- 1 : 2021/03/09(火) 23:49:30.103 ID:RgG7GH5b0
- それとも…
- 2 : 2021/03/09(火) 23:49:51.845 ID:guaVDm/d0
- 夜間って週6日酔わないといけなくてまじめんどいぞ
- 3 : 2021/03/09(火) 23:50:24.273 ID:RgG7GH5b0
- >>2
毎日酒飲んでるから大丈夫 - 4 : 2021/03/09(火) 23:50:40.231 ID:guaVDm/d0
- 通わないと
- 5 : 2021/03/09(火) 23:50:51.969 ID:T61P0SpS0
- めちゃアリ
- 8 : 2021/03/09(火) 23:51:33.335 ID:RgG7GH5b0
- >>5
アリか。来年受けるか。小論と面接だけだし - 6 : 2021/03/09(火) 23:50:52.483 ID:NbyXjO1Fa
- トイレの話かと思って夜でもウ●コしても良いだろと思ったけど夜間大学の事か
- 9 : 2021/03/09(火) 23:52:04.131 ID:RgG7GH5b0
- >>6
大だけで判断しすぎだろ - 7 : 2021/03/09(火) 23:51:07.729 ID:RgG7GH5b0
- まあそれは冗談でいきたい大学は職場のすぐ近くだから通学は問題ない
- 10 : 2021/03/09(火) 23:52:13.719 ID:/s1WGkKEd
- ちゃんと目的があるならいいんじゃない
- 14 : 2021/03/09(火) 23:53:59.555 ID:RgG7GH5b0
- >>10
目的は高専卒だから大卒になりたいのと文系学問に興味が出たから。大学行くなら院まで行くつもり。文系の院卒は就職厳しいらしいから働きながらの方がリスクが少ない - 18 : 2021/03/09(火) 23:56:17.967 ID:Q2m5YGTj0
- >>14
大卒の資格欲しいなら大検でよくね?
文系の院とかほんとに興味なかったら地獄だぞ - 20 : 2021/03/09(火) 23:57:10.396 ID:RgG7GH5b0
- >>18
大検は大学入試受けるための資格だ。まあ院は適正あるだろうな - 11 : 2021/03/09(火) 23:53:17.898 ID:Q2m5YGTj0
- 目的あるならいいけどないならしんどすぎて辞めるだろ
- 15 : 2021/03/09(火) 23:54:52.902 ID:RgG7GH5b0
- >>11
>>14 - 12 : 2021/03/09(火) 23:53:52.939 ID:DRtiTBzB0
- 俺もうんこかと思った
俺の人生で夜間大という単語はなかった - 13 : 2021/03/09(火) 23:53:57.575 ID:m21p+usj0
- なくはないけどきついよ
- 16 : 2021/03/09(火) 23:55:19.405 ID:RgG7GH5b0
- >>13
きついか。編入だから一応2年 - 17 : 2021/03/09(火) 23:55:49.823 ID:3M5dU6q/0
- 自衛隊員とか夜間大学よく通ってるやん
- 19 : 2021/03/09(火) 23:56:33.942 ID:RgG7GH5b0
- >>17
ほー - 21 : 2021/03/09(火) 23:57:24.387 ID:znLXOER2p
- 社会人でもしたい時にしろよブリッと
- 23 : 2021/03/09(火) 23:58:02.023 ID:RgG7GH5b0
- >>21
今日2回ブリったぞ - 22 : 2021/03/09(火) 23:57:30.241 ID:LcV+z9Fv0
- 大アリというかそういう人向けだと思う
- 25 : 2021/03/09(火) 23:58:30.534 ID:RgG7GH5b0
- >>22
とりあえず受験はすることにするわ - 24 : 2021/03/09(火) 23:58:07.059 ID:Z99zNDh10
- 気になったらとにかくやればいいだけなのに5chでワンクッション挟まないと何もできないやつ多すぎ
- 29 : 2021/03/09(火) 23:59:44.361 ID:RgG7GH5b0
- >>24
今までの人生は殆ど自分の意思だけで決めて来たんだが。社会人大学に関しては情報が少なすぎるからVIPで意見聞いてる - 26 : 2021/03/09(火) 23:58:39.354 ID:m21p+usj0
- 自分語りすると
昼間大学の事務のアルバイトしながら
夜間に通った
朝5時半起きで帰宅が23時ころだったかな
あの頃よく眠くならなかったと思う - 30 : 2021/03/10(水) 00:00:03.484 ID:dG31LdTD0
- >>26
昼も夜も同じ大学?
職員と仲良くなれそう - 31 : 2021/03/10(水) 00:00:08.603 ID:Fw0l3e7D0
- >>26
偉すぎる - 27 : 2021/03/09(火) 23:59:05.398 ID:QIJB9hnQ0
- 金あったらやりたいわ
CGとか学びたい - 28 : 2021/03/09(火) 23:59:18.983 ID:hZpjTceS0
- 楽しそう
- 33 : 2021/03/10(水) 00:01:54.878 ID:Fw0l3e7D0
- >>1です
社会人で夜間大入るのってアリ?

コメント