 21:03:34.39 ID:rz9+SLIA0
-
一度温めるならお茶で良くねえか
ルイボスとかさ - 75 : 2022/11/03(木) 21:03:36.55 ID:V+iaSCJE0
-
舐めてんのか
- 77 : 2022/11/03(木) 21:04:06.94 ID:i2e9HIRP0
-
は…白湯?
- 78 : 2022/11/03(木) 21:04:08.73 ID:V48829UT0
-
温かいに水入れときゃいいじゃん
- 79 : 2022/11/03(木) 21:04:38.17 ID:xxhZ7xn60
-
むしろ今まで無かったのが不思議だわ
- 80 : 2022/11/03(木) 21:05:15.17 ID:9Yh87Aihd
-
白湯屋が儲かるな
- 81 : 2022/11/03(木) 21:05:50.67 ID:QFEwfwSS0
-
たっか
- 82 : 2022/11/03(木) 21:06:40.30 ID:9TU4LRQ20
-
こんなん買うやつおる?・・・おるんかい!
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667475246
コメント