- 1 : 2021/03/30(火) 10:29:38.14 ID:M0Ovk2G29
-
厚生労働省は30日、昨年12月に5都府県で実施した新型コロナウイルスへの感染歴を調べる抗体検査の確定値を公表した。検査は2回目で、東京都の陽性率(保有率)は1.35%、大阪府0.69%、愛知県0.71%などとなった。東京は昨年6月実施の初回と比べ13.5倍に増えた。
時事通信
- 2 : 2021/03/30(火) 10:29:58.90 ID:Hsx51koS0
- 少ねえな
- 3 : 2021/03/30(火) 10:31:16.81 ID:62ZD9xk80
- 概ね陽性者数と同等?
終息まで先は長いな - 4 : 2021/03/30(火) 10:32:12.86 ID:+3vppLvb0
- 五輪開催決定
- 5 : 2021/03/30(火) 10:33:44.09 ID:PMCy6xsE0
- どのウィルスに対しての抗体なのか、何時どのように誰を検査したのか
一切公表しない確定値・・・ - 10 : 2021/03/30(火) 10:34:25.16 ID:/SZqr0hE0
- >>5
公表されてる - 6 : 2021/03/30(火) 10:33:47.70 ID:4NMysRtb0
- 隠蔽厨またも逃亡w
- 7 : 2021/03/30(火) 10:33:48.42 ID:/SZqr0hE0
- 約1200万都民のうちたった16万2千人
- 12 : 2021/03/30(火) 10:35:23.13 ID:rjr0/sMo0
- >>7
いま人口結構増えてるんだな - 19 : 2021/03/30(火) 10:39:07.42 ID:JpRvqtn60
- >>12
それすらかなり少ないぞ - 8 : 2021/03/30(火) 10:33:53.86 ID:rjr0/sMo0
- これ東京都は12万人が抗体保有してるって事?
- 9 : 2021/03/30(火) 10:34:07.54 ID:d7sot+nb0
- それなりに対策してて不安に思ってる人が受けてこれなら
なんも考えてない人らはもっとスゲーのでは
- 11 : 2021/03/30(火) 10:35:00.98 ID:jLhhHQWF0
- だめじゃん
- 13 : 2021/03/30(火) 10:37:06.30 ID:/PcoC6+a0
- 抗体がないから発症しないともいえるかもしれないんだぞ
つまり、抗体ができづらい体質が日本人を助けていると
ADE(抗体依存性感染増強)が本当ならそういうこと
ワクチン打ったら逆効果だが - 14 : 2021/03/30(火) 10:37:39.95 ID:FkZXhcUe0
- 東京のPCR検査はかなり正確に行われてるんだな
- 15 : 2021/03/30(火) 10:37:46.30 ID:EADOW4cd0
- あれれー?
愛知は大阪以上なん?(´・ω・`) - 17 : 2021/03/30(火) 10:38:28.63 ID:TuQoxXey0
- >>15
愛知と大阪の差は誤差レベルじゃない? - 16 : 2021/03/30(火) 10:38:03.68 ID:aFq3NdP20
- 伸びしろが大きい
- 20 : 2021/03/30(火) 10:39:08.24 ID:SpKMUbzl0
- >>16
結局、当初からめざした集団免疫作戦は失敗
どう責任取るんだ
感染研は - 18 : 2021/03/30(火) 10:38:57.33 ID:/PcoC6+a0
- 抗体保有率が、外人・帰化人の割合に比例してるのであれば、ま、そういう遺伝子の人が危険ってことなんだろう
- 21 : 2021/03/30(火) 10:39:45.45 ID:vYIA44rU0
- 過疎の離島以外は集団免疫無理だなこりゃ
- 23 : 2021/03/30(火) 10:40:09.12 ID:hppHrRg+0
- >>1
トンキン土人は、悪行が多すぎて、放射能汚染、コロナ汚染、電車ダイブの阿鼻地獄 - 24 : 2021/03/30(火) 10:40:43.00 ID:Ie9pcFML0
- 集団免疫は夢のまた夢と消えたか
- 25 : 2021/03/30(火) 10:41:16.76 ID:eF4TkYO20
- コロナには打つ手なしってことだな
- 26 : 2021/03/30(火) 10:41:35.01 ID:/PcoC6+a0
- 当初から、ウィルスが悪さしてるのか、抗体が悪さしてるのか、わからねーって言われてたのに、
何でそんなに単純に考えるのかね
抗体保有率、東京1.35% 新型コロナ、検査確定値―厚労省

コメント