政府、時短“要請”から時短“命令”への格上げを検討 首都圏の新規陽性者の底打ち・増加傾向を懸念

1 : 2021/02/23(火) 22:31:38.97 ID:0v6taLLJ0

首都圏に時短「命令」視野 福岡は厳しい認識 西村担当相

西村康稔経済再生担当相は23日、1都3県の知事とテレビ電話方式で会談した。一部で新規感染者数が増えていることに対する危機感を共有し、
対策を徹底することで一致。新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言の期限である3月7日までの解除は難しい見通しとなった。
会談後、西村氏は記者団に対し、飲食店の営業時間短縮の要請を「命令」に切り替えることも視野に対応を検討する意向を表明した。
また、福岡県の状況に関しても厳しい認識を示した。

西村氏は首都圏について「新規陽性者の数が下げ止まっている。千葉、神奈川はむしろ増えている」と説明。今後の対応について、改正特措法45条で
新たに時短の「命令」が盛り込まれたことを念頭に「場合によっては45条の適用も視野に入れながらしっかりと協力に応じていただき、感染者数を減らしていく」と強調した。

また、緊急事態宣言の対象となっている福岡県の先行解除に関しては、新型コロナ対策分科会が示す基準で病床使用率が最も深刻なステージ4(爆発的感染拡大)に
当たる状況だと指摘。その上で「このあたりをよく分析しながら専門家の意見を聞いて判断したい」と述べた。

一方、西村氏は関西3府県、愛知、岐阜両県の知事とそれぞれ電話会談を行い、知事側は緊急事態宣言の先行解除を求めた。政府は関西3府県と中京2県の
緊急事態宣言を先行解除する方向で検討を進めており、西村氏は記者団に「適切に判断していきたい」と述べた。

https://www.sankei.com/politics/news/210223/plt2102230007-n1.html

2 : 2021/02/23(火) 22:33:28.87 ID:zIhTUHZE0
はい
3 : 2021/02/23(火) 22:34:02.98 ID:q+0wldP00
せやな
4 : 2021/02/23(火) 22:36:05.03 ID:5L39i47C0
トンキンはモラル無いからな
5 : 2021/02/23(火) 22:36:24.59 ID:UeIi+f9T0
緊急事態慣れしてるのでこれ以上何やっても無駄
始めるの遅すぎ始めてたから長過ぎで今や誰も警戒してねぇよ
6 : 2021/02/23(火) 22:36:41.16 ID:2P5iJMg20
>>1
時短じゃ防げないっていつになったら学習するの
マスクなしの会話や会食がダメなんでしょ
時間帯で感染する訳じゃない
7 : 2021/02/23(火) 22:37:50.66 ID:XCluEjJ00
会話しながら飲み食いするなじゃあかんのか
9 : 2021/02/23(火) 22:39:02.19 ID:0/7rsQUS0
>>7
そんなん言うたところで、守らない奴をどうやって言うこときかせるのよ?
店員や店長が注意したところでそいつらを止められるわけがない
8 : 2021/02/23(火) 22:38:00.88 ID:0/7rsQUS0
命令するなら命令するで、要請よりもグレードの高い補償があるんだろうな?
言葉遊びだけなら小池でもできる
10 : 2021/02/23(火) 22:43:31.87 ID:b3foYEGR0
罰則は欲しい
11 : 2021/02/23(火) 22:44:13.68 ID:0/7rsQUS0
TOKYOはどうでもいいから、大阪はせめて時短要請は21時までにしろよ
12 : 2021/02/23(火) 22:46:09.70 ID:F4t9o8fE0
時短じゃなく休業命令だせや
13 : 2021/02/23(火) 22:47:07.17 ID:qaXlK3070
法的根拠は…
27 : 2021/02/23(火) 23:45:46.91 ID:JMLSOHTU0
>>13
特措法だけど
14 : 2021/02/23(火) 22:48:04.87 ID:nm4iQklf0
もう法律で5人以上での飲食禁止したら?
こんなんじゃいつまでもずるずる引きずるだけでしょ
15 : 2021/02/23(火) 22:49:57.26 ID:Jj3d1j+t0
20時以降やってる店結構あるし店内混んでるからなー
16 : 2021/02/23(火) 22:52:04.09 ID:vfxJdjzD0
神奈川はいい数字になってきているんで、東京さんだけでやってくれますか?
17 : 2021/02/23(火) 22:54:44.82 ID:JhA0GB+G0
未だに時短だ協力金だ言ってるバカ政治家はファーストフード食べに昼間の街中に繰り出してみなよ
解除なんて待たずにとっくに雰囲気も人混みも緊急事態宣言前に戻ってるからよ
18 : 2021/02/23(火) 22:54:48.63 ID:Wb0GugC40
ほんとに飲食店で感染してるなら時短じゃなくて営業禁止しろよ。
19 : 2021/02/23(火) 22:55:23.76 ID:XM3DyP8M0
普通に3月は送別会とか大事なイベントあるの分かっててやるとしたら相当国は国民とズレてると思うぞ
まだ1日1000人とかなら我慢も分かるけど意味不明
20 : 2021/02/23(火) 22:58:42.89 ID:kLDHqSAj0
どこも人でいっぱいだが。給付金も出さないで何を偉そうに。
21 : 2021/02/23(火) 23:01:14.57 ID:1RmFFqTY0
8時に閉店させるんじゃなくて、8時から店内の席を更に半分にさせて
繁華街は道路を歩行者天国にして、その分外にもテーブル出して良い様にしろよ
統計で席の距離があればある程感染リスク減るのが分かってるんだからさぁ
22 : 2021/02/23(火) 23:32:10.22 ID:oiu5T42A0
3/7まで休業と張り紙してるのに、夜中までカラオケやって酒飲ませてる店がある。協力金詐欺やる気満々だわ。
23 : 2021/02/23(火) 23:33:08.44 ID:7VozTV7S0
もう一般的には雑魚風邪ってわかっちゃってるからな。
そりゃ出歩くわw

病院だって指定解除すれば平常に戻ってコロナにかかった高齢者も速やかに面倒見れるって保健所も現場の医師も言ってるじゃん。

24 : 2021/02/23(火) 23:34:31.60 ID:7VozTV7S0
クソ西村はいい加減マスゴミの人気取りやめろ
25 : 2021/02/23(火) 23:43:07.19 ID:mCfaNSOy0
協力金で釣っておいて
命令に切り換えて召し上げる

召し上がれッ

26 : 2021/02/23(火) 23:44:33.23 ID:JN4iqdex0
ある程度人が動いてる以上
底を打つのは当然じゃないか
28 : 2021/02/23(火) 23:47:27.89 ID:JMLSOHTU0
こういう店へ行く奴は防疫意識が低いから
クラスターが起こりやすい
マスクしない奴と同じなんだよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました