5ちゃんに代わるコミュニケーションツールってなくね?

1 : 2021/02/18(木) 05:40:20.290 ID:oiVxgYou0
Twitterはフォロワー多くないとつぶやいても無反応だし
2 : 2021/02/18(木) 05:40:56.583 ID:DbautWW30
私はここにしかいないしな
ここしかないよ
6 : 2021/02/18(木) 05:43:53.138 ID:oiVxgYou0
>>2
お前にとっては唯一の自分自身なんだろうが
俺にとっては匿名の書き込みのひとつにすぎない
お前にとって俺がそうであるのと同じ
3 : 2021/02/18(木) 05:42:38.054 ID:oiVxgYou0
Twitterじゃ好きなテーマで話すことも難しい
つぶやきのテーマは自由だけど
リプ送るならテーマや文脈を踏まえなきゃならない
7 : 2021/02/18(木) 05:45:05.929 ID:lBibYqr40
>>3
難しく考えすぎじゃない?
自分のフォロワーなんだからさ

好きなテーマや語りたいテーマを相手が呟いたからリプを送りたいんだろ?

11 : 2021/02/18(木) 05:46:47.039 ID:oiVxgYou0
>>7
たとえば今やってるゲームとか任意のテーマで
他人が語ってることはまれ
5ちゃんなら専門板やスレ立てでそれが可能
13 : 2021/02/18(木) 05:49:24.483 ID:lBibYqr40
>>11
ハッシュタグで検索しろよ
15 : 2021/02/18(木) 05:52:05.763 ID:oiVxgYou0
>>13
それでもいいんだけど質問とかやりづらくてなあ
19 : 2021/02/18(木) 05:55:42.528 ID:lBibYqr40
>>15
そりゃTwitterだって呟いてるのはリアルに存在する人間だからな
知らない人間からいきなり話しかけられたら警戒する人もいる

そこは自分も普段からハッシュタグ付けて呟いて、検索して気になる人をフォローして、気になる呟きに「いいね!」を繰り返す
相手がフォローバックしてくれたりしたら段々と話しかければいい

20 : 2021/02/18(木) 05:58:07.366 ID:oiVxgYou0
>>19
5ちゃんはそういう手順がいらないから
楽なほうに流れてしまう
23 : 2021/02/18(木) 06:01:01.780 ID:lBibYqr40
>>20
でも5ちゃんでは味わえない血が通ったリアルなコミュニケーションがSNSにはある
そこを求めるかどうかの話になるけど
27 : 2021/02/18(木) 06:03:39.197 ID:oiVxgYou0
>>23
血が通った会話というか
SNSは良くも悪くも人間関係ができていく
4 : 2021/02/18(木) 05:43:07.547 ID:lBibYqr40
LINE、Twitter、Instagramが一番コミュニケーションで使うかな
5 : 2021/02/18(木) 05:43:26.129 ID:mGM9wh1Pd
いや、マジでビックリするのがいまだに『匿名の卑怯者』とかいう価値観が残ってる現状だよ
実名とか、アホが自爆して死にたくなる装置でしかないのに、いまだに賛美する情弱が多すぎる
ってのは、5ちゃんねる以前の話だな
22 : 2021/02/18(木) 05:59:38.206 ID:9u9S2+040
>>5
2ch5chは匿名じゃなくて無記名だろ
匿名と無記名は違う
ツイッターなどは実名や匿名であって無記名ではない
そういう話は2ch黎明期にもヤフー掲示板からの移民が散々やっている
どっちも一長一短ってだけの事だと思うが
8 : 2021/02/18(木) 05:45:19.921 ID:oiVxgYou0
インスタでコメント送ってみようかな
画像閲覧にしか使ってない
10 : 2021/02/18(木) 05:46:26.329 ID:lBibYqr40
>>8
リアルの友達なら遠慮するな
9 : 2021/02/18(木) 05:45:33.592 ID:/tcHEsMz0
初期のデザインのまま国内最大掲示板の座を維持してるってすごいよな
12 : 2021/02/18(木) 05:48:33.015 ID:oiVxgYou0
Twitterなんかフォロワー少なくてつぶやきじゃコミュニケーションにならん
14 : 2021/02/18(木) 05:51:23.596 ID:oiVxgYou0
リアルに知人とコミュニケーションとると
満足したから帰るとか帰すとか自己中なことできないし
飲みに誘われたり時間がとられる
5ちゃんやSNSなら空いた時間だけやって好きなときにやめられる
21 : 2021/02/18(木) 05:58:50.068 ID:lBibYqr40
>>14
気にしすぎ
直接目の前で会ってる以外、要するにSNSでは多少自分勝手に終わりを決めても誰も文句言わない
何故ならSNSはそういうものだから
17 : 2021/02/18(木) 05:54:21.653 ID:mGM9wh1Pd
え?
25 : 2021/02/18(木) 06:02:55.738 ID:oiVxgYou0
匿名と言っても警察や煽った相手が本気になれば
簡単に特定されるし、ネットに記録も残る
5ちゃんですら下手なこと言えないわ
26 : 2021/02/18(木) 06:03:00.077 ID:T2MqIeC80
交友関係築きたくないから楽だわ
ここの代わりはそうそうない

コメント

タイトルとURLをコピーしました