- 1 : 2021/03/05(金) 19:52:32.479 ID:LgdKE+vV0
- バグってるやん
- 2 : 2021/03/05(金) 19:54:07.649 ID:5bRP3GZA0
- 一般的にはそんなものって言われてるけど
- 3 : 2021/03/05(金) 19:55:15.646 ID:mu2znNoid
- 普通定期
- 4 : 2021/03/05(金) 19:55:39.948 ID:xScho+bsr
- それ以下ってそんなに無いだろ
- 6 : 2021/03/05(金) 19:56:02.618 ID:LgdKE+vV0
- >>4
手取りがそのレベルなら家賃四万以下じゃないと無理だろ - 9 : 2021/03/05(金) 19:56:42.532 ID:Vz35S68h0
- >>6
日本語通じてなくてわろた - 5 : 2021/03/05(金) 19:56:02.136 ID:2Yv3Cv1ad
- 一人暮らしなら家賃6万って一般的やろ
- 7 : 2021/03/05(金) 19:56:06.856 ID:toF+T3k+0
- 東京ならふつうやろ
- 8 : 2021/03/05(金) 19:56:31.033 ID:MuerFRq3p
- 東京住めないじゃん
- 10 : 2021/03/05(金) 19:57:04.237 ID:LgdKE+vV0
- いやいや、手取り20万のやつが東京住むのが間違ってるだろw
- 18 : 2021/03/05(金) 19:59:03.268 ID:2Yv3Cv1ad
- >>10
なら千葉や神奈川から1時間半かけて通えと? - 11 : 2021/03/05(金) 19:57:48.199 ID:RshJbcUG0
- ボロで駅から遠ければもっと安いところあるだろうけど
それで車買ったら本末転倒だしな - 12 : 2021/03/05(金) 19:57:54.936 ID:EJcGP7Gad
- 都内6万以下って探すのもなかなか厳しくね?
- 13 : 2021/03/05(金) 19:58:20.716 ID:LgdKE+vV0
- 何で20万の仕事のために東京いるんだw
ドアホかw - 19 : 2021/03/05(金) 19:59:09.272 ID:Vz35S68h0
- >>13
小田急で座間あたりから通えばいい話よな - 14 : 2021/03/05(金) 19:58:39.284 ID:EAlj/prrd
- 三分の一税
- 15 : 2021/03/05(金) 19:58:40.107 ID:Vz35S68h0
- 20年くらいまえ祖師谷で風呂なし36000だったよ
世田谷一家殺害事件の近く - 16 : 2021/03/05(金) 19:58:46.674 ID:LgdKE+vV0
- 都内は30万くらい貰ってるやつが住む土地だろw
- 22 : 2021/03/05(金) 19:59:42.495 ID:Vz35S68h0
- >>16
都内はこどおじが住むところやで - 17 : 2021/03/05(金) 19:58:55.274 ID:TvG7jXl0H
- 20万のときは9万のに住んでたよ
頭おかしいのはわかる - 24 : 2021/03/05(金) 20:00:32.663 ID:LgdKE+vV0
- >>17
労働時間の半分住むために消えてるやん - 32 : 2021/03/05(金) 20:02:00.422 ID:TvG7jXl0H
- >>24
書庫が必要だったんで - 20 : 2021/03/05(金) 19:59:33.160 ID:ea/nGePh0
- 趣味が衣食住の住ならいいんじゃない?
- 21 : 2021/03/05(金) 19:59:36.661 ID:BrZFujdN0
- 普通じゃね…それ以上どこ住むんだ?
- 23 : 2021/03/05(金) 19:59:55.902 ID:LiB9NvtKa
- そんな家に住んでるから稼げないんだよ
家賃は総支給の3分の1が適切だぞ
手取り20万なら、8万くらいの家だな - 27 : 2021/03/05(金) 20:01:13.533 ID:LgdKE+vV0
- >>23
その文句って奴隷を量産するためのフレーズだろ - 25 : 2021/03/05(金) 20:00:54.295 ID:vqxD6w/Xr
- 新百合ヶ丘付近で家賃4万8千円の家借りたら上司に高いってキレられたわ。クソ安いだろ。てかオレの勝手だろ。
- 26 : 2021/03/05(金) 20:00:55.274 ID:5bRP3GZA0
- 都内でもワンルームユニットバスなら余裕で3万台あるぞ
- 28 : 2021/03/05(金) 20:01:24.655 ID:pV8QZe4q0
- (ふつうじゃね)
- 29 : 2021/03/05(金) 20:01:25.970 ID:/VaMeiFe0
- 都内でちょうど6万だわ
額面四捨五入で30万だけどひとり暮らしの不摂生とメンヘラ薬物で普通に消える
- 30 : 2021/03/05(金) 20:01:42.063 ID:AWlx8oxwa
- 都内高いな
他の地域5万でもいいところ住めるぞ - 31 : 2021/03/05(金) 20:01:52.511 ID:Qe4tcaXc0
- 東京生まれ東京育ちこどおじは大体友達
- 33 : 2021/03/05(金) 20:03:36.871 ID:HTLryIT/d
- 可能な限りまともな部屋に住まないと
- 34 : 2021/03/05(金) 20:03:44.811 ID:VSXKrfwYa
- 3万円が妥当
- 35 : 2021/03/05(金) 20:04:42.891 ID:/BNAXXLGM
- ちょっと神奈川に寄せるだけで安くなる
- 36 : 2021/03/05(金) 20:04:59.354 ID:Gt8XQIWj0
- 自分だけでなく無関係の他人の懐事情にも躍起にならざるを得ないほど余裕無いんすか
- 37 : 2021/03/05(金) 20:05:35.946 ID:LgdKE+vV0
- いや、社畜やってんのにそのエサすら、無駄なとこに消費して救いようないなあコイツらと思って
- 38 : 2021/03/05(金) 20:06:09.242 ID:jxLlYKN/0
- 光熱費入れたら手取りの1/3くらいだろうしまあ
- 39 : 2021/03/05(金) 20:06:43.379 ID:LgdKE+vV0
- 例えば20万で6万の部屋住んだら14万しか残らんからアルバイトで十分ってなるやん?
実家で週3でアルバイトするだけで十分やね。 - 40 : 2021/03/05(金) 20:06:55.809 ID:0aclgA100
- お前に何があったんだよ
- 42 : 2021/03/05(金) 20:07:35.837 ID:LgdKE+vV0
- >>40
働く、家賃で消える、働く、家賃で消えるを繰り返してたら一生働かなあかんで。 - 45 : 2021/03/05(金) 20:08:50.826 ID:0aclgA100
- >>42
おいおい会話は不能なのかよ - 41 : 2021/03/05(金) 20:07:25.525 ID:+mUa7mMta
- 普通に生活できるけどこれで生活できないとか何に金使ってるんだ?
- 43 : 2021/03/05(金) 20:08:44.500 ID:LgdKE+vV0
- >>41
生活できるとかなんの意味もないで
生活とか費用でしかない
社畜やってるならせめて毎月10万くらいは資産が増えていかないと、割に合わんな。 - 44 : 2021/03/05(金) 20:08:47.878 ID:Gt8XQIWj0
- 生き辛そうで大変だけど頑張ってくれ
- 46 : 2021/03/05(金) 20:09:55.498 ID:LgdKE+vV0
- 綺麗な部屋ってのは何億も資産ある奴の娯楽なんだよ
20万しか収入がない奴隷は資産を貯めていくしかないのに
何を家賃に金使っとんねんとw - 52 : 2021/03/05(金) 20:10:50.874 ID:/DlvVul0r
- >>46
お前はどんな部屋住んでるの? - 53 : 2021/03/05(金) 20:11:00.927 ID:LgdKE+vV0
- >>52
実家 - 54 : 2021/03/05(金) 20:11:21.091 ID:/DlvVul0r
- >>53
そっか… - 47 : 2021/03/05(金) 20:10:03.305 ID:Ue87k8bqa
- 個人の自由だからおまえがどうこう言う必要なくね?
- 49 : 2021/03/05(金) 20:10:19.109 ID:LgdKE+vV0
- >>47
奴隷に人権なんかあると思うなよ。 - 48 : 2021/03/05(金) 20:10:09.988 ID:ptncD+T7d
- 経済的悩みの行く末でこうして周囲への当たり散らしへと発展するケースは珍しくない
- 50 : 2021/03/05(金) 20:10:34.029 ID:Qe4tcaXc0
- 自分のやりたい仕事が東京にしかなかった勢
どこでもできる安月給だけど意地でも東京に住みたい勢
こどおじなど都民にも様々事情があるのだ
- 51 : 2021/03/05(金) 20:10:42.347 ID:ImBSufnqM
- 僕の考え以外は認められないマンか
幼稚園からやりなおせよ - 55 : 2021/03/05(金) 20:11:28.149 ID:qVcpOfhud
- 手取りの三分の一まではいいんじゃなかったっけ
- 56 : 2021/03/05(金) 20:11:47.043 ID:LgdKE+vV0
- 毎月20万資産増えていってるで。
事業投資に回してるけど - 57 : 2021/03/05(金) 20:11:55.534 ID:z7E+lv9Dd
- 月6から月4にきりかえても
年24万しか貯金できないやん - 58 : 2021/03/05(金) 20:12:06.449 ID:mMVy6uxt0
- 実家ってみんなで晩飯食べるの?
- 61 : 2021/03/05(金) 20:12:38.165 ID:LgdKE+vV0
- >>58
いや、部屋で食ってるよ - 63 : 2021/03/05(金) 20:13:13.337 ID:ImBSufnqM
- >>61
うわうっぜみんなで食べろよひきこもりのガキかよ - 59 : 2021/03/05(金) 20:12:14.599 ID:qb7p9fcgd
- こどおじ煽りが生んだ悲しきモンスター
- 60 : 2021/03/05(金) 20:12:32.586 ID:0aclgA100
- 一人暮らしできないストレスからこんなスレ建てちゃうのか
- 62 : 2021/03/05(金) 20:12:59.124 ID:LgdKE+vV0
- できなくないよ
20万あるから - 67 : 2021/03/05(金) 20:13:50.857 ID:OeEWg9/Gr
- >>62
でもお前には無理なんでしょ? - 70 : 2021/03/05(金) 20:14:13.446 ID:LgdKE+vV0
- >>67
まあ俺には捨てられない夢があるから、今は無理やね - 73 : 2021/03/05(金) 20:14:36.442 ID:OeEWg9/Gr
- >>70
そのストレスでこんなスレを建てちゃったのね… - 64 : 2021/03/05(金) 20:13:14.707 ID:5TTjcm/1d
- そりゃ独り暮らしすることで余裕がなくなるほどの稼ぎなら実家暮らしの方が合理的だわ
- 66 : 2021/03/05(金) 20:13:37.783 ID:LgdKE+vV0
- >>64
せやろ。当たり前やん - 65 : 2021/03/05(金) 20:13:17.010 ID:W35lY7Xl0
- そんなことより年収400万とかのくせに400万とかの新車買ってる奴らのほうがキチゲェ
- 69 : 2021/03/05(金) 20:14:12.941 ID:Qe4tcaXc0
- >>65
ローンで数年かけて返すんだろ - 71 : 2021/03/05(金) 20:14:16.078 ID:NvyJBXhu0
- >>65
年収400万なのに400万の車買えてすまんな - 68 : 2021/03/05(金) 20:14:06.969 ID:BrZFujdN0
- 一人暮らしやったことないこどおじか
- 72 : 2021/03/05(金) 20:14:29.964 ID:JyNE4SIFd
- 都内のほうが通勤楽だから
- 74 : 2021/03/05(金) 20:14:37.102 ID:mMVy6uxt0
- なんでわざわざ部屋で食べるの?
- 75 : 2021/03/05(金) 20:14:49.534 ID:fNbL2ZN4d
- 手取り14マソだけ1k6万円に住んでる
- 76 : 2021/03/05(金) 20:15:38.638 ID:zEeTv1L5d
- 金があってもなくてもねらーは何か余裕なさそう
レスバみたいな現実の問題が解決しない無駄なことにやたら注力するくらいだし - 77 : 2021/03/05(金) 20:15:46.680 ID:OeEWg9/Gr
- 一人暮らししたいけど経済的に無理だからしてる奴を叩いてるのね
- 78 : 2021/03/05(金) 20:18:00.001 ID:KGNjuMw40
- 普通でワロタ
というか6万くらい出さないと住める場所キツくないな - 79 : 2021/03/05(金) 20:18:08.016 ID:1Snry2Ue0
- バグらないだろ
毎月金欠だろうからボソボソ暮らしてると思うよ - 80 : 2021/03/05(金) 20:18:08.561 ID:KGNjuMw40
- か
- 81 : 2021/03/05(金) 20:19:03.736 ID:OapBMu1k0
- 手取りの三分の一以下なら余裕では?
- 82 : 2021/03/05(金) 20:19:36.389 ID:7A0YqLzU0
- 住んでるぞ
毎月五万は貯める - 83 : 2021/03/05(金) 20:19:44.185 ID:Z7mH/v20a
- 普通に余裕で貯金できる
- 85 : 2021/03/05(金) 20:21:03.227 ID:LgdKE+vV0
- >>83
家賃
生活費
貯金なんも事業できへんやん
- 89 : 2021/03/05(金) 20:23:09.934 ID:OeEWg9/Gr
- >>85
常に赤字とか事業じゃなくて趣味では - 84 : 2021/03/05(金) 20:20:46.343 ID:1YqRz2U50
- 自営業
事業ローンが月9万
年収240万
控除やなにやらで税金ゼロだけど色々厳しい
コロナはよ終われ - 86 : 2021/03/05(金) 20:22:20.545 ID:2Q/yM3rt0
- 得意気に1/3連呼するやついるよな
騙されてんぞ - 87 : 2021/03/05(金) 20:22:27.845 ID:LgdKE+vV0
- 社畜やのに事業してない奴はカスやぞ。
- 88 : 2021/03/05(金) 20:22:46.431 ID:u5gLVl6X0
- 俺はそれで10万超の部屋に住んでる
アウト - 90 : 2021/03/05(金) 20:23:14.101 ID:WWcYy7rr0
- 手取り40ちょいで家賃2万だわ
手取り20万程度なのに家賃6万くらいの部屋に住んでる奴、金銭感覚バグってないか?

コメント