【経済】関西経済連合会、原発の早期再稼働を政府に要求

1 : 2021/03/09(火) 18:48:58.25 ID:KFGXmLLz9

#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

 関西経済連合会は9日、西日本の5経済連合会と共同で、政府が進めるエネルギー基本計画の見直しに対する意見書をまとめた。
安定的な電力の確保のために、現在停止している原子力発電所の早期の再稼働などを求めている。

 意見書では、政府が目指す2050年までの脱炭素社会の実現は「大変困難な挑戦」だと指摘し、
新技術の開発や電力生産コストの抑制が不可欠と主張。規制緩和なども進めつつ、目標実現に向け「実効性のあるシナリオ」を描くべきと訴えた。

 そのうえで、政府が進める再生可能エネルギーの導入増加が電力価格の上昇につながれば「わが国の産業競争力の毀損(きそん)」につながると指摘。
すべての発電方法のコストを定期的に検証し、設定された上限コストを上回る場合は、導入目標を見直すよう求めた。

 さらに、エネルギーの安定供給の観点から、原子力発電を重視する姿勢を強調し、
停止中の原発の再稼働の必要性を訴えたほか、原発の新増設やリプレース(建て替え)のための方針を表明するよう求めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3189fcd14f085c7d0d9469669548dae9b421670

2 : 2021/03/09(火) 18:50:32.80 ID:o3MbMLcJ0
核のゴミどーすんのよ
3 : 2021/03/09(火) 18:52:00.25 ID:+cI9EI7n0
関西経済連合会支持
ふぐすまを除く全国で再稼働だ
4 : 2021/03/09(火) 18:52:04.16 ID:fGepB1X60
2050年CO2排出ゼロにするには原発の新設が不可欠
5 : 2021/03/09(火) 18:52:20.95 ID:tGxIZh8a0
再エネ賦課金を見たらもう我慢ならねー!!
菅直人なんか死んでしまえ!!
原発ガンガン動かせ!!
6 : 2021/03/09(火) 18:53:28.98 ID:kQcJwXZ00
かんさいでんきほーあんきょーかい♪
7 : 2021/03/09(火) 18:53:48.34 ID:GKr1N5JK0
炭素より放射能が危険に決まってるだろ
推進してる関係者とその家族は原発の横に住めよ
話はそれからだ
10 : 2021/03/09(火) 19:01:55.13 ID:Thk52enS0
日本の産業を守る為
中国に負けない為
絶対原発を稼働させるべきだろう
11 : 2021/03/09(火) 19:02:05.68 ID:a8L1JnFf0
現状電力消費抑えましょうにしかなってないからな
電力消費と経済活動の活発性はイコールの関係なのにアホかよ
北朝鮮目指してんのか?
12 : 2021/03/09(火) 19:03:23.72 ID:PfxonFTs0
>>1
中之島に原発を作れば良いね。
14 : 2021/03/09(火) 19:07:23.74 ID:v6y4R4Jn0
自宅でやれよ
15 : 2021/03/09(火) 19:08:18.13 ID:+WPkxJy70
>>1
「経済」と名の付くだけで
いかがわしい団体ですよと自己紹介してるようなもの
17 : 2021/03/09(火) 19:26:27.40 ID:vdHBBEvb0
>>15
日本経済新聞のことか
16 : 2021/03/09(火) 19:15:15.79 ID:1K5WZ7lJ0
大阪湾埋め立ててつくれよ
USJのアトラクションに偽装すればいいだろ
18 : 2021/03/09(火) 19:27:37.43 ID:X+2HAL7v0
あれ?
維新は「原発無くても電気は足りる」と言って関電や福井県とガチバトルしてなかったっけ?
19 : 2021/03/09(火) 19:28:45.68 ID:VPChqCKR0
原発原発言うならこいつらの街に立ててやれよw
20 : 2021/03/09(火) 19:29:15.44 ID:X+2HAL7v0
パソナが管理する淡路島原発。
21 : 2021/03/09(火) 19:31:00.12 ID:9hLYNVHR0
安い電力の供給は必須
何のために福井に山ほど原発あると思ってるんだ
22 : 2021/03/09(火) 19:37:00.68 ID:79gq7NNF0
メルトダウンの責任をカバーできないのに
安い電力という、良いとこ取りしか考えることができないのかね
電力事業者総出で福島を片付けてから言えよ
23 : 2021/03/09(火) 19:41:23.78 ID:KqfsfJ6n0
汚染地帯でやれ

若狭はまだ汚染していない

24 : 2021/03/09(火) 19:44:44.36 ID:hAC69oEZ0
福島の次は福井
25 : 2021/03/09(火) 19:48:24.21 ID:2/Gn4rq50
自民の清和会を隠れ蓑にして好き勝手やってきたからこんな事になったのに、未だに自分たちで1からやる気ナッシングなんだよなあ
ちょっとはここまでやったから再開させてっていうところを見せりゃあいいのに
26 : 2021/03/09(火) 19:49:38.66 ID:Hy6zo2OF0
政治献金やってますかー?
それとも違法接待ですかー?

自民とズブズブスタイルとか誰も信用しねーよ

28 : 2021/03/09(火) 19:52:19.20 ID:tvwmjKpI0
で、また事故るんだろ
そしてまた血税25兆円投じると。
31 : 2021/03/09(火) 22:30:03.31 ID:NWy5S4mj0
>>28
なーに、消費税を20%にすればお釣りが来るくらいだ。
問題ない。
29 : 2021/03/09(火) 19:59:30.52 ID:aVA6CvM80
やっぱ彼奴等脳味噌に蛸沸いとるで~
30 : 2021/03/09(火) 20:12:25.78 ID:1PEONJtq0
マジで早くやってくれよ

なんでエネルギー問題の切り札を封印してるのか
意味がわからん

32 : 2021/03/09(火) 22:33:15.21 ID:/BKvi54/0
中国→脱炭素のために国中に風力発電所を設置するぞ
日本→脱炭素のために原発再稼働しろや反対するのは非国民

どっちが後進国だよ

33 : 2021/03/09(火) 22:35:53.92 ID:MpkixDg10
>>32
中国の原子力と日本の再生可能エネルギーをマルっと無視するんだなwwww

お前の結論は、「原子力と再生可能エネルギーのバランスが重要」って事でいいよな?

35 : 2021/03/09(火) 22:38:06.74 ID:/BKvi54/0
>>33
後進国の文盲みたいな書き込みだな
日本はとうとう教育もダメになったか
34 : 2021/03/09(火) 22:37:25.60 ID:uv1oI+4K0
>>1
廃炉費用は関西経済連合会が払いますから
これぐらいの事いわないと
ただ、美味しい思いがしたいだけの
人間のクズにしか見えませんよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました