その時限りの人間関係ばっかりだったんだが

1 : 2021/03/24(水) 15:52:58.135 ID:nZioN3HH0
おまえらは何歳になっても連絡取り合ってる友達っているか?
2 : 2021/03/24(水) 15:53:43.327 ID:MEAxz6CQa
4人
5 : 2021/03/24(水) 15:55:47.435 ID:nZioN3HH0
>>2
多い方だな裏山
3 : 2021/03/24(水) 15:53:56.407 ID:xN13xb7YM
もうすぐ消えそうだ
10 : 2021/03/24(水) 15:59:23.943 ID:+5YrbmCR0
>>3
だって70歳爺オカマレズだから
ついでに強姦魔
11 : 2021/03/24(水) 16:00:00.279 ID:xN13xb7YM
>>10
そりゃあ、ね
4 : 2021/03/24(水) 15:55:24.921 ID:LkeOmJ0I0
トモダチ、だろ?
6 : 2021/03/24(水) 15:56:55.133 ID:xN13xb7YM
ケツメイシ
7 : 2021/03/24(水) 15:57:16.854 ID:nZioN3HH0
恋は雨上がりのようにって映画見たんだがJKにもおっさんにも友達いるけど俺はその時だけの関係を取り繕ってただけだから喧嘩したりとか本音で会話できる友達出来なかったなって胸が痛くなった
8 : 2021/03/24(水) 15:57:29.099 ID:9WjLXLued
1人
9 : 2021/03/24(水) 15:58:39.656 ID:nZioN3HH0
みんなちゃんと心から付き合ってきたんだな
12 : 2021/03/24(水) 16:05:02.095 ID:TSZWYBqhM
連絡取り合うってか取ってくれる友達なら3人くらい
13 : 2021/03/24(水) 16:06:09.697 ID:nZioN3HH0
>>12
自分からしなくても連絡してくれる友達も自分が連絡した時も怪しまれない友達っていいよな
俺が多分昔の知り合いに連絡したら宗教かマルチの勧誘だと思われそうで
14 : 2021/03/24(水) 16:08:42.624 ID:9TnwIrcyd
俺もだな
15 : 2021/03/24(水) 16:21:04.143 ID:aTVvGNAu0
可哀想だなお前たち
17 : 2021/03/24(水) 16:24:10.569 ID:nZioN3HH0
>>15
自業自得だと思ってる
性格なのかどうかわからないがずっと友達に本音が言えなかった
21 : 2021/03/24(水) 16:36:50.180 ID:aTVvGNAu0
>>17
伝えても問題ない本音だったとしたらそれは惜しかったな
24 : 2021/03/24(水) 16:39:12.814 ID:nZioN3HH0
>>21
本音もだし綺麗な言葉の会話しかなくて友達同士でよくあるお前バカじゃねーのー?みたいな冗談とか言える関係になかった
16 : 2021/03/24(水) 16:23:30.248 ID:k5lAjA0+d
学生時分のはもういないな
社会人になってからのオタ友なら5人
18 : 2021/03/24(水) 16:24:29.521 ID:nZioN3HH0
>>16
取引先とかで知り合うの?
19 : 2021/03/24(水) 16:36:21.824 ID:MsIw3us70
学校とか職場とかで知人はできるけど
卒業したり転職したりしたらそれっきりだわ
23 : 2021/03/24(水) 16:38:09.657 ID:nZioN3HH0
>>19
俺も友達と呼べるか微妙な人間関係しかできなかった
20 : 2021/03/24(水) 16:36:37.449 ID:ev1f+ro/0
昔からの友達いるけど滅多に連絡取らないよ
相手は結婚して子供居て仕事までしてて忙しいの知ってるし俺も仕事しないとだし
たまに連絡したりきたりするけど、地元の友達じゃないから基本会わないから続いてる
22 : 2021/03/24(水) 16:37:28.185 ID:nZioN3HH0
>>20
会わないから続いてるってこともあるのか
25 : 2021/03/24(水) 16:52:55.751 ID:ev1f+ro/0
>>22
そうだね。しょっちゅう会ってると相手が疲れるから破綻する
遠距離で会わない滅多に連絡取らないから成立してるんだと思う
26 : 2021/03/24(水) 16:55:40.639 ID:nZioN3HH0
>>25
たしかに、お互いの家庭があって人生もあって学生の頃とは違うもんね
28 : 2021/03/24(水) 17:01:00.023 ID:ev1f+ro/0
>>26
そうだね。家庭を持つと子供や配偶者への影響も考えるから、危険だと判断されたら疎遠になる
悲しいけれど家族を守ル事が最優先だから仕方がないね
27 : 2021/03/24(水) 16:57:50.032 ID:hIFh9/lt0
リセット癖あるから0

コメント

タイトルとURLをコピーしました