残業代出ない会社とかあんの?

1 : 2021/03/01(月) 01:28:01.643 ID:zV1bB2pEd
嘘だろ?
2 : 2021/03/01(月) 01:29:55.628 ID:1Oi+yt2Zp
本当の底辺の話だからな
泥水すすったり餓死したりする人間みたいに実在はするけど関係ない距離の話
3 : 2021/03/01(月) 01:30:54.036 ID:oHI8/4/80
定時になると上司が勝手にタイムカード切るところはあるらしいな

タイムカード上はノー残業

4 : 2021/03/01(月) 01:31:10.933 ID:E7SCI5fM0
昔のバイト先のコンビニは15分おきに給料発生するから
10分前に始業して定時10分過ぎたら上がっていいって言われてたな
5 : 2021/03/01(月) 01:32:08.304 ID:WF/GQUV80
残業するのは能力が低いからなのになんで会社に金を出させるの?

ってふつーに言われる

6 : 2021/03/01(月) 01:33:32.163 ID:1e/hHC+d0
>>5
でも定時に帰ると白い目で見てくるよね?w
7 : 2021/03/01(月) 01:33:44.513 ID:X0djcsZ2a
残業代出ない会社はないよ
上の目を気にして残業代を申請しない社畜が多いだけ
9 : 2021/03/01(月) 01:35:39.876 ID:PRsoSVBl0
>>7
マジでこれだから日本病んでると思う
東南アジアでそんなことやろうものならマジで支配者殺されるぞ
ここ最近ではマレーシアやフィリピン、タイでは普通にあった
10 : 2021/03/01(月) 01:36:45.437 ID:TlfkSvUva
>>7
これ
しかも定時内で仕事頑張って終わらせても平気で追加して残業させるんよな
13 : 2021/03/01(月) 01:37:23.278 ID:PRsoSVBl0
>>10
それどころか帰る時間に仕事持ってきやがるからな
普通に殺意湧く
8 : 2021/03/01(月) 01:34:58.360 ID:1e/hHC+d0
残業代って申請するものなのか・・・
11 : 2021/03/01(月) 01:36:48.676 ID:PRsoSVBl0
>>8
俺のところは申請制
俺が承認してたが上がゴタゴタ言ってきたな
部下にアタリマエのことやらせてんのに経理のバカを怒鳴って無理やり通してたけどな
そういうゴミクズみたいな会社は多い
16 : 2021/03/01(月) 01:39:24.960 ID:1e/hHC+d0
>>11
申請制とかよく分からん
日本人の空気読ませる陰湿な風習が垣間見えるな
普通何も出さず残業代出るイメージだったわ
19 : 2021/03/01(月) 01:42:05.421 ID:X0djcsZ2a
>>16
逆に申請制じゃないと私用で抜けづらいと思うけどな
12 : 2021/03/01(月) 01:37:17.751 ID:X0djcsZ2a
>>8
そりゃそうでしょ
飯休憩とか私用で抜ける場合に残業代はつかないからな
14 : 2021/03/01(月) 01:38:17.578 ID:PRsoSVBl0
>>12
飯休憩だけつけて仕事させてたこともあったぞ
その風潮俺がやめたが経理の無能にめっちゃ嫌われたわ
18 : 2021/03/01(月) 01:40:38.903 ID:X0djcsZ2a
>>14
まあ申請する人間と承認する会社次第だろ
俺は飲み会の後戻って仕事する場合は飲み会の時間もしれっと申請してたけど普通はせんわな
15 : 2021/03/01(月) 01:39:00.940 ID:oHI8/4/80
真の社畜は飯食いながら仕事してる
17 : 2021/03/01(月) 01:40:08.018 ID:1e/hHC+d0
>>15
これはあるわw
20 : 2021/03/01(月) 01:43:42.904 ID:TqzMt3KuM
ボーナスもなければ残業も有給もないが
21 : 2021/03/01(月) 01:44:07.442 ID:X0djcsZ2a
>>20
そういう嘘はよくない
23 : 2021/03/01(月) 01:47:01.976 ID:TqzMt3KuM
>>21
何で嘘だと思う?事実は事実
22 : 2021/03/01(月) 01:46:43.755 ID:zQggrNFhd
自動的に100%精算だわ

これ以外は論外

24 : 2021/03/01(月) 01:48:32.361 ID:m/E8LVL60
前は15分だったけど最近1分から加算されるようになった
25 : 2021/03/01(月) 01:52:12.277 ID:WvoxW8yad
割といいとこいたけど出なかったよ、一応地方トップな
26 : 2021/03/01(月) 01:56:51.791 ID:QdoqWVii0
おまえらが大好きな公務員は基本出ませんよ
27 : 2021/03/01(月) 01:57:54.443 ID:zQggrNFhd
>>26
大嫌いだが
29 : 2021/03/01(月) 01:59:23.524 ID:QdoqWVii0
>>27
話題にするのが大好きという意味です
28 : 2021/03/01(月) 01:58:51.866 ID:QdoqWVii0
定時5分前に机を片付けて正座して待つと執務の手引きに書いてあります

コメント

タイトルとURLをコピーしました