- 1 : 2020/12/02(水) 16:10:11.161 ID:0aLzzaNT0
- 会社の貸与pcじゃなくて私用のpcなんだが
- 2 : 2020/12/02(水) 16:10:36.483 ID:0aLzzaNT0
- バレてるなら終わりなんだが
- 3 : 2020/12/02(水) 16:10:55.418 ID:KMMMfOLJM
- アクセスログでどこ見たかくらいは判るぞ
- 4 : 2020/12/02(水) 16:11:15.349 ID:0aLzzaNT0
- >>3
エ口サイト見てたらバレてるってこと? - 11 : 2020/12/02(水) 16:12:51.753 ID:7OFwCQqGa
- >>4
余裕でバレれる
むしろバレ無いならその会社どうかと思うわ - 13 : 2020/12/02(水) 16:12:59.905 ID:KMMMfOLJM
- >>4
管理者が見ればバレる
それを言ってくるかどうかは管理者次第だが
FGOやり過ぎ大学みたいにならないとは言えない - 5 : 2020/12/02(水) 16:11:16.035 ID:m4y7+SV+r
- エ口サイト見たのか?震えて眠れ
- 6 : 2020/12/02(水) 16:11:33.755 ID:s+3cpLmK0
- 社内のPCでやってるのと同じ
- 9 : 2020/12/02(水) 16:12:35.854 ID:0aLzzaNT0
- >>6
まじかよ…
ちくしょぉ - 7 : 2020/12/02(水) 16:11:44.857 ID:0aLzzaNT0
- Hなサイト見てたわ…
- 8 : 2020/12/02(水) 16:12:02.556 ID:0aLzzaNT0
- 最悪や
- 10 : 2020/12/02(水) 16:12:39.637 ID:m4y7+SV+r
- マジレスすると大抵の会社はネットリテラシー低いから特に監視してない
- 14 : 2020/12/02(水) 16:13:15.333 ID:0aLzzaNT0
- >>10
何か事が起きたら確認するだけだよね?ね? - 17 : 2020/12/02(水) 16:14:25.191 ID:m4y7+SV+r
- >>14
一般企業はVPNシステムを外注に委託だし一々監視の取り決めなんかしない - 21 : 2020/12/02(水) 16:15:12.585 ID:hDyfuHe9a
- >>10
一部のもっとネットリテラシー低い管理者が人のメールやら履歴やら読み漁ってるよ - 23 : 2020/12/02(水) 16:15:56.071 ID:m4y7+SV+r
- >>21
それはプライバシー的に問題あるだろ - 28 : 2020/12/02(水) 16:16:57.252 ID:hDyfuHe9a
- >>23
その人曰く特権だと思ってるみたいだよ
今時セクハラパワハラひどい人だった - 12 : 2020/12/02(水) 16:12:55.987 ID:eqU1XR73a
- VPNがどういうものか理解してない奴大杉
- 15 : 2020/12/02(水) 16:13:24.234 ID:lP0ZlOlyF
- 最強のvpnをおしえろ
- 16 : 2020/12/02(水) 16:13:53.329 ID:5gMC/xaO0
- エ口サイト見るときはテザリングで逃げないと
- 18 : 2020/12/02(水) 16:14:31.222 ID:r5SV9v9l0
- 私用pcを社内ネットワークで使うんか
- 24 : 2020/12/02(水) 16:16:03.663 ID:hDyfuHe9a
- >>18
その時点でセキュリティ意識低いから見てなさそうだよね - 19 : 2020/12/02(水) 16:14:35.370 ID:QDpro39D0
- 見れば分かるだろうけどわざわざみないんじゃね
- 20 : 2020/12/02(水) 16:15:11.339 ID:UjsjLwHRa
- なんでバレないとおもったのか
- 22 : 2020/12/02(水) 16:15:31.432 ID:DLaOR4z4H
- 社内で見た訳じゃないならバレても何も言われないぞ
- 25 : 2020/12/02(水) 16:16:27.717 ID:Up3WBLlp0
- その辺で売ってるセキュリティルーターとかサーバーとか通してれば簡単にだいたい見れるよ
- 26 : 2020/12/02(水) 16:16:39.127 ID:C0G5YLrT0
- 仕事は仮装マシン上でやればいいんじゃね
- 27 : 2020/12/02(水) 16:16:53.462 ID:Vvgy+23A0
- 私用PCをVPN接続ってかなり寛容な会社だなw
俺なら絶対拒否するわ
私用PCでも仮想環境とかリモートデスクトップ接続とかくらいしろって思うわ - 29 : 2020/12/02(水) 16:17:41.891 ID:S6WVeDoI0
- 会社に私用PC持って行ってネット見るのもどうかと思うがな
スマホで我慢しときゃいいのに - 30 : 2020/12/02(水) 16:18:21.170 ID:0aLzzaNT0
- >>29
いや自宅でメール取るために - 31 : 2020/12/02(水) 16:20:41.397 ID:qtVEXbry0
- 私用PCだろうが社内から外部への通信監視しないわけないだろ
- 32 : 2020/12/02(水) 16:26:25.411 ID:5ng5ZtZLM
- マジレスすると串通さ無いと見えん
会社のサーバにvpn接続している時ってネットの閲覧履歴バレてんの?

コメント