- 1 : 2021/03/21(日) 18:00:39.659 ID:fZTll7FL0
- しねやマジで
日本政府もびっくりの無能
ちなみに全社員のノートpcにVPN入ってる - 2 : 2021/03/21(日) 18:03:42.163 ID:EatRAvJJ0
- じゃあお前が設計構築しろよ
能力ないゴミのくせに他人任せにするな雑魚 - 4 : 2021/03/21(日) 18:04:17.866 ID:+aDWvA2aa
- >>2
働いたこと無さそう - 12 : 2021/03/21(日) 18:09:38.284 ID:EatRAvJJ0
- >>4
今どきテレワーク環境整ってない会社なんて底辺中小ぐらいだろw - 38 : 2021/03/21(日) 18:22:25.520 ID:7ZIgdvPg0
- >>2
ヒント 外注 - 3 : 2021/03/21(日) 18:03:51.592 ID:FjwQIwLp0
- 検討するがそれは10年、20年後ということも可能だろうということ…
- 5 : 2021/03/21(日) 18:04:19.985 ID:MhC000860
- ワイ会社ってどこ?
- 6 : 2021/03/21(日) 18:05:07.648 ID:fZTll7FL0
- ノートにvpn入ってるから可能だぞ…
ちなみにスカイプも入ってるからWEB会議できる
社内でweb会議してて草 - 27 : 2021/03/21(日) 18:16:07.652 ID:9HHE0bwS0
- >>6
ノートにVPN入ってるキリッだけじゃできねーだろ……… - 7 : 2021/03/21(日) 18:06:09.859 ID:DIr0s1PJ0
- VPNって何の事か知ってる?
- 8 : 2021/03/21(日) 18:06:59.775 ID:MhC000860
- >>7
やめてあげてwww - 10 : 2021/03/21(日) 18:08:07.464 ID:fZTll7FL0
- >>7
仮装の専用線ね
公衆回線を使用しまるで専用線で繋いでいるかのように見せかける技術ね
あと暗号化も兼ねてるから盗聴もされにくいね
つまり、外部ネットワークから社内LANに安全につなげますよーってことね
一つ利口になったねお猿さんw - 11 : 2021/03/21(日) 18:09:28.423 ID:9HHE0bwS0
- >>10
全員のノートにVPN入ってるの? - 14 : 2021/03/21(日) 18:10:34.894 ID:fZTll7FL0
- >>11
厳密にいうとVPNを繋げる環境ね
VPNクライアントのこと
きみたちクライアントなんて言葉わからんだろ?w - 9 : 2021/03/21(日) 18:07:43.921 ID:cAsUEK8T0
- うちは基本在宅勤務なったわ
こたつで寝ているだけやわ
休業ではないので給料全額出るわ
正社員やからお気楽やわ
お前の会社は無能やわ - 13 : 2021/03/21(日) 18:09:50.812 ID:DIr0s1PJ0
- 其処まで解ってるのに何故ノートPCに入ってるから可能とか言うんだろ
- 16 : 2021/03/21(日) 18:11:09.229 ID:fZTll7FL0
- >>13
勉強になってよかったねお猿さんw - 15 : 2021/03/21(日) 18:11:07.545 ID:RsD4Cnr8M
- そんな会社辞めろ
決められない経営陣に未来はない - 17 : 2021/03/21(日) 18:11:39.839 ID:9HHE0bwS0
- >>1
全員のノートにVPNってwww
サーバは用意されてんの?把握してないでしょww - 18 : 2021/03/21(日) 18:12:44.513 ID:fZTll7FL0
- >>17
ほえー?
サーバーありますけどぉー?w - 19 : 2021/03/21(日) 18:13:12.249 ID:fZTll7FL0
- 俺に喧嘩売らない方がいいぞ
応用情報技術者だからな - 21 : 2021/03/21(日) 18:14:27.212 ID:9HHE0bwS0
- >>19
証拠うpしてみろよタコwww
なければ嘘www - 20 : 2021/03/21(日) 18:13:18.927 ID:9HHE0bwS0
- 一般的にVPNつったらサーバのことなんだよ
全員のノートにVPN入ってるキリッってwwww - 25 : 2021/03/21(日) 18:15:17.508 ID:fZTll7FL0
- >>20
中学生は黙ってなさい - 22 : 2021/03/21(日) 18:14:47.843 ID:cBeKSCDep
- 僕のお父さんインターネットで働いてるけど?
お前ら特定して泣かしたる笑 - 23 : 2021/03/21(日) 18:14:55.591 ID:2czkvaZ4d
- 設備はあっても制度が無いってこと?
- 26 : 2021/03/21(日) 18:15:37.899 ID:sWS4frmZp
- >>23
そうだよ - 24 : 2021/03/21(日) 18:15:09.847 ID:EatRAvJJ0
- ネスペデスペ持ちだけど応用って学生時代に高度の午前免除するのに片手間に取る資格じゃん
- 28 : 2021/03/21(日) 18:16:53.040 ID:+uohEOaV0
- >>24
資格になったの? 何年に? - 29 : 2021/03/21(日) 18:17:20.879 ID:5uiLTykj0
- ネスペ持ってる俺だが、多分>>1の言ってることは本当だと思う。実現しない理由はわからんが。
- 30 : 2021/03/21(日) 18:17:46.268 ID:sWS4frmZp
- >>29
ほらなw - 31 : 2021/03/21(日) 18:18:07.733 ID:sWS4frmZp
- 応用が簡単かぁ
君たちは相当頭いいんだろうねえw - 32 : 2021/03/21(日) 18:19:11.082 ID:5uiLTykj0
- >>31
ただ応用は全く自慢にならんぞ - 33 : 2021/03/21(日) 18:19:40.538 ID:iXJv9d/Gd
- 元々何のためにVPNの設備は整えてたの?
- 36 : 2021/03/21(日) 18:21:36.302 ID:sWS4frmZp
- >>33
たぶん営業マンのためじゃねえかな? - 34 : 2021/03/21(日) 18:19:48.964 ID:1msGF5c80
- 別にノートにVPNってVPNクライアントだってわかるやろ
クライアント全員のノートに入れてるなら鯖だって用意されてると見るのが自然 - 35 : 2021/03/21(日) 18:20:03.137 ID:s0q7J+TM0
- ガ●ジのマウント合戦
- 37 : 2021/03/21(日) 18:22:17.695 ID:EZTbsTavd
- じゃあ営業マンはリモートワークしてるじゃん
- 39 : 2021/03/21(日) 18:22:49.890 ID:sWS4frmZp
- >>37
外に行った時限定だよ
ワイ会社(4月)「テレワークを検討する!」ワイ会社9月「テレワーク検討中!」ワイ会社1月「まだ検討中!」

コメント