- 1 : 2021/03/22(月) 14:13:26.95 ID:cjBITJZO9
-
共働き世帯が増加しており、女性も結婚後は働き続けることが一般的になっている。
そのため、男性に経済力だけでなく生活力を求める女性は多い。
ガールズちゃんねるに2月19日、「実家暮らしの男性と付き合うのはあり?」というトピックが立った。トピ主は現在、気になっている男性がいるが、実家暮らしであることが気になっており、恋人候補にして良いのか悩んでいるようだ。(文:石川祐介)
■実家にお金を入れているかを確認すべき
トピ主は不安な様子を見せたが、実家暮らしの男性のメリットが寄せられた。「旦那が結婚前実家暮らしだったけど、特にデメリットはなかったよ。むしろ貯金しっかりしていて尊敬した」
「独身で実家が職場に近いなら全然良いと思うけどな。無理に一人暮らしする必要ってないし。貯金もできるし」やはり、一人暮らしと違って実家暮らしだと貯金をできるため、むしろ結婚資金で困ることはなさそうだ。
結婚に踏み切れない理由に経済的な話を挙げる人は多いが、実家暮らしの男性の方が結婚を焦らされるリスクは少ないのかもしれない。ただ「経済力ないってママ友が嘆いてた。やはり一人暮らしして、自活力がある人が結婚してからもいいかもよ」といった指摘があるように、
収入が低いから実家暮らしをしており、十分な蓄えがない可能性もある。「家に金いれてないならやめときなさい。無責任な人だから。生活費くらいはいれるようなまともな常識ない人はダメ」
さらに、実家にお金を入れているのかも確認する必要がある。
実家暮らしの男性は生活費に対する意識が低く、高給取りでなくても金銭感覚が大きく違うため、結婚後に苦労しそうではある。■家事を女性がやるものと思っている?
実家暮らしの男性は、家事スキルにも難があるという声もみられた。「家事何もできなくて母親に依存してるのは嫌だけど、そうじゃないなら気にしないよ」
「ぜーんぶ母親にやってもらってて、洗濯機すら回したことないみたいな感じだとちょっと考えちゃうな」実家暮らしの男性は「家事=女性がするもの」という固定概念を持っており、共働きをしていても一切家事に参加しない恐れがある。
そもそも「自立心・向上心がある人は一人暮らししてるよね」という手厳しい指摘もあった。
実家暮らしの男性は精神的に自立していらず、結婚しても"妻"ではなく"母"という役割を担わなければならないのだろうか。とは言え「会社から近いから」「親の介護があるから」といった理由で実家暮らしをしている男性は多い。
まずは、なぜ実家暮らしをしているのかを確認してみるべきだろう。余計な先入観を持ってしまい、自ら機会を限定してしまうのはもったいない。
https://news.livedoor.com/article/detail/19745590/ - 2 : 2021/03/22(月) 14:14:29.33 ID:tYqTgPCZ0
- 結婚したら実家から出るだろ
- 33 : 2021/03/22(月) 14:19:22.18 ID:NLtOMq8v0
- >>2
出たら誰がメシ風呂洗濯してくれんだよ? - 3 : 2021/03/22(月) 14:14:55.11 ID:6ZbcBt/g0
- 一度も独り暮らしした事が無いなら男も女も同じだわ
- 4 : 2021/03/22(月) 14:15:05.44 ID:CjPqOdYB0
- 男の実家暮らしは25歳までならアリ
それ以上はアウト - 5 : 2021/03/22(月) 14:15:07.43 ID:Izya18Xw0
- 自分が実家暮らしで親に任せっきりにしてるから、実家暮らしの生活力に対して不信感が生まれるのでは
- 10 : 2021/03/22(月) 14:16:25.95 ID:a7jt1iYt0
- >>5
これ - 41 : 2021/03/22(月) 14:20:34.81 ID:06brCvOK0
- >>5
そう。女はパンティーが汚いから男のパンツも汚いと思っている論理と同じだね - 6 : 2021/03/22(月) 14:15:24.53 ID:qeMD42490
- こどおじはマザコン
- 7 : 2021/03/22(月) 14:15:42.60 ID:qeMD42490
- こどおじ「ママ~今日のご飯なに~?」
- 8 : 2021/03/22(月) 14:16:02.19 ID:U9GeeGtw0
- 何故寄生が前提なのか
- 9 : 2021/03/22(月) 14:16:10.30 ID:NZt4wqvZ0
- 貯金するより資産運用した方が金貯まる
- 11 : 2021/03/22(月) 14:16:44.11 ID:EUbeUV6V0
- >結婚しても"妻"ではなく"母"という役割を担わなけれ
実態も調べずに憶測だけでこういうこと言うやつは100%妻としての役割すらできねーよ
俗に言うサゲマン - 12 : 2021/03/22(月) 14:16:51.09 ID:Xy9+K1AX0
- いい年して自立心芽生えないのが異常
自立させようとしない親も親
そんな男と結婚すると苦労するぞ - 14 : 2021/03/22(月) 14:16:55.67 ID:4K9bsUT60
- 男側から見たおまえという女はどうなんだって感じだね
- 15 : 2021/03/22(月) 14:17:11.58 ID:m/nG55LR0
- こどおばって人間のクズだよな
- 16 : 2021/03/22(月) 14:17:14.68 ID:qg6KV86f0
- 本当に女っていらねーな。
同じぐらい役に立たないなら、猫の方が癒やしになる分マシだわ。 - 17 : 2021/03/22(月) 14:17:35.77 ID:vvh9YYvg0
- さすがに1円も金入れてない奴なんていないだろ…?
- 38 : 2021/03/22(月) 14:20:05.64 ID:tgeqZE1r0
- >>17
一円も入れてなかったし貯金も20万しかなかったわ
年金も滞納してた - 48 : 2021/03/22(月) 14:21:45.86 ID:SzNX6A/B0
- >>17
妹がこどおばだけど1円も入れてない
親に金入れさせろよと言ってるけど聞く耳持ってくれない
甘やかしてる親の責任だわ - 18 : 2021/03/22(月) 14:17:40.22 ID:biehQdPF0
- めちゃくちゃ差別されてるな
実家暮らしなだけなのにね
笑かすおじさん - 19 : 2021/03/22(月) 14:17:53.25 ID:0C1iE2WN0
- 鏡を見たほうがいい
- 20 : 2021/03/22(月) 14:17:53.48 ID:pq4w0nG/0
- 必ずしも実家から出る=自立ではない
- 27 : 2021/03/22(月) 14:19:03.54 ID:cnCD3Ads0
- >>20
実家から出るのは自立のスタートライン
こどおじはスタートラインにすら立ってない - 21 : 2021/03/22(月) 14:18:06.02 ID:QKc9KsWx0
- 借家住みのチンポと
実家住みのチンポどこに違いがあるんだ?言ってみろ
- 22 : 2021/03/22(月) 14:18:07.53 ID:TBQg6Sp20
- 稼いでないなら実家に帰れ
- 23 : 2021/03/22(月) 14:18:23.86 ID:cnCD3Ads0
- 男から見てもいい年して実家暮らしのこどおばは無理です
金銭感覚ズレてるし親離れできてなくて精神的に幼い - 24 : 2021/03/22(月) 14:18:28.00 ID:YUmSUVW40
- こんなとこで関係の無い人間に対してこどおじとかバカにしてマウントとったような気になってる屑よりはマシ
- 25 : 2021/03/22(月) 14:18:29.80 ID:DWRqeL7q0
- 独身は別として
仕事をしているのに「こどおじ」と
馬鹿にしていたら3馬力で
世帯年収2000万以上だったりね
超高齢化社会、一つの生き方になるかも - 28 : 2021/03/22(月) 14:19:08.37 ID:biehQdPF0
- やはりこの問題も容姿が大きく関わるんじゃねえの?
若ハゲのおじさんなんかが実家暮らしなのと
身なりの整った人が実家暮らしなのとでは印象も違ってこよう - 29 : 2021/03/22(月) 14:19:08.50 ID:MqFblI1w0
- 不動産業界に騙されるな
- 30 : 2021/03/22(月) 14:19:14.87 ID:GD4UwTnH0
- 例えば実家が首都圏なら当たり前のことだしなあ
- 31 : 2021/03/22(月) 14:19:19.31 ID:ASee2eTj0
- 家ではお母さんが家事ぜんぶやってくれてるから、結婚したら旦那にぜんぶやってほしい
- 32 : 2021/03/22(月) 14:19:19.87 ID:5GZxrZ1S0
- 付き合って同棲を持ちかければいいじゃん
- 34 : 2021/03/22(月) 14:19:29.70 ID:kqJrTABx0
- 自立ってただの貧困トラップだけどな
自立させて一生働いて返せるかどうかの家買わせて、貧困家庭が増えています!って騒ぐんだよ
アホかと - 39 : 2021/03/22(月) 14:20:07.85 ID:GD4UwTnH0
- >>34
それなマスコミが孤独や貧困を語る資格はないんだよな
マッチポンプにも程がある - 35 : 2021/03/22(月) 14:19:34.72 ID:ygdCddfw0
- 実家暮らしの男性は大抵めちゃくちゃお金溜め込んでるけどな。
でもそれ絶対言わないんだよな。 - 37 : 2021/03/22(月) 14:19:40.99 ID:8hOacMtF0
- めくそはなくそ
- 40 : 2021/03/22(月) 14:20:31.43 ID:yJay+UrW0
- これは男性だけに適用される概念じゃない。
実家暮らしの女も同じ。 - 42 : 2021/03/22(月) 14:20:54.03 ID:HFaZxjtq0
- 実家暮らしが羨ましいわ
必要も無いのに月十数万払う奴はバカげてるだろ - 43 : 2021/03/22(月) 14:21:07.79 ID:+LLERgv10
- 付き合ってもないのに悩むなよ
- 44 : 2021/03/22(月) 14:21:18.38 ID:QXa2QfVs0
- 俺も嫁もお互い実家暮らしで結婚したけど何の問題も無いぞ
お互い一人暮らし同士でもダメなヤツは山ほどいるし - 45 : 2021/03/22(月) 14:21:31.44 ID:biehQdPF0
- 独身なら実家があるなら実家暮らしが一番いいんじゃねえの?
親ももう年寄りなんだし、お金にしてもいろんな面でも家族が一緒に暮らしてる方がいいと思う - 46 : 2021/03/22(月) 14:21:36.34 ID:LG75VenL0
- わずかばかりの親の遺産当てにして実家にいる奴なんて性格悪いからやめとけよ
- 49 : 2021/03/22(月) 14:22:00.79 ID:pHLv/oaL0
- 旦那自身の稼ぎよりも、実家が金持ちかどうかで決めた方が良い
実家が貧乏なやつと結婚すると詰む - 50 : 2021/03/22(月) 14:22:04.70 ID:itUCJn+b0
- 家族と仲良くできない女性なら迷惑になるだけでは?
勿論男性の方が女性の家族ともそうだし - 51 : 2021/03/22(月) 14:22:15.50 ID:WIMOnkK10
- 俺は実家暮らしだったけど結婚して出たよ
最近みんなそうだろ?
【子供部屋おじさん】「気になっている男性が実家暮らし」と悩む女性に賛否両論 「貯金はできる」「自立していない」

コメント