発達障害女子「そんな私にも理解力のある素敵な彼くんがいます」←これまじでやめろ

1 : 2021/03/21(日) 12:12:18.76 ID:QfouLTFld

何故、発達障害男性(ASD)の人生には「そんな私にも恋人」が発生しないのか?

 結論から言えば、それは発達障害は男性にとって繁殖に著しく不利になる特性があるからだ。「いやいや、それは単にお前がモテないだけだろ?」と思う人間はいるだろうし、俺が30歳童貞非モテなのは否定しようのない事実であるが、どうもそうではなくマクロな傾向として発達障害男性は非モテになりやすいことが様々な統計や研究に示唆されている。(ここでは主にASDについて述べる、ADHD、学習、知的に関しては別の機会にまた)

 例えば高機能自閉症青年の69.2%は異性との性的関係を望んでいるが、全く成功していないという研究がある。米国で低機能および高機能自閉症青年190人の両親の報告を調査した研究では、高機能自閉症の青年の69.2%は、交際関係への欲求を表明しているにも関わらず、異性と関係があると報告したのは7.7%で、同性と関係があるのは1.5%であり、セックスしたのは1.5%という。この調査における青年の主に白人(89.3%)の男性(86.8%)で、年齢の中央値は14歳(M = 14.51、SD = 1.96)である。米国では15歳の非童貞率は43%なので、このグループは非モテ傾向があると言わざるを得ないだろう。

https://note.com/beatangel/n/n131507aa1da4

3 : 2021/03/21(日) 12:12:36.90 ID:FJz97fkUd
女は男の性欲で支えられてるってよくわかる
5 : 2021/03/21(日) 12:12:49.15 ID:DyMqkDEy0
女に彼氏がいるのは当たり前のことだから何の自慢にもマウントにもならないんだが
6 : 2021/03/21(日) 12:12:59.25 ID:ZSePUsZZ0
親にすら理解されないこどおじ可哀想
7 : 2021/03/21(日) 12:12:59.61 ID:jJcfFW3kd
ADHD男性だけど発達女性もやばくて結婚できないやつ大量にいるから女はどうこう言うな
8 : 2021/03/21(日) 12:13:18.44 ID:NGln1h/4d
そもそも発達障害の付与率は女は男に比べて圧倒的に低い上に仮に発達障害無職であっても女は恋愛の障害にはならない
21 : 2021/03/21(日) 12:22:06.67 ID:N1FItAhU0
>>8
しかも女の発達はホルモンの関係でプレコックス感が低く顕在化しにくいから
結婚してしばらく経つまでパートナーに発達であることを気づかないとか普通にあるある
10 : 2021/03/21(日) 12:13:46.92 ID:oXjj2CfQ0
ファッションメンヘラってやつでしょ
マジ物の奴は男女関係なくやばい
11 : 2021/03/21(日) 12:13:52.55 ID:sRcr4mKg0
何万回目の再放送スレ?
12 : 2021/03/21(日) 12:14:11.03 ID:ktLQdGjfd
発達みたいな低スペ生ゴミはパートナー作るか親に死ぬまで面倒見てもらうかって答えを出してるだけやん
13 : 2021/03/21(日) 12:15:22.93 ID:IMVw9VlQa
彼氏いない女子にそんなに効くのか?

彼女いない男子は気にならんよな?
「そんな俺にも理解力のある素敵な彼女がいます」

14 : 2021/03/21(日) 12:15:50.04 ID:0A9iHnXed
遺伝して発達量産機になってるんだから男みたいにモテなくなるのが生物としては正解だろ
15 : 2021/03/21(日) 12:16:33.48 ID:PJQstSXjM
>>1
でもお前彼女いない歴=年齢な無職童貞引きこもりのハゲ散らかしてる子供部屋おじさんじゃん
16 : 2021/03/21(日) 12:18:20.29 ID:IKxzIfx6x
女は若けりゃ障碍者でもサポートしてもらえるから
17 : 2021/03/21(日) 12:18:55.77 ID:tdLnDhcM0
そもそもマンガ書いてツイッターに投稿してってお前元気いっぱいですやんっていう
18 : 2021/03/21(日) 12:19:50.59 ID:8sbDs1GJ0
ソープ行くのもだりぃんでマジックミラー号で自宅まで来てくれれば童貞捨ててやってもいい
19 : 2021/03/21(日) 12:19:51.99 ID:agUdMhuNM
2~3年で嫌になって別れるよ
20 : 2021/03/21(日) 12:21:32.28 ID:k4L3Znol0
メンヘラ好きの男って一定数いるからな
依存してきてやらせてくれる女って扱いさえ間違わなければなんとかなるからな
22 : 2021/03/21(日) 12:26:21.41 ID:/E9KwUtf0
とはいえ男もエジソンやアインシュタインや藤井聡太やイチローなんかも発達だしなあ
発達の異様な集中力や執着心を仕事に転換できれば一気に人生イージーモードと化す
自力で成り上がれるだけ男の方が可能性が広いだろ
23 : 2021/03/21(日) 12:30:33.91 ID:eJZ7Xmd80
>>22
そういうのはギフテッドとか呼ばれて例外扱いされてないか
大半の発達は才能なくて健常の凡人以下の待遇に収まるだろう
28 : 2021/03/21(日) 12:51:56.89 ID:/E9KwUtf0
>>23
そういうのはわかりやすい例をあげただけで
研究職やプログラマーや職人の一般人なんかでも発達臭いはたくさんいる
要はま●こに頼らなくても普通に生活できるんだよ男の発達は
29 : 2021/03/21(日) 13:05:59.22 ID:Rz8SoL5m0
>>28
それ発達全体の内の数%で沢山いるとは言わないのでは?
30 : 2021/03/21(日) 13:07:37.45 ID:zqjczBKR0
>>28
やっぱ男社会のせいだな
26 : 2021/03/21(日) 12:33:53.66 ID:dQjt95aXd
>>22
それを出来るヤツが宝くじに当たるレベルで少ないから発達「障害」なんだろ
32 : 2021/03/21(日) 13:13:03.72 ID:jYivol/W0
>>22
なんで可能性が高いかどうかの話してんのに可能性が広いかどうかの話にすり替えてんの?
論理的に会話できない発達障害か?
24 : 2021/03/21(日) 12:32:23.57 ID:8cUmbe850
読解力のある素敵な彼くん
25 : 2021/03/21(日) 12:32:53.72 ID:8cUmbe850
例としては高嶋ちさ子
27 : 2021/03/21(日) 12:48:01.49 ID:LxKUJTdI0
男選ぶ時だけは健常に戻るのがま●こ
31 : 2021/03/21(日) 13:11:31.34 ID:Vp51D9VLM
ま●こだってもって生まれた性質、才能だからな
美形に生まれたり天才に生まれたりするようなもん
それで飯食っても何も悪くないし、それを楽でいいとかやっかむのは、他人の丈夫な身体を羨む病人みたいな構図だわ
33 : 2021/03/21(日) 13:16:26.09 ID:kXLMHayJa
お部屋の片づけをしてくれる素敵な彼くんが欲しい
35 : 2021/03/21(日) 13:42:32.14 ID:MY+PLcjN0
お前らって美人を妬むブスと同じだったんだな
36 : 2021/03/21(日) 14:24:10.51 ID:z7hkkmINd
いるんだから仕方がない
37 : 2021/03/21(日) 18:17:15.60 ID:tcjvO2Af0
>>1
パートナーがいるのは結構な事だけど
子どもだけは絶対産まないでほしい。

発達障害の遺伝率は恐ろしく高い。

コメント

タイトルとURLをコピーしました