- 1 : 2021/02/17(水) 20:44:09.881 ID:rGXdihaPr
- 転職エージェントに
ここで断ったらもう何もないですよ現実見ましょうよ!向こうとも折り合いついてるんだからとか言われる断ったらやばいのかな?全然引き下がってくれない
- 2 : 2021/02/17(水) 20:45:15.909 ID:/Xmd+Tzka
- 向こうの事情なんて知らねーよ
- 3 : 2021/02/17(水) 20:45:18.327 ID:rrpzFBO30
- 入社したほうがやばそう
- 6 : 2021/02/17(水) 20:47:40.618 ID:rGXdihaPr
- >>3
ちなみに派遣会社 - 36 : 2021/02/17(水) 20:57:19.943 ID:+7MViNqJ0
- >>3
これ - 4 : 2021/02/17(水) 20:45:37.561 ID:FO07Da9+0
- 嫌な理由伝えたらいいんじゃない?
向こうも仕事だからさっさと決まって欲しいだけ - 5 : 2021/02/17(水) 20:46:24.808 ID:rGXdihaPr
- >>4
嫌な理由がしょーもないんだけど転職サイトで凄く評判が悪いからなんだ
だから適当な理由でごまかしてるんだけどすげー引き止められる - 8 : 2021/02/17(水) 20:48:07.509 ID:4LBdKP+Pr
- >>5
評判悪いソース集めて説明すりゃあ納得するのでは?
あとはお前のスペック次第 - 12 : 2021/02/17(水) 20:49:30.877 ID:FO07Da9+0
- >>5
え、そのレベルならそもそも何で受けたの?
面談で嫌な思いしたならわかるけど流石に業務妨害では - 17 : 2021/02/17(水) 20:51:47.621 ID:rGXdihaPr
- >>12
総当りで紹介求人色々受けろって言われたから適当に受けたらたまたま内定貰ったってだけ
評判悪いけど覚悟して
ただ段々不安になってきて辞退したくなった - 28 : 2021/02/17(水) 20:54:39.145 ID:FO07Da9+0
- >>17
なるほど
ちなみに他も受けてるってこと?
一発目ならその気持ち伝えて次行けばいいけど
落ちまくってるなら考えた方がいい - 7 : 2021/02/17(水) 20:48:02.167 ID:0EcAL7/P0
- そりゃ引き止めるよ
ブラックな会社ほど転職会社に払う金多いんだから - 14 : 2021/02/17(水) 20:50:25.381 ID:rGXdihaPr
- >>7
あーなるほど
これ着信拒否していいのかな
もうサイト使えなくなるかな?エージェント紹介はもう使わん
>>8
理系卒だけどスペックはカス - 9 : 2021/02/17(水) 20:48:27.112 ID:0buHjrfbd
- どういう評判?
- 10 : 2021/02/17(水) 20:48:48.183 ID:XyYpdXwCM
- そらエージェントは成功報酬欲しいからな
- 11 : 2021/02/17(水) 20:49:23.002 ID:GlUyAfFwM
- はやく利確したいだけだな
- 13 : 2021/02/17(水) 20:49:59.506 ID:hx3SAtZu0
- そら全力で断れ自分の人生台無しにされたく無きゃ
- 15 : 2021/02/17(水) 20:51:09.754 ID:QjwTJi1CM
- メイテック乙
- 18 : 2021/02/17(水) 20:52:00.950 ID:rGXdihaPr
- >>15
そこなら行ってるよ - 20 : 2021/02/17(水) 20:52:12.810 ID:rGXdihaPr
- >>15
ミス
もしそこだったとしたら行ってるよ - 16 : 2021/02/17(水) 20:51:31.046 ID:0EcAL7/P0
- 転職エージェントいってたよ
ブラックな会社に送れば送り込むだけ儲かるってな
なぜならすぐ辞めて、また穴が出て、また送り込んで儲かるから
ブラックこそ儲かる - 19 : 2021/02/17(水) 20:52:04.798 ID:OSRUZAZJ0
- エージェントはお前が売れなきゃタダ働きだからな
- 21 : 2021/02/17(水) 20:52:22.086 ID:ey8WDI3N0
- そりゃ俺が転職エージェントなら納期決まった商品(>>1)を納められないってなると色々面倒だし説得するわ。ただ別にそれは転職エージェントの1人って話で他に転職サイトもあればエージェントもたくさんだから他のエージェントに話持ちかけてダブルブッキングかけるのが正しい
- 23 : 2021/02/17(水) 20:53:18.178 ID:rGXdihaPr
- >>21
他のエージェントに変えることって出来るのかな
こんな土壇場で - 30 : 2021/02/17(水) 20:55:25.598 ID:ey8WDI3N0
- >>23
いや普通に転職サイト登録すると年齢と学歴しか書いてないプロフィールにもアホみたいに転職オファーくるぞ。エージェント1人だけなわけがないし、大体のエージェントはマイナビとかの本体じゃなくてたくさんある転職エージェント会社の中の1人、やばいなら無視でいい。そもそも待遇改善求めて転職してるんだから妥協すんな - 22 : 2021/02/17(水) 20:52:58.228 ID:Nw7/E+hE0
- やめとけ
- 24 : 2021/02/17(水) 20:53:30.712 ID:ey8WDI3N0
- まあ俺も転職サイト登録したのはいいけど、勝手に来る面談希望とかオファー無視してるクソなんだが
- 27 : 2021/02/17(水) 20:54:26.915 ID:rGXdihaPr
- >>24
オファーはほぼブラックだと思うから無視してる
でも紹介求人は受けてた - 25 : 2021/02/17(水) 20:53:32.196 ID:OSRUZAZJ0
- 派遣屋と転職エージェントはたくさんあるからそいつ使えんくなっても問題ないぞ
- 31 : 2021/02/17(水) 20:55:29.488 ID:rGXdihaPr
- >>25
エージェントはもう使わないけどサイトは使いたい
もしエージェント着信拒否したらサイトも使えなくなるのかな?応募しても勝手に求人会社内で拒否されるとか - 26 : 2021/02/17(水) 20:53:52.852 ID:rGXdihaPr
- つか着信拒否してえ
でもサイトはかなり優良なサイトだから継続して使いたい - 29 : 2021/02/17(水) 20:55:16.644 ID:hx3SAtZu0
- >>26
そんなの押し付けてくる優良サイトなんてありませんw - 33 : 2021/02/17(水) 20:56:06.458 ID:rGXdihaPr
- >>29
サイトは優良
エージェントはクソってことだよ?
すげー大手とかも載ってる - 41 : 2021/02/17(水) 20:58:34.536 ID:hx3SAtZu0
- >>33
載っててもお前に纏わりつくだろ一度止めて再入力しとけ - 42 : 2021/02/17(水) 20:59:38.086 ID:OSRUZAZJ0
- >>33
サイトは大手とかも載ってるって当たり前だろ
それエサだよ?
それで寄ってきた魚を中小派遣ブラックに押し込むのが転職サイト - 32 : 2021/02/17(水) 20:55:37.824 ID:FO07Da9+0
- >>26
キッパリ言って終わりでいいじゃん
なんか曖昧に答えてんじゃない? - 34 : 2021/02/17(水) 20:56:52.786 ID:rGXdihaPr
- >>32
ずっと断ってるのに
もう一度考え直してくださいこうだからこうですよ
これ逃したらもう何もありませんよって - 39 : 2021/02/17(水) 20:58:06.459 ID:FO07Da9+0
- >>34
次の話いただけないなら辞めますねって言え - 43 : 2021/02/17(水) 20:59:42.388 ID:rGXdihaPr
- >>39
そこで今日突然次の話を持ってきて断ったらもう(内定した会社)しかないですよ
ここまで紹介しといて駄目ならどこの条件も駄目なんじゃないですか?一体何がしたいんですか?って感じのを柔らかく言われた - 35 : 2021/02/17(水) 20:57:11.213 ID:8zlkd/vb0
- 転職エージェントどこよ
晒してくれ - 38 : 2021/02/17(水) 20:57:52.658 ID:rGXdihaPr
- >>35
流石に晒すのはまずくないか?
ただ業界No.1クラスだと思う - 37 : 2021/02/17(水) 20:57:44.857 ID:/6//HZ3la
- Pから始まるオランダが本社の会社じゃあるまいな
- 40 : 2021/02/17(水) 20:58:33.532 ID:ptI68QAb0
- 内定辞退引き止めてくる会社は須らくブラック
- 46 : 2021/02/17(水) 21:00:39.885 ID:rGXdihaPr
- >>40
会社は引き止めてない
エージェントが引き止めてる
>>44
違うよ - 44 : 2021/02/17(水) 20:59:45.847 ID:QjwTJi1CM
- 別に引き止めぐらい周知の情報だし何も不味くないよ
リクナビNEXTだろ - 45 : 2021/02/17(水) 21:00:24.380 ID:UR90llpg0
- お前が入社したらお前の初年度の給料の40%がエージェントに入る
- 49 : 2021/02/17(水) 21:01:01.601 ID:Dcok75taa
- >>45
40はないw - 47 : 2021/02/17(水) 21:00:54.698 ID:rGXdihaPr
- 着信拒否したらやばいかな?しつこすぎる
- 48 : 2021/02/17(水) 21:00:57.373 ID:OSRUZAZJ0
- おれはビズリーチだと思う
- 50 : 2021/02/17(水) 21:01:27.203 ID:rGXdihaPr
- >>48
違うよ
リクナビもそこも登録してるけどドライだと思う こんなに熱くない - 51 : 2021/02/17(水) 21:01:30.546 ID:FlF+N/AR0
- なんでそんな低レベルな会社の面接受けたんだ?
- 55 : 2021/02/17(水) 21:02:30.655 ID:rGXdihaPr
- >>51
ニート期間が長くなってきて不安になってエージェントの口車にも乗って総当りで受けてしまった - 52 : 2021/02/17(水) 21:01:30.918 ID:WsoCWjBT0
- 単位足りなくてとかウソつけば?
- 53 : 2021/02/17(水) 21:01:40.194 ID:Dcok75taa
- まぁエージェントからしたら納品したのに金もらえない的なもんだからな
- 54 : 2021/02/17(水) 21:02:01.870 ID:rGXdihaPr
- ちなみにワークポートでもない
あそこは引き止められたエージェントの何倍もクソだったわ - 56 : 2021/02/17(水) 21:03:22.988 ID:ey8WDI3N0
- 俺は3カ年計画でビズリーチとambiとCAREER CARVERとマイナビ
- 57 : 2021/02/17(水) 21:03:30.098 ID:jAb2mTvX0
- そりゃだって他の人落としちゃったんじゃないの?
それなら引き留めるだろ - 60 : 2021/02/17(水) 21:04:30.481 ID:rGXdihaPr
- >>57
会社は全く引き止めてないよ
そもそも会社に伝える前にエージェントに引き止められてる
>>56
全部違った
そのへんはドライ - 58 : 2021/02/17(水) 21:04:06.503 ID:/+xfHxzV0
- そら成績かかってんだから当たり前やろwww
- 59 : 2021/02/17(水) 21:04:26.379 ID:ey8WDI3N0
- ニート期間長いなら取れるだけマシはガチであるのでは
- 61 : 2021/02/17(水) 21:04:48.664 ID:rGXdihaPr
- >>59
そうなんだけど不安が拭えない - 62 : 2021/02/17(水) 21:04:51.177 ID:Pas80ts40
- 他に行くあてがあるなら振り切るのも一興
- 63 : 2021/02/17(水) 21:04:51.948 ID:4mLlgMZ/0
- こんな時間まで非常識だって断れ
とある会社に内定貰って辞退しようとしたらめちゃくちゃ引き止められるんだが

コメント