- 1 : 2021/02/25(木) 10:25:27.33 ID:T0oriyvh0
- 30日分約18万が今日給料日なのに振り込まれてない
でも書類無くしちゃったから言いにくいぽよ😢 - 2 : 2021/02/25(木) 10:26:45.55 ID:T0oriyvh0
- 退職金5まんと積み立て貯金多分5万は貰ったけど
- 3 : 2021/02/25(木) 10:27:22.50 ID:T0oriyvh0
- この前6万振り込まれてたけどこれ有給分の給料ならおかしいだろ
- 4 : 2021/02/25(木) 10:27:36.02 ID:T0oriyvh0
- まじで意味わからんわ
- 5 : 2021/02/25(木) 10:28:37.87 ID:T0oriyvh0
- 会社の締め日2月15日に退職扱いのはずだから有給全部使ってないとしても20日分はもらえるはずなのに
- 6 : 2021/02/25(木) 10:28:49.08 ID:T0oriyvh0
- まじで4ねやクソ会社
- 7 : 2021/02/25(木) 10:29:05.29 ID:T0oriyvh0
- クソや
- 8 : 2021/02/25(木) 10:29:22.05 ID:PrAWD2tz0
- ざまあ
- 9 : 2021/02/25(木) 10:29:22.34 ID:S3sh2hata
- 書類無くすな
- 16 : 2021/02/25(木) 10:31:10.65 ID:T0oriyvh0
- >>9
だって😢 - 10 : 2021/02/25(木) 10:29:36.67 ID:hRyYPyAy0
- 成功報酬型の弁護士事務所とかあるから
とりあえずググったら? - 17 : 2021/02/25(木) 10:31:39.95 ID:T0oriyvh0
- >>10
結局金払わないといけないからなぁ - 22 : 2021/02/25(木) 10:33:20.63 ID:hRyYPyAy0
- >>17
成功報酬型はもらった金額の何%かを手数料として支払うやつあるやろ - 27 : 2021/02/25(木) 10:35:14.28 ID:T0oriyvh0
- >>22
そうなんや
まぁ生活できなかったら保護受けるからええわ
ワイは悪くないし - 11 : 2021/02/25(木) 10:29:46.06 ID:t1/ShXbo0
- 強気に行け、録音、労基に行くことをチラつかせる
これでなんとかなるやろ - 20 : 2021/02/25(木) 10:32:37.91 ID:T0oriyvh0
- >>11
そうしたいけど書類ないから確信持てなくて怖い😢
>>12
そうなんやが書類が😢
でも確かに2月15日退職扱いのはずやったんや - 12 : 2021/02/25(木) 10:29:57.49 ID:dCNBFVzf0
- ほんとに貰えるはずのものが来てないならちゃんと言ったほうがええぞ
労働者の権利や - 13 : 2021/02/25(木) 10:30:34.92 ID:hRyYPyAy0
- >>12
権利どころか
もはや義務 - 14 : 2021/02/25(木) 10:31:00.60 ID:Dc67TsX0M
- 実質ニート30日しただけやんけ
- 15 : 2021/02/25(木) 10:31:03.85 ID:aEGSlNyc0
- まだ10:30やん
自動で振り込み出来ないんやろ - 21 : 2021/02/25(木) 10:33:14.50 ID:T0oriyvh0
- >>15
いつも朝6時には振り込まれてたんやけど退職したからかな? - 18 : 2021/02/25(木) 10:31:53.96 ID:qFgsfkGzd
- 有給1日当たり安くない?🤔
- 23 : 2021/02/25(木) 10:33:34.81 ID:T0oriyvh0
- >>18
時給900やからね😊 - 25 : 2021/02/25(木) 10:34:52.80 ID:eO6aQ0ci0
- 連投するほどのことか?
- 28 : 2021/02/25(木) 10:35:27.39 ID:T0oriyvh0
- >>25
だってムカつくもん😡 - 30 : 2021/02/25(木) 10:35:55.55 ID:hRyYPyAy0
- >>25
そんくらいええやろ
元気な証拠や - 26 : 2021/02/25(木) 10:35:00.68 ID:mqjVrNOT0
- 電話でどうなってるか聞けよ
- 29 : 2021/02/25(木) 10:35:51.92 ID:T0oriyvh0
- >>26
嫌だわめんどくさい
書類で確信持てたらするけどさ - 32 : 2021/02/25(木) 10:36:33.11 ID:hRyYPyAy0
- >>29
そこは突っ込め
損するわけでもない - 35 : 2021/02/25(木) 10:37:23.51 ID:T0oriyvh0
- >>32
会社の人間きらいやから辞めたから声すら聞きたくないんや
だから確信ないと電話したくない - 33 : 2021/02/25(木) 10:36:48.39 ID:FQc+CV+mp
- >>29
じゃあもう何もすんな - 34 : 2021/02/25(木) 10:37:17.71 ID:eO6aQ0ci0
- >>29
めんどくさい(怖くて出来ない) - 39 : 2021/02/25(木) 10:38:07.85 ID:T0oriyvh0
- >>34
煽ってやらせたいんなら書類持ってきてこいや - 43 : 2021/02/25(木) 10:39:53.78 ID:KMASEW79p
- >>39
日本語でおk - 46 : 2021/02/25(木) 10:40:48.28 ID:T0oriyvh0
- >>43
怒りで訳分からんくなっとるの察しろやボケ - 31 : 2021/02/25(木) 10:36:26.98 ID:T0oriyvh0
- まじでクソや
会社名出したいわクソ - 36 : 2021/02/25(木) 10:37:26.28 ID:mqjVrNOT0
- 有給届け出してないだけだったとかじゃないやろな?
- 40 : 2021/02/25(木) 10:38:53.72 ID:T0oriyvh0
- >>36
出してないけど会社から来た書類に有給30日分あるから1月15日退職じゃなく2月15日退職扱いするって書いてあったんや - 49 : 2021/02/25(木) 10:41:03.50 ID:mqjVrNOT0
- >>40
届けだす前提でそういうことにするってことじゃないんか? - 53 : 2021/02/25(木) 10:42:08.93 ID:T0oriyvh0
- >>49
それならその書類もあるはずなのに無かったから会社が悪いやろ - 37 : 2021/02/25(木) 10:37:37.30 ID:Jcr75UQs0
- 使ってから辞めれば良くない?
- 42 : 2021/02/25(木) 10:39:26.99 ID:T0oriyvh0
- >>37
ワイはそのつもりやったんやぞ - 38 : 2021/02/25(木) 10:38:00.31 ID:vXlz+HAHM
- 書類無くした上に会社に直接言う勇気もなく、
挙げ句の果てになんJで発狂とか
お前この世で最も惨めな存在だな - 41 : 2021/02/25(木) 10:39:03.85 ID:ZrcCSs6Hx
- 有給届け出てないやろ
- 44 : 2021/02/25(木) 10:40:00.48 ID:ITcGHrWjd
- あー有給届出してないから貰えないわ
- 50 : 2021/02/25(木) 10:41:15.70 ID:T0oriyvh0
- >>44
会社側が言ってきたのに申請してないから無理とか訳わからんわ - 45 : 2021/02/25(木) 10:40:04.88 ID:T0oriyvh0
- まじでクソやん
人の金なんやと思ってんの - 47 : 2021/02/25(木) 10:40:59.97 ID:OyVb2isJ0
- 所得税の一括引きで消えたんでしょ(適当
- 48 : 2021/02/25(木) 10:41:02.22 ID:NA0LHsB1a
- 30日分で18万はすくなくねえか
- 51 : 2021/02/25(木) 10:41:30.90 ID:T0oriyvh0
- >>48
底辺やからな - 54 : 2021/02/25(木) 10:42:22.78 ID:9o0Fz42rp
- なんでやめたの?
仕事辞めたけど有給30日分の金貰えてなさそう

コメント