RCEP、GDP2.7%押し上げ 政府試算、TPP上回る

1 : 2021/03/19(金) 20:57:55.68 ID:phMEPWLD9

政府は19日、いまの通常国会に承認案を提出している東アジアの地域的な包括的経済連携(RCEP)について、国内総生産(GDP)を約2.7%押し上げる経済効果があるとの試算を発表した。2019年度の実質GDPに当てはめると約15兆円にあたる。中韓との間で初めて結ぶ貿易協定になるのが主な要因で、経済効果は環太平洋経済連携協定(TPP)などほかの大型協定より大きい。

押し上げ効果の内訳は輸出が0.8%、投資が0.7%、民間消費が1.8%など。雇用は約0.8%増加すると見込まれ、19年の就業者数をベースにすると約57万人に相当するという。

政府は米国が離脱して11カ国となった現在のTPPによるGDPの押し上げ効果は約1.5%、米国が入った場合でも約2.6%と試算していた。日本と欧州連合(EU)との経済連携協定(EPA)は約1.0%の押し上げ効果を見込む。RCEPの効果が最大となるのは、貿易相手国で1位の中国、3位の韓国と初めて貿易協定を結ぶ影響が大きい。

関税の削減や撤廃が完了した場合の年度あたりの関税の減収額は3159億円、日本の支払い減少額は1兆1397億円になるという。

RCEPは日中韓や東南アジア諸国連合(ASEAN)など15カ国が参加する世界最大の自由貿易協定(FTA)で、ASEAN10カ国のうち6カ国以上と、その他の3カ国以上が国内手続きを終えてから60日後に発効する。タイや中国はすでに議会などの承認を得ており、日本も今国会で承認する見通し。早ければ21年末にも発効する可能性がある。

日本経済新聞 2021年3月19日 20:26
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF193T40Z10C21A3000000/

2 : 2021/03/19(金) 20:59:20.44 ID:NxF+wXYV0
2なら宝くじ1等当たる
3 : 2021/03/19(金) 21:01:09.37 ID:ZI/bf2jO0
>>1
日本の未来にとって何が必要なの?
4 : 2021/03/19(金) 21:01:23.87 ID:zOty4NC50
泥棒と組もうというのか
5 : 2021/03/19(金) 21:06:00.70 ID:TZnxxarC0
誰が得するんだよ!
6 : 2021/03/19(金) 21:08:40.71 ID:mSLmxii+0
その試算を中国の下請けがやってんだろ
7 : 2021/03/19(金) 21:13:03.76 ID:XUgQWlx/0
日豪新とあと友好国は今後状況を見て脱退かな
8 : 2021/03/19(金) 21:14:12.07 ID:9vjyzFo10
TPP超えか
9 : 2021/03/19(金) 21:14:35.32 ID:z5dhPn/u0
>>1
中国・韓国がTPPに参加すりゃいいやん
11 : 2021/03/19(金) 21:16:58.83 ID:9vjyzFo10
>>9
実際、参加したがってる。ただTPPは貿易協定だけでは無いのでハードルは高い。
RCEPは貿易協定中心
13 : 2021/03/19(金) 21:18:12.89 ID:z5dhPn/u0
>>11
TPPは著作権に関する取り決めもあるからね
だからこそ中国・韓国を引き入れる価値がある
もちろん日本側は一切妥協せずに
15 : 2021/03/19(金) 21:21:42.23 ID:qS9n7to70
>>9
関わったら負け
16 : 2021/03/19(金) 21:23:28.03 ID:z5dhPn/u0
>>15
ルール無用で攻めてくる相手にルールを課すのが協定なんやで
19 : 2021/03/19(金) 21:25:26.23 ID:ZI/bf2jO0
>>16
その手の協定は簡単に崩される
お前だって1000万くれるならそっちにつくだろ
10 : 2021/03/19(金) 21:15:02.81 ID:XUgQWlx/0
TPPは今後日米同盟と同じぐらい重要になる
18 : 2021/03/19(金) 21:24:21.18 ID:mSLmxii+0
>>10
後の軍事同盟の枠組み成り得るから妨害工作すごそうやしな
12 : 2021/03/19(金) 21:17:03.60 ID:XUgQWlx/0
知ってるだろう?
チリからの海底ケーブル
14 : 2021/03/19(金) 21:18:58.36 ID:XUgQWlx/0
誇りとGDP1.2%約5.4兆円なら誇りを取るのが日本人
17 : 2021/03/19(金) 21:24:11.77 ID:ZI/bf2jO0
政府がここまで信用できない存在に成り下がるとはな
法を遵守しない奴が増える一方になるし、政府はどうそれを取り締まるんだよ
20 : 2021/03/19(金) 21:27:57.96 ID:ZI/bf2jO0
自力で防衛するための地力をつける以外に道はないが、LINEの問題しかりワクチンの問題しかり日本はもうダメになってしまっている
国を守ろうとする行動が犯罪になりかけてる
21 : 2021/03/19(金) 21:29:27.31 ID:dkYHc8O60
これから米中衝突の時にそんなものをあてにするな
阿呆か?
22 : 2021/03/19(金) 21:31:51.75 ID:ddMaVZiA0
ASEANとの決済方法考えろよ

中国に抜かれるぞ

23 : 2021/03/19(金) 21:38:18.94 ID:CYzr0nQ+0
米軍を追い出し、人民解放軍をむかいいれよう!
24 : 2021/03/19(金) 21:38:32.09 ID:unteVbQG0
ウヨ「嘘だ!」
25 : 2021/03/19(金) 21:39:21.87 ID:DXpt+Dr20
役人が作る予想は信用できない

コメント

タイトルとURLをコピーしました