立憲民主党の副代表さんが藤井聡の勉強会に参加してしまう  積極財政消費税減税MMTうおおおおおお

1 : 2021/03/24(水) 08:29:30.26 ID:/7iaX0o3d

https://haraguti.com/

日本の未来を創る勉強会 「責任ある積極財政」藤井聡先生
45 人が視聴中?23 分前にライブ配信開始
原口一博
https://www.youtube.com/watch?v=WNZO63lJP5o

3 : 2021/03/24(水) 08:31:27.22 ID:yjv/jcJP0
MMTチームに立憲もうおおおおおおおお
4 : 2021/03/24(水) 08:33:03.78 ID:yjv/jcJP0
れいわと合併しろ!!!
5 : 2021/03/24(水) 08:33:13.77 ID:HcDuRPMr0
原口は日本会議
6 : 2021/03/24(水) 08:37:32.48 ID:w4Y3fcBBM
何で今頃勉強してんだ
7 : 2021/03/24(水) 08:53:33.91 ID:63LO79i50
新自由主義者枝野幸男と新自由主義者野田佳彦が参加しないと意味がない
8 : 2021/03/24(水) 09:12:16.25 ID:8974/yDK0
原口は小物界の大物だからなあ
9 : 2021/03/24(水) 09:22:55.00 ID:BPBm+PYH0
>>1
MMTって結局国債を無限に発行するって話?
13 : 2021/03/24(水) 09:47:49.29 ID:63LO79i50
>>9
供給力の許す限りな
恐慌が長引いてしまうと供給力が低下してMMTで発行可能な国債額も減ってまう
20 : 2021/03/24(水) 11:08:25.71 ID:wDXrz74o0
>>9
狭義の意味では違う
国債というシステム自体が金本位制時代の遺物、とMMTでは言われてる
政府が(中央銀行通してでも良いけど)直接歳入よりも多く歳出する
その差額が国の債務
10 : 2021/03/24(水) 09:23:14.47 ID:G3MPLSrya
今も呼び続けてるかは知らんが過去に共産党も藤井聡呼んだりしてたな
立憲というか原口もそうだけど何で藤井聡なら大丈夫だと思ってるんだろう
16 : 2021/03/24(水) 10:47:04.35 ID:D+sqJ45/a
>>10
腐っても京大教授だし
11 : 2021/03/24(水) 09:28:01.26 ID:P6Zihpfx0
色々な話を聞くことは悪いことではない
19 : 2021/03/24(水) 10:50:43.91 ID:noQbZope0
>>11
山本太郎が研究会に高橋洋一呼んだときは大批判だったけどね
12 : 2021/03/24(水) 09:46:00.93 ID:63LO79i50
藤井聡荒ぶってるな
14 : 2021/03/24(水) 09:57:24.68 ID:9wXRSkvs0
MMTとかアホの戯言
15 : 2021/03/24(水) 10:05:10.83 ID:wyiu4y2ud
ビットコインがきちんと商品になるからな
17 : 2021/03/24(水) 10:47:39.52 ID:BPBm+PYH0
国債じゃなくて仮想通貨を無限発行すれば良いのでは?
国債だと債務になるけど仮想通貨発行は債務じゃないでしょ
18 : 2021/03/24(水) 10:50:18.37 ID:qwBdVg0T0
将棋かとおもたわ
21 : 2021/03/24(水) 11:28:59.31 ID:vvyS192lM
高橋洋一を呼んだのにも怒って政治家を見限った人は
これでもう入れる政党がなくなった
野党共闘=藤井聡
24 : 2021/03/24(水) 12:19:54.60 ID:/MTKXPTkM
>>21
旗幟鮮明になっていいんじゃない?
小沢一郎なんか田中派の頃からなにも変わってないだろw
22 : 2021/03/24(水) 12:14:14.16 ID:/MTKXPTkM
MMT本格的に終了したんだな
23 : 2021/03/24(水) 12:15:46.46 ID:/MTKXPTkM
もともと藤井聡って既得権側の代弁者でしょ
維新叩き見てもわかる
25 : 2021/03/24(水) 12:59:16.62 ID:5TxyqK1Zp
>>23
党の中で反緊縮派の議員が一人もいない維新w
何が新自由主義だよバカタレ
26 : 2021/03/24(水) 13:00:29.45 ID:fEAmZv6c0
藤井は赤旗にも出るぐらいだしな
27 : 2021/03/24(水) 13:01:03.08 ID:fEAmZv6c0
反消費税と反都構想に関しては信頼してる

コメント

タイトルとURLをコピーしました