- 1 : 2021/03/28(日) 20:29:09.517 ID:CV9TlvbW0
- 社会契約説によれば、国は人々が「契約」して作ったもの
そして、この「契約」は当然、他のあらゆる契約がそうであるように、「解除」できるはず
つまり、すべての人はどこの国にも属さず生きる権利を持っている
しかし現代、地球上の人間が住むことのできる殆どの土地は、国々によって分割されている
つまり、人間は地球上に住む限り、どこかの国の支配を受けなければならない
これは明らかにおかしい
従って、地球上の人間が住むことのできる場所に、どこの国・政府の支配も及ばない「無政府エリア」が存在しなければならない
- 2 : 2021/03/28(日) 20:29:21.606 ID:xQZKgCe/a
- 確かに
- 3 : 2021/03/28(日) 20:29:28.879 ID:WwpzOfv0a
- 正論
- 4 : 2021/03/28(日) 20:29:36.549 ID:d9mCB7vB0
- 國府田マリ子に見えた
- 5 : 2021/03/28(日) 20:29:37.266 ID:A0niu1tja
- 一理ある
- 6 : 2021/03/28(日) 20:29:47.395 ID:JtQA8gPKa
- ほんこれ
- 7 : 2021/03/28(日) 20:29:57.103 ID:iuUclDX5a
- それな
- 8 : 2021/03/28(日) 20:30:04.242 ID:6Zyk03r8a
- ぐうの音も出ない正論
- 9 : 2021/03/28(日) 20:30:23.977 ID:QkCC8d+00
- 南極は?
- 10 : 2021/03/28(日) 20:30:24.661 ID:pFAIG3vpd
- じゃあよろしく
- 12 : 2021/03/28(日) 20:30:31.079 ID:+cEbt1HVd
- 最初無政府でもそのうちそれっぽいものが出来上がってそう
- 13 : 2021/03/28(日) 20:30:44.856 ID:g4iitZW8p
- 宇宙かな
- 14 : 2021/03/28(日) 20:31:14.130 ID:o7mZsBK6H
- エプスタイン「たしかに」
- 16 : 2021/03/28(日) 20:31:57.286 ID:ttKQgTyO0
- いや、そんなことないやろ
あの接触をしようとすると現地人が攻撃をしてきて接触を持てない島とかあるし、南極はどこの国のものでもたしかなかったはず - 18 : 2021/03/28(日) 20:32:40.353 ID:ttKQgTyO0
- てゆーかaの自演なんぼなんでもひどすぎだろ
- 19 : 2021/03/28(日) 20:32:41.042 ID:bC/hqm7b0
- 西サハラは?
- 20 : 2021/03/28(日) 20:32:48.589 ID:ZMzlcGeUM
- 日本
- 21 : 2021/03/28(日) 20:33:29.606 ID:8t49A2yr0
- 流星街作ろうぜ
- 22 : 2021/03/28(日) 20:34:00.599 ID:xKY3x+VJ0
- 北センチネル島行ってこい
- 23 : 2021/03/28(日) 20:34:06.389 ID:jfUI2LW8d
- 岩間
- 24 : 2021/03/28(日) 20:34:07.775 ID:R3zF9DKn0
- インフラどうすんだ
民間管理にしろ莫大なお金が必要だな - 27 : 2021/03/28(日) 20:36:06.325 ID:R3zF9DKn0
- しかしIDコロコロ酷いな
- 28 : 2021/03/28(日) 20:39:33.668 ID:epd5ZtX/0
- ソマリアとメキシコは実質無政府エリアだぞ
- 29 : 2021/03/28(日) 20:40:09.052 ID:5xVTrw8jd
- ロックやルソー語る前にホッブズ読めよ
- 31 : 2021/03/28(日) 20:41:54.799 ID:l5FebzDO0
- 南極会議とかあったら絶対かっこいいよね
地球上には「無政府エリア」が必要だろ

コメント