【反中勢力】「強制労働」で中国綿産業を圧迫する米国の狙い【米国の常套手段】

1 : 2021/03/28(日) 20:45:42.67 ID:Psf0N9ic9

「強制労働」で中国綿産業を圧迫する米国の狙い
http://japanese.cri.cn/20210328/b81d2322-478e-3151-296f-6d6615d2f628.html

 「強制労働」という使い慣れた概念を用い、他国の産業を抑圧するのは、米国の常套手段とされています。このほど、「強制労働」のレッテルを張られたのは新疆ウイグル自治区の綿産業です。

 米国など西側諸国の反中国勢力はこのほど報告書を発表し、公聴会を開催するなど様々な手段で中国の綿企業を中傷・圧迫したほか、ナイキやアディダスなど欧米の有名企業多数に圧力をかけています。その結果、スイスのベターコットンイニシアチブ(BCI)本部が、BCI綿花許可証の発行を停止することを決めました。

 BCI上海代表処によりますと、新疆ウイグル自治区における協力パートナーとのプロジェクトにおいては、BCIの強制労働禁止の基準に違反したことは一切ないと明らかにしています。

 一方で、2019年5月、米国人マーク氏がBCI新会長になると、米国企業の利益を極めて重視し、中国会員が排除されました。また、米国国際開発庁はBCIのスポンサーで、米政府の意向を代表しています。これらの理事会メンバーは、BCI本部に新疆会員へ圧力をかけるよう求め続けています。

 「強制労働」という名のもとに、中国の綿企業を圧迫するのは米国の目的の一つに過ぎず、世界の綿紡績業のルールを主導する機会を狙うのがもう一つの目的だとされています。(閣、CK)

関連記事
新疆での動乱、米国は長期に渡りたくらんでいた
http://japanese.cri.cn/20210326/4a29e16d-4c05-7d6a-b2ae-8f575b94aeac.html

【CRI時評】西側政治家の腹黒さで純白の新疆綿花を汚すことはできない
https://www.recordchina.co.jp/newsinfo?id=874085

2 : 2021/03/28(日) 20:47:50.24 ID:XkbdAQq+0
支那必死だなw
13 : 2021/03/28(日) 21:01:57.08 ID:C4Q0Cv4l0
>>2
アシックスはこれで世界から排除されるな
3 : 2021/03/28(日) 20:47:50.86 ID:RE5MrMon0
ウイグル弾圧に荷担してる日本企業はどうなったん?
4 : 2021/03/28(日) 20:48:15.20 ID:4QVA1B8/0
呼んだニカ?
5 : 2021/03/28(日) 20:48:32.25 ID:AdfnK3Yl0

バカの極み

 
新型コロナウイルスへの感染が確認された札幌市議会の自民党三神英彦議員が今月、後援会などおよそ30人との飲食を伴う会合に参加していたことが分かりました。市の関係者によりますと、この会合の出席者からクラスター=感染者の集団が発生しているということです。

6 : 2021/03/28(日) 20:49:28.87 ID:zpU2VOh70
シナチク 必死だなあ
7 : 2021/03/28(日) 20:53:52.68 ID:f+eiymgd0
台湾への侵攻タイミングを見計らう中国共産党が必死
8 : 2021/03/28(日) 20:55:19.30 ID:G6JrEvcS0
だったら"ウイグル族職業訓練所"の中を
自由に取材させろよ
10 : 2021/03/28(日) 20:56:59.78 ID:7km7REiD0
>>1
中国に帰れ
12 : 2021/03/28(日) 21:01:31.90 ID:ORV2AtYX0
五毛と大朝鮮は、お笑いだな
14 : 2021/03/28(日) 21:02:22.06 ID:2AIDHJfb0
バイデンのほうがよほどトランプより中国に厳しくないか?
ネトウヨこれどーすんのw
15 : 2021/03/28(日) 21:03:31.93 ID:/uTXK2cY0
いつものこと
セレブが馬鹿高い毛皮のコート着てるのがソ連の核ミサイルの資金になってるのをやめさせたくて
女性に動物がかわいそうと言わせて毛皮買う人を叩いた

それが動物愛護運動

17 : 2021/03/28(日) 21:11:27.04 ID:XX8m5gwB0
欧米のデマやレッテル張りが嫌なら
ウイグルに専門家やマスコミを連れて行って
ファクトチェックさせればいいだけなんだがなw
収容所も教育施設らしいから核査察とかよりずっと容易だろw
20 : 2021/03/28(日) 21:13:29.70 ID:FnMzCYj10
>>17
受け入れた時だけ虐殺やめたニダと言うだけネトウヨ単純
26 : 2021/03/28(日) 21:18:36.42 ID:XX8m5gwB0
>>20
別に気が済むまで続ければいいだけだぞ
中国はそれで何か困ることでもあるのかなw
18 : 2021/03/28(日) 21:12:08.55 ID:aprzBKjd0
>>1

いや、実際に中国はウイグル人に強制労働だけではなく
レイプや臓器売買、大量殺戮など、ありとあらゆる人権侵害をしてるもん

19 : 2021/03/28(日) 21:12:17.61 ID:FnMzCYj10
アメリカがキューバやベネズエラにやってる事はダンマリのアメポチネトウヨ
22 : 2021/03/28(日) 21:15:05.30 ID:x9vO45IE0
五十歩百歩だけど
日本はアメリカの同盟国なので
五毛ちゃんがいくら刑務所からネトウヨ連呼しても無駄だな
23 : 2021/03/28(日) 21:16:25.51 ID:5uqRLoxB0
これウイグルに限ったことじゃなくて世界的な流れじゃないか。カカオの児童労働のチョコ買わない運動とかあるし。アメ公の経済覇権主義で語るのは無理がある
24 : 2021/03/28(日) 21:17:31.90 ID:lME9RITC0
半端なことばかりしてないで早く台湾と国交樹立しろよ、ヘタレ馬鹿のネトウヨかよ。
25 : 2021/03/28(日) 21:17:33.45 ID:uHLAytYV0
>11
解説が無いと、分かんないよぉ~!
27 : 2021/03/28(日) 21:20:06.69 ID:myYM3NDi0
日本の農林水産業における外国人労働者への強制労働はウイグル・チベットの比ではない
強制労働されるべきは日本の30歳以上の無職独身男だ

コメント

タイトルとURLをコピーしました