Google、PCゲームに参入

1 : 2022/01/20(木) 18:42:52.70 ID:pXhj9XhI0

AndroidゲームがWindowsで遊べる「Google Playゲーム」、香港/韓国/台湾でベータ公開

 PC上でAndroid向けゲームがプレイできる「Google Playゲーム」のベータ版が、香港/韓国/台湾でリリースされた。これらの地域に住んでいるユーザーはウェディングリストに登録でき、段階的に招待される。PCの最小要件を遵守すれば誰でも参加可能だ。

 Google Playゲームは、特定のAndroid向けゲームを、WindowsのデスクトップPCやノートPCで閲覧/ダウンロード/プレイできるPC用アプリ。キーボードとマウスでも利用可能で、デバイス間でデータがシームレスに同期。Google Play Pointsとも統合される。なお、Macでは利用できない。

 最小要件は、Windows 10(2004)以降、SSD、ゲーミングクラスのGPU、論理8コアのCPU、8GBのメモリ、20GBのストレージ空き容量、Windows管理者アカウント、ハードウェア仮想化が有効、互換性のあるPCデバイスと構成となっている。

 とは言え、現時点で利用できるモバイルアプリは主にカジュアルゲームが中心の「Instant Game」の利用に重点が置かれているため、大型タイトルが対応するまでは時間がかかると見られる。

 そのほかの地域も近日中に提供開始で、サイトも日本語化されており、日本での対応も期待される。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1381991.html

2 : 2022/01/20(木) 18:43:21.53 ID:UrQapWBp0
プーさんのハニーハント復活か
3 : 2022/01/20(木) 18:44:01.42 ID:N3d1w2Z+0
またかよ
studiaどうなったんだ
4 : 2022/01/20(木) 18:44:41.26 ID:ebZ7ET1Z0
前やってたやつはどうなったん?
6 : 2022/01/20(木) 18:45:42.08 ID:jtRTVW9sa
ゲームの裏で個人情報を抜き取るんだろ?
7 : 2022/01/20(木) 18:45:58.72 ID:41saqoqY0
googleもゲーム会社買収するんか
8 : 2022/01/20(木) 18:46:14.79 ID:ROJ9J0oH0
PCであのピンを抜くゲーム出来るの?(´・ω・`)
9 : 2022/01/20(木) 18:46:29.45 ID:jCqMGYGs0
ちょっと手つけてすぐ撤退するGoogle先生
10 : 2022/01/20(木) 18:47:47.04 ID:edXEJlp30
逆張り神のひろゆきが絶賛して死んだだろ
11 : 2022/01/20(木) 18:50:20.71 ID:VU77kKVV0
韓国入ってるのに日本をβ国に入れないとか反日かよ
12 : 2022/01/20(木) 18:50:40.70 ID:NZvYr+j50
グーグるくんさあ、すぐ辞める子は買わないよ
13 : 2022/01/20(木) 18:51:35.53 ID:VU77kKVV0
ソフトウェア開発じゃなく単にスマホゲーをpcでエミュ無しで遊べるというのなら撤退は無い
14 : 2022/01/20(木) 18:51:56.74 ID:2acDvzJt0
めいめいめい!
15 : 2022/01/20(木) 18:57:17.18 ID:+7g68agS0
仮想化支援必須なら単にVM立ち上げてアンドロイド動かしてるだけなんか?
Google謹製と言うだけでパフォーマンス的には今のエミュとそう変わらなそう
16 : 2022/01/20(木) 18:59:37.75 ID:j41tA94TF
まあ自前でNOXみたいなの出せばいいんじゃねとは思うわ
17 : 2022/01/20(木) 18:59:57.37 ID:HuM0Uh4U0
>最小要件は、Windows 10(2004)以降、SSD、ゲーミングクラスのGPU、論理8コアのCPU、8GBのメモリ、20GBのストレージ空き容量、Windows管理者アカウント、ハードウェア仮想化が有効、互換性のあるPCデバイスと構成

CPUだけハードル高いな

28 : 2022/01/20(木) 19:41:37.27 ID:xMYVrg5y0
>>17
CPUめっちゃ使うんだな
古いの実質i7だけか
18 : 2022/01/20(木) 19:05:04.69 ID:ggEtQzLt0
PCでスマホのゲームなんかしようと思うか?
26 : 2022/01/20(木) 19:40:01.79 ID:qvI936ZJ0
>>18
とりあえず課金額の30%ピンハネできるからな
19 : 2022/01/20(木) 19:06:15.74 ID:oqi967ls0
stadia放り投げたばっかでこれに金入れるやついないだろ
24 : 2022/01/20(木) 19:28:39.38 ID:GI8aTSuE0
>>19
Android向けスマホゲーがPCでもそのまま遊べるようになるだけでしょ
別途課金しないと遊べないわけじゃない
20 : 2022/01/20(木) 19:09:39.95 ID:m7I9xwZA0
Googleお前らがグラボを売れ
もうずっとゲームできてない
21 : 2022/01/20(木) 19:12:00.46 ID:GQNhSmWXM
ソニーも死んだことだし
いいタイミングかもな
22 : 2022/01/20(木) 19:12:58.62 ID:TY8VaK3x0
ついにきたか
23 : 2022/01/20(木) 19:16:28.02 ID:FRddCt4i0
DMMいらなくなるのか
25 : 2022/01/20(木) 19:33:52.22 ID:mlysPXxk0
コンシューマー向けにSTBみたいなの作って上手く行かず
クラウドでもやろうとして上手く行かず、VRも上手く行かず
なかなか苦労してるな
今度はどうなるのか
27 : 2022/01/20(木) 19:40:04.87 ID:WWi1smq/0
グーグルはすぐ撤退するからどうなるかな
29 : 2022/01/20(木) 19:44:44.84 ID:TxBDDw2h0
noxより軽くて多重起動出来るならかなり驚異になると思うけど
そうじゃ無いなら大して魅力無いな
30 : 2022/01/20(木) 19:46:57.11 ID:DBYn32GQH
androidはx86系のサポートやめてずいぶん経つけど
chrome osではx86サポート続けてるしandroidエミュも載ってたり
今度はPC上でこういう事してるし、まあ大企業病の典型なんだろうけどこういう所の足並みの揃わなさはちょっとやばいね
31 : 2022/01/20(木) 19:50:57.44 ID:f6XUPl1V0
オルタナティブガールズのオフライン版落とせるうちには間に合わないか
残念
32 : 2022/01/20(木) 19:51:36.75 ID:0gfumlQu0
エミュでいいよな
33 : 2022/01/20(木) 19:55:32.91 ID:1I024zTyd
windows11で使えるようになるとかなかったっけあれとは別なのか
34 : 2022/01/20(木) 20:06:34.66 ID:YslF0N2F0
グーグルは手を出すだけ出して直ぐ逃げ出すから当てにならない
35 : 2022/01/20(木) 20:12:53.79 ID:dH1uNjJC0
プリコネDMMでやってるけど起動クソ遅いのどうにかしてほしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました