厚労省、ワクチン接種がどのくらい進んでいるかわからなくなる

1 : 2021/04/08(木) 19:24:17.51 ID:LcIELrntr

厚労省ワクチンシステムに不具合
接種回数表示機能が停止
https://this.kiji.is/752831022138933248

2 : 2021/04/08(木) 19:24:35.38 ID:LcIELrntr

厚生労働省は8日、同省が開発した新型コロナウイルスの「ワクチン接種円滑化システム(V―SYS)」に関し、都道府県別にワクチンの接種回数を表示する機能に不具合が生じていると明らかにした。野党の会合で、厚労省の担当者が「間違った数字が出る可能性があるので停止している」などと答えた。原因や復旧の見通しは不明だが、ワクチン供給に影響はないとしている。

 会合は立憲民主、共産両党などの議員が参加して国会内で開かれた。立民側は「都道府県別の接種回数は把握できているのか」と追及。担当者は、今月初めに不具合が発生したとして「データをさかのぼれば集計できる」などと説明した。

112 : 2021/04/08(木) 19:36:21.41 ID:HB7qAbds0
>>2
何これ
自民に任せると不安だから野党が確認したってこと?でまともに機能してないことが発覚と
377 : 2021/04/08(木) 20:11:12.58 ID:n3UhOMAY0
>>2
スダレハゲ無能
382 : 2021/04/08(木) 20:12:04.04 ID:3K+nP5i7M
>>2
今月はじめから放置かよ…
415 : 2021/04/08(木) 20:20:37.73 ID:4IFg6ehS0
>>2
「命を守る政治」  自民党
417 : 2021/04/08(木) 20:21:33.49 ID:rtt8wPGR0
>>415
嘘つき族が命を守るって言ってるということは、守らないんだろうな
418 : 2021/04/08(木) 20:21:35.76 ID:3+SFqG/x0
>>2
データ改竄に定評のある
448 : 2021/04/08(木) 20:28:32.45 ID:fR8R7LdWM
>>2
ケンモメンの予想通りの展開だわな
このシステムを発注した先ってCOCOA受注したとこだろ
3 : 2021/04/08(木) 19:24:43.79 ID:LcIELrntr

どうすんのこれ
4 : 2021/04/08(木) 19:24:44.89 ID:2oXICyc10
もう4ねよ
5 : 2021/04/08(木) 19:24:46.49 ID:gzO4CGVSr
どーすんのこれ
6 : 2021/04/08(木) 19:24:50.39 ID:mO7JCnrL0
俺の周りでワクチン打った奴は皆無
61 : 2021/04/08(木) 19:31:32.13 ID:XpIRiPK30
>>6
お前の周りに医療従事者がいないだけ。
110 : 2021/04/08(木) 19:35:50.72 ID:Td+4LC2U0
>>61
医療従事者すら1/5もいってないが
130 : 2021/04/08(木) 19:37:40.14 ID:eszft01r0
>>61
都内の医療従事者だがワクチン接種4月の最終週なんだが
409 : 2021/04/08(木) 20:19:56.03 ID:wxibURh70
>>61
俺んとこには従事者いるがまだだよ
知らないだろうけど
426 : 2021/04/08(木) 20:22:37.35 ID:RfqO3xPH0
>>61
反論にもなってなくて草
7 : 2021/04/08(木) 19:24:52.71 ID:fw/WEoii0
見せられないよ!
8 : 2021/04/08(木) 19:25:35.88 ID:21jFMmeLp
池沼土人猿国家ジャップランドwwwwwwww
9 : 2021/04/08(木) 19:25:43.44 ID:6Zw3i/N1a
お友達に横流しするために混乱してるふりしてんだろ
10 : 2021/04/08(木) 19:25:52.54 ID:3OladY5Wr
おい!どうすんだ!ネトウヨ!
11 : 2021/04/08(木) 19:26:04.31 ID:MrjHO6flM
現状把握すら出来ないw
12 : 2021/04/08(木) 19:26:15.99 ID:O2xjp7Ua0
まーた多重下請けかな?
もうITは下請け投げるの規制しろよ
104 : 2021/04/08(木) 19:35:14.33 ID:al42qJgbd
>>12
パーソルが一次受けの時点で死産確定のシステム
トレーサビリティ皆無で実務は地方自治体に丸投げする無意味なシステム
13 : 2021/04/08(木) 19:26:25.08 ID:faPWOtgza
安全性のあるワクチン摂取のみを比較すれば日本は世界でも上位の摂取数
お笑いみたいなワクチンで数だけ稼いでる国はどうしようもないわ
32 : 2021/04/08(木) 19:29:06.45 ID:WOkAXVjc0
>>13
お笑いのようなワクチンって、例えばどれの事かな?
51 : 2021/04/08(木) 19:30:43.04 ID:faPWOtgza
>>32
中国産や欧米のワクチンだよ
大事なのは数じゃなくてワクチンの質
66 : 2021/04/08(木) 19:32:16.85 ID:YfAmx+X80
>>51
日本のワクチンは一体どこから入手してきたんや…
100 : 2021/04/08(木) 19:34:59.93 ID:BKhp+rux0
>>51
スプートニクVのみが真のワクチンてことか
まぁ日本もそれは打ってないけど
135 : 2021/04/08(木) 19:38:10.99 ID:iF2RUciE0
>>100
最強のワクチンを欧米と日本が政治的理由で打てないのほんと笑うわ
14 : 2021/04/08(木) 19:26:41.83 ID:qpHQB4fSp
何やらせてもだめ
ほんとにネタではなく何ならできるの?
349 : 2021/04/08(木) 20:03:55.27 ID:LxUv4ZNNa
>>14
頑張ってるフリをしてNHKの取材に応えることくらいは評価してあげもいいんじゃない?
378 : 2021/04/08(木) 20:11:18.20 ID:IfdZ0mYX0
>>14
宴会送別会なら任せろ
15 : 2021/04/08(木) 19:26:52.83 ID:BGDhhGpu0
もうわけがわからないよこの国
16 : 2021/04/08(木) 19:26:53.15 ID:kr4iZ8tL0
永遠の1%
17 : 2021/04/08(木) 19:27:08.49 ID:keq+KmwVM
ほとんど0だから大丈夫だよ
18 : 2021/04/08(木) 19:27:14.37 ID:nabBDeE90
これぞ偽術の日本
誇らしいね
19 : 2021/04/08(木) 19:27:29.60 ID:BtrewI7B0
何やらせても
20 : 2021/04/08(木) 19:27:34.81 ID:DN+4rrDa0
ワロタ
21 : 2021/04/08(木) 19:27:37.74 ID:eyC45vH50
日本人に行き渡るまで何年もかかるんちゃうんかい!マジ無能過ぎやろ!こんな国ないで!
22 : 2021/04/08(木) 19:27:50.83 ID:eR3gYBC80
もうわかんないよ!
23 : 2021/04/08(木) 19:28:00.83 ID:sApjqDGMp
もはや国としての体を成していない
24 : 2021/04/08(木) 19:28:01.66 ID:W9Ewr6KHd
やべえな
ケンモメンの方が仕事出来るだろ
25 : 2021/04/08(木) 19:28:09.91 ID:yb0oLRNed
何やったら出来るん?
91 : 2021/04/08(木) 19:34:15.44 ID:bR7Mv0npa
>>25
税金泥棒
26 : 2021/04/08(木) 19:28:17.88 ID:JZfWKgjl0
もうわざとだろ
わざとじゃないと逆に難しい
28 : 2021/04/08(木) 19:28:43.12 ID:LwFsAjAJ0
チャンスじゃん
29 : 2021/04/08(木) 19:28:46.76 ID:OU9VtN760
何なら出来るのよw
30 : 2021/04/08(木) 19:28:53.77 ID:kDoFgt8G0
わーくににITは無理
31 : 2021/04/08(木) 19:28:55.97 ID:Fk5H1Klx0
よし俺はファイザーのもらうわ
33 : 2021/04/08(木) 19:29:15.67 ID:W9Ewr6KHd
復旧したら接種数爆してるんだろうな
34 : 2021/04/08(木) 19:29:23.17 ID:hbToZL4f0
ごめん、そのままだと
35 : 2021/04/08(木) 19:29:24.07 ID:wBs1evWEM
元々数も数えられん連中だしこんなもんだろ
36 : 2021/04/08(木) 19:29:25.05 ID:9zJzE+MX0
IT分野弱すぎじゃね?ことごとく糞やん
43 : 2021/04/08(木) 19:30:07.07 ID:kDoFgt8G0
>>36
FAX送ってハンコ押すことしかできない民族だから仕方ないね
59 : 2021/04/08(木) 19:31:18.65 ID:rdzxZ/J70
>>36
本当は不具合なんて起こってないんだなあ
95 : 2021/04/08(木) 19:34:21.60 ID:iW0d2fm10
>>36
理想的には自分で作るべきなのにまるでやらねえんだからこうもなる
218 : 2021/04/08(木) 19:45:47.35 ID:AtRUYpVC0
>>36
韓国にワクチンが入ったときのニュース見て驚いたわ
GPSつけて追跡してるんだろ?
本当かどうか知らんが
37 : 2021/04/08(木) 19:29:42.85 ID:MJFRHPs60
このままだと接種できないけど、どうする?
38 : 2021/04/08(木) 19:29:43.59 ID:QSjaFerh0
中国人にシステム作ってもらえよw
39 : 2021/04/08(木) 19:29:44.41 ID:JidpQPXp0
厚労省って無能しかいないのか年金記録とかいろいろありすぎだろ
290 : 2021/04/08(木) 19:54:41.16 ID:DKy9ay7L0
>>39
数ある省庁ん中でもぶっちぎりで酷いよなここは、作業も多そうだし墓場
昔の不祥事を全部知ってればいるほど腹が立ってくるよな
40 : 2021/04/08(木) 19:29:46.20 ID:lk7P/aMQ0
文書を破棄しろ!

なに!文書が残ってないだと!
41 : 2021/04/08(木) 19:29:46.21 ID:jzyNwvzB0
世界よ…これが詐術大国ニッポンのお家芸だ!😤
44 : 2021/04/08(木) 19:30:11.65 ID:VLtlH78CM
こいつらなーんもできんな
でくの棒かよ
45 : 2021/04/08(木) 19:30:21.16 ID:71z6F738M
エクセルの行間違えたんじゃないの
46 : 2021/04/08(木) 19:30:23.00 ID:0rdsEyJpd
ん?何ならできるの?
48 : 2021/04/08(木) 19:30:27.05 ID:WCev4yif0
便利な不具合だな
50 : 2021/04/08(木) 19:30:42.19 ID:eQfKCDBx0
隠蔽国家

日本国ww

52 : 2021/04/08(木) 19:30:43.90 ID:u1/Qa7Fe0
1、2、たくさん!

これがわー国公認の数え方です😤

55 : 2021/04/08(木) 19:31:03.29 ID:OEFY1Olgd
>>52
賢い
68 : 2021/04/08(木) 19:32:19.46 ID:R2en7AXi0
>>52
ほのぼのやね
75 : 2021/04/08(木) 19:33:19.59 ID:rdzxZ/J70
>>52
ゆっくりワクチン接種していってね!
102 : 2021/04/08(木) 19:35:06.11 ID:jzyNwvzB0
>>52
サルなのに1と2が数えられるの!?🤯
スゴ~イですね🤭
53 : 2021/04/08(木) 19:30:50.17 ID:LUAkrnrB0
全てが遅い
ワクチン行き渡るのは来年かな?
54 : 2021/04/08(木) 19:30:54.30 ID:cLcSxYAP0
円滑化システムに草
56 : 2021/04/08(木) 19:31:16.23 ID:kDoFgt8G0
1㍈も円滑になってないのが笑うところ
57 : 2021/04/08(木) 19:31:16.85 ID:EgHsjIgB0
全く進んでないんだから0から始めろやw
60 : 2021/04/08(木) 19:31:21.08 ID:e28tFeMb0
東大出た結果がこれなのか?
62 : 2021/04/08(木) 19:31:50.12 ID:hSK3WHpba
待て発動か?
63 : 2021/04/08(木) 19:31:58.07 ID:pqrioyFna
たいして数打ってねえんだから一からやり直せよ
64 : 2021/04/08(木) 19:32:06.76 ID:UqLQhgCs0
なんか怒りより呆れるわ
そりゃ日本が没落するよ
65 : 2021/04/08(木) 19:32:16.82 ID:2ouRZ0DKM
ジャップは永遠に手書きFAXでチンタラ集計してりゃいいんだよw
69 : 2021/04/08(木) 19:32:26.73 ID:HhtPUKhbr
宴会で忙しかったんや。しゃーないって。
70 : 2021/04/08(木) 19:32:36.02 ID:5CboFM9z0
厚労省は把握してなくてもワクチン担当大臣が把握してるでしょ
71 : 2021/04/08(木) 19:32:37.68 ID:WCev4yif0
まあ爆破弁だろうな
72 : 2021/04/08(木) 19:32:47.83 ID:YNvUyLjM0
だからFAX使えよ
ジャップにITは無理
73 : 2021/04/08(木) 19:32:47.93 ID:sAZW1Hdf0
管理能力ないってすげーな
こいつら普段なにやってんの?w
仮にも高学歴様なんでしょ
86 : 2021/04/08(木) 19:33:57.53 ID:UqLQhgCs0
>>73
管理能力より隠蔽能力が求められる時代なのだろう
74 : 2021/04/08(木) 19:33:00.02 ID:gY5TfTJe0
これわざとだろ
76 : 2021/04/08(木) 19:33:21.46 ID:eszft01r0
この政権なにならまともにできんだよ
77 : 2021/04/08(木) 19:33:23.97 ID:v3zWK1pmd
衰退国だから仕方ない
高齢化、自民党、コロナでおしまい
78 : 2021/04/08(木) 19:33:28.22 ID:6KzQCx/o0
なんならできるの?煽り抜きで中学生より仕事できないんじゃない?
79 : 2021/04/08(木) 19:33:31.38 ID:/a4hpxIF0
ぶっちゃけ今この国って機能不全に陥ってるよね
80 : 2021/04/08(木) 19:33:38.37 ID:ir4WvJFpd
なんでこの程度の事ができないの?日本の最高学府出てるエリート集団がやってる事業じゃないの?
81 : 2021/04/08(木) 19:33:40.82 ID:71z6F738M
>ワクチン接種円滑化システム(V―SYS)

名前がジワジワくる

82 : 2021/04/08(木) 19:33:42.29 ID:U3JAUSni0
何ならできるのこの国?
83 : 2021/04/08(木) 19:33:46.98 ID:e/WBOy9T0
この国のITは糞だな
84 : 2021/04/08(木) 19:33:49.99 ID:vBguMCHR0
何ならできるの?😭
85 : 2021/04/08(木) 19:33:53.21 ID:zUhowtAF0
遅いと批判されるからカウントするの止めたんだろ
87 : 2021/04/08(木) 19:34:01.35 ID:tdWENS1A0
割とマジで一度解体した方がいいと思うの厚労省
88 : 2021/04/08(木) 19:34:08.88 ID:Sc0GaYTr0
Torelldakaなんかそんな名前のやつにお前らゴミのスケジュールと「検体」うんたらのが流れてたからわからないわけないだろ
89 : 2021/04/08(木) 19:34:10.56 ID:9fNLUbHIM
何ならできるのこの無能達?
90 : 2021/04/08(木) 19:34:14.52 ID:/rzSjv2Aa
日本人にイットは早すぎた
92 : 2021/04/08(木) 19:34:16.13 ID:LStfI8f2a
各都道府県が正の字で数えてFAXすればいいだろ!!地方行政の怠慢!!!!!
94 : 2021/04/08(木) 19:34:19.44 ID:LNkDYW1x0
全体から見れば実質0だから誤差だよ誤差!
96 : 2021/04/08(木) 19:34:35.20 ID:M2NFLmq20
ジャップにはシステム1つすら満足に作れないし運用することもできない
米国や中国の企業に任せたほうが早く安く使いやすく拡張性に富んだ物ができるであろう

「データをさかのぼれば集計できる」とか隠蔽捏造改ざんします宣言だろ

97 : 2021/04/08(木) 19:34:45.10 ID:bbbZuzCl0
世界よ、これがジャップのコロナ対策だ
98 : 2021/04/08(木) 19:34:49.06 ID:j3NCaCSyd
やっぱ厚労省はバイオテロ組織だわ
99 : 2021/04/08(木) 19:34:51.84 ID:kQwAyajR0
ジャップ病のワクチンはいつできますか
101 : 2021/04/08(木) 19:35:00.77 ID:L9G/Z/Kw0
さすがわーくにのシステム
ネトウヨは誇っていいぞ
103 : 2021/04/08(木) 19:35:10.58 ID:hxM7qz+wd
国を運営出来ないんだから
国を名乗らない方が良いんじゃないかな
105 : 2021/04/08(木) 19:35:15.60 ID:ycjwhQOk0
毎晩遅くまで残業して何してるんだこいつら
114 : 2021/04/08(木) 19:36:38.26 ID:2eoRjoP/0
>>105
残業代目当てでしなくていい仕事してるフリだけ
386 : 2021/04/08(木) 20:13:04.43 ID:GeeRNcG50
>>105
IT化すばすぐ終わる仕事を手動で心を込めてやってる
マジで
106 : 2021/04/08(木) 19:35:26.54 ID:1pPJj5ze0
急に国民の八割は接種したことになるんだろw
イカレテルはこの国w
107 : 2021/04/08(木) 19:35:27.13 ID:LJqGKey80
COCOA開発したとこがシステム作ったんか
108 : 2021/04/08(木) 19:35:30.06 ID:cFjaGocl0
無能過ぎんだろ
109 : 2021/04/08(木) 19:35:43.47 ID:AdOkuHNKd
ワロスw
111 : 2021/04/08(木) 19:35:55.41 ID:IXDyc/n10
都道府県別のデータだから
ほとんどトンキンにしか回してなかったとかかな
113 : 2021/04/08(木) 19:36:37.39 ID:RGHuqu7c0
なんだったら出来るんだよ
120 : 2021/04/08(木) 19:37:03.63 ID:2eoRjoP/0
>>113
宴会
137 : 2021/04/08(木) 19:38:27.18 ID:kDoFgt8G0
>>113
ハンコ押し
325 : 2021/04/08(木) 20:00:11.00 ID:7LDNWKr30
>>113
危機感を持って感染状況を注視する
329 : 2021/04/08(木) 20:00:41.12 ID:rtt8wPGR0
>>325
危機感ねーじゃん
115 : 2021/04/08(木) 19:36:39.70 ID:mCOlBQbS0
システム再構築のためにさらに税金投入して利権に注ぐしかないだろこれ
116 : 2021/04/08(木) 19:36:50.45 ID:LPF49dW10
日本弱体化工作やられすぎて数のカウントすら出来なくなってるか
117 : 2021/04/08(木) 19:36:56.22 ID:pzhiHhRz0
振り返ればアフリカ
118 : 2021/04/08(木) 19:37:01.80 ID:ID7HwS4P0
この国マジで何だったら出来るんだ?????
119 : 2021/04/08(木) 19:37:02.45 ID:HFN+fJOw0
さすが!日本!!!すご~いですね!
121 : 2021/04/08(木) 19:37:22.17 ID:4KbmwArP0
1億人に2回もお注射するの把握するの難しいししょうがない
122 : 2021/04/08(木) 19:37:22.44 ID:3N3SG9K90
ここは土人国だったのか
123 : 2021/04/08(木) 19:37:24.36 ID:Y0ej5/jL0
土人だもの
124 : 2021/04/08(木) 19:37:26.37 ID:71z6F738M
日本のワクチンのニュース面白すぎるwww
コントだろこれ
128 : 2021/04/08(木) 19:37:33.64 ID:9fNLUbHIM
ワクチン接種円滑化システム(V―SYS)wwwwwwwwwwwwwwwwww
何一つ円滑化できてなくてワロタ
129 : 2021/04/08(木) 19:37:39.37 ID:Qs1bDi5J0
何をやらせてもダメ
役立たず国家
131 : 2021/04/08(木) 19:37:45.07 ID:yj9E3m59M
また宴会しにいったの?
132 : 2021/04/08(木) 19:37:48.28 ID:tzHJCqho0
何なら出来るんだよマジでこの国w
133 : 2021/04/08(木) 19:37:55.44 ID:4KbmwArP0
中東とかの国より遥かに低レベルな国家運営
134 : 2021/04/08(木) 19:37:57.88 ID:ZiDRik3g0
もう終わりやね
136 : 2021/04/08(木) 19:38:27.00 ID:xfjTvKBI0
> 野党の会合で、厚労省の担当者が「間違った数字が出る可能性があるので停止している」などと答えた。

与党さん何やってんすか

138 : 2021/04/08(木) 19:38:34.06 ID:scDfrOzj0
多重請負先に無駄金投じるんやったらキントーンでも使って高校生に作らせた方がいいモノ出来そうw
139 : 2021/04/08(木) 19:38:37.26 ID:JzrB1J6j0
wwwww
140 : 2021/04/08(木) 19:38:37.90 ID:WGdMeS80d
逆にできることを教えてくれないか?
148 : 2021/04/08(木) 19:39:30.75 ID:4KbmwArP0
>>140
大規模飲み会でクラスター発生させることなら国技w
141 : 2021/04/08(木) 19:38:50.46 ID:RZiK2iYVM
そら酒飲んで感染者出してたら数も数えられなくなりますわ
142 : 2021/04/08(木) 19:38:51.60 ID:w6ghV9/40
無能どもが要職に就いてるせいで、
もはや日本は国家として機能してない

機能不全国家だよ

167 : 2021/04/08(木) 19:41:03.22 ID:KVBc9Ws50
>>142
世論工作と中抜きだけは一級品やん
182 : 2021/04/08(木) 19:42:00.82 ID:AdOkuHNKd
>>167
これで総叩きにならないんだからおかしいよなぁ
208 : 2021/04/08(木) 19:45:00.31 ID:axiou4Eb0
>>167
会食を忘れるな
143 : 2021/04/08(木) 19:39:02.60 ID:ERAZCAN90
ボケたじいちゃんが5,6回打っちまうかもしんねーだろ
144 : 2021/04/08(木) 19:39:02.78 ID:MQzb1twp0
何ならできんの?いまマジで
145 : 2021/04/08(木) 19:39:10.66 ID:JzrB1J6j0
もうあれだ
スタンプカードのがいいんじゃね?
147 : 2021/04/08(木) 19:39:24.36 ID:bBFyb2feM
うちの嫁は2回目打ったわ
やっぱり熱出た
そのまま死んでくれ
149 : 2021/04/08(木) 19:39:39.55 ID:w+tGjeEi0
安倍菅のせいで日本の官僚は壊れた
平気で嘘をつける奴ばかり出世し優秀な奴ほど辞めた
151 : 2021/04/08(木) 19:39:54.62 ID:MCN3pJis0
マイナンバーで紐付けしてるんじゃないの?
154 : 2021/04/08(木) 19:40:13.42 ID:ZcMy/YWl0
官僚ってガチの無能なんだな
155 : 2021/04/08(木) 19:40:15.72 ID:27uev0FM0
また中抜き?
156 : 2021/04/08(木) 19:40:18.18 ID:keCLNLSO0
そら戦争中に戦死者数も把握してなかったからよ
157 : 2021/04/08(木) 19:40:23.47 ID:F21qJ2mq0
一体なんだったら満足にできるんだよコイツら
159 : 2021/04/08(木) 19:40:27.21 ID:BGx3M9KvM
もう税金収めなくていいだろこれ
160 : 2021/04/08(木) 19:40:27.53 ID:G7IDmDAW0
逆になんならできるのか?
宴会に利権に税金チュウチュウ?
ふざけんなよマジで
161 : 2021/04/08(木) 19:40:43.03 ID:gddv/KLT0
>>1-2
厚労省とか名乗ってるこの税金泥棒破壊組織、破防法適用して解体できないの?
悪質さも被害者数もオウムの比じゃないんだが
162 : 2021/04/08(木) 19:40:45.58 ID:jLpXVuJed
馬鹿なの?
163 : 2021/04/08(木) 19:40:46.36 ID:EKSrO7IcK
でも、海外ワクチソ効き目の信憑性ないから、適当に処理して正解じゃねにゃ??w
181 : 2021/04/08(木) 19:42:00.45 ID:kDoFgt8G0
>>163
信憑性は十分だろアホ
接種率が先進国トップのイギリスは新規感染者が激減してパブも解禁だぞ
164 : 2021/04/08(木) 19:40:46.44 ID:JU5VcH5o0
FAX
168 : 2021/04/08(木) 19:41:03.41 ID:r4AGmkYG0
っぱFAXとハンコよ
169 : 2021/04/08(木) 19:41:06.59 ID:71z6F738M
ワクチン大喜利選手権
170 : 2021/04/08(木) 19:41:09.82 ID:yoWAcUlr0
こんなのは、パチーンっとファックスでやればいいんですよ
171 : 2021/04/08(木) 19:41:10.50 ID:WLDNq8qN0
土人国家
174 : 2021/04/08(木) 19:41:36.13 ID:AdOkuHNKd
これが自民党
176 : 2021/04/08(木) 19:41:38.86 ID:YNvUyLjM0
FAXとハンコ使わないからこーなる
177 : 2021/04/08(木) 19:41:39.52 ID:nUSDNNF40
厚労省本省8階で自殺未遂した職員はどうなったの?🤔
187 : 2021/04/08(木) 19:42:44.06 ID:2eoRjoP/0
>>177
優秀ゆえに悲惨な未来が見えたんだろな
178 : 2021/04/08(木) 19:41:39.73 ID:2eoRjoP/0
でもこういう末期感演出も悪くないよな
コントロールが効かなくなって暴走する展開にありがち
179 : 2021/04/08(木) 19:41:47.08 ID:nh70arAZ0
できてるとできてないが50%ずつ混ざり合って存在してるんだゾ
180 : 2021/04/08(木) 19:41:55.13 ID:ZcMy/YWl0
アベノマスクの中抜きとか統計改ざんでは優秀だったのにどうしたジャップ官僚
183 : 2021/04/08(木) 19:42:12.77 ID:2O8Bl+FB0
まぁいいんじゃね
何回も打てよ
184 : 2021/04/08(木) 19:42:12.93 ID:L9G/Z/Kw0
国のトップに7年以上アホを据えた結果でしかない
上層部に無能なお友達優先してたらそらこうなる
数値が悪くなれば捏造・改竄
自民が何をやっても支持されるから不正のオンパレード
不正がバレれば官僚も一緒になって国会で盛大な嘘吐き大会
これが今の日本っていう国
197 : 2021/04/08(木) 19:43:38.50 ID:2eoRjoP/0
>>184
この悪影響は何十年も引きずるだろうな
185 : 2021/04/08(木) 19:42:14.42 ID:qonKp+4v0
日本は諸外国に比べてコロナ対策が遅れてる!って言うじゃん
実は"出来ない"んだっていつから気付いてた?
186 : 2021/04/08(木) 19:42:26.56 ID:VbV5yqV4M
これは技術大国日本
188 : 2021/04/08(木) 19:42:53.11 ID:xmpSI9ebM
中国に統治された方がましだな
189 : 2021/04/08(木) 19:42:53.82 ID:EvDZUC+/0
ちゃんとFAX使えよ
190 : 2021/04/08(木) 19:42:54.02 ID:eOuuhsNr0
何をやってもダメな国
191 : 2021/04/08(木) 19:43:07.42 ID:kQwAyajR0
野党が追及しなかったら隠してたのかよ
恐ろしいほど無能でしかも主権者に不実
195 : 2021/04/08(木) 19:43:32.90 ID:OE4l0tHPM
真面目にやったら日本人の生存率が上がって国賊自民党に目をつけられるじゃん
196 : 2021/04/08(木) 19:43:33.28 ID:EErnVKbc0
これもしかしてケンモメンの方がまだ仕事できたりするんじゃね
209 : 2021/04/08(木) 19:45:04.56 ID:2eoRjoP/0
>>196
極限までにIT化が進んでいるからな
198 : 2021/04/08(木) 19:43:45.05 ID:CvwqBRRF0
まじで終わりすぎだろこの発展途上国
199 : 2021/04/08(木) 19:43:49.45 ID:WVtBJwtp0
IT産業の参入を阻害した30年前からこの国の衰退は始まってた
200 : 2021/04/08(木) 19:43:51.45 ID:yME0QJ5fM
印鑑でちゃんと確認しろよww
201 : 2021/04/08(木) 19:43:56.16 ID:/jVzjKjy0
数え無ければOK
残りワクチンの残量から判断するのがジャップ流www
202 : 2021/04/08(木) 19:44:12.37 ID:pcLFsvZh0
官僚って本当に馬鹿しかいないんだな
203 : 2021/04/08(木) 19:44:14.44 ID:EPt0lbcX0
なんなのこの国
204 : 2021/04/08(木) 19:44:29.91 ID:G7IDmDAW0
今からでも遅くないから国外脱出のための勉強始めろ
205 : 2021/04/08(木) 19:44:44.94 ID:EQ7PDUH60
こんな無政府国家なのにクーデターも起きないし侵略もされないのが逆に凄いよな
地球規模で平和ボケしてるだろw
206 : 2021/04/08(木) 19:44:45.10 ID:kQwAyajR0
まあ感染者数からして把握を拒否してんだから今更の話か
207 : 2021/04/08(木) 19:44:56.00 ID:yrOk7zoUp
ワロタw
こんなもんも作れねえのかよ
210 : 2021/04/08(木) 19:45:07.61 ID:NYdkMKsma
これまでずっと官僚は優秀って言ってたやつら息してんのかな
212 : 2021/04/08(木) 19:45:25.24 ID:oGaCzH7H0
Excel2003とか使ってそうだよな
217 : 2021/04/08(木) 19:45:46.93 ID:iJ2CtoMb0
>>212
一太郎やろ
227 : 2021/04/08(木) 19:46:37.36 ID:cFjaGocl0
>>217
なんか最近使わないようにしてなかった?
235 : 2021/04/08(木) 19:47:23.44 ID:iJ2CtoMb0
>>227
してた
あれは笑ってしまった
370 : 2021/04/08(木) 20:09:32.30 ID:GErj38oS0
>>212
ロータス123
213 : 2021/04/08(木) 19:45:33.90 ID:6SIMjqU60
そういう誤魔化し方やめろと言いたいが
本当にITが劣ってるだけだから困る
214 : 2021/04/08(木) 19:45:34.23 ID:dhuxT5sY0
アベちゃんでも2までは数えられるから
215 : 2021/04/08(木) 19:45:36.17 ID:9DjUkPZT0
ぜんぜん進んでないってこと
216 : 2021/04/08(木) 19:45:42.66 ID:s5LWUTPU0
中国人にカウントしてもらえよ
219 : 2021/04/08(木) 19:45:48.10 ID:xGLW73nj0
このシステムも中抜き中抜きでクソ高いんだろうなwww
220 : 2021/04/08(木) 19:45:56.80 ID:nFfjA4ec0
もうこれ国か?
222 : 2021/04/08(木) 19:46:06.53 ID:FveVOMl50
厚労省もう作り直せよ
223 : 2021/04/08(木) 19:46:10.81 ID:T1vjEWFl0
やっぱFAXがお似合いなんじゃないか
224 : 2021/04/08(木) 19:46:18.24 ID:1cIrpp+5M
申しね
225 : 2021/04/08(木) 19:46:20.24 ID:kDoFgt8G0
😺の国
226 : 2021/04/08(木) 19:46:29.20 ID:CDP0ecf30
さすジャ
228 : 2021/04/08(木) 19:46:37.98 ID:EvEsAWSJ0
コロナが流行ったことでわーくにのITとワクチンが死んでることがわかったな
229 : 2021/04/08(木) 19:46:42.69 ID:ZcMy/YWl0
向上心あるやつは官僚やら公務員なんて目指さないしゴミ溜めみたいな人材だらけになるのは当然か
231 : 2021/04/08(木) 19:47:04.08 ID:O9hD56pVa
どこまで無能なんだよ
233 : 2021/04/08(木) 19:47:15.69 ID:MGIA6cnZa
仕方無いよ
土人なんだから
234 : 2021/04/08(木) 19:47:16.58 ID:mO7JCnrL0
アベノマスクが霞んで見えるわ
236 : 2021/04/08(木) 19:47:29.62 ID:BbwZphW+0
酷すぎる…
237 : 2021/04/08(木) 19:47:31.84 ID:3QfKiY4t0
一体何なら出来るの?
238 : 2021/04/08(木) 19:47:39.99 ID:l0XaO4iVM
多重請負のバイトが適当に数値入れてんだろ
239 : 2021/04/08(木) 19:47:51.49 ID:IjyM+fri0
FAXなら使いこなせるのに
241 : 2021/04/08(木) 19:48:10.21 ID:0XMoSU9D0
政治家官僚全部クビにしてGoogleに統治してもらえばいいのに
243 : 2021/04/08(木) 19:48:31.56 ID:ZAPPHd5+M
ごめん、100億円のシステムが動かないけど、どうする?
244 : 2021/04/08(木) 19:48:35.08 ID:nFfjA4ec0
失敗国家
245 : 2021/04/08(木) 19:48:40.27 ID:OiGjc22V0
何回打ったかは俺の腹が覚えてる
247 : 2021/04/08(木) 19:49:01.25 ID:3BwPf2mX0
コイツらいつもやらかしてんな
ガ●ジ省
248 : 2021/04/08(木) 19:49:01.48 ID:DEOepR4VM
適当な数字出せば大丈夫
いつもやってるだろ?
296 : 2021/04/08(木) 19:55:33.95 ID:EQ7PDUH60
>>248
もしかして本当はコロナ感染者なんかいないけど日本だけ感染者ゼロなのは怪しいから適当な数字発表してただけなのか?
確かに周りでコロナの奴いないしそれならガチで有能だけど
249 : 2021/04/08(木) 19:49:03.54 ID:nUprX3Jua
土一揆だろもうこれ
250 : 2021/04/08(木) 19:49:26.24 ID:cFjaGocl0
人材がゴミしかいなくてさらに専門外のやつが担当してんだろ
そうじゃないと酷すぎるわ
251 : 2021/04/08(木) 19:49:26.35 ID:aLVIyGPOM
飲み会ならできるだろ 飲めえや
268 : 2021/04/08(木) 19:51:40.95 ID:kDoFgt8G0
>>251
飲み会も9時までのはずがダラダラ粘って11時まで居座るまで迷惑さだから
まともにできてるとは言いがたい
277 : 2021/04/08(木) 19:52:28.64 ID:aLVIyGPOM
>>268
時間を守っては出来ないよね 飲めるには飲めるようだ
252 : 2021/04/08(木) 19:49:29.03 ID:71z6F738M
私は厚労省を信じるよ!
国民をワクチンから守ってくれてるのだとw
253 : 2021/04/08(木) 19:49:39.95 ID:kpKDTKM3M
わざとだろ

いつものやつし始めただけかと

254 : 2021/04/08(木) 19:49:53.74 ID:BbwZphW+0
10年で国はもうボロボロや
255 : 2021/04/08(木) 19:50:04.10 ID:hXxzAi2L0
この国何ができるのよ
256 : 2021/04/08(木) 19:50:12.56 ID:xxnLsICEd
逆に何ならできるんだ?
257 : 2021/04/08(木) 19:50:25.11 ID:r8DgWEJ40
中国か韓国に作って貰えよ
258 : 2021/04/08(木) 19:50:32.38 ID:9ma5zK4+0
わろた
259 : 2021/04/08(木) 19:50:35.02 ID:jvotp8fQ0
ガ●ジしかいない国なのかな
やまゆり園じゃん
260 : 2021/04/08(木) 19:50:44.58 ID:KWAgMNXI0
都合のいい方都合のいい方に
コトが起きる不思議
261 : 2021/04/08(木) 19:50:46.80 ID:26+rC0SY0
やっぱり職人が魂を込めて集計しないとダメなんですよ
262 : 2021/04/08(木) 19:50:54.41 ID:6SIMjqU60
ちきしょー中抜きさえなければ
263 : 2021/04/08(木) 19:50:55.95 ID:dJzuSn810
✌😫✌ぼくチンも何が何だかわからにゃい✌😞✌
264 : 2021/04/08(木) 19:50:57.87 ID:EErnVKbc0
こんな雑な仕事でケンモメンより手取り良いし生活も豊かなんだぜ?
265 : 2021/04/08(木) 19:51:12.29 ID:7okazN8a0
茹でガエル状態
もういい煮込み具合で赤くなっているな
コロナ感染者数と同じで読み易い
266 : 2021/04/08(木) 19:51:20.44 ID:CHM0wwtf0
不具合じゃなくて隠してるんでしょ
察しようよそこは
267 : 2021/04/08(木) 19:51:32.14 ID:KpoDt3GL0
なんでポンコツしか作れないの?
269 : 2021/04/08(木) 19:51:42.28 ID:aLVIyGPOM
安倍政権発足後我国此凄衰退了
270 : 2021/04/08(木) 19:51:44.45 ID:kHju0YJLd
すまん日本って本当に先進国なの?
271 : 2021/04/08(木) 19:51:46.47 ID:/eU8BTKC0
ITリテラシーのある人間をもっと採用して重要なポストにつけた方がいいんでない?
272 : 2021/04/08(木) 19:51:54.84 ID:GDX6MLItd
後進国ジャップ
273 : 2021/04/08(木) 19:52:06.30 ID:TebtVzYt0
すまん、google formsでよくね?
275 : 2021/04/08(木) 19:52:20.97 ID:mNYIcd2M0
これさ
細かな情報は置いといて
数えるだけだよね?
278 : 2021/04/08(木) 19:53:00.48 ID:qcvu4/fx0
全然円滑じゃなくて草
279 : 2021/04/08(木) 19:53:04.25 ID:pQ9JOdxc0
予言しましょう
日本のワクチン接種はV-SYSが足枷になる
280 : 2021/04/08(木) 19:53:14.74 ID:p4fFSZOr0
しらん……
……わからへん
……なんでやろなあ……
281 : 2021/04/08(木) 19:53:36.27 ID:lCXXxQpg0
ネトウヨの頭の中では野党のせいになるからセーフ🤪
282 : 2021/04/08(木) 19:53:38.97 ID:pm+QGAjVa
公務員は馬鹿か犯罪者しかいない
283 : 2021/04/08(木) 19:53:39.33 ID:dMBa/qQWM
fax使って集計した方が早いだろこれ
284 : 2021/04/08(木) 19:53:47.75 ID:w/87CWV30
円滑化してねぇじゃん
285 : 2021/04/08(木) 19:53:51.99 ID:xmpSI9ebM
エリート集めてるはずなのにほんと酷い
291 : 2021/04/08(木) 19:54:54.08 ID:yrOk7zoUp
>>285
利権のエリートが多重請負に丸投げして作ってるは底辺やろw
ピラミッドみてえ
286 : 2021/04/08(木) 19:54:06.40 ID:fmVmhZKi0
FAXで集計してれば…
287 : 2021/04/08(木) 19:54:18.33 ID:+HCWmA1QM
どうせ大してやってないんだから指折りで数えたら?
339 : 2021/04/08(木) 20:02:14.39 ID:aLVIyGPOM
>>287
それで正の字書いたら確実だ
288 : 2021/04/08(木) 19:54:21.00 ID:q927YbIIM
企業立病院持ってるんだけど優先して打てたりしないのかな
289 : 2021/04/08(木) 19:54:31.30 ID:Y5vVx1Nq0
逆にこんなモンを拵えて挟んでたことに驚いたわ
検査の同期データすら不可能なのに
接種の同期データなら取れまぁすとか言う状況が起きてたらイミフだろ
292 : 2021/04/08(木) 19:54:59.10 ID:lMs24N1d0
この国何なら満足にできんの
298 : 2021/04/08(木) 19:55:47.24 ID:kDoFgt8G0
>>292
不正
中抜き
293 : 2021/04/08(木) 19:54:59.28 ID:YpoP1nmN0
エクセルで計算した上で手動計算みたいなことやってんのかw
294 : 2021/04/08(木) 19:55:01.41 ID:ZlMmQnQk0
うちの自治体は65歳以上に1000件のワクチン枠貰ったぞ
なお人口15万模様
295 : 2021/04/08(木) 19:55:09.18 ID:t3AS2l4g0
何一つまともに出来ないって逆にすごいわ
299 : 2021/04/08(木) 19:55:54.48 ID:rtt8wPGR0
>>295
安倍仕草が官僚にも定着してるな
297 : 2021/04/08(木) 19:55:39.07 ID:Ty8UiFsw0
困ったら数字なんぞ捏造改ざん破棄 
いつものことやん
300 : 2021/04/08(木) 19:56:15.94 ID:lueYfCMQ0
何やらせてもダメ
301 : 2021/04/08(木) 19:56:18.04 ID:4jGRo6n/0
ケンモウ大阪禁止?
302 : 2021/04/08(木) 19:56:27.12 ID:skD2Om3U0
だからFAXとソロバンで集計しろと言ってるだろ!
307 : 2021/04/08(木) 19:57:04.35 ID:rtt8wPGR0
>>302
実際、まだFAXとexcelで集計してたほうがましだったな
303 : 2021/04/08(木) 19:56:39.86 ID:cIV1SLlZ0
ジャップさぁ・・・いったい何なら出来るんだい
304 : 2021/04/08(木) 19:56:43.50 ID:nc7Y0bIT0
っつーかさ
官僚じゃなきゃできない仕事なんてあるか?
東大出てても頭の回転はコンピューターには及ばないよね
306 : 2021/04/08(木) 19:56:56.01 ID:aq3jKGdQ0
一昔前なら「政府は数字をごまかすためにトラブルを装ってる」ってなったけど
今は「あ、ガチで無能が現れてるな」としか思えんのが怖い
310 : 2021/04/08(木) 19:57:12.81 ID:yrOk7zoUp
>>306
ワロタw
309 : 2021/04/08(木) 19:57:11.28 ID:WXLlf/hy0
こいつらは飲み会以外に何が出来るの
313 : 2021/04/08(木) 19:57:55.18 ID:yrOk7zoUp
>>309
会食
314 : 2021/04/08(木) 19:58:06.93 ID:rtt8wPGR0
>>309
飲み会すら、ルールが守れない無能集団だぞ
311 : 2021/04/08(木) 19:57:44.77 ID:ok1pzDn50
これもパーソルか
315 : 2021/04/08(木) 19:58:10.69 ID:uGUGM7PN0
あれ?エリートの集まりじゃなかったの…?
318 : 2021/04/08(木) 19:58:38.91 ID:yrOk7zoUp
>>315
利権を守るエリートやろ
偉い奴らと飲み会するのが仕事
316 : 2021/04/08(木) 19:58:23.04 ID:2fD74wH7M
どうしてこの国はこんなにITに弱いの?(´・ω・`)

孫さんに首相やってほしい

319 : 2021/04/08(木) 19:58:43.33 ID:JatA82W2a
厚労省って国を破壊したい連中が集まってるの?
国を破壊したいってよりは国民を苦しめたいってか?
320 : 2021/04/08(木) 19:59:02.10 ID:BK+daG0f0
韓国に管理してもらえばこんなことには…
321 : 2021/04/08(木) 19:59:06.74 ID:nc7Y0bIT0
データ管理なんて結局はデータサーバーの管理をしっかりやってるかとか
そういうレベルの話でしょ
322 : 2021/04/08(木) 19:59:08.19 ID:XHB6SjRp0
まともに機能しないシステム納入したら賠償させろよ
336 : 2021/04/08(木) 20:01:49.85 ID:iW0d2fm10
>>322
要件定義が出来なきゃゴミが出来上がるだけ
異動とか言って業務知識のないド素人が関わってりゃこうもなるわな
396 : 2021/04/08(木) 20:15:12.96 ID:8Dir78i6M
>>336
そしてベンダ丸投げへ…
324 : 2021/04/08(木) 20:00:04.50 ID:GyjyEjVgM
世界一給料貰ってる日本の公務員なのになぜ無能なのか?
334 : 2021/04/08(木) 20:01:26.13 ID:rtt8wPGR0
>>324
給料半分にして、人数倍にすればもう少しましになるんじゃね?
338 : 2021/04/08(木) 20:02:12.20 ID:eszft01r0
>>334
ガチで公務員の数は増やすべきなんだよな
人口比で少なすぎる
345 : 2021/04/08(木) 20:03:00.30 ID:16AAT9Nd0
>>338
そんなに公務員はいらない
給料を減らすだけで良い
356 : 2021/04/08(木) 20:04:38.16 ID:E7QdTNBG0
>>334
厚労相は人数不足とは言われてるな
給料下げるか民間と協力するか
347 : 2021/04/08(木) 20:03:48.09 ID:rtt8wPGR0
>>324
派遣とか外注を直接雇用すれば倍増にはなるだろ
326 : 2021/04/08(木) 20:00:15.81 ID:JydquIF30
なにをどうすればここまで無能になれるんだ
ただの無能じゃねーぞこれ
327 : 2021/04/08(木) 20:00:18.20 ID:nc7Y0bIT0
エンジニアにはエンジニアにしかできない仕事はあるよね
医師だって素人には無理だ
官僚にしかできない仕事って何かあるか?
330 : 2021/04/08(木) 20:00:46.34 ID:ZcbSotSYp
>>327
飲み会
331 : 2021/04/08(木) 20:01:04.02 ID:dUVcYc0w0
うーんとね、わかんない
332 : 2021/04/08(木) 20:01:08.98 ID:kiCRC7fL0
何なら出来るの😭
335 : 2021/04/08(木) 20:01:47.92 ID:EErnVKbc0
これじゃあ東大がバカのステップアップ機関みたいじゃん
337 : 2021/04/08(木) 20:02:06.81 ID:M9N1DJtBa
ノーパンしゃぶしゃぶ
340 : 2021/04/08(木) 20:02:16.18 ID:WUYm2ye1p
飲み会する暇があるなら仕事しろ
341 : 2021/04/08(木) 20:02:18.87 ID:3BwPf2mX0
送別会のプロ集団
342 : 2021/04/08(木) 20:02:20.93 ID:4JiuNDOC0
さすがIT先進国ニッポン
343 : 2021/04/08(木) 20:02:23.61 ID:kUqAW2JmM
ふだんジャーップwwwってバカにしてたけどここまで無能だとはな
冷笑通り越してマジで移住したい
344 : 2021/04/08(木) 20:02:25.88 ID:rxfPqpPma
じゃあしかたないね🤗
348 : 2021/04/08(木) 20:03:51.51 ID:l1vOsmfkp
ジャップは何やらしても駄目だな
351 : 2021/04/08(木) 20:03:59.29 ID:iXkIJSEBa
またゴミ作っちゃったのか
無駄金ばかり使うのな
352 : 2021/04/08(木) 20:04:02.53 ID:oC+rm3iw0
ITとかプログラムって英語じゃん
だから外人には有利で日本人が苦手なのは正直仕方ないよね
353 : 2021/04/08(木) 20:04:19.30 ID:DIfz7JE60
日本人にはファクシミリで集めて手作業で集計するのが向いてるよ��
355 : 2021/04/08(木) 20:04:32.59 ID:odpTXrfp0
税金泥棒
357 : 2021/04/08(木) 20:04:54.28 ID:kUqAW2JmM
俺医療従事者だけどまだ打てる予定も決まってない
老人に打つ段取りだけが進められ俺らより老人が早いかも
360 : 2021/04/08(木) 20:06:47.02 ID:AdOkuHNKd
>>357
技師とか掃除とか事務?
362 : 2021/04/08(木) 20:07:10.67 ID:kUqAW2JmM
>>360
医者
358 : 2021/04/08(木) 20:05:08.77 ID:IFcuje6p0
治験で金貰ってそう
359 : 2021/04/08(木) 20:05:37.96 ID:LnQyas+v0
クルクルパーソル
361 : 2021/04/08(木) 20:06:49.79 ID:kUqAW2JmM
多分だけどそもそも国外からのワクチン到着する絶対数が足りてない
誰がそれを分配してんのか知らんけど、とりあえずコロナ受け入れているような病院には回してるっぽい
それにしても全然だめ
363 : 2021/04/08(木) 20:07:14.65 ID:AjXX5zJb0
隠蔽というか、無能
365 : 2021/04/08(木) 20:07:47.98 ID:gzO4CGVSd
Faxでやれよ得意やろ
366 : 2021/04/08(木) 20:07:56.50 ID:kDoFgt8G0
接種率がミャンマー並みってほんとヤベえな
自民党政府無能過ぎだろ
367 : 2021/04/08(木) 20:08:11.18 ID:j9xNkz8i0
得意なのは中抜きだけかぁ
368 : 2021/04/08(木) 20:08:13.75 ID:kUqAW2JmM
要はファイザーにめちゃくちゃ舐められてる
他のワクチンの認可も遅いしマジで無能
369 : 2021/04/08(木) 20:08:20.97 ID:yecfhwUwd
世間じゃワクチン騒いでるけど周りに打った人いないよねー
ブルーベリーフラペチーノ
371 : 2021/04/08(木) 20:09:36.87 ID:y1HXuhI/a
中間搾取に慣れすぎて人生イージーモードと思い込んで頭スッカスカになってんな
官僚でマトモな有能が抜けてくの納得だわ
372 : 2021/04/08(木) 20:09:45.60 ID:NJw9hvgGa
感染者を集計して情報共有するシステムも役にたたなくてFAXに頼った
cocoaも役にたたなかった 
そして今回もダメかよ
当たり前に仕事ができるエンジニアはいるのに何故こうも失敗ばかりする?
374 : 2021/04/08(木) 20:10:23.23 ID:rtt8wPGR0
>>372
パーソルを使うからじゃね?
373 : 2021/04/08(木) 20:09:53.31 ID:6GFxGiI60
いやー
ほんと何やらせても無能だなー
375 : 2021/04/08(木) 20:10:36.36 ID:XwbFf2Gq0
この国の役人はなんでもいいから自分のことやれよと思うわ
376 : 2021/04/08(木) 20:10:55.36 ID:x2S3X2ky0
オレ1回目してきたけど
想像より痛かったわ
379 : 2021/04/08(木) 20:11:37.95 ID:kUqAW2JmM
>>376
1回目打ったら2回目はその時点で予約できるの?
438 : 2021/04/08(木) 20:24:55.23 ID:x2S3X2ky0
>>379
その日に次の日時が決まった
380 : 2021/04/08(木) 20:11:43.77 ID:NpejG8op0
リアルタイムの複数の位置情報を追うとかでもなく
データを入力して加算して蓄積していくだけのシステムで
どうやったら不具合が出んだよ(´・ω・`)
383 : 2021/04/08(木) 20:12:21.88 ID:kDoFgt8G0
インクリメントにも失敗する😺の国
384 : 2021/04/08(木) 20:12:44.21 ID:PUMx5a7V0
こんなその辺の高校生でもしない失態を繰り返す政府
デジタル庁つくったらマシになるとか、そういうことではない
政権担う能力がない人間が閣僚しているゆえに起こる悲劇
387 : 2021/04/08(木) 20:13:37.93 ID:Pud5gbVfM
は?中抜きならできるんですけど?
389 : 2021/04/08(木) 20:13:54.85 ID:gS4zOfY4r
FAXの増産が間に合わないんだな
390 : 2021/04/08(木) 20:14:00.71 ID:1cJFPxu7r
まだこの国が終わってないと思ってる人ってどこら辺に希望を持ってるの?
407 : 2021/04/08(木) 20:19:37.64 ID:AjXX5zJb0
>>390
いまだに、五輪を東京でやることにはやっぱり意味あるよ!元気付けられる!って言ってる人がそれなりにいるのが日本人
391 : 2021/04/08(木) 20:14:08.07 ID:XR0+Xeqs0
打ちたくない
392 : 2021/04/08(木) 20:14:29.40 ID:7okazN8a0
もうFAXと判子で何処まで行けるか挑戦しようや
394 : 2021/04/08(木) 20:15:03.92 ID:19ElrhHXa
このままだと接種数分からないけどどうする?
395 : 2021/04/08(木) 20:15:10.17 ID:5KlOQNtE0
また国民と官僚が議員様の足を引っ張ったのか
397 : 2021/04/08(木) 20:15:20.23 ID:UAyGjJMp0
無能集団w
400 : 2021/04/08(木) 20:16:23.95 ID:MprhnU420
こういう時のためのFAX
401 : 2021/04/08(木) 20:16:24.76 ID:UAyGjJMp0
使ってる業者込みで無能の集団
402 : 2021/04/08(木) 20:17:01.12 ID:81sIeBiP0
アフリカ以下
403 : 2021/04/08(木) 20:17:46.83 ID:OH6vjsLDx
ジャップってすごい国だよね
412 : 2021/04/08(木) 20:20:12.06 ID:kDoFgt8G0
>>403
ITでは40年くらい遅れてるからね
404 : 2021/04/08(木) 20:18:11.53 ID:O9kWE1UUM
今何次請けが業務やってるか厚労省元請けは把握してないだろ
405 : 2021/04/08(木) 20:18:56.30 ID:1C61Oz1k0
どうせ上級の為にわざとシステム不能にしたんだろ
408 : 2021/04/08(木) 20:19:47.82 ID:rtt8wPGR0
>>405
それならまだまともになる可能性があるが、単に無能なだけだと思う
406 : 2021/04/08(木) 20:19:12.58 ID:Zo7qN7VM0
誰かこの害悪集団56せよ
411 : 2021/04/08(木) 20:20:04.10 ID:4JiuNDOC0
「あえー?0のままだお?」
「あ、不具合ですね」
413 : 2021/04/08(木) 20:20:21.45 ID:UN++ao/00
ひでーなマジで
数数えるのも出来ねえとか赤ちゃんかよ
447 : 2021/04/08(木) 20:28:23.70 ID:g2aeSmcg0
>>413
1年たっても成長できないので赤ちゃんよりタチが悪い
450 : 2021/04/08(木) 20:29:07.49 ID:rtt8wPGR0
>>447
1,2,3,たくさんならまだしも、0から増えないってどうよ……
414 : 2021/04/08(木) 20:20:37.52 ID:aagtx1F70
中国に外注した方がいいもん出来るだろ
416 : 2021/04/08(木) 20:21:09.78 ID:UzF01yZy0
ありがとう自民党
419 : 2021/04/08(木) 20:21:55.75 ID:odpTXrfp0
これで自称エリートなんだから笑っちゃう
422 : 2021/04/08(木) 20:22:13.79 ID:15MIZuRd0
こんなの野党が追求する前に政府が主導して修正させろや
やってる感出したいだけでもええから
423 : 2021/04/08(木) 20:22:14.71 ID:j/4L+1yp0
あぁ~追加保守料よろしくぅ~w
425 : 2021/04/08(木) 20:22:34.62 ID:z96c/bMW0
海外に前例がありながら1年経ってもコロナ対策できない無能政府にワクチン管理なんざできるわけがねー
427 : 2021/04/08(木) 20:22:45.41 ID:9l+M9kYx0
心配しなくても進んでないから安心しろ
429 : 2021/04/08(木) 20:23:04.34 ID:HpvxFe0S0
全国民接種済にしたれ
430 : 2021/04/08(木) 20:23:07.39 ID:M0Kjx4AFa
「オリンピックさえ…オリンピックを開催できればまた高度成長出来るはず…1964年はそうだったんだからまた立ち直れるに決まってる!」
432 : 2021/04/08(木) 20:23:41.43 ID:rtt8wPGR0
>>430
開催出来ないでFAな気がする
437 : 2021/04/08(木) 20:24:45.26 ID:gS4zOfY4r
>>430
開催出来なかった1回目のあとは戦争だったな
431 : 2021/04/08(木) 20:23:35.60 ID:Feq/RVfXa
という体のシナリオか
433 : 2021/04/08(木) 20:24:03.71 ID:OH6vjsLDx
庶民は今年中には接種できなそう
444 : 2021/04/08(木) 20:26:14.21 ID:kDoFgt8G0
>>433
2ヶ月経っても接種率0.5%だから
一般国民に行き渡るまで17年弱かかる計算だぞ
気長に待て
434 : 2021/04/08(木) 20:24:12.18 ID:tED/omQj0
厚労省は解体しとけって
435 : 2021/04/08(木) 20:24:19.05 ID:sAZW1Hdf0
さすが1年前各地でPCR検査の妨害して回っただけのことはある無能集団
436 : 2021/04/08(木) 20:24:45.18 ID:SNiytANbM
これもうオリンピックじゃなくて公務をボイコットしてるだろ
439 : 2021/04/08(木) 20:25:29.26 ID:M5QOX+dmM
オリンピックやります!とか言ってる国がこれなんだぜ、どうすんのこれ
440 : 2021/04/08(木) 20:25:35.46 ID:c8ccoUHDa
これで先進国名乗ってるから笑える
441 : 2021/04/08(木) 20:25:46.99 ID:MywE3kSy0
( ゚Д゚)「ガンダムでいうとロックオンストラトスが死んだころだね」
442 : 2021/04/08(木) 20:26:00.85 ID:AifCUm4i0
日本w
445 : 2021/04/08(木) 20:26:17.85 ID:V5GW82Bg0
NHKでは自信満々に「リアルタイムでの把握が可能です」と言ってた癖にどうなってんだよ?
もう政府もNHKも全員殺しとけ
446 : 2021/04/08(木) 20:27:51.84 ID:3hC2efSo0
言ってること支離滅裂で草

コメント

タイトルとURLをコピーしました