- 1 : 2021/03/17(水) 08:36:30.230 ID:FFzRcM9Ga
- いつか殺されそう
- 2 : 2021/03/17(水) 08:37:36.203 ID:+DzpsbUXd
- ホントに貧乏なら自炊しろ
- 3 : 2021/03/17(水) 08:38:53.130 ID:nxZXCz5ap
- 初めは笑い者にしてたけど段々腹たってきた
- 4 : 2021/03/17(水) 08:39:15.972 ID:XmLwW5DaM
- コンビニ潰したいのか?
- 5 : 2021/03/17(水) 08:39:35.489 ID:+1/osUOP0
- 学生なら自炊白
- 6 : 2021/03/17(水) 08:39:43.406 ID:SFuY8098M
- セクシーとか馬鹿にされたから国民に嫌がらせしてるんだろ
- 7 : 2021/03/17(水) 08:40:19.777 ID:gKyvo9HTd
- ぴろゆきがこの件に関しては若者のために動いてるってセクシー褒めてたけど
- 8 : 2021/03/17(水) 08:41:43.855 ID:FFzRcM9Ga
- >>7
あいつコンビニ使わないじゃん - 9 : 2021/03/17(水) 08:42:39.682 ID:Den2vykc0
- なんで若者のためなの?
- 10 : 2021/03/17(水) 08:43:31.469 ID:TyCp1hmN0
- 少しグレタに毒されすぎじゃないのか
- 11 : 2021/03/17(水) 08:43:37.208 ID:auzXHJnB0
- お前らが選んだだから投票者の自己責任
- 12 : 2021/03/17(水) 08:44:09.189 ID:MQ7TF6050
- 逆張りガ●ジには支持されてそう
- 13 : 2021/03/17(水) 08:44:23.752 ID:ImqgAMiGa
- でもコンビニ行かなくなるとマジで金貯まる
- 14 : 2021/03/17(水) 08:45:02.926 ID:YzHoD00a0
- 効果はないって自分で言っちゃってる
意識を高めるのが目的なんだと - 15 : 2021/03/17(水) 08:46:06.095 ID:0oX9pkkV0
- なんで今ダメなんだって
ボンボンにはわからんのだな - 16 : 2021/03/17(水) 08:46:16.873 ID:+1/osUOP0
- 富士山はごみだらけ
- 17 : 2021/03/17(水) 08:46:26.042 ID:UiJ387/P0
- 欧米のマネして始めたのに欧米ではコロナ対策で無料に戻ってるとかいう話きいたわ
- 18 : 2021/03/17(水) 08:47:26.796 ID:Cfd5Djyc0
- 強引に社会を変えようとするのは嫌いではない
- 19 : 2021/03/17(水) 08:48:36.802 ID:LEdN9qA60
- コロナ渦に無駄な会話ややり取りを増やすアホ
- 20 : 2021/03/17(水) 08:48:40.299 ID:tAB9LbB+a
- 大体箸でいけそう
- 21 : 2021/03/17(水) 08:48:52.896 ID:zqPrF1R4a
- 国際社会からの圧力だから国内で文句を言っても仕方ない
- 22 : 2021/03/17(水) 08:49:06.885 ID:S21k+1+p0
- スプおじ
- 23 : 2021/03/17(水) 08:49:54.740 ID:5D/9vFCwM
- 具体的にどうすんだって言われて答えられなくて恥かいたからなにか実績を作ろうとして空回りしてるよな
- 24 : 2021/03/17(水) 08:49:57.286 ID:wD1L1cOwM
- スプーン値上げは、スプーン値上げです
- 25 : 2021/03/17(水) 08:50:09.783 ID:FFzRcM9Ga
- そもそもコンビニである必要性が皆無なのだが
- 27 : 2021/03/17(水) 08:52:05.614 ID:17ZAEeRU0
- スプーンや袋料金で圧迫される奴はコンビニ利用すること自体間違ってるぞ
コンビニの価格設定自体がむしろ割高な部類なのに - 28 : 2021/03/17(水) 08:52:52.620 ID:sfDChyP6r
- >>27
別に圧迫はされねーけど
今までできてたことを不便にすんなと - 29 : 2021/03/17(水) 08:53:26.210 ID:VXqC0w1Cd
- いずれレンチン有料化も時間の問題
- 30 : 2021/03/17(水) 08:54:02.024 ID:VXqC0w1Cd
- どっちかというと店員の負担がでかいんだよな
- 31 : 2021/03/17(水) 08:55:25.808 ID:+1/osUOP0
- 電気代だけで200万いくというし
- 32 : 2021/03/17(水) 08:55:38.605 ID:nslJBqA/d
- 無能な働き者という言葉がこれ程似合う人間はそうそういない
- 33 : 2021/03/17(水) 08:57:36.990 ID:2qZn+oI60
- 海外の失敗施策を海外がやってるからで導入するのやめてくれねーかな
- 34 : 2021/03/17(水) 08:57:51.303 ID:ImqgAMiGa
- 石破のとこで修行してた頃の方が良かった
- 35 : 2021/03/17(水) 08:57:52.918 ID:+NZAKp7wK
- 貧乏人がおいそれとコンビニ使えると思ってんのか?
- 36 : 2021/03/17(水) 09:00:16.007 ID:+1/osUOP0
- 町の弁当屋や総菜屋は?
- 37 : 2021/03/17(水) 09:01:34.591 ID:cIWhB/pC0
- ホテルのも有料って言ってるけどそれを込々の値段だったんじゃないの?
- 38 : 2021/03/17(水) 09:01:48.355 ID:31c4Xkyc0
- なぜ漁業用具の素材には一切手をつけないのか
小泉環境相「レジ袋値上げ!スプーン値上げ!コンビニ使うような低所得者から搾取するぞ!」←これ

コメント