- 1 : 2021/03/10(水) 22:02:22.95 ID:qr/JkulQ9
-
<九州各県では大卒女性の未婚率が高く、女子の大学進学率が低い傾向が顕著に見られる>
未婚化が進んでいるが、その対策を図るうえでは、どういう人が未婚にとどまりがちかを知らなければならない。
身も蓋もないが、男性の場合は低学歴・低収入といった属性の人だ。
30~40代男性を学歴別に分け、未婚者のパーセンテージを計算すると、中卒は34.4%、高卒は32.2%、大卒は27.5%、大学院卒は37.3%となる(総務省『就業構造基本調査』2017年)。
大学院卒が大卒より比率が上がるのは、いわゆる高学歴ワーキングプアが多くなるためかもしれない。だが女性にあっては傾向が反対で、学歴が上がるほど未婚率は高まる。
高卒は21.2%、大卒は24.5%、大学院卒は37.3%と4割近くにもなる。
学のある女性は敬遠される、相手の男性への要求水準が高くなる、結婚で失うものが多くなる、という事情が考えられるだろう。<高学歴女性の未婚率に地方による違い>
できる女性の未婚率は高くなる。今となってはよく知られているが、地域による違いもある。
30~40代女性全体の未婚率、同年齢の大学・大学院卒女性の未婚率を、東京と鹿児島(筆者の郷里)について出すと以下のようになる。
2010年の『国勢調査』から計算した数値で、配偶関係不詳は分母から除いている。(1):30~40代女性全体の未婚率
東京=29.4% 鹿児島=21.5%
(2):30~40代の大学・大学院卒女性の未婚率
東京=30.7% 鹿児島=30.3%東京でも鹿児島でも、高学歴女性の未婚率の方が高い。
その差は鹿児島で大きく、東京では1.3ポイントであるのに対し、鹿児島では8.8ポイントも開いている。
筆者が中学の時、数学がバリバリできる女子生徒が、教師から「嫁のもらい手がなくなるぞ」とからかわれていた。
偏見を承知で言うなら、それだけ男女平等意識が遅れていると言えなくもない。(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4246d5ae954646591bc75953951a89404fd44f04 - 2 : 2021/03/10(水) 22:03:12.91 ID:yUYmAuHb0
- 女は上昇婚志向だからな
- 3 : 2021/03/10(水) 22:03:35.19 ID:JD2VVIDC0
- やっぱり男の独身ってゴミだわ
- 4 : 2021/03/10(水) 22:03:47.90 ID:slIvjDqk0
- 高学歴女が低学歴男を養えば解決やん
簡単な話だったな - 7 : 2021/03/10(水) 22:04:28.10 ID:dhpuRBnz0
- >>4
社会通念上それは許されない
養う責任は男にある - 39 : 2021/03/10(水) 22:19:21.69 ID:bu9CzBfR0
- >>4
男女平等だしそれがいいよ。 - 5 : 2021/03/10(水) 22:03:55.24 ID:wKc/TH3U0
- 女性の社会進出の弊害だろう
- 6 : 2021/03/10(水) 22:03:59.60 ID:GVFRTJ2Z0
- >>1
やめたれw - 8 : 2021/03/10(水) 22:04:35.20 ID:PvJxUNcF0
- 変わるべきは社会じゃなくて人の方なのかな・・・
やっぱ日本の社会文化って昭和中期あたりが性に合っているんじゃね? - 9 : 2021/03/10(水) 22:05:06.17 ID:slIvjDqk0
- つまり馬鹿な女と頭のいい男という遺伝子が残りやすいのであった
- 10 : 2021/03/10(水) 22:05:06.96 ID:ZTky2imQ0
- 女さんの場合は単にブスだからじゃね?
- 11 : 2021/03/10(水) 22:05:30.62 ID:xHPEtxtZ0
- 女は自分より稼ぎの低い男とは結婚しないからな
基本的に金が目当てだから
自分が高収入だともう結婚不要ってなる - 12 : 2021/03/10(水) 22:05:35.33 ID:Z12M7FfY0
- 既婚女はバカってことですな。
- 36 : 2021/03/10(水) 22:18:56.43 ID:hutOal7N0
- >>12
失敬な(笑) - 13 : 2021/03/10(水) 22:07:42.30 ID:slIvjDqk0
- 男女平等は永遠に不可能だわなw
- 14 : 2021/03/10(水) 22:07:52.17 ID:8VfGAhp20
- 女はプライドが高すぎるから、すぐ男をバカにする癖があるから
出来る女ほどマッチングしない - 15 : 2021/03/10(水) 22:09:19.42 ID:8VfGAhp20
- 女の生き方はゲンキンな損得計算のみ。
上方婚しかしない - 16 : 2021/03/10(水) 22:09:46.64 ID:XYHutFF+0
- 昔からそうだろ
- 17 : 2021/03/10(水) 22:10:13.77 ID:BZuj69X20
- そんな傾向あてにならんよ
- 18 : 2021/03/10(水) 22:10:30.47 ID:sypB7zVo0
- 自分で稼げる女は結婚するメリットないからな
家事増えるだけ - 30 : 2021/03/10(水) 22:16:20.84 ID:hutOal7N0
- >>18
だよなあ。友人の女医は未婚の母になった
子供の父親とは恋人でいいらしい
まあ、実家で母親に家事してもらい、子供もジジババいるし、あの環境なら旦那いらないわな。 - 34 : 2021/03/10(水) 22:17:47.51 ID:O20uYE+X0
- >>30
おいおい妾腹ってやつじゃねえのそれは
男がカスなだけだろ - 19 : 2021/03/10(水) 22:10:50.15 ID:RL65P+9a0
- むしろ低学歴・低収入ほど早く結婚するイメージだけどな
- 20 : 2021/03/10(水) 22:11:04.63 ID:czwwmnII0
- DQNほど早く結婚しているという
定説にあってないぞ - 21 : 2021/03/10(水) 22:11:27.29 ID:aOwyNcrW0
- 高収入女性になぜアタックしないんですかー。
- 22 : 2021/03/10(水) 22:11:47.30 ID:0IqMLvwi0
- 5chで結婚しない良い訳してるオジサン達の書き込み見てりゃ
低学歴低収入なのはすぐわかるだろう - 23 : 2021/03/10(水) 22:14:06.26 ID:PhvJKTu00
- 大学院卒が高学歴ワーキングプアって決め付け酷いな
結婚=幸せではないって気付いた層だろ - 25 : 2021/03/10(水) 22:14:27.62 ID:zQgxGQcZ0
- 高学歴男と低学歴女のパターンはあるが
低学歴男と高学歴女はないということかな - 26 : 2021/03/10(水) 22:14:37.71 ID:aShi2hQN0
- 女の大学院も普通にワープアでさらに妥協できない人らだろ
どららも就職できなくてごまかすために文系院行く奴らなんだから - 27 : 2021/03/10(水) 22:14:50.69 ID:uvQYnE970
- 俺の部下に年収1000万身長179cm割とイケメンの45歳独身がいるよ。誰が引き取ってくれよ
- 28 : 2021/03/10(水) 22:14:53.71 ID:+w1Oya6t0
- >>1
身の程を知ってる女は普通に結婚出来てるからね
結婚したくて出来ない毒女は
自分は容姿レベルが40点50点くらいの並顔なのに
80点90点のイケメンや金持ちばかり狙って返り討ちに遭ってるだけ - 29 : 2021/03/10(水) 22:15:27.75 ID:E83BCE860
- >筆者が中学の時、数学がバリバリできる女子生徒が、教師から「嫁のもらい手がなくなるぞ」とからかわれていた。
>偏見を承知で言うなら、それだけ男女平等意識が遅れていると言えなくもない。1行目から2行目の結論が飛躍してるだろ。
統計的事実を教師は指摘してるのだから遅れてるという指摘は当たらない。
無神経な人間という指摘ならば当たるけど。 - 31 : 2021/03/10(水) 22:17:12.29 ID:0SlwOA8P0
- だからさあ
高収入のある女が、定収入の男を養えと何度言ったら・・・
収入ある男は、女を養ってる場合が多いんだしなんでそういう気持ちはないのか?
- 32 : 2021/03/10(水) 22:17:20.82 ID:LuDDijlq0
- >>1
全体的な傾向の問題
男は結婚相手に高い学歴や収入を求めない
しかし女は結婚相手に高い学歴や収入を求める - 35 : 2021/03/10(水) 22:18:46.84 ID:F7YlCEgV0
- 女の独身は高貴であり
男の独身は敗北者ってわけね - 37 : 2021/03/10(水) 22:19:19.48 ID:94yItNAl0
- ということは、高学歴男と低学歴風俗嬢が結婚しているということか
- 38 : 2021/03/10(水) 22:19:21.48 ID:zZHe86Hc0
- 高収入女が低収入男を養ってやれよ
それこそ男女同権だろ - 40 : 2021/03/10(水) 22:20:02.33 ID:aOwyNcrW0
- 高収入な女性に受け入れてもらえる努力してるんか?
- 41 : 2021/03/10(水) 22:20:44.78 ID:8wx3YbiW0
- 学歴と収入は強い相関があるので、結局は金の有る無しで決まるんでないかな。男の場合は。
金のある低学歴より金のない高学歴を優先する女性は多くなかろうて。 - 42 : 2021/03/10(水) 22:21:06.88 ID:sVtKiq5+0
- 高学歴女が低収入男とくっつけばバランス取れるし結婚できる最高じゃん
- 43 : 2021/03/10(水) 22:21:21.43 ID:feVhVO9s0
- じゃあ学歴与えてやれば少子化解決だな♪
- 44 : 2021/03/10(水) 22:21:53.98 ID:ePe9PN4i0
- 女性の高学歴者はキャリアが積み上がった段階でもう子供産みにくくなってるから
男性の結婚対象外になってんのよ - 45 : 2021/03/10(水) 22:22:03.91 ID:b9DxXVo10
- そりゃそうだろ
男は結婚したら老後の貯金ができないから結婚しない
女は男と結婚しなくても生きていけるだけの稼ぎがあるから結婚しない結婚する女ってのは自分の稼ぎじゃ老後まで無理だから結婚するのであって
- 46 : 2021/03/10(水) 22:22:44.04 ID:6xB0LhLp0
- 女に教育を与えて自立できるようにした結果がこれ
人類何千年もの歴史でどうしてそういう仕組みだったのか考えるべき
今の世の中の常識も30年後には否定される
むしろ昭和の価値観に逆戻りして
やはり女はこうあるべきという結論に達すると思うね - 47 : 2021/03/10(水) 22:22:47.90 ID:06LdTu7G0
- ぼくのわたしのかんがえたさいきょうの結婚相手はお前を選ばんよってだけだろ
- 48 : 2021/03/10(水) 22:22:51.21 ID:WIfGWU6P0
- そりゃ女で顔がマズけりゃ勉強して仕事頑張るしかないだろw 自活出来てるんだから立派。
ただ男も高学歴高収入の独身をメディアでよく見るけどけど実際はレアなんだな。
結局男は顔か金、女は顔ってことか。そう考えると確かに女の方がハンデあるなw
【社会】未婚者の属性に男女差…男性は低学歴・低収入、女性は高学歴者ほど未婚傾向

コメント