【暗雲】ワクチンが届かない! 厚労省幹部「本当のことを言えばクビに」 週刊文春

1 : 2021/02/25(木) 08:28:49.89 ID:F+8ucqKf9

ワクチンが届かない! 厚労省幹部「本当のことを言えばクビに」
2021年2月25日 発売 週刊文春
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/14525

■高齢者6月接種完了に暗雲
■「今年前半に全国民分確保」は破綻

2 : 2021/02/25(木) 08:29:14.78 ID:eScY05rk0
マジで?!
3 : 2021/02/25(木) 08:29:49.97 ID:Lp/xHlCs0
こいつクビでいいんじゃないの?
4 : 2021/02/25(木) 08:29:52.98 ID:VYfv6SWU0
河野太郎「フェイクニュース!」
5 : 2021/02/25(木) 08:30:13.70 ID:AxhgmFTr0
>「本当のことを言えばクビに」

いやいや公務員でそれはありえないでしょ?
フェイクの臭い。

6 : 2021/02/25(木) 08:30:55.92 ID:03D3tJIr0
年金払えないから
いろいろ考えてんだろう
7 : 2021/02/25(木) 08:31:00.60 ID:5rVpeoNG0
昨日の会見の雰囲気ならかなり怪しそうだなww
8 : 2021/02/25(木) 08:31:40.21 ID:03TJdAEz0
マジなら厚労省の失態続きすぎ
9 : 2021/02/25(木) 08:31:40.27 ID:yeu4f6YE0
また文春は一人の人生狂わすのか
10 : 2021/02/25(木) 08:31:47.29 ID:q8lBDG250
やることなすことこのレベルの独裁政権
11 : 2021/02/25(木) 08:32:01.31 ID:Zf0SVN5y0
厚労省の人がちゃんと手配してなかったから届かない分も結構な量だっけ?
12 : 2021/02/25(木) 08:32:38.76 ID:CE0tOOTk0
>5
秘守義務違反
37 : 2021/02/25(木) 08:38:15.88 ID:eO7dXcjE0
>>12
ひっしゅだなw
13 : 2021/02/25(木) 08:32:50.46 ID:zJy0zbcA0
民主党政権だったら中国産ワクチン全国民分
確保してたのにな。
18 : 2021/02/25(木) 08:33:45.38 ID:2ZrNUp/X0
>>13
お断りします
23 : 2021/02/25(木) 08:34:48.46 ID:OIovpSn60
>>13
安全性も有効性も一切不明のワクチンとかいらん
39 : 2021/02/25(木) 08:38:42.00 ID:4USvxfZg0
>>13
生理食塩水打たれてもプラシーボ効果ある人いるもんね
43 : 2021/02/25(木) 08:39:16.42 ID:fX+kC4t00
>>13
民主党政権じゃなくて本当に良かった
48 : 2021/02/25(木) 08:40:04.76 ID:ox4YXpgp0
>>13
アメリカを儲けさせるか中国を儲けさせるかの差だな
14 : 2021/02/25(木) 08:32:54.63 ID:jj/GmtWY0
糞無能穀潰しの極みwwwwwwwwwwww
15 : 2021/02/25(木) 08:33:01.40 ID:d2GDLYF80
ワクチン打たない人に給付金で解決
16 : 2021/02/25(木) 08:33:28.85 ID:OMjgVvnB0
バカだな 効果ないこと知ってるからわざとやってるんだろ? 日本なめんな な?な?そうだろ・・・???
25 : 2021/02/25(木) 08:34:55.28 ID:YVHNyPNm0
>>16
塩水のが効くだろうな
30 : 2021/02/25(木) 08:36:32.24 ID:9J3qGy8+0
>>25
金魚とかもダメ元で塩水浴させると復活したりするシナ。
17 : 2021/02/25(木) 08:33:41.16 ID:W5VRhKr90
河野の発言聞いてても確実ではなさそうだしな
19 : 2021/02/25(木) 08:34:00.01 ID:51752N8T0
日本は後進国
日本人はバカばかり
もう滅びていいだろw
20 : 2021/02/25(木) 08:34:20.66 ID:u00wOIsL0
>>1
別にいいよろくに試験もしてないヤベェワクチンなんだろ?
打たない方がいいもんもあるわ
21 : 2021/02/25(木) 08:34:29.55 ID:rAgJ1pWw0
厚労省の役人はクビでいいだろ
22 : 2021/02/25(木) 08:34:32.97 ID:+bedxt3O0
逆に一年でつくった何が起こるかわからんワクチンなんぞ怖くて打てないんだが…
軽症者にイベルメクチン配れよと
24 : 2021/02/25(木) 08:34:53.00 ID:+zAZH1Sy0
バカしかいないのかよ
26 : 2021/02/25(木) 08:35:02.20 ID:nmBByt950
本当のことは言えない誰も口に出せない
黙りあって黙りあってふたり心は冬の海
27 : 2021/02/25(木) 08:35:23.29 ID:xw+eEJvd0
もういらないよ
どうしてもワクチン打たせたいなら8ヶ月後にマスゴミ使って宣伝しろ
28 : 2021/02/25(木) 08:35:53.16 ID:svvrMYNA0
ワクチンの問題より、厚労省の人間が「本当のことを言えばクビ」という発想を持ってることが恐ろしい
ほかにどんなことを隠してるかわかったもんじゃない
53 : 2021/02/25(木) 08:41:45.81 ID:4XnXcNUQ0
>>28
実際、ここ数年そんな感じだろ
菅大帝のご意志通りでなければ左遷更迭は日常

大本営発表はこうして生まれる

29 : 2021/02/25(木) 08:36:03.90 ID:/EG4W9mN0
文芸春秋も朝日新聞も似たり寄ったりだからな

扇情記事がメインだし(笑)

31 : 2021/02/25(木) 08:36:51.16 ID:CE0tOOTk0
自民党が確保したワクチンは打っても悪化しなくなるだけで感染防止はできない
32 : 2021/02/25(木) 08:37:01.77 ID:bgxUQy650
まあ次流行るのは冬だからそれまでに間に合えばいいんじゃね?
33 : 2021/02/25(木) 08:37:24.67 ID:qvWWvZnI0
でも日本にはイソジンがあるから!
34 : 2021/02/25(木) 08:37:25.56 ID:C2tt2/Yw0
次は副反応記事で騒ぐのか
35 : 2021/02/25(木) 08:37:45.04 ID:OS2nfXKq0
つっても昨日、河野が本当に届くかどうかは未確定ってマスコミの前で明言してただろ
つまり河野には本当のことが伝わってる

この幹部は誰に本当のことを言ったらクビになるってんだ?
そいつが日本の癌だから切除したほうがいいぞ

36 : 2021/02/25(木) 08:37:57.39 ID:UqB6HKM70
1年以上も何してたんだよ
38 : 2021/02/25(木) 08:38:27.11 ID:ySRfFwd20
ありえる話
輸入に頼るからには輸出先の都合もあるからな

いつまでも飛沫の拡散の研究ばかりして
ワクチン開発の手を抜いた報いだな

40 : 2021/02/25(木) 08:38:42.01 ID:E+3KBmRl0
省庁の中でサイテーなのが厚労省
49 : 2021/02/25(木) 08:40:27.55 ID:q7sl8nNo0
>>40
菅長男に接待漬けにされてた総務省も中々のポンコツぶり
41 : 2021/02/25(木) 08:38:44.96 ID:H0P4v83y0
70年前もこんな感じだったんだろうなと思うと許せてくる
42 : 2021/02/25(木) 08:38:52.95 ID:3BNPjcmX0
前の厚労大臣の加藤が馬鹿だったんだよ。
44 : 2021/02/25(木) 08:39:18.04 ID:cOhjX2rx0
さっさとクビにしろ
45 : 2021/02/25(木) 08:39:25.60 ID:ox4YXpgp0
>>1
正直マスコミや政府のワクチンさえ打てば
どうにかなるって空気がなんか怖い
46 : 2021/02/25(木) 08:39:40.21 ID:7af/Dg1d0
※週刊文春とかいうアホ組織の意見です
47 : 2021/02/25(木) 08:39:52.49 ID:je9oB3dw0
契約忘れていたんだろ
50 : 2021/02/25(木) 08:40:30.61 ID:ulGpoNcs0
全人類のことを考えたらゴミ注射器で貴重なワクチン1/6無駄にするジャップなんか後回しだろ
51 : 2021/02/25(木) 08:41:02.90 ID:JGsF36/J0
これまでの事も無能過ぎる。当然クビだろ、早く切れ
52 : 2021/02/25(木) 08:41:39.53 ID:rjgWdqtd0
ワクチン関連、太郎の言う事が政府の内容と乖離している
4月は100歳以上から

政府、知らん

54 : 2021/02/25(木) 08:41:53.84 ID:B7jJK/530
プラセボ(生理食塩水)のほうが効いたりして。

コメント

タイトルとURLをコピーしました