イオン、ポケモンGOから撤退 2月末にすべてのジム消去「地方民には大打撃」「終わった」

1 : 2021/02/25(木) 07:43:22.56 ID:kX4ggzxkr


https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2102/24/news158.html

イオンは2月24日、スマートフォンゲーム「Pokemon GO」とのコラボレーションを終了すると発表した。イオングループ店舗のジムは2月28日にすべて消去する

イオンは2月24日、スマートフォンゲーム「Pokemon GO」(ポケモンGO)とのコラボレーションを終了すると発表した。イオングループ店舗に設置しているジムは2月28日にすべて消去する

イオンはポケモンGOがサービスを始めた2016年に公式パートナー(スポンサー)となり、決まった時間に必ず伝説レイドが始まる「伝説レイドバトルウィーク」や、
ポケモンGOを運営する米Nianticとスポンサーが共同で行う「スペシャル・ウィークエンド」などのイベントを実施してきた。
 19年12月には一部店舗でポケストップとジムを削除したものの、その後も全国には多くのジムがあり、周辺に住むプレイヤーに“地元の聖地”として親しまれた。コラボ終了の発表を受け、
ネット上では「地方民には大打撃」「終わった」という悲鳴とともに「今までありがとう」「レイクタウンのイベントはワクワクした」などと感謝の声も上がっている

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/02/25(木) 07:44:19.09 ID:5PNWjcK7a
店側にメリットがないから
3 : 2021/02/25(木) 07:44:26.37 ID:OHCT3f+I0
ざまあw
今どきポケモンなんてやってるのネトウヨジジイしかいないしこれはGJ👍
4 : 2021/02/25(木) 07:44:55.97 ID:AVCGEBux0
>>3
これ
16 : 2021/02/25(木) 07:47:55.65 ID:tIH5NMpAp
>>3
ポケモン好きなヒラリークリントンはネトウヨジジイだった……?
46 : 2021/02/25(木) 07:53:55.63 ID:N8bAhoRW0
>>16
ヒラリーが今でもポケモンやってるって思ってるんかよ
5 : 2021/02/25(木) 07:45:03.68 ID:y3r4up5Na
これでイオンとかいう売国企業で買い物する義理もなくなった
6 : 2021/02/25(木) 07:45:36.10 ID:AdEr4tWR0
むしろまだやってたんだ…って
7 : 2021/02/25(木) 07:45:40.47 ID:a2X1gfWyd
コロナで出歩くなっつってんのに出歩くゲームに協力出来るわけないわな
8 : 2021/02/25(木) 07:46:01.74 ID:99MIZP78a
まだやってるやついるのかよ
9 : 2021/02/25(木) 07:46:21.87 ID:ve+v5YX2H
レイクタウンのイベントってどんなの?
10 : 2021/02/25(木) 07:46:28.08 ID:61StLFevd
九州はだいぶ前になくなったけど、イオン九州との違いなんかな?
17 : 2021/02/25(木) 07:48:12.83 ID:eOwzuHAH0
>>10
>19年12月には一部店舗でポケストップとジムを削除したものの、
「一部店舗」に該当していたんじゃないか
11 : 2021/02/25(木) 07:46:35.81 ID:N6e8Yk5lM
コロナなのに基地外集まるからな
12 : 2021/02/25(木) 07:47:00.13 ID:faZQ1/gea
ジムってこれイオン側が金払ってたりしてた?
56 : 2021/02/25(木) 07:55:33.11 ID:i4YVt1q00
>>12
そりゃスポンサーやからな
13 : 2021/02/25(木) 07:47:04.40 ID:iDe/GO+H0
ポケモンGoてもしかしてコロナに殺られたゲームなん?
21 : 2021/02/25(木) 07:49:42.57 ID:4/4T4mA0d
>>13
コロナを契機に課金偏重にシフトして最近かなり稼いでる
64 : 2021/02/25(木) 07:58:00.13 ID:iDe/GO+H0
>>21
なんだかんだでしっかり稼いでるのスゴいね
運営なかなか有能なんやね
83 : 2021/02/25(木) 08:02:16.62 ID:10ordj/L0
>>64
有料のイベントをミスで無課金の人間にも解放したのにダンマリの無能だぞ
77 : 2021/02/25(木) 08:00:52.34 ID:khC8IZ/DM
>>13
むしろコロナのおかげで盛り返した感ある
リモートレイドパスは画期的だった
14 : 2021/02/25(木) 07:47:04.82 ID:Lh/YHa6l0
害になっても客にはならんかったんだな
15 : 2021/02/25(木) 07:47:18.27 ID:OUvhqQCnp
>>14
これ
18 : 2021/02/25(木) 07:48:15.87 ID:u24VBxmJ0
まぁリモートレイドあるしな
20 : 2021/02/25(木) 07:49:04.35 ID:lj3F1qsGd
ポケgoユーザーってTHEモブだよね
イベント?ジム?でざっくりした人だかりと行動からやってるのがわかるしそうやってわざわざやってる奴は見るからにいかにも納得なんだけど
それらを何か表現しようとすると一切言葉が浮かばない
26 : 2021/02/25(木) 07:50:38.68 ID:rH4Zbt2yr
>>20
ユーザー=主人公みたいなもんだけど
同じ主人公がたくさん集まればモブになる
45 : 2021/02/25(木) 07:53:50.53 ID:lj3F1qsGd
>>26
あれで主人公なのかよ
違くね?
22 : 2021/02/25(木) 07:49:45.61 ID:OlPhSG5O0
イオン内の店舗で金使わない、一般客からしても駐車場入れんし通行の邪魔だし存在自体がいらなかったからな
23 : 2021/02/25(木) 07:50:08.78 ID:t8ixsbxi0
おそくね?
24 : 2021/02/25(木) 07:50:14.18 ID:FURV8L8n0
ポケモンおじさん集めても客にならなかったってことやな
25 : 2021/02/25(木) 07:50:14.84 ID:HEiBwdDi0
自分が理解できないものに対しておまえら
厳しすぎるよ
27 : 2021/02/25(木) 07:50:40.67 ID:s79jP5ZTM
ポケガ●ジジイしかいないからな
28 : 2021/02/25(木) 07:50:44.03 ID:FM9puWJT0
未だにこれやってるやつって発達だろ
29 : 2021/02/25(木) 07:50:59.50 ID:vQdN/t+b0
公園でおっさん達が集まって携帯連打してたよ。気持ち悪いな
30 : 2021/02/25(木) 07:51:13.22 ID:4opr3a+n0
GBLのせいでクズ人間のやるゲームになっちゃったからな
イオン撤退は正解じゃね
31 : 2021/02/25(木) 07:51:49.87 ID:frQQoX4AM
イオンのみになってからジムも激減してたから影響はないが結構通ったわ
レイドなんか人が多過ぎて迷惑だったろうな
32 : 2021/02/25(木) 07:52:03.81 ID:wn0EqJVNa
外人はみんな好きよなこれ
33 : 2021/02/25(木) 07:52:09.52 ID:hFr1Gx7ur
地方ってイオンが全てなんやなwww
34 : 2021/02/25(木) 07:52:36.99 ID:iCywO6fX0
まじかよ、オレのレイクタウンが
イベントの時は毎回行ってたのに
色違いのラプラス取った場所だったのに
36 : 2021/02/25(木) 07:52:57.13 ID:M3VgZGGZM
>>34
自業自得って知ってる?
35 : 2021/02/25(木) 07:52:53.53 ID:QgzM8anrM
フードコートが広くなるな
38 : 2021/02/25(木) 07:53:10.26 ID:tTuAlc/50
こんなのまだやってる奴いたのか
39 : 2021/02/25(木) 07:53:14.83 ID:J1rlbkWR0
去年までやってた
おかげで公園などにいる人間がンゴ勢かどうかが一目で分かるようになった
40 : 2021/02/25(木) 07:53:34.51 ID:wxLVhfckM
むしろ今はリモートレイドパス実装で現地に俺しかいなくて逆に怖い
41 : 2021/02/25(木) 07:53:35.23 ID:23jJ1DSsa
電車乗ってるとたまにやってる人見かけるけどおじさんおばさんしかやってない😭
42 : 2021/02/25(木) 07:53:40.39 ID:Wi0EquopM
ハマってた時は目当てに行ってたから、イオンもメリットあったんじゃないの?
43 : 2021/02/25(木) 07:53:46.76 ID:A99+qhSp0
イオンまで来て買い物しないし無言で集まるやつらで不気味と当時書いたらポケガ●ジが発狂してたな
44 : 2021/02/25(木) 07:53:48.09 ID:tnBaGCLSM
こんなのやってる奴頭おかしいだろ
47 : 2021/02/25(木) 07:54:10.36 ID:7QkN8yxwa
Ingressでもやってろよ
48 : 2021/02/25(木) 07:54:22.99 ID:1MJ2PtoFd
そう言えばあったなそんなゲーム
50 : 2021/02/25(木) 07:54:42.84 ID:PfcdKTolM
課金で儲かってんだからコラボ料安くすりゃあいいのに
51 : 2021/02/25(木) 07:54:45.88 ID:G5bNJDVX0
商店街だけでなくジムも消して
私も消えよう
52 : 2021/02/25(木) 07:55:05.48 ID:AhUwWFD/0
企業は金かかるだろうしな
53 : 2021/02/25(木) 07:55:18.58 ID:rH4Zbt2yr
電車で適当にやってたらとなりに座ってた
見ず知らずのおっさんリーマン話しかけられて面白かった
4アカウントでやり込んでる人だかりやたらマウント取ってくる
54 : 2021/02/25(木) 07:55:25.05 ID:kCQ//p27d
地方で客欲しい入場料取れる観光地とかとコラボすりゃいいのに
55 : 2021/02/25(木) 07:55:27.43 ID:SHsu1davM
普段見ないような冴えないやつの集団
子どもの遊ぶ公園で見るたび通報してたわ
57 : 2021/02/25(木) 07:55:54.54 ID:9zQuguZQ0
コロナで損でしかなかったろうに1年よく我慢したな
58 : 2021/02/25(木) 07:55:56.72 ID:1qGcxS7Ta
金落とさない癖に一箇所にたむろして一般客に不快感ばら撒いてたしな
59 : 2021/02/25(木) 07:56:01.31 ID:zkWxvsl/0
あれ?イオンて一昨年くらいにスポンサー降りてなかったか?
60 : 2021/02/25(木) 07:56:14.36 ID:frQQoX4AM
あんなに莫大な利益上げてるのにバグは直らないし、日本語は不自由だし金を何につかってるのか
61 : 2021/02/25(木) 07:56:21.08 ID:N2UymVlsp
たまに家の近くでなんかぽけごのイベントがあるのかしらんが
スマホガン見してる高齢ジジババが不自然にバラけて立ってるのマジキモすぎしんでほしい
62 : 2021/02/25(木) 07:57:21.53 ID:3dv6doQA0
害虫みたいに集まってくるだけで金使わないポケガ●ジw
63 : 2021/02/25(木) 07:57:55.06 ID:5YT24yEX0
イベントの日のレイクタウンに来てる客の半数くらいポケGOやってた時期あったからな
今はどうだか知らんが普通の買い物客から白い目で見られてたのは間違いない
65 : 2021/02/25(木) 07:58:18.60 ID:ts2xM3BaM
行ったときは結構金を使うようにはしてたが
やっぱり皆が皆そういうわけでもなかったんだろうな
66 : 2021/02/25(木) 07:58:50.79 ID:r+iw392F0
この間自由が丘散歩したら未だにポケモンGOやってるおばさんが結構いてびっくりした
川崎にいた頃はじじいばかりと思ってたけどやっぱ土地が変わるとユーザー層も変わるんだな
まぁ主婦って暇だもんなぁ
67 : 2021/02/25(木) 07:58:52.33 ID:ygt4nPCZ0
まだやってんのか
68 : 2021/02/25(木) 07:59:01.21 ID:TtQWACEM0
ポケGO以外になにもないのに止めたとしたらイオンが馬鹿じゃないですか
69 : 2021/02/25(木) 07:59:03.79 ID:cq/OElWK0
お前らは知らないだろうけど去年ポケGOってめちゃくちゃ稼いで世界3位の売上だったんだぞ
80 : 2021/02/25(木) 08:01:12.42 ID:1qGcxS7Ta
>>69
そんだけ売り上げあんのに未だにバグ放置なのなんでなん
70 : 2021/02/25(木) 07:59:20.27 ID:YVJYEqCA0
近くのイオンでジュースすら買わずにイートインに集団で居座ったり
入り口にたむろしたりしてたからな
本当にマナーのかけらもないこいつら
71 : 2021/02/25(木) 07:59:35.67 ID:u3Lu2w+/0
リモートパスが生まれて引きこもりゲーになったし
72 : 2021/02/25(木) 07:59:40.95 ID:O4wkzpvUM
ギリギリに発表とかイオンも性格悪いな
73 : 2021/02/25(木) 07:59:44.71 ID:klTxK9e80
こないだあったポケGOのイベント凄い盛況でびっくりした
普段は中高年しか見ないのに子供やマイルドヤンキーみたいな集団とかカップルとかでやってる層がまだまだ居るんだな
74 : 2021/02/25(木) 08:00:14.92 ID:qkyMzL2K0
今はポケストップ申請できるんだからみんなもっと申請と審査をやりゃいい
ポケストップが増えると周辺にあるポケストップがジムに進化する場合もあるぞ
75 : 2021/02/25(木) 08:00:19.91 ID:zrYKmE4lM
うちの近所のイオン系列スーパーはだいぶ前に撤去されてたな
あんなの集客効果ないだろ
76 : 2021/02/25(木) 08:00:31.13 ID:qB8LQk8o0
一日でやめたけどポケモンGOプレイヤーがネトウヨとかいうてるケンモメンってホント頭おかしいんだな
何を根拠にそういう発想に
82 : 2021/02/25(木) 08:01:32.16 ID:9zQuguZQ0
>>76
アニメゲーム漫画自体が頭が弱い子の遊びだから当たらずとも遠からずじゃね
78 : 2021/02/25(木) 08:00:52.59 ID:g79+VU+nd
わざわざ終了するってことは買い物すらしない乞食体質のユーザーばっかなんだろうな
79 : 2021/02/25(木) 08:01:04.35 ID:9St7vjfVa
イオンの中だとGPSズレたりするから実質やりにくかったんだよ
81 : 2021/02/25(木) 08:01:16.37 ID:gTrjF9Oc0
ケチな陰キャおっさんが集まるだけだからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました