日医工「ジェネリック医薬品の不正製造、実は10年以上前からやってました」

1 : 2021/03/03(水) 19:43:31.61 ID:elNDeX4Q0

国が承認していない工程で製造した医薬品など75品目を自主回収した富山市のジェネリック医薬品大手「日医工」に対し、
富山県は品質管理などに重大な問題があったとして業務停止命令を出しました。

これは富山県が3日、会見を開いて明らかにしました。それによりますと、富山県滑川市にある日医工の富山第一工場では、
品質試験で「不適合」となった製品について国が承認していない方法で再加工や再試験を行い、「適合」扱いとして出荷していたことなどが確認されました。
このため、品質管理や製造に重大な問題があったとして、3日付けで医薬品医療機器法に基づく業務停止命令を出したということです。

命令の期間は5日からで主力の富山第一工場での製造を32日間、全社での販売業務を24日間にわたって停止します。
医薬品の審査を行うPMDA=医薬品医療機器総合機構と県が、去年2月に抜き打ちで工場に立ち入り調査を行ったのをきっかけに
日医工が外部の弁護士に依頼して調査した結果、国が承認していない工程で製品を出荷していたことなどが判明したということです。

これを受け日医工は去年4月からことし1月にかけて花粉症などの抗アレルギー薬や胃腸薬、それに糖尿病の改善のために
血糖値を抑える薬など合わせて75品目を自主回収しました。

日医工によりますと、これまでに健康被害は報告されていないということです。県によりますと品質試験で「不適合」となった製品は
通常、廃棄することになっていて、県の担当者は「生産する品目が多く、製造スケジュールが詰まっている中で、
不適合になった製品を廃棄すると欠品になってしまうことを強く懸念する空気があった」と指摘しました。

不適切な製造方法は10年以上前から行われていたということで、富山第一工場の幹部や担当者の間で引き継がれていたということです。

全文
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210303/k10012895411000.html

2 : 2021/03/03(水) 19:45:50.13 ID:b5rfx5MC0
ぼくのジェネリックも本物みたいな味と匂いです
3 : 2021/03/03(水) 19:45:53.56 ID:+BwuWMEP0
ロスジェネ
4 : 2021/03/03(水) 19:47:15.29 ID:1MzBJwyZO
いつから日本人はそうなってしまったのか
5 : 2021/03/03(水) 19:48:25.61 ID:7G8+nRoV0
俺のミノタブとフィンペもヤバいです><
6 : 2021/03/03(水) 19:48:55.13 ID:scfC2rtG0
パワハラが後ろに見える
見つかってよかったね
7 : 2021/03/03(水) 19:50:27.89 ID:lvJChQWz0
これやって30日業務停止で済むってのがすごいな
やったもん勝ちだなこの国も
8 : 2021/03/03(水) 19:51:03.00 ID:dCcZunTR0
10年発覚しないってまともに統治できてないよね
アプリのココアもそうだったけど
役人も政治家も下に丸投げしてあとは知らんって感じだな
9 : 2021/03/03(水) 19:51:14.51 ID:qDXJGdhX0
なんで10年も見抜けなかったのかそれが問題な気がするけど
16 : 2021/03/03(水) 19:54:44.58 ID:WCFcBQ2E0
>>9
だから安価なジェネリックなんだよな
10 : 2021/03/03(水) 19:51:49.18 ID:Zxjv1DHL0
MRの幼馴染がジェネリックはどんな製造してるか分からんからやめとけと言ってたのは本当だった
11 : 2021/03/03(水) 19:52:08.36 ID:94mmCuTf0
ゾロメーカーって昔からこんなんだよ、
12 : 2021/03/03(水) 19:52:45.15 ID:zE+ju6on0
富山から薬品取ったら何のこんねん
北陸人口減少著しいんだから頑張ってくれよ(´;ω;`)
13 : 2021/03/03(水) 19:53:31.11 ID:Te9e49+x0
テレビだんまり
14 : 2021/03/03(水) 19:53:46.03 ID:fykUXCIE0
俺の皇漢堂はセフセフかな
15 : 2021/03/03(水) 19:53:52.46 ID:4WlsojjC0
薬剤師の人も前々から言ってたな、
知ってるメーカーならいいけど
そうじゃないところのジェネリックはどうなってるかわからんから不安だと
17 : 2021/03/03(水) 19:55:15.55 ID:YPhhJEY00
ジェネリックの信用ガタ落ちかあ

安かろう悪かろう
信頼性に問題アリ!世間で言われてる通りオチ

18 : 2021/03/03(水) 19:55:32.33 ID:ePhDWODC0
どこの会社も似たり寄ったりでバレてないだけだろうな。
もはや日本のものよりもインドのジェネリックの方が品質が上だろ。
19 : 2021/03/03(水) 19:56:55.58 ID:WCFcBQ2E0
知り合いの医師もボロクソ言ってたな
診てる限り効き目がない患者が多い、成分一緒でも製造工程がわからない
海外から来てるもの多数あると
20 : 2021/03/03(水) 19:57:32.42 ID:IOiPJsg60
バファリンのパチモン飲んだら
何だか目がチクチクする痛みが出るんだよな。
そういう事があって
薬局でジェネリック使いますかと言われても
noと答えてる。
21 : 2021/03/03(水) 19:57:53.79 ID:yMIyQZa+0
業務停止で済むんだ
24 : 2021/03/03(水) 20:02:14.08 ID:O/fgqCS70
>>21
そりゃ監督官庁も富山土人だからな
22 : 2021/03/03(水) 19:59:02.05 ID:iUtFC1kK0
富山の薬売りはスパイ活動をする忍者だからな
23 : 2021/03/03(水) 20:00:41.99 ID:O/fgqCS70
これが富山土人の民度
25 : 2021/03/03(水) 20:02:38.30 ID:mwM0yYoM0
ジェネリックにしますか?と言われる度に拒否ってるけど正解だよな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました