【緊急事態宣言】東京五輪を視野に政府は首都圏の緊急事態宣言延長を検討

1 : 2021/03/03(水) 14:21:54.04 ID:KbTp5/v59

首都圏1都3県の緊急事態宣言は延長か

首都圏1都3県での2か月間にわたる緊急事態宣言の期限が、3月7日に迫ってきた。政府は向こう数日のうちに、予定通りに緊急事態宣言を解除するのか、あるいは延長するのかの判断を示すことが求められる。

期限を前にして1都3県の知事らは、まだ解除の条件は整っていないとして、政府に延長を検討するように促している。特措法のもとで緊急事態宣言の対象区域と期限を決定する権限は政府にあるが、今年の2回目の緊急事態宣言のもとでは、宣言の発令や解除の主導権は、知事らに握られている感が強い。1月の緊急事態宣言発令の直前には、首都圏1都3県の知事らが、菅首相に緊急事態宣言の発令を直接要請した。

小池東京都知事は、新規感染者数の減少ペースが未だ目標に届いていないとして、宣言解除に慎重な見方を示している。埼玉県の大野知事、千葉県の森田知事も同様に宣言解除に慎重な見方を示し、神奈川県の黒岩知事は、それらに足並みを揃える考えを示している。

1都3県の知事らは、3日中に協議をし、緊急事態宣言の延長を政府に要請する方向、と報じられている。緊急事態宣言の発令や解除の判断では、政府は県知事の要請や世論を受け入れる傾向を強めているように見える。2月下旬に日本経済新聞とテレビ東京が実施した世論調査では、全地域あるいは一部地域で緊急事態宣言の再延長を求める回答が8割を超えていた。

1都3県の知事らが政府に要請する緊急事態宣言の延長期間については、2週間程度を軸に調整していると報じられている。政府は4日にも宣言解除の可否を決定する方針とされる。そして、解除及び延長の判断は、1都3県一体で行う考えを菅首相は既に示している。首都圏1都3県で宣言が延長される可能性が高まっていよう。

東京五輪も宣言解除・延長の判断に影響か
政府の首都圏での緊急事態宣言延長の判断には、こうした1都3県の知事らの判断や世論の動向に加えて、東京オリンピック・パラリンピックの開催や開催方法への影響に対する配慮が大きく影響するだろう。

国際オリンピック委員会のバッハ会長は、東京オリンピックの観客に関する判断は、4~5月ごろになるとの見通しを明かしている。開催の是非についての議論が本格的に高まるのは3月末から4月かもしれない。東京オリンピック・パラリンピックの開催、そして、できれば観客を多く入れての開催を目指す政府としては、こうした判断がなされる時期までには、新規感染者数を十分に抑制したうえで、宣言を解除することが重要だ。

緊急事態宣言の延長期間は、こうした東京オリンピック・パラリンピック開催に関わるスケジュールから逆算して判断される側面もあるのではないか。ちなみに昨年は3月24日に東京オリンピック・パラリンピックの延期が正式に決定されている。そのあたりで、開催の是非に関する議論が高まる可能性があることを、政府も意識しているのではないか。

こうした点を踏まえると、1都3県の知事らが検討しているとされる2週間程度の延長は、妥当な線ではないか。いずれにしても、東京オリンピック・パラリンピック開催の中心地に当たる首都圏1都3県での緊急事態宣言の延長判断は、他地域とは異なり、感染リスクなどの判断だけによるのではなく、東京オリンピック・パラリンピックの開催を踏まえた特別な判断となるだろう。

3/3(水) 13:41
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210303-00010001-nrin-bus_all

3 : 2021/03/03(水) 14:22:44.91 ID:sxTXqVj+0
給付金おかわり!
16 : 2021/03/03(水) 14:31:17.39 ID:dHwX44yi0
>>3
社会はそんなに甘くねえ!
甘ったれるんじゃねえ!
4 : 2021/03/03(水) 14:24:23.61 ID:G6Rd672P0
はぁ?まだ俺の血税盗むのか?
5 : 2021/03/03(水) 14:25:01.83 ID:Ntmauv7p0
どうにか数字下げたいんだろうけど、ついさっきまで緊急事態だった都市でやりたいかという話にもなるよな
6 : 2021/03/03(水) 14:25:04.26 ID:zDazS2us0
この2週間で劇的に数を減らすあてはあるのかな?
7 : 2021/03/03(水) 14:25:25.57 ID:6kp2vY+D0
逆に増えたりして
8 : 2021/03/03(水) 14:25:58.76 ID:7G7BHBgh0
オリンピック考えるならGOTOなんてやるなよ!
9 : 2021/03/03(水) 14:26:09.78 ID:BzWTuMMM0
小池はリスクとれないから、ひたすら緊急事態宣言しかないのな。
12 : 2021/03/03(水) 14:29:34.14 ID:JbnTfV390
>>9
騒いで人のせいにするだけの知事
10 : 2021/03/03(水) 14:29:05.16 ID:dfvvDB450
緊急事態宣言出してる状況で五輪なんてw
11 : 2021/03/03(水) 14:29:22.66 ID:F25IqtAU0
オリンピックのために我慢しろってマジふざけんなって
冗談じゃねえぞ
13 : 2021/03/03(水) 14:30:27.41 ID:YCUBR2fr0
変異株が猛威振るいだしてる国に選手も来たくないだろ
他の国も抑え込みに必死で選考会も練習も出来てない
14 : 2021/03/03(水) 14:30:34.78 ID:JbnTfV390
ウ●コ水の海でやる競技はどうすんの?
ウイルス垂れ流しだよ~
15 : 2021/03/03(水) 14:30:50.85 ID:hLWE1eR60
ワイ飲食店、歓喜
10年くらい解除しなくていいよ
17 : 2021/03/03(水) 14:31:33.02 ID:jpccEpAl0
そんなに必死なのに宣言出すの遅かったのはgotoのためとはいえアホすぎる w
18 : 2021/03/03(水) 14:31:57.73 ID:mFTEjWiw0
東京五輪のせいで延長かよw
東京五輪クソだなw
21 : 2021/03/03(水) 14:33:39.82 ID:dHwX44yi0
>>18
スガーリン コロナに打ち勝った証としてオリンピック開催する。

まだ打ち勝ってねーじゃん。
笑わせるぜ

19 : 2021/03/03(水) 14:32:49.55 ID:YBBqcx9o0
本当なら五輪なんか二の次三の次であるべきだし、内心みんなうすうす
わかってるんだろうが、タテマエ上は何がなんでも五輪ごり押しが大前提
だからつらいところだ
20 : 2021/03/03(水) 14:33:08.34 ID:OzZnIH+p0
愛知も延長して欲しかった
22 : 2021/03/03(水) 14:33:48.39 ID:BzWTuMMM0
コロナでおたおたするんだもん、万が一どこかが攻めてきたら
もう役に立たないどこの話じゃなくなるぐらいパニックするんだろうな。
23 : 2021/03/03(水) 14:34:24.95 ID:eMA9wQzx0
オリンピックは必ずやるという前提で出来る限りの対策をする。それでいい。
26 : 2021/03/03(水) 14:35:19.49 ID:sTE3F+Hf0
>>23

> オリンピックは必ずやるという前提で出来る限りの対策をする。それでいい。

‥といいつつ
居酒屋店主ガッツポーズ

24 : 2021/03/03(水) 14:34:34.43 ID:dfvvDB450
新たに東京五輪種が出たら日本金メダル
25 : 2021/03/03(水) 14:35:15.78 ID:qCRU2rD40
飲食店は感染対策やっとけよ
27 : 2021/03/03(水) 14:36:04.58 ID:ONv2CSWj0
また緑の狸に化かされたか、こいつ本気で二階の後釜を狙って東京五輪を
花道に総理を狙ってくるな
28 : 2021/03/03(水) 14:38:01.62 ID:pLYAwOGw0
もう延長既定路線ぽいな
1ヶ月くらいか?
オリンピックまでになんとか抑え込みたいのだろうが
その場合夏前まで?
29 : 2021/03/03(水) 14:39:04.89 ID:tqBbgEQe0
首都1都3県のみ緊急事態宣言と都市封鎖をおこなって、それ以外はGOTO事業やればいいとおもう。これでオリンピック対策と経済対策、コロナ感染拡大も防止できる1石3鳥の名案だとおもうんだけどなあ。
30 : 2021/03/03(水) 14:39:13.60 ID:zgf/lrwg0
目標値をクリアしたのに解除駄目とか損害賠償ものだろw
31 : 2021/03/03(水) 14:39:58.33 ID:sTE3F+Hf0
>>30

> 目標値をクリアしたのに解除駄目とか損害賠償ものだろw

これな

32 : 2021/03/03(水) 14:41:29.68 ID:3Ns/gLo40
延長でいいから10万円をすぐ配りやがれだわ。
33 : 2021/03/03(水) 14:42:35.79 ID:zDazS2us0
変異株も考慮とか1日2桁を一週間継続とか
後出しでルールがわんさか出てくるからな、
完全に匙加減だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました