- 1 : 2021/02/24(水) 12:05:59.15 ID:B92qG8sup
-
『精神障碍者保健福祉手帳 』<対象者>
・発達障害
・自閉症
・学習障害 LD
・注意欠陥多動性障害 (ADHD)2級だと月6万5000円の障碍者年金 貰える
発達障害 厚生労働省のホームページ
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/3_06notebook.html - 2 : 2021/02/24(水) 12:06:15.20 ID:B92qG8sup
手帳もらってくる- 3 : 2021/02/24(水) 12:06:39.00 ID:B92qG8sup
やったぜ- 4 : 2021/02/24(水) 12:06:46.15 ID:FL4iVFTD0
- あれ?前からじゃなかったっけ
- 5 : 2021/02/24(水) 12:06:47.56 ID:FGlMU5lWM
- HSPはもらえないの?
実現したら実質mmtだよw - 97 : 2021/02/24(水) 12:22:34.64 ID:/o0ScNhwM
- >>5
それは病気じゃなくて気質だから - 6 : 2021/02/24(水) 12:06:49.65 ID:B92qG8sup
大勝利- 7 : 2021/02/24(水) 12:06:53.68 ID:JIIvjq2U0
- これって障碍者雇用にカウントされるの?
- 9 : 2021/02/24(水) 12:07:13.52 ID:B92qG8sup
>>7
されるよ- 15 : 2021/02/24(水) 12:08:09.18 ID:kiCK5fOb0
- >>7
カウントされるが精神系は需要が低い - 25 : 2021/02/24(水) 12:10:14.65 ID:EQhfaAct0
>>15
別に精神障碍者の需要は低くないよ
キミの会社は身体障碍者を雇うためにバリアフリー化を行えるのかね?- 65 : 2021/02/24(水) 12:17:19.84 ID:WEpwdzGd0
- >>25
精神は人気ないよ
一番人気はペースメーカー埋め込みで他は健全の事務がこなせる人 - 87 : 2021/02/24(水) 12:20:43.72 ID:EQhfaAct0
>>65
身体とか精神とかの括りで比較しているのに、障害部位の話をされてもなあ- 90 : 2021/02/24(水) 12:20:48.28 ID:wj8j7gGK0
- >>65
そういう競争があるんだなー - 93 : 2021/02/24(水) 12:21:21.92 ID:F6iySLw2a
- >>15
前に比べたら精神の採用は増加してるって就労支援員さんから聞いたよ
中央省庁の障碍者雇用水増し問題もあったし、社会の見る目も少しずつではあるが変わりつつある
ただ精治は勤怠が安定するまで時間を要する - 8 : 2021/02/24(水) 12:06:55.17 ID:kiCK5fOb0
- 福祉手帳と障害年金は別
- 10 : 2021/02/24(水) 12:07:22.77 ID:Nhf53sytd
- 同じ島の全然働かないやつが俺より高給になるのか
- 11 : 2021/02/24(水) 12:07:37.93 ID:SM9Un4Um0
- 手帳取ったからって年金もらえるとは限らないぞ
2級って糖質・てんかん・躁鬱くらいじゃ? - 12 : 2021/02/24(水) 12:07:58.70 ID:lSk6v+H70
- ギリ健がギリ障になるのか
- 13 : 2021/02/24(水) 12:08:03.14 ID:UlhjGXCGM
- いつから?
- 14 : 2021/02/24(水) 12:08:05.42 ID:+ryJ9kmqd
- お前ら急げ
- 17 : 2021/02/24(水) 12:08:36.58 ID:/4VdgsNPa
- 企業が障碍者枠にこれ使いたいじゃないの
- 24 : 2021/02/24(水) 12:10:14.43 ID:kiCK5fOb0
- >>17
精神系はケアが大変だから罰金払うほうが得と思う企業が大多数 - 45 : 2021/02/24(水) 12:12:48.79 ID:mN0weSbZ0
- >>17
言うほど使わないと思う
都内にある障碍者枠用就職セミナーにお試し受講したことがあるが企業側からは自分は健常者とどこがどう異なっていて何なら出来るが何はできないのかをプレゼンしろと求められると言われた
身体障碍者で頭はまともな人じゃなきゃこんなの出来ねえよって思ったわ - 18 : 2021/02/24(水) 12:09:00.25 ID:AZeOYTjJ0
- 2級って相当重いぞ
社会生活をまともに送れないレベル - 20 : 2021/02/24(水) 12:09:30.48 ID:4bx1ozuC0
- >>18
働いてたら絶対取れないな - 36 : 2021/02/24(水) 12:12:01.56 ID:UFuNd8IP0
- >>20
障害年金2級貰ってる人は手帳2級貰えるらしいね、その逆はダメだけどあと働きながらは無理って言うけど、
嫌儲のコテでフルタイムで働きながら月10万円くらい障害年金貰ってる奴いるらしいじゃん - 72 : 2021/02/24(水) 12:18:47.42 ID:PgB3ragUK
- >>18
車の運転も会話もできない状態なのか
近所に統失で障碍者年金もらってるのいるが毎日車運転してるからそれほど等級重くはないんだな - 19 : 2021/02/24(水) 12:09:26.21 ID:kER4pHHX0
- 前から普通に貰えるんだよなあ
- 21 : 2021/02/24(水) 12:09:34.83 ID:NdiUrRZf0
- もともと自閉症は貰えるぞ
現に俺持ってる - 22 : 2021/02/24(水) 12:09:53.12 ID:XqpOa/6a0
- 2級の発達障害は知る限りではルサンチマン石田くらい
- 23 : 2021/02/24(水) 12:10:05.70 ID:LcfcULJnd
- 前からだけど2級って厳しくない?
- 26 : 2021/02/24(水) 12:10:25.39 ID:ndAhJigK0
- ストレス関連障害(笑)
ストレスで精神障害になるってこと?(笑) - 30 : 2021/02/24(水) 12:10:57.26 ID:EQhfaAct0
>>26
うつ病とか知らないのかよ- 40 : 2021/02/24(水) 12:12:25.22 ID:ndAhJigK0
- >>30
複雑性PTSD知らないの?
お前の障害だけど - 52 : 2021/02/24(水) 12:13:54.43 ID:EQhfaAct0
>>40
知っているよ- 38 : 2021/02/24(水) 12:12:11.53 ID:kiCK5fOb0
- >>26
お前のイメージしてるストレスはちょっと嫌なことがあった程度だろうが
過度なストレスが継続して与えられると脳萎縮を起こして精神障害になる - 49 : 2021/02/24(水) 12:13:40.46 ID:ndAhJigK0
- >>38
環境が原因でなる障害があるってことね
で? - 27 : 2021/02/24(水) 12:10:36.41 ID:P438clUEM
- 簡単にもらえるやつは映画安く見れるくらいのメリットしかないよ
- 28 : 2021/02/24(水) 12:10:47.49 ID:MK3NPXJeM
- お前らはギリ健だから無理だぞ
- 29 : 2021/02/24(水) 12:10:53.48 ID:rvCyhxj1M
- これ貰ったほうが得なん?
ADHDやけど普通に働けてはいる - 31 : 2021/02/24(水) 12:11:06.77 ID:8d0gRdFv0
- 金銭の管理が下手くそとかいくつか条件なかったっけ
- 32 : 2021/02/24(水) 12:11:20.56 ID:wSkDkWTSp
- マジかよ急がなきゃ
- 33 : 2021/02/24(水) 12:11:22.45 ID:Rako5zukd
- 発達の診断貰ったらローンや保険入れないってマジ?
- 37 : 2021/02/24(水) 12:12:10.20 ID:VUYp1qS30
- >>33
病歴の申告あるし
弾くところはあるやろな - 43 : 2021/02/24(水) 12:12:40.34 ID:1tXi/F9Yd
- >>33当然
発達に限らず精神科関連は全部アウト - 48 : 2021/02/24(水) 12:13:30.83 ID:8ZuJ3ghEr
- >>33
緩和型の生命保険なら入れる
住宅ローンは団信組むのがきびしいみたいで俺も頭抱えてるわ - 54 : 2021/02/24(水) 12:14:15.40 ID:LcfcULJnd
- >>33
間違いなく厳しくなるので、
保険のことしか分からないが貰う前に入る・入ってるなら見直しかけるべき - 57 : 2021/02/24(水) 12:15:02.03 ID:+tjbaeJ9M
- >>33
人生詰んでない奴は手帳なんか取るな - 95 : 2021/02/24(水) 12:22:05.16 ID:+xL2WM66p
- >>33
俺は発達で障碍者手帳持ってるけど住宅ローン通ってるよ - 34 : 2021/02/24(水) 12:11:41.30 ID:qyizsKPaa
- パニック障害は?
- 35 : 2021/02/24(水) 12:11:49.36 ID:iXWjTzOmd
- 入れ食いやん
- 39 : 2021/02/24(水) 12:12:19.46 ID:+Ib67pmLa
- ガ●ジを法で守るな��
- 41 : 2021/02/24(水) 12:12:36.65 ID:cKaxjY+Ud
- 手帳の審査は都道府県
年金の審査は厚生労働省
手帳は甘いけど年金2級はそうそう通らんよ - 98 : 2021/02/24(水) 12:22:42.34 ID:hwTLxV3LM
- >>41
手帳より年金の方が審査厳しいな - 42 : 2021/02/24(水) 12:12:37.81 ID:jxAj2lCCH
- 発達で年金2級もらってるけどな
ひきこもり歴20年だから他の病名もついてるのかな - 44 : 2021/02/24(水) 12:12:41.52 ID:6LyCxDnn0
- 俺統失なんだけど
バイトで厚生年金2年払ってたら障碍者年金貰えないかな?
手帳は親に縁切られると思うから老後バイトしたいし普通の仕事したいから取ってないんだけど - 46 : 2021/02/24(水) 12:13:01.95 ID:701l7qkB0
- 手帳2級と年金2級は関係ないのでは?
- 47 : 2021/02/24(水) 12:13:11.58 ID:aVB1DXPA0
- これおまえら全員ガ●ジやんけ
- 50 : 2021/02/24(水) 12:13:46.13 ID:E1IeK/xFx
- ADHDで何とか働いてるレベルの3級だと
車の税金が安くなるくらいしかメリット無いだろ
薬代考えたらトントンって所 - 73 : 2021/02/24(水) 12:18:57.09 ID:mN0weSbZ0
- >>50
そういえば極度のアスペなうちの甥っ子は知能テスト出来る年齢に達したとたんに数字系とか一部の項目ではすごい高いスコアを出す凸凹型と判明して手帳更新できなくなったとさ - 51 : 2021/02/24(水) 12:13:48.43 ID:ZuAuRTK/0
- ただの無能が発達障害診断受けて2級認定受けるのは難しいんか?
- 53 : 2021/02/24(水) 12:14:12.53 ID:ZzG6VoRVr
- 住民税、所得税、相続税諸々減免あるからな
- 56 : 2021/02/24(水) 12:14:47.80 ID:H/CMAQiyr
- はやく大麻と銃解禁やりましょう!
- 58 : 2021/02/24(水) 12:15:33.74 ID:U8xz/sHa0
- おまえら、外資系含む大企業の障碍者雇用のページ見てみな
パラリンピック選手と同じ雰囲気を醸し出した、広報受けの良い感じの顔の障碍者が紹介されてるぞ
ああいう感じのキラキラ障碍者じゃないとまともな職場で働けない
- 59 : 2021/02/24(水) 12:15:58.23 ID:Ly3rq60wM
- てんかんも貰えるらしいが
申請すると免許を取り上げられそうだな。 - 60 : 2021/02/24(水) 12:16:04.97 ID:mN0weSbZ0
- 治験のデータがCRFに漏れなく記載されているか確認するバイトの方がまだ良いや
人嫌いなだけで日がなあれ見てるのは苦痛じゃないので - 62 : 2021/02/24(水) 12:16:28.52 ID:rF8BC7xr0
- 無能社員を障碍者雇用枠に切り替えよう
- 63 : 2021/02/24(水) 12:16:40.78 ID:F6iySLw2a
- 発達障害の診断はベテラン精神科医でも難しいから簡単に手帳貰えると思ってるなら考えを改めるべき
小学生の頃からの通知表集めて、父母同伴で子供時代の発達障害と疑われる行動があったかなどの聴き取り
知能検査のwais-ⅴやロールシャッハテスト、公認心理士との対話も必要 - 64 : 2021/02/24(水) 12:17:09.14 ID:sN/QJG2F0
- 発達障害
3級の手帳持ってる
動物園がタダ - 66 : 2021/02/24(水) 12:17:47.74 ID:jxAj2lCCH
- ローンや保険が必要になるような真人間は手帳なんて取るべきじゃないだろ
- 67 : 2021/02/24(水) 12:17:49.32 ID:hP3N0MRkM
- 会社に発達とかの人結構いるけど
あれは鬱とか総局性で手帳取ってるって事? - 89 : 2021/02/24(水) 12:20:47.10 ID:+tjbaeJ9M
- >>67
手帳は発達
年金は双極でしかおりなかった
3級 - 68 : 2021/02/24(水) 12:17:54.02 ID:LcfcULJnd
- 都営地下鉄無料くらいかな…3級
- 69 : 2021/02/24(水) 12:18:14.46 ID:EQhfaAct0
お金を残す相手もいないのに生命保険に入る必要ないし、一人暮らしで家を買う必要もないからローンもいらないよ
結婚できている障碍者は甘えな- 71 : 2021/02/24(水) 12:18:31.52 ID:3ZCJ8SVu0
- わいADHD歓喜
- 74 : 2021/02/24(水) 12:19:06.08 ID:b9fajDQdp
- 三級ならいけそうだけど二級は難しそうだな…
- 75 : 2021/02/24(水) 12:19:14.09 ID:l2TqkGtEa
- 3年くらい介護してたらノイローゼになって
介護してないときでも突然大声で怒鳴ったりするようになったんだけど
貰えるかな - 77 : 2021/02/24(水) 12:19:23.54 ID:3SWdcZQs0
- ますます健常者の負担が増えるな
- 78 : 2021/02/24(水) 12:19:23.61 ID:BtHlZ8jDd
- やった俺にも光が
- 79 : 2021/02/24(水) 12:19:52.89 ID:XdxK5cL8M
- うおおおおおおお
- 81 : 2021/02/24(水) 12:20:17.94 ID:+xL2WM66p
- >>1
手帳はもらえるようになったよね
年金が発達単体でも貰えるようになるってこと? - 82 : 2021/02/24(水) 12:20:18.98 ID:cnD5DMu+0
- アル中やけどええか?
- 83 : 2021/02/24(水) 12:20:21.77 ID:ndAhJigK0
- すげえ。。
似非科学で議論してる。。 - 86 : 2021/02/24(水) 12:20:42.31 ID:9gHEU0a70
- 海外の博士号持ってるようなIQ 高い
高機能の発達でも手帳貰えるかな
海外の医者では脳波図ったりして発達は確定済 - 88 : 2021/02/24(水) 12:20:45.97 ID:ndAhJigK0
- 俺のレス観て解離してる。。
- 91 : 2021/02/24(水) 12:20:58.35 ID:NkgPQXp7a
- 3級は無理やろ
- 92 : 2021/02/24(水) 12:20:59.59 ID:xqtdJm3V0
- 7月に更新だわ
また診断書書いてもらうのめんどくせえ - 94 : 2021/02/24(水) 12:21:45.56 ID:ndAhJigK0
- 重症の人だ。。
- 96 : 2021/02/24(水) 12:22:20.99 ID:y6ieIRBB0
- 吃音をどうにかしろ
- 99 : 2021/02/24(水) 12:22:42.50 ID:9Tx1n1KId
- ADHD詐欺が増えそう
法律が変わり アスペ自閉症 ADHD などの発達障害で障碍者手帳が貰える

コメント