- 1 : 2021/03/11(木) 11:46:45.04 ID:CAP_USER9
-
ひろゆき, Hiroyuki Nishimura @hirox246
日本の科学、技術、工学、数学の教育レベルは、OECD72カ国の最低レベルだそうです。未だに「古文漢文はPCより大事」とか言ってる老害が幅を利かせているようなので、改善することはなさそう。
教育レベルが下がって損するのは子供達で、老害は逃げ切るんだろうなぁ、と。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/woman/2021/03/stem.php
http://twitter.com/hirox246/status/1369675326582882305 - 2 : 2021/03/11(木) 11:48:44.29 ID:ztr8eLtw0
- お前も老害側
- 3 : 2021/03/11(木) 11:48:58.99 ID:jMueWBeW0
- 逃げ切ったお前が言うと説得力あるな
- 4 : 2021/03/11(木) 11:50:43.29 ID:KqJ9R1gi0
- 老害が得してるわくじゃないだろ
なにをもってそう言うか - 5 : 2021/03/11(木) 11:50:45.21 ID:jbnqjxKx0
- >>1
これ絶対に嘘
日本の子供は海外に行くと
勉強ができるからびっくりされます - 37 : 2021/03/11(木) 12:02:43.46 ID:9A2iH7ek0
- >>5
それより先に英語ができないことにびっくりされるだろ - 7 : 2021/03/11(木) 11:52:18.12 ID:jbnqjxKx0
- ひろゆきって何をソースにこういうこと言うんだろう
フランスの国営放送ですら石巻と福島の区別すらついてないのに - 8 : 2021/03/11(木) 11:53:08.69 ID:THVmoaEk0
- ニューズウィークでの記事は、あくまでもコンピューター教育の話であって、
STEMといっても全般の話ではなく、数学の話ではない。
見出しだけで何を言ってるんだろうと思う。 - 21 : 2021/03/11(木) 11:58:35.84 ID:jbnqjxKx0
- >>8
原文を読むと「IT教育」の話?ひろゆきアホすぎる
- 9 : 2021/03/11(木) 11:54:01.82 ID:KwPsbwDk0
- これと老害の関係性が1ミリも理解でけへんぞ
- 10 : 2021/03/11(木) 11:54:52.34 ID:UG/wo5+V0
- 日本はIT雑魚ばっかな国だからな
- 11 : 2021/03/11(木) 11:55:25.27 ID:Zvu2PYDZ0
- ひろゆきって大学どこ?
- 12 : 2021/03/11(木) 11:55:26.92 ID:k3LtVrHE0
- 日本脳炎の原因も知らない馬鹿をコメンテーターに使うからな
- 13 : 2021/03/11(木) 11:55:28.49 ID:8iKM4DR10
- どういう指標で最低レベルって言ってんだろうか?
言ってる本人が数学弱そうだけど - 14 : 2021/03/11(木) 11:55:43.46 ID:Hp1EZUSa0
- 勝ち組は教育にお金かけるだろうから格差の固定化はするだろうな
- 15 : 2021/03/11(木) 11:55:51.89 ID:3QBYt2IT0
- >>1
国際学力テストの結果は日本は常に上位グループだし
特に理系はトップクラスだぞ
もちろん、欧州のどの国よりレベルが高い - 17 : 2021/03/11(木) 11:57:08.17 ID:uNaFAgGD0
- 日本は災害大国だからインフラを全面的にITに任せて良いのかを葛藤中なんだよ
電気なくなるとただのゴミだからな。デ-タやITなんて
家電製品と同じだ - 18 : 2021/03/11(木) 11:57:10.31 ID:3QBYt2IT0
- ひろゆきってガチでアホだから
日本が国際学力テストで
理系だと常にTOP5グループ入りしている事実を知らないのだろう
普通に最上位グループの1つひろゆきはデマ情報ばかり流しているから信じるなよ
- 19 : 2021/03/11(木) 11:58:01.98 ID:FQ8dZgTQ0
- このおっさんって年がら年中偉そうだけど、結局何した人?
- 20 : 2021/03/11(木) 11:58:11.31 ID:EAK7nack0
- IT教育が遅すぎるのは、一理あると思うんだわな。
- 22 : 2021/03/11(木) 11:58:42.84 ID:d7xHU8jR0
- いるなーこういう他人を不安にさせるようなことばかり言うやつ
こういうのって自分自身が一番不安に感じてる裏返しなんだよなぁ - 24 : 2021/03/11(木) 11:59:12.41 ID:crgwKCzj0
- フランス語でドヤって、フランス語が本当にできる日本人に論破された人か
- 25 : 2021/03/11(木) 11:59:27.89 ID:uNaFAgGD0
- ゲ-ムソフトの100倍雑魚がアプリだろ
- 26 : 2021/03/11(木) 11:59:35.14 ID:dQo6zcRw0
- 日教組の仕事を楽にするためだけの ゆとり教育
日本の科学に関する研究予算を削らせた 日本学術会議 - 27 : 2021/03/11(木) 11:59:35.72 ID:4y5E45SO0
- だって
選ばれた人間にしか教えんやろ(´・ω・)
それが日本
1部のエリートと奴隷の国や - 28 : 2021/03/11(木) 12:00:36.93 ID:3QBYt2IT0
- 元々2~3時間動画ばかり投稿して再生数水増ししていても
中堅ユーチューバーにすらなれないオワコンおじさんだからな
老害系のサブカル系の一部が持ち上げているだけでしょ
子供部屋おじさん系の - 29 : 2021/03/11(木) 12:00:38.87 ID:jbnqjxKx0
- そんなことよりフランスの国営放送に石巻と福島は違うとちゃんと教えてやってください
- 30 : 2021/03/11(木) 12:01:05.08 ID:YOdn6QyB0
- 先進国は一部のエリートが全体を押し上げてるので等しく高等教育を課すのは効率が悪いと思うわ。
- 31 : 2021/03/11(木) 12:01:43.67 ID:mtYPql8n0
- 欧州、欧米が決めた自国有利な基準で比較されてもねぇ
- 32 : 2021/03/11(木) 12:02:01.84 ID:0dFke9wE0
- お年寄りの言うことは聞くもんだぞ
- 33 : 2021/03/11(木) 12:02:09.02 ID:B6NDlQPa0
- ネットで時間を持て余す中高年の老害が、「学歴は不要」「学校は無駄」だと若者の足を引っ張ろうとする。
マイノリティになりたくないから、仲間を増やそうと必死。
いつもマイノリティを差別したがる人たちゆえに一層必死w - 34 : 2021/03/11(木) 12:02:16.25 ID:Y/HdsV790
- >未だに「古文漢文はPCより大事」と
>
そんな奴おらんやろ(´・ω・`) - 35 : 2021/03/11(木) 12:02:22.65 ID:siLIA/UI0
- 学校教育って基本上から強制でさせるからな
その強制するなってなったらそりゃ
頭ゆるいの増えるわな - 36 : 2021/03/11(木) 12:02:26.22 ID:Tn5YXGbe0
- なろう系的には評価されない項目ですから、かな
まあ結果に活かせなければゴミ屑なんですけどね - 38 : 2021/03/11(木) 12:02:43.87 ID:5qBi4jA00
- >中でも「学校外でコンピューターを使って宿題をする」と答えた割合はデンマーク、オーストラリア、メキシコの生徒が90%以上だった一方で、
>日本の生徒はわずか9%で、調査国中で他を大きく引き離して最下位でした。元記事でハッキリ「最下位」と書いてあるのはここだけっぽいんだけどなぁ
- 39 : 2021/03/11(木) 12:02:44.88 ID:lfBfbrjb0
- ひろゆきが一番馬鹿だったw
- 40 : 2021/03/11(木) 12:02:53.99 ID:onqRt3lm0
- 教育レベルが世界一高いと言われていた北欧が実際には計算出来ないとか学級崩壊してるとかで問題になってたな
- 41 : 2021/03/11(木) 12:03:21.51 ID:O8iEa9s/0
- そら、古文漢文で教えるのは論語とか儒教の文章だから老害には都合がいいわな
江戸時代の膝栗毛だとかおもしろおかしいのはないし、
さかのぼっても平民の苦しみを読んだ山上憶良「貧窮問答歌」とか、歴史でちょっとふれるだけ
ひろゆき「日本の教育レベルは、OECD72カ国の最低レベルだそうです。下がって損するのは子供達で、老害は逃げ切るんだろうなぁ」

コメント